chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はなとママのはなまるな日々 https://ameblo.jp/hanatomamano870nahibi/

柴犬のはなとママの毎日のこと

柴犬はなは3歳の時に拡張型心筋症と緑内障を発症。現在お薬を使ってコントロールしています。ママはそんなはなのお世話をしつつ、最近はデジイチに嵌っています。素敵な写真を載せられるように勉強中。

はなママ
フォロー
住所
東久留米市
出身
南区
ブログ村参加

2011/05/04

  • ねね歯科治療忘備録⑤

    抜歯後1週間、抗生剤も今日で飲み切ったので経過を見せに夕方病院へ。傷口も化膿する事なく穴も塞がってきていて問題なしとのこと。反対側の歯のケアを頑張ってそれでも…

  • 年金受給?

    今週は月末月初が1週間の中に入るので毎日バタバタと忙しいのですが、その忙しい中、年金事務所に行ってきました。特別支給の老齢厚生年金の受取手続きのためです。所謂…

  • 文具の博覧会

    吉祥寺東急で、開催されている文具の博覧会にお友達と行ってきました。昨年よりスペースが縮小されお気に入りの作家さんのコーナーも今年はなかったのですが結局散財して…

  • ねね歯科治療忘備録④

    診察室に通されねねに対面。まだ少しふらつきが残っていた。それよりもびっくりしたのはヨダレダラダラな事。診察台の上では危ないので降ろして説明をきく。タブレットで…

  • ねね歯科治療忘備録③

    5月26日 抜歯当日抗生剤服用で腫れは殆どなくなった。痛みもないようでドライフードをカリカリと食べる。元気いっぱいだ。こういう姿を見てるとふと、抜歯しなくてい…

  • ねね歯科治療忘備録②

    ねねの歯科治療覚書です。おもしろくない内容ですのでスルーしてくださいね。5月15日 再診抗生剤のおかげで腫れが少し改善。効果がみられるので抜歯を選択しない方も…

  • ねね歯科治療忘備録①

    ねねの今回の歯科騒動について覚書しておこうと思います。おもしろくない内容ですからスルーしていいですよ〜5月9日ねねの左目下の腫れに気づいたのが仕事から戻り、夕…

  • 抜歯後1日目

    今朝のねね。昨夜はグッスリ寝てくれました。以前麻酔下で処置した後や抗生剤注射の後、吐き戻してしまう事があったので心配していたのですが大丈夫でした。抜歯したのは…

  • ねねの抜歯

    GW明けにねねの目の下が腫れてきました。多分歯🦷。とりあえずかかりつけ医に診てもらいました。おそらく根尖膿症。抗生剤で散らすor抜歯。抜くのはかわいそうだけ…

  • 母の日

    昨日は母の日でしたね。娘からローズのバスボムセットを貰いました。子供は1人しか授からなかったけど女の子なので今では良き相談相手になってくれています。嬉しくてち…

  • 注意喚起のために

    思い出しても腹立たしいのだけどみなさんの注意喚起になればと覚書にします。昨今SNSの広告の中に悪質な詐欺業者が紛れ込んでいるのはニュースでもご存知の事と思いま…

  • 大好きなはな

    まだ心臓もお目目も異常のなかった頃。可愛すぎて💕この先ずっとずっと一緒に過ごせるものと思ってた。元気だったら16歳‼️ママの年齢をゆうに超えちゃってる。どん…

  • 歯医者さん考

    かかりつけの歯医者さん🦷高齢で後継者もいないから一昨年廃業してしまいました。定期的な歯のお掃除には義母が通っていた歯科医にお願いしてたの。昨日食べ物を噛むと…

  • 再診

    今日は救急搬送された病院の再診でした。板橋日大病院、ルートはたくさんあるけど一番簡単なのは池袋まで出て、病院行きのバス。9時予約だから8時半には到着したい。と…

  • お散歩日和

    昨日の雨は冷たくて☂️でも今日は気温上昇、ポカポカになるらしい。桜も🌸蕾がいっぱい😀今日の気温で一気に咲きそうです。ねねは昨日、動物病院でした。ちょっとお…

  • 敵を知る

    先週の月曜日、会社で鼻血が出て早退しました。そして、今週の月曜、会社帰宅中。またもや、鼻出血。コンビニに駐車して様子を見てたのですが中々止血できず、救急車を呼…

  • 3月11日に思う

    気温が上がり、温かく穏やかな1日。12年前は晴れてはいたけれど風が冷たかったような気がします。14時46分、黙とうを挟み各局で震災の特番を放送していました。津…

  • ねねがいない空間

    今日は1年に一度のワンドッグ。朝の散歩から帰っても全然ご飯の用意をしてもらえなくて不満顔のねねを9時頃病院に預け家に戻ると静かなんですよね。はなが亡くなった後…

  • めまい

    めまいって😵‍💫女性の罹る疾患だと思ってました。昨日お風呂に入っていると夫が帰宅してトイレに駆け込んで嘔吐。何かにあたったのかしらと思ったのですが頭を動か…

  • 命日

    今日は父の命日『お別れの日は暖かくてよかった。。。』本日もご訪問ありがとうございます。ご心配していただきました父ですが本日お昼過ぎ14時7分温かい光に包まれて…

  • 夜更かし

    基本、10時から始まるドラマは週末に配信サイトを利用して見るのですが、今季のドラマ「リバーサルオーケストラ」は気になっちゃって昨夜タイムリーで見ちゃいました。…

  • 寒くて買ったもの

    日曜日の夜は暖房かけずに朝まで寝られたくらい暖かかったのに数日で真冬に逆戻り。っていうか、今、真冬なら真っ只中😅わたしが寒いと弱音を吐くのは珍しいとみんなに…

  • ハッピーバレンタイン

    今日、仕事は大忙しだったのですがバレンタインデーという事でチョコ🍫の、おやつをたくさん頂きました。チョコ吉祥寺にある、ブラウニー屋さんのバレンタインスペシャ…

  • 今日は雨

    先日の雪はすっかり溶け乾ききった畑や草地には恵みの水となり全てが瑞々しく見えます。今日は雨☂️雪よりはいいかな。この冬クールのドラマの女神の教室(月曜9時)で…

  • 雪が降りました

    昨日は天気予報通りねね地方、雪❄️降りました。7時頃からパラパラと。午後からみぞれ、雨☂️になるという予報だったのでとりあえず出社🚗(スタッドレス履き替えて…

  • つくしちゃん、またね

    18日の夜懐かしいママさんからLINEがありました。はなが緑内障を患っていた時励まし合ったつくしちゃんのママさん。 その日の朝、つくしちゃんが虹の橋に旅立った…

  • カレンダー好き

    先日、こんな日めくりをポチってしまいました。「にっぽんのいろ」という日めくり。バースデーカラーとは違うようです。わたしはちょっと変わっていてカラーサンプルとか…

  • 涙雨

    はなが寛いでいるのはすずちゃんちのお庭です。そのすずちゃんが今日未明お空組に引っ越して行きました。昨年のクリスマス前、ご飯を食べなくなってたすずちゃんが急に倒…

  • 新年早々

    みなさん、こんにちは。ねねよ。今年も仲良くしてね。新年早々浮かない顔なのはいきなり病院🏥につれていかれたから。年に一度のワクチン接種なんだって。聞いてないし…

  • あけましておめでとうございます

    今年も笑顔あるれる年になりますように。

  • 今年を振り返り

    あっという間に大晦日ですね。昨日も17時まで仕事で何だか明日新年を迎えるって実感湧きません。でもこれは銀行🏧に勤めていた頃からなので。今年は我が家にとって大…

  • #好きな医療ドラマ

    なんといっても「コードブルードクターヘリ救命救急」連ドラ、SP、劇場版全てDVD購入しましたし今でも鑑賞します。同局の「救命病棟24時」も同じくらい好きです…

  • 冬準備

    12月に入って急に寒くなりましたね。今日は半年に一度の車の定期点検🚗それと冬タイヤに交換のためホンダへ。今年は寒い🥶予想なので昨年同様12月に交換です。春…

  • 初MRI

    今日、再検査項目の消化器内科でMRI検査を受けました。前回受診した時に採血したのでその結果と画像を見て先生はおっしゃった。「問題ないね」嚢胞も、4ミリと小さい…

  • ”足腰の衰え防ぐには「足の小指」を動かして!整体師が教える足指体操”

    春先から膝の痛みが強くなり接骨院を受診。膝そのものより、足首の腱の緩みが原因でした。そこで先生から教わったのが足指グーパー。三日坊主のわたしが3ヶ月毎日続けて…

  • 初冬の朝散歩

    この季節になると毎日のお散歩は暗闇の中なのですが今日は少し寝坊してスマホで撮影しました。木々の葉っぱが色づいて今日は川面にも落ち葉が溜まっていました。桜の時期…

  • 生まれてくれてありがとう

    今日は娘の誕生日。生まれたのは23時46分だからこの時間はまだ子宮の中。朝、お印があったけど日中は買い物に行ったり実家の母に電話したり初産とは思えないくらい余…

  • 強く願えば

    昨夜のサッカーW杯ドイツ戦🇩🇪興奮しましたね😊前半1点先行されてのハーフタイム。昭和のおばちゃんはドーハの夜遅く応援してたのに逆転負けした苦い思い出が甦…

  • かからない方がいい

    先週の土曜日、娘は咽喉が痛いと言っていました。その日のうちに耳鼻科に行けばいいのに受信したのは月曜日。熱もなかったのでいつもの咽頭炎と思っていました。会社で陽…

  • ニコちゃん、バイバイ

    ご近所のはな時代のお友達柴犬のニコちゃんが昨日虹の橋🌈に向かいました、はなより1ヶ月早く産まれたので14歳。15歳を目前にしての旅立ちでした。お母さんのコロ…

  • 寝坊の訳

    今朝、目が覚めて時計を見たら6時49分‼️お休みだから寝坊しても問題はないけど、よく眠れたんだなあ。金曜日に先日の人間ドッグの結果が郵送されました。開けてみて…

  • 10歳になりました

    今日ねねは10歳になりました。片手で持てた小さい(それでも大きい子でした)ねね今日は赤身の牛肉とお野菜ごはん。カリカリフードも手作りご飯もどちらも食べられるの…

  • 34回目

    今日は結婚記念日です。タイトルの回数を迎えました。10月10日は晴れになる確率が高いという事で1年前に予約。実際、前日は雨でしたが式の朝には止み、日中は晴天に…

  • 沈黙のパレード観てきた

    シニア料金で劇場で見れるようになり家族に気兼ねなく出かけられるようになったので映画、観てきました。福山くんも好きだし東野圭吾の作品も好き。映画とか演劇とか感じ…

  • 微熱と倦怠感

    昨日の午後、ワクチン4回目接種でした。今回は1.2回目と同じファイザー。それでも微熱と倦怠感で今日一日ダラダラとしていますた。さっき少し楽になったのですが明朝…

  • 10月です

    早いもので今年も残り3ヶ月。朝晩、涼しくなり過ごしやすい季節ですがあっという間に寒くなってしまうのかな。ねねは今月10歳になります。はなが亡くなって10ヶ月。…

  • 覚書

    昨日は義母の入所先に面会に行ってきました。義母はわたしがのんである事は認識できておらず自分の弟の嫁と思い会話していました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆…

  • ONE PIECE FILM RED

    大人気連載漫画ONE PIECEその劇場版FILM REDを見てきました。adoさんのパワフルな歌🎼のオープニングは映画というよりライブ感いっぱい。でも結構…

  • 7月終わりに

    5月にブログ更新してから義母の認知症症状が坂道を転がるように酷くなっていきました。昨年介護休暇を取り、デイサービス通所を利用し何とか頑張ってきましたが家族が介…

ブログリーダー」を活用して、はなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなママさん
ブログタイトル
はなとママのはなまるな日々
フォロー
はなとママのはなまるな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用