1月30日(木) 今日はジャガイモ・玉ねぎを植えている畑の手入れをしようと出掛けました。畑に着く...
1月30日(木) 「寒さに負けないぞ」と子ども達もお散歩を毎回楽しみにしています 今日は豊見城消防...
1月28日(火) 節分の製作を楽しみました。「鬼さんは、毎年来てるから、今年も絶対来るでしょ 」と...
1月28日(火) 今日は、ゆず・みかん合同でゲーム遊びをしました( *´艸`) みんなで、パプリカを踊り...
1月24日(金) 1月生まれのお誕生会をしました ウクレレおじさん扮する大輔先生にみんな大興奮 誕生...
1月23日(木) 今日は、ゆず・みかんぐみで手を繋ぎ、ふるじま公園までお散歩に行きました ショベル...
1月21日(火) パティオでバルーン遊びをしました 去年は怖がって泣いていた子ども達でしたが、赤い...
1月16日(木) 保育参観3日目はマラソン大会でした。みんな元気いっぱいに歩いたり走ったりニコニコ...
1月17日(金) 保育参観4日目ムーチー作りの日は米粉を使って粘土遊びをしました。粘土をちぎったり...
1月17日(金) 米粉粘土を使ってムーチー作りをしました サラサラの状態から水を入れてこねていく過...
1月17日(金) 米粉を使ってムーチー作りをしました 粉の感触や水をいれた後の感触を楽しみ「粘土み...
1月17日(金) 今日は、ムーチー作りをしました。 0~2歳児クラスは、米粉、上新粉を使っての体験...
1月16日(木) 2020年、全園児が笑顔で元気にゴールを目指して走りました。 保護者の応援の下、...
1月14日(火) ・15日(水) 今週は保育参観週間です。 昨日は、園庭で遊びました。 お父さんお母...
1月9日(木)上田小学校裏の遊歩道とふるじま公園の高台まで、散歩、散策を楽しんできました。 体力...
1月9日(木) クラスでは、福笑いやコマ回し遊びなど正月あそび を楽しんでいる子供たちです 今日...
12月20日(金) 12月生まれのお友だちを皆でお祝いしました。 ハンドベルで「きらきら星 」の...
12月23日(月) クリスマスクッキングしました。マッシュポテトにブロッコリーでクリスマスツリー...
1月8日(水) 今日は年の初めの「書き初め」をみんなで行いました 「字や絵をかくことが好きになり...
1月7日(火) 今日は1月生まれのお友だちのお誕生会でした お誕生日席の準備をしていると、すぐにお...
1月6日(月) 今日は、「日本の伝統行事を知ろう」という狙いで、全園児集まって「年始会」をしまし...
1月4日(土) 新年あけましておめでとうございます 今日から保育始め。 園内はお正月モード で、...
12月27日(金) 今日、年賀状投函しました。 早いもので亥年も残りわずかとなりました。4月から...
12月27日(金) 12月の誕生会の様子です。 お誕生日おめでとう
12月26日(木) JA共済の交通安全ミュージカルに行ってきました。 歌や芝居 、踊り を鑑賞する...
12月25日(水) バナナ見つけ 見つけたバナナをゴリラの口の中へ ダンボールのコイン見つけ 神...
12月25日(水) 年末年始のお休みに入る前に畑の手入れに行きました。 じゃがいも、玉ねぎも大き...
12月24日(火) すいか組19名全員、サンタさんからプレゼントもらいましたよ~ サンタさんあり...
「ブログリーダー」を活用して、takashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。