「与えられた布、コーラ、鏡を台紙上に自由に配置し、布とコーラが鏡にうつった状態とともに、鉛筆で描写しなさい。」
美大受験クラス(京都芸大専科)の国公立対策レッスンは「与えられた布、コーラ、鏡を台紙上に自由に配置し、布とコーラが鏡にうつった状態とともに、鉛筆で描写しなさい。」(4時間)です。1981年度、京都市立芸術大学の描写課題を出題しました。⇨『京芸過去問』鏡の反射を利用した構成をするという近年にはない面白いテーマでしたね。鏡にコーラ全体がうつった状態の人は「もっと楽を出来る構成」を意識してください。今回は構成の段階で自分の首を絞めてしまっている人が大勢いました。ただ夏前の受験生としては毎回レベルの高い作品を制作出来ていると思います。今年度は例年より人数が多いため、実技能力の高い生徒も多いのは事実ですが、結局のところこれからが勝負です。さて以前ブログでもお知らせしましたが、当校では今年度外部生を招いてコンクールを実施し...「与えられた布、コーラ、鏡を台紙上に自由に配置し、布とコーラが鏡にうつった状態とともに、鉛筆で描写しなさい。」
2019/06/25 20:53