毎日暑いですね。…って、もう7月!早っ!6月も、書き留めたい事いろいろあったけど、時間はどんどん流れていく〜。(毎回言ってる(^_^;))ざっと先月を振り返り…
400粒のデコ絵文字! キャラクターやら雑貨やら・・・その日の気分で描いてます。
ドット絵描きにハマッてます。 気に入っていただけた絵文字がありましたら、ぜひご利用下さい♪
7日の金曜日。誕生日くらいは残業はしたくないな〜と思い、休暇とっちゃった。「惰眠を貪る」という最高に贅沢な時間に費やそうかとしてました。(いろいろ疲れ果てちゃ…
「ブログリーダー」を活用して、ねろさんをフォローしませんか?
毎日暑いですね。…って、もう7月!早っ!6月も、書き留めたい事いろいろあったけど、時間はどんどん流れていく〜。(毎回言ってる(^_^;))ざっと先月を振り返り…
訓練校、相変わらず面白い。5月なのに、気温は夏日の日もちらほら。訓練校の日もエアコンは、全館空調。例年6月までは「暖房」設定だったけど、あまりの暑さで今週から…
昨日は、学校帰りに東京駅へ。向かった先は、CREATIVE MUSEUM TOKYO抽選に当たって、ヨシタケシンスケさん&オモコロ原宿さんのトークショーに行っ…
連休突入〜♪連休に入る直前、訓練校の授業は「体育」でした。昔は、球技大会的な事を他の科とやっていた事もあったそうです。今はコミュニュケーションをとる目的で、高…
GW間近ですね。私の行っている訓練校は、暦通りなので大連休にはなりませんが、途中、「体育」と言う名の遠足があります。先生やクラスメイトにも馴染み、毎日、行くの…
学校始まって1週間が経ちました。今の正直な感想。楽しい!楽しすぎる!!毎日ワクワクしっぱなしだよー!(≧▽≦)朝ラッシュの電車に乗って揉みくちゃになったとして…
3月のお出かけ備忘録の続き娘と2人の松島海岸。お酒もたっぷり飲んでたけれど、目覚めはスッキリ。途中でちょいちょいお水を飲んでたからかな。二日酔いには、なりませ…
訓練校の事や実家の事とか家の事とか、書きたいことが山盛り出来てブログおっつかずwまずは、3月のお出かけ備忘録。訓練校も決まり、実家のフォローも落ち着いてきた際…
桜が咲く中。今日から、学生生活スタートです(^^)名前呼ばれてドキドキしながら返事したり、校長先生の話が長くても、すべてが新鮮。貴重な学生生活。楽しみます♪
今日も外は寒くて雨降り。来週から、訓練校が始まるので、天気も気候も良くなるといいなぁ。〜〜〜〜〜〜先月のお散歩の備忘録羽田クロノゲートの見学の際、降りた駅は「…
いよいよ4月。昨日は、父が無事に退院しました。4ヶ月の入院でしたが、病院の皆さんが本当に優しく、父ももちろん、家族みんなも穏やかに過ごす事が出来ました。看護師…
テツの予防接種の時期です。ここ1週間、病院に連れていきたくて、毎朝格闘。気配を察して、近づくとサッと逃げられまくっていました。午前中の診察が終わる時間になると…
退職後(有休消化を始めた12月から)、時間に融通が利きやすくなり、ほぼ毎日、病院へ父の面会に行っている。面会に行く時間は、父の夕食介助ができるように夕方。父が…
3月になってから早々に、職業訓練校の入校手続きをしてきました。手続きの際、作業着の採寸がありました。ズボンは、ウエスト「ゴム」のイメージしてたけど違った。毎日…
週末は寒かった〜。土曜日は友人とお出かけ&飲み歩きしてきました。途中、綺麗な公園もあったけど、小雨がぱらついてたので、今回は立ち寄らず。暖かくなったらお花見で…
職業訓練校の入校まで、約1ヶ月。始まったら、月〜金まで毎日登校。時間も、朝から夕方までバッチリ。今のうちに、平日の貴重な自由時間を有意義に過ごさねば。って事で…
先日の金曜日は、訓練校の選考結果発表日でした。訓練校のサイトで、ポチッとクリックすれば結果がすぐに分かるようになってたけど、ドキドキしちゃって、押せず。(^^…
今日のお昼はシロノワール♪甘いもの補給♪午前中は、職業訓練校の受験に行きました。学力検査は、国語と数学。(高校卒業程度の範囲)その後、面接。1月から、学力検査…
1週間ほど前に「離職票」が届きました。失業給付の手続は、『申請した曜日』が、認定日の曜日になると友達から教えてもらっていました。いつ行くか、私的にちょっと重要…
年末年始は、穏やかに過ごせました。父は入院のままでしたが、病院の食事に、年越しそばや、おせちも出ました。父の話だと、お餅も出たそうでビックリしました。(万が一…
箱根一人旅 2 日目。すっきり目覚めて、朝風呂へ。またしても、タイミング良く、大浴場が貸切状態でした。お風呂から出て、荷物をまとめたところで、ちょうど朝食の時…
それは散歩と言うにはあまりにも遠すぎた遠く 図太く 軽く そして大雑把すぎた(ベルセルク調w)仕事が常に「蝕」状態で、何人もバタバタと倒れてしまってる…((;…
7日の金曜日。誕生日くらいは残業はしたくないな〜と思い、休暇とっちゃった。「惰眠を貪る」という最高に贅沢な時間に費やそうかとしてました。(いろいろ疲れ果てちゃ…
わぁ、月末だ〜。毎日、バタバタと過ぎてるけど、いろんな事があったなぁ。(私も5月長く感じましたよ)5月の備忘録。お休みの暑〜い日に、西武園ゆうえんちへ行ってき…
火曜日に、父は誕生日を迎え90歳になりました。体力もだいぶ落ちてきてるし、歩くのは、かなりゆっくりだけど、朝早くにお散歩もしてる。リハビリ系のデイサービスでも…
やっぱり、連休はあっという間に終わる〜遠出はしてないけど、先日、友人と吉祥寺へお出かけ。ギャラリーゼノンにて「北条司展」を見てきました。シティーハンターやキャ…
猫の保護団体から、子猫を迎えて4日経ちました。うちに来た当日はシャーシャー言ってたけど、2日目にチュールで心を少し開いてくれました。3日目。シャーシャー威嚇か…
わ〜い。連休だ〜(≧∇≦)家では私だけ10連休。「暇を持て余す」って言葉に憧れるけど、実家のフォローや通院つきそいもあり、結局、なんやかんやと連日予定が入って…
動画見ながら描けた〜♪
届いてから、まだ、一回も使っていないクレヨン。YouTubeで、生配信のクレヨン書き初め会があると!https://greenfunding.jp/lab/p…
あちこちで桜が見れますね。金曜日は、母のリハビリ付き添い。帰りの公園で🌸母もお花見出来て喜んでた(^^)土曜日は、友人と上野で待ち合わせ。上野ではサクッとお花…
今日の東京タワーは、桜色。写真じゃわかりにくいけど、可愛いピンクに光ってた🌸朝は、めっちゃ風が吹き荒れてて、傘壊れちゃうからレインポンチョ着て出社。年度末の仕…
いや〜…年度末。毎度の事ながらデスマーチ。事務職だけど、会計の締めやら、組織改正からに向けた手続きやら…もう、仕事は山盛り。職場を出ると、空に謎の光。なんの光…
今日は、朝から酢飯作り、実家で、お寿司にぎりました♪ 10人前。バタバタしてたので、盛付けは微妙だけどwでも、美味しく食べれたよ(^^)母の誕生日会。21日で…
昨年末、クラウドファンディングで、申込んだクレヨン。今日届いた♪嬉し〜(^^)おじいちゃん先生×ぺんてるART CRAYONただ、お絵描き時間がなかなか作れず…
仕事帰りにちょっと都庁へ寄り道。昨日から始まったプロジェクションマッピング。4月末まで毎晩投影されるらしい。税金使ってのイベントかな?と考えちゃうと賛否出てき…
2月は何気に3連休が続いてて、あっと言う間に日にちが過ぎてる。仕事や実家のフォローの傍ら、休日は、友達に会ったり、お出かけしたり。いろいろ書き留めたいと思いつ…
みぞれっぽいのが降って、ちょっと、とけてきた。さっき、測ってみたら、20センチ。久々に積もったな〜。雪、大変だけど…好き(^^)。☃
備忘でお散歩記録。日曜日に天王洲アイルの寺田倉庫まで一人でお散歩。「TERRADA ART AWARD 2023 ファイナリスト展」を見てきました。身の回りの…
土曜日。母のリハビリ付添を、姉が行ってくれたのでポコッと予定が空きました。小雨が降ってたけど、気分転換で久々にダンナとお散歩。「猫の神社があるよ」と、息子が教…