昨日は、学校帰りに東京駅へ。向かった先は、CREATIVE MUSEUM TOKYO抽選に当たって、ヨシタケシンスケさん&オモコロ原宿さんのトークショーに行っ…
400粒のデコ絵文字! キャラクターやら雑貨やら・・・その日の気分で描いてます。
ドット絵描きにハマッてます。 気に入っていただけた絵文字がありましたら、ぜひご利用下さい♪
昨日は、学校帰りに東京駅へ。向かった先は、CREATIVE MUSEUM TOKYO抽選に当たって、ヨシタケシンスケさん&オモコロ原宿さんのトークショーに行っ…
連休突入〜♪連休に入る直前、訓練校の授業は「体育」でした。昔は、球技大会的な事を他の科とやっていた事もあったそうです。今はコミュニュケーションをとる目的で、高…
GW間近ですね。私の行っている訓練校は、暦通りなので大連休にはなりませんが、途中、「体育」と言う名の遠足があります。先生やクラスメイトにも馴染み、毎日、行くの…
学校始まって1週間が経ちました。今の正直な感想。楽しい!楽しすぎる!!毎日ワクワクしっぱなしだよー!(≧▽≦)朝ラッシュの電車に乗って揉みくちゃになったとして…
3月のお出かけ備忘録の続き娘と2人の松島海岸。お酒もたっぷり飲んでたけれど、目覚めはスッキリ。途中でちょいちょいお水を飲んでたからかな。二日酔いには、なりませ…
訓練校の事や実家の事とか家の事とか、書きたいことが山盛り出来てブログおっつかずwまずは、3月のお出かけ備忘録。訓練校も決まり、実家のフォローも落ち着いてきた際…
桜が咲く中。今日から、学生生活スタートです(^^)名前呼ばれてドキドキしながら返事したり、校長先生の話が長くても、すべてが新鮮。貴重な学生生活。楽しみます♪
今日も外は寒くて雨降り。来週から、訓練校が始まるので、天気も気候も良くなるといいなぁ。〜〜〜〜〜〜先月のお散歩の備忘録羽田クロノゲートの見学の際、降りた駅は「…
いよいよ4月。昨日は、父が無事に退院しました。4ヶ月の入院でしたが、病院の皆さんが本当に優しく、父ももちろん、家族みんなも穏やかに過ごす事が出来ました。看護師…
テツの予防接種の時期です。ここ1週間、病院に連れていきたくて、毎朝格闘。気配を察して、近づくとサッと逃げられまくっていました。午前中の診察が終わる時間になると…
退職後(有休消化を始めた12月から)、時間に融通が利きやすくなり、ほぼ毎日、病院へ父の面会に行っている。面会に行く時間は、父の夕食介助ができるように夕方。父が…
3月になってから早々に、職業訓練校の入校手続きをしてきました。手続きの際、作業着の採寸がありました。ズボンは、ウエスト「ゴム」のイメージしてたけど違った。毎日…
週末は寒かった〜。土曜日は友人とお出かけ&飲み歩きしてきました。途中、綺麗な公園もあったけど、小雨がぱらついてたので、今回は立ち寄らず。暖かくなったらお花見で…
職業訓練校の入校まで、約1ヶ月。始まったら、月〜金まで毎日登校。時間も、朝から夕方までバッチリ。今のうちに、平日の貴重な自由時間を有意義に過ごさねば。って事で…
先日の金曜日は、訓練校の選考結果発表日でした。訓練校のサイトで、ポチッとクリックすれば結果がすぐに分かるようになってたけど、ドキドキしちゃって、押せず。(^^…
今日のお昼はシロノワール♪甘いもの補給♪午前中は、職業訓練校の受験に行きました。学力検査は、国語と数学。(高校卒業程度の範囲)その後、面接。1月から、学力検査…
1週間ほど前に「離職票」が届きました。失業給付の手続は、『申請した曜日』が、認定日の曜日になると友達から教えてもらっていました。いつ行くか、私的にちょっと重要…
年末年始は、穏やかに過ごせました。父は入院のままでしたが、病院の食事に、年越しそばや、おせちも出ました。父の話だと、お餅も出たそうでビックリしました。(万が一…
2025年 明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いしますみんなの元に蛇ん蛇ん(じゃんじゃん)福が舞い込みますように♪
クレヨンでまたお絵描き。母。かなり若め仕上げ(笑)アートクレヨン、描き心地がやっぱり良き。8色しか無いので、塗って混ぜて…色の足し算の勉強になるなぁ。父が、病…
仕事卒業してから3週間ほど経ちました。いや〜改めて、退職決断は、本当に良いタイミングだったなぁ。職場のカオスな状況から離れて、心が落ち着く時間が過ごせてる。・…
仕事卒業してから、一週間。本当に、「ゆとり時間」が増えて良かったなぁ。仕事してる時は、仕事もプライベートも、『今日中にやらなきゃ』って思いで、いつも、切迫感に…
只今、入院中の父。テレビを観るのも、ちょっと疲れちゃうようで。本もよく読む父だったけど、今は、本も読むのも疲れちゃうみたい。病院が近いので、ちょくちょく様子を…
半年前から右足に違和感がありました。更に2ヶ月程前から、右膝を曲げ伸ばしすると痛くなり、ここ数日は、すぐに足が突っ張っちゃう。両親の通院にはちょこちょこ付き添…
有休消化開始。まだ、一応会社に在籍なので、社用スマホとパソコンは手元に。(仕事はもうしないけど、人事部門との連絡用だな。中旬には返しちゃう。)まだ、若干、仕事…
ご挨拶に配ったにゃんべい見納めの風景無事に終わっタワー🗼挨拶してお話するうちに、楽しかった思い出で心が満たされていきました。いろんな人から、お餞別のプレゼント…
本日、最終出社日。いつもより早い通勤電車に乗って移動中。連日バタバタしてるから、未だに辞める実感わかず…(^_^;)忙しすぎて、通常業務の進捗ばかりに脳みそ使…
あと数日で、最終出勤日。先週、やっと上司が仕事の割振りを決めてくれた。(遅すぎるわっ)連日、いろんな人へ業務説明&質問攻め。1年前から、退職宣言してたのに…な…
仕事終わって実家に寄って、帰宅途中のコンビニで。おわ〜!ヒグチユウコ コラボ品発見!迷うことなく買っちゃった(^^)気がつけば、もう11月。10月も山盛りいっ…
9月も終わる。猛暑で夏を長く感じてたけど、今年の夏は、駆け抜けた〜という思い。時がたったら、忘れてしまいそうなので…いや、すでに忘れちゃってる事もあるけど、近…
嬉しい三連休。昨日は娘と『ラストマイル』観てきました。家から映画館が近いので、起きて1時間後には映画館wステッカー貰えました。貰えるの知らなかったのでビックリ…
今年も!捕獲♥
某日。仕事帰りにより道。「田中達也展 みたてのくみたて」を観てきました。物の見え方が変わる不思議な作品の数々。調理台にしか見えないけど…クラリネットとフルート…
お盆ですね。今年は、この時期に休みがとれなかったのでダンナ実家へは帰省せず。でも、姪っ子2人が、ライブを観にきたついでに、うちの近くまで来てくれました。子供た…
今日のお昼はカフェベローチェへ。ふちねこゲットー!ちょ〜かわいい♥肉球まである♥さて、午後もがんばろー
テツがうちに来て3ヶ月過ぎました。来たばっかりの頃は、イカ耳シャーシャーだったけど少しずつ、警戒心を解いてくれて、一ヶ月たった頃には、隙を見せてくれるようにな…
箱根一人旅 2 日目。すっきり目覚めて、朝風呂へ。またしても、タイミング良く、大浴場が貸切状態でした。お風呂から出て、荷物をまとめたところで、ちょうど朝食の時…
それは散歩と言うにはあまりにも遠すぎた遠く 図太く 軽く そして大雑把すぎた(ベルセルク調w)仕事が常に「蝕」状態で、何人もバタバタと倒れてしまってる…((;…
7日の金曜日。誕生日くらいは残業はしたくないな〜と思い、休暇とっちゃった。「惰眠を貪る」という最高に贅沢な時間に費やそうかとしてました。(いろいろ疲れ果てちゃ…
わぁ、月末だ〜。毎日、バタバタと過ぎてるけど、いろんな事があったなぁ。(私も5月長く感じましたよ)5月の備忘録。お休みの暑〜い日に、西武園ゆうえんちへ行ってき…
火曜日に、父は誕生日を迎え90歳になりました。体力もだいぶ落ちてきてるし、歩くのは、かなりゆっくりだけど、朝早くにお散歩もしてる。リハビリ系のデイサービスでも…
やっぱり、連休はあっという間に終わる〜遠出はしてないけど、先日、友人と吉祥寺へお出かけ。ギャラリーゼノンにて「北条司展」を見てきました。シティーハンターやキャ…
猫の保護団体から、子猫を迎えて4日経ちました。うちに来た当日はシャーシャー言ってたけど、2日目にチュールで心を少し開いてくれました。3日目。シャーシャー威嚇か…
わ〜い。連休だ〜(≧∇≦)家では私だけ10連休。「暇を持て余す」って言葉に憧れるけど、実家のフォローや通院つきそいもあり、結局、なんやかんやと連日予定が入って…
動画見ながら描けた〜♪
届いてから、まだ、一回も使っていないクレヨン。YouTubeで、生配信のクレヨン書き初め会があると!https://greenfunding.jp/lab/p…
あちこちで桜が見れますね。金曜日は、母のリハビリ付き添い。帰りの公園で🌸母もお花見出来て喜んでた(^^)土曜日は、友人と上野で待ち合わせ。上野ではサクッとお花…
今日の東京タワーは、桜色。写真じゃわかりにくいけど、可愛いピンクに光ってた🌸朝は、めっちゃ風が吹き荒れてて、傘壊れちゃうからレインポンチョ着て出社。年度末の仕…
いや〜…年度末。毎度の事ながらデスマーチ。事務職だけど、会計の締めやら、組織改正からに向けた手続きやら…もう、仕事は山盛り。職場を出ると、空に謎の光。なんの光…
今日は、朝から酢飯作り、実家で、お寿司にぎりました♪ 10人前。バタバタしてたので、盛付けは微妙だけどwでも、美味しく食べれたよ(^^)母の誕生日会。21日で…
昨年末、クラウドファンディングで、申込んだクレヨン。今日届いた♪嬉し〜(^^)おじいちゃん先生×ぺんてるART CRAYONただ、お絵描き時間がなかなか作れず…
仕事帰りにちょっと都庁へ寄り道。昨日から始まったプロジェクションマッピング。4月末まで毎晩投影されるらしい。税金使ってのイベントかな?と考えちゃうと賛否出てき…
2月は何気に3連休が続いてて、あっと言う間に日にちが過ぎてる。仕事や実家のフォローの傍ら、休日は、友達に会ったり、お出かけしたり。いろいろ書き留めたいと思いつ…
みぞれっぽいのが降って、ちょっと、とけてきた。さっき、測ってみたら、20センチ。久々に積もったな〜。雪、大変だけど…好き(^^)。☃
備忘でお散歩記録。日曜日に天王洲アイルの寺田倉庫まで一人でお散歩。「TERRADA ART AWARD 2023 ファイナリスト展」を見てきました。身の回りの…
土曜日。母のリハビリ付添を、姉が行ってくれたのでポコッと予定が空きました。小雨が降ってたけど、気分転換で久々にダンナとお散歩。「猫の神社があるよ」と、息子が教…
数日前。ベランダからの夕焼け。オレンジ色が、とっても綺麗だった。オレンジ色を使いたい衝動に。。。夕焼けを真似て…夕やけニャンニャン(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします年明けすぐの地震や事故のニュースを聞き、なんとも切ない気持ちになりました。我が家は年末年始で、父→ダンナ→息子へコロナ感染が続…
もう、大晦日だなんて。早いな〜28日に仕事納め。最後まで、バタバタしながらどうにか仕事を終えた後、友人と納会。最高に美味しかった〜♪たくさん笑って1年の良い締…
大きな大きなクリスマスツリーだ〜♪
髪を切りに、東久留米の美容室へ。私と同い年の美容師さん。30年くらい前からお世話になってる。長い付き合いなので、気楽にいろんな話が出来て髪も心もリフレッシュ(…
11月も終わっちゃう〜いろんな事があったな〜と、一ヶ月を振り返り。順番入り乱れてるけど、備忘で書きなぐり〜。■ガスコンロ20年以上使ってたガスコンロが、いよい…
一緒に仕事をしてたO氏が、定年退職を迎えるので、実務からは卒業となりました。O氏が、私の居る部門へ異動してきたのは、かれこれ10年程前。その頃の職場仲間とは、…
最近読んだブロガーさんの記事で、日本とインドでの子育ての教えの違いを知りました。なるほどな〜と。日本の教え「人に迷惑をかけてはいけない」インドの教え「あなたは…
先日、ダンナがこんなチラシをもらってきました。グッジョブ!ダンナ♪( ´∀`)bグッ!吉祥寺駅周辺のマンホールが、なんだか楽しい事になってるぞ〜♪と、言うこ…
日付が変わってしまったので、一昨日の事ですが…今年も彼に出逢えたの♥ちゃっかり、2週間前に第1弾もGET済み♪毎年この時期に、彼が出回るのね。昨年も偶然見つけ…
マクドナルドのハッピーセット。何年ぶりだろう?おもちゃにつられて、久々に食べましたw本のおもちゃ。水木しげるの妖怪ずかん♪スマホで映すと妖怪が飛び出してくる。…
久しぶりにクレヨン画。今回のお題は〜「楽しく風景を描いてみよう」なんか難しそう。見本はあまり心躍らず…。船…どうせ描くなら、ダンナ実家近くの港の風景の方が知っ…
今朝の富士山。初冠雪。ベランダから、ちょっぴり見えた。昨日、母が人工膝関節の手術をしました。初関節w母も以前から膝が痛いと言っていました。更に痛みが辛くなって…
先日、息子が誕生日を迎え二十歳になりました。(^^)私もダンナも呑助wこれからは、息子も一緒に晩酌出来るのが嬉しくなっちゃう。ダンナも私も、二十歳前からお酒を…
悲しい出来事がありました。でも大切な想い出なので書き留めておきます。9月17日。我が家の愛猫「テト」が、旅立ちました。3ヶ月前から、食欲がちょっとだけなくなり…
雅叙園の百段階段で、百鬼夜行をテーマした展示演出されてると知り、友人と行ってきました。今年の夏は百鬼夜行に食いつきまくりwエレベーターも豪華!さすが雅叙園!非…
土曜日に娘と観てきました。「CITY HUNTER 天使の涙」懐かしさを感じさせつつ、新たな始まりとなっていました。お約束なコメディ展開から幕開け、ぐいぐい…
伝言、増えてる♥
8月も終わり〜。月末日はやっぱり残業…くたびれた…帰りがけに見た東京タワーは、上半分が消灯してた。後で調べてみたら、月一回、満月の明かりを引き立たせる為に消し…
クレヨン画の練習。大分行く前に描いたやつ。なんだろう…お手本を気にしすぎて色つけてたら、いろいろ崩壊w w(*_*;化け猫だわ(笑)自由に描きたいんじゃー!の…
夏休みラストは、ダンナ実家の大分へ行ってきました。今回は、家族みんなで。姪っ子達も帰省して、全員揃うのは、ホントに何年ぶりだろう。義母も、孫達が集まりにぎやか…
夏休みをまだまだ堪能中♪ちょっと前に、会社帰りに寄った科学館で、百鬼夜行のパネルを見てから、近くで本物の絵巻を見れるとこないかな〜と探してました。そして、今日…
今週は夏休み♪うふふ。のんびりな一日。日差しが、うんと強くなる前に、とりあえず、買い出しに。自転車乗って、ちょっぴり足を伸ばし気になってた自販機へ。めしガチャ…
土曜日は、地元で花火大会がありました。4年ぶりに開催\(^o^)/うちの玄関から見えるので、地元の友人達がうちへ集まりました。19時からドーン!まだ、空は明る…
金曜日はダンナのお誕生日でした。この日ばかりは、残業したくないと思い休暇とっちゃいました(^m^)ダンナにも休暇とってもらいました。せっかくなので、平日空いて…
今日は珍しく定時でサッとあがれました。外出ると風があり、思ってたより暑くなく。って事で、ちょっと寄り道。港区立みなと科学館。「科学で楽しむ妖怪展」をのぞいてき…
いやいやいや〜今日もとんでもなく暑かった〜っ午前中は、実家へ差し入れに行ってきました。自転車で、数分の距離。だけど、ほんのちょっと外に出ただけで危険な暑さ。陽…
わーい!今日から三連休♪今朝は、鍵持たずに朝帰りした息子の帰宅に合わせて早起き。(ドア開ける為に起こされた…(^_^;))時間のたっぷりある午前中はまったりと…
ちょっと前に、ダイソーで虫除け購入。ねこ型♪もう一個、ねこ型w引出しからポスカ発掘。ペイントしたくなっちゃうよね〜(^^)BeforeAfterBeforeA…
朝イチ 散歩がてらの偵察。グッツを買いに、何人か藩士がおりましたw
エガちゃん発案の杏仁豆腐味。よく行くスーパーで、たまたま発見。となりにあったアイスも、ガリガリ君の兄弟?なんか美味しそ〜と思って一緒に購入。半額近くに安売りし…
先日、友人と行ってきました。池袋のサンシャイン水族館〈特別展〉「もうどくてんReMix」平日の午前中だったので、すっごく空いててゆっくり見れました。内装も、凝…
スカッと晴れた日の東京タワー。爽やか〜♪帰宅途中で目についたガチャガチャ。チャルメラ聞きた〜いと運試しに1回。出ました!(^O^)vヤッタ~ラーメン食べたくな…
日曜日。家に眠ってたドル札携えて。向かった先は、福生。横田基地の「友好祭」目指してGO!アメリカ〜ンな雰囲気の雑貨屋さんがちょこちょこあって途中、のぞきながら…
昨日の工作。去年買ったかっぱえびせんの限定パッケージの袋。ヨシタケシンスケさんの絵が可愛くて、洗ってとってました。今回は、これをスキャンしてパソコンでちょっと…
東久留米へちょい散歩。ダンナの見つけたクラフトビールのお店へ♪昼間っからちょい飲みwクラフトビールの飲み比べセット。後からサングリアも飲んじゃった。おツマミも…
遊び呆けてたGWも、もうおしまい。連休中に引いたガチャガチャとともに、思い出ふりかえり。「山手線さんぽ」ガチャずっと欲しかった歌舞伎町が出て嬉しい〜♪「認める…
嬉しい連休♪昨日今日は、ダンナも子供らも仕事や学校。9連休を堪能中の私。姪っ子が、明日から泊まりにくるので、部屋の片付けをしていました。…が、途中で、またして…
飛行機からの富士山♪先週末、甥っ子の結婚式で、福岡へ行ってきました(^^)甥っ子は営業のお仕事してただけあって、職場の上司や友人のスピーチの上手いこと!何より…
岸辺露伴は動かないNHKでやってた実写ドラマを見逃してしまってて。最近、お試しで入ったアマプラで観れて嬉しい〜(^^)まだ、最初のシーズンの途中迄しか観れてな…
雨降りの休日。気になる展示があり、ダンナと有楽町までお散歩。「世の中を良くする不快のデザイン展」「世の中を良くする不快のデザイン展」は、“不快”を効果的に使う…
変形性膝関節症だった父。昨年11月に、右足を人工膝関節全置換術の手術をしました。手術から約5ヶ月。テリボン注射も、父は自分で打てる様になりました。家の周りも歩…
今日は急遽、休暇をとっちゃった。思いっきりだらけてしまおう!と。朝からマンガを一気読み。姉の家から貸してもらったスラムダンク。昔読んだけど、いろいろ忘れてた。…
桜&東京タワー。花びらが、舞い散る中の昼散歩でした。今日は、ちょっと愚痴ります。夜中にお酒飲みながら、だらだらと独り言の書きなぐりwなんなん!?このクッソ忙し…
「ブログリーダー」を活用して、ねろさんをフォローしませんか?
昨日は、学校帰りに東京駅へ。向かった先は、CREATIVE MUSEUM TOKYO抽選に当たって、ヨシタケシンスケさん&オモコロ原宿さんのトークショーに行っ…
連休突入〜♪連休に入る直前、訓練校の授業は「体育」でした。昔は、球技大会的な事を他の科とやっていた事もあったそうです。今はコミュニュケーションをとる目的で、高…
GW間近ですね。私の行っている訓練校は、暦通りなので大連休にはなりませんが、途中、「体育」と言う名の遠足があります。先生やクラスメイトにも馴染み、毎日、行くの…
学校始まって1週間が経ちました。今の正直な感想。楽しい!楽しすぎる!!毎日ワクワクしっぱなしだよー!(≧▽≦)朝ラッシュの電車に乗って揉みくちゃになったとして…
3月のお出かけ備忘録の続き娘と2人の松島海岸。お酒もたっぷり飲んでたけれど、目覚めはスッキリ。途中でちょいちょいお水を飲んでたからかな。二日酔いには、なりませ…
訓練校の事や実家の事とか家の事とか、書きたいことが山盛り出来てブログおっつかずwまずは、3月のお出かけ備忘録。訓練校も決まり、実家のフォローも落ち着いてきた際…
桜が咲く中。今日から、学生生活スタートです(^^)名前呼ばれてドキドキしながら返事したり、校長先生の話が長くても、すべてが新鮮。貴重な学生生活。楽しみます♪
今日も外は寒くて雨降り。来週から、訓練校が始まるので、天気も気候も良くなるといいなぁ。〜〜〜〜〜〜先月のお散歩の備忘録羽田クロノゲートの見学の際、降りた駅は「…
いよいよ4月。昨日は、父が無事に退院しました。4ヶ月の入院でしたが、病院の皆さんが本当に優しく、父ももちろん、家族みんなも穏やかに過ごす事が出来ました。看護師…
テツの予防接種の時期です。ここ1週間、病院に連れていきたくて、毎朝格闘。気配を察して、近づくとサッと逃げられまくっていました。午前中の診察が終わる時間になると…
退職後(有休消化を始めた12月から)、時間に融通が利きやすくなり、ほぼ毎日、病院へ父の面会に行っている。面会に行く時間は、父の夕食介助ができるように夕方。父が…
3月になってから早々に、職業訓練校の入校手続きをしてきました。手続きの際、作業着の採寸がありました。ズボンは、ウエスト「ゴム」のイメージしてたけど違った。毎日…
週末は寒かった〜。土曜日は友人とお出かけ&飲み歩きしてきました。途中、綺麗な公園もあったけど、小雨がぱらついてたので、今回は立ち寄らず。暖かくなったらお花見で…
職業訓練校の入校まで、約1ヶ月。始まったら、月〜金まで毎日登校。時間も、朝から夕方までバッチリ。今のうちに、平日の貴重な自由時間を有意義に過ごさねば。って事で…
先日の金曜日は、訓練校の選考結果発表日でした。訓練校のサイトで、ポチッとクリックすれば結果がすぐに分かるようになってたけど、ドキドキしちゃって、押せず。(^^…
今日のお昼はシロノワール♪甘いもの補給♪午前中は、職業訓練校の受験に行きました。学力検査は、国語と数学。(高校卒業程度の範囲)その後、面接。1月から、学力検査…
1週間ほど前に「離職票」が届きました。失業給付の手続は、『申請した曜日』が、認定日の曜日になると友達から教えてもらっていました。いつ行くか、私的にちょっと重要…
年末年始は、穏やかに過ごせました。父は入院のままでしたが、病院の食事に、年越しそばや、おせちも出ました。父の話だと、お餅も出たそうでビックリしました。(万が一…
2025年 明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いしますみんなの元に蛇ん蛇ん(じゃんじゃん)福が舞い込みますように♪
クレヨンでまたお絵描き。母。かなり若め仕上げ(笑)アートクレヨン、描き心地がやっぱり良き。8色しか無いので、塗って混ぜて…色の足し算の勉強になるなぁ。父が、病…
火曜日に、父は誕生日を迎え90歳になりました。体力もだいぶ落ちてきてるし、歩くのは、かなりゆっくりだけど、朝早くにお散歩もしてる。リハビリ系のデイサービスでも…
やっぱり、連休はあっという間に終わる〜遠出はしてないけど、先日、友人と吉祥寺へお出かけ。ギャラリーゼノンにて「北条司展」を見てきました。シティーハンターやキャ…
猫の保護団体から、子猫を迎えて4日経ちました。うちに来た当日はシャーシャー言ってたけど、2日目にチュールで心を少し開いてくれました。3日目。シャーシャー威嚇か…
わ〜い。連休だ〜(≧∇≦)家では私だけ10連休。「暇を持て余す」って言葉に憧れるけど、実家のフォローや通院つきそいもあり、結局、なんやかんやと連日予定が入って…
動画見ながら描けた〜♪
届いてから、まだ、一回も使っていないクレヨン。YouTubeで、生配信のクレヨン書き初め会があると!https://greenfunding.jp/lab/p…
あちこちで桜が見れますね。金曜日は、母のリハビリ付き添い。帰りの公園で🌸母もお花見出来て喜んでた(^^)土曜日は、友人と上野で待ち合わせ。上野ではサクッとお花…
今日の東京タワーは、桜色。写真じゃわかりにくいけど、可愛いピンクに光ってた🌸朝は、めっちゃ風が吹き荒れてて、傘壊れちゃうからレインポンチョ着て出社。年度末の仕…
いや〜…年度末。毎度の事ながらデスマーチ。事務職だけど、会計の締めやら、組織改正からに向けた手続きやら…もう、仕事は山盛り。職場を出ると、空に謎の光。なんの光…
今日は、朝から酢飯作り、実家で、お寿司にぎりました♪ 10人前。バタバタしてたので、盛付けは微妙だけどwでも、美味しく食べれたよ(^^)母の誕生日会。21日で…
昨年末、クラウドファンディングで、申込んだクレヨン。今日届いた♪嬉し〜(^^)おじいちゃん先生×ぺんてるART CRAYONただ、お絵描き時間がなかなか作れず…
仕事帰りにちょっと都庁へ寄り道。昨日から始まったプロジェクションマッピング。4月末まで毎晩投影されるらしい。税金使ってのイベントかな?と考えちゃうと賛否出てき…
2月は何気に3連休が続いてて、あっと言う間に日にちが過ぎてる。仕事や実家のフォローの傍ら、休日は、友達に会ったり、お出かけしたり。いろいろ書き留めたいと思いつ…
みぞれっぽいのが降って、ちょっと、とけてきた。さっき、測ってみたら、20センチ。久々に積もったな〜。雪、大変だけど…好き(^^)。☃
備忘でお散歩記録。日曜日に天王洲アイルの寺田倉庫まで一人でお散歩。「TERRADA ART AWARD 2023 ファイナリスト展」を見てきました。身の回りの…
土曜日。母のリハビリ付添を、姉が行ってくれたのでポコッと予定が空きました。小雨が降ってたけど、気分転換で久々にダンナとお散歩。「猫の神社があるよ」と、息子が教…
数日前。ベランダからの夕焼け。オレンジ色が、とっても綺麗だった。オレンジ色を使いたい衝動に。。。夕焼けを真似て…夕やけニャンニャン(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします年明けすぐの地震や事故のニュースを聞き、なんとも切ない気持ちになりました。我が家は年末年始で、父→ダンナ→息子へコロナ感染が続…
もう、大晦日だなんて。早いな〜28日に仕事納め。最後まで、バタバタしながらどうにか仕事を終えた後、友人と納会。最高に美味しかった〜♪たくさん笑って1年の良い締…
大きな大きなクリスマスツリーだ〜♪