密かにマイブームダイソープチブロック 近所のダイソーにもありましたが本店に比べて圧倒的に品揃え少な! わざわざ本店に行って今回もついで購入 いつものようにピー…
Workman タルテックスICE VESTで炎天下のバイト対策
北海道ツーリングボケからも次第に平常を取り戻しつつあります 週3回のバイトも始まりました簡単な仕事なのですがある程度体を使った仕事直射日光ではないが外でやる仕…
まあ先のことは神のみぞ知る 還暦を迎えバイクライフもいずれ終わることを考えるように18歳から欠かさずバイクでしたそれをやめるってなかなか・・想像もつかないけれ…
ヤマハの電動E01試乗でわかったBMW CE02は違う乗り物
北海道ツーリングネタでさらりと触れていましたがヤマハ電動バイクE01試乗実施しましたレンタル予約した時点ではまさかBMW電動スクーターCE02を所有するとは思…
2024退職記念北海道ツーリング備忘録⑥-最終。思い出の品々
備忘録シリーズも今回で最後北海道ツーリングネタもお名残惜しいですがこれで最後といたします 最後は買ったり頂いたりした北海道の品々をネタアップです 全体写真でど…
2024退職記念北海道ツーリング備忘録⑤北海道を走ってわかったこと
北海道ツーリング備忘録今日は走ってみてわかったこと感じたことを記しておきます ・最初ドタバタも次第に余裕が生まれる・家計簿記録必要(アバウトでも)・朝食付き…
ロングツーリング想定してあれこれ準備したものの結局使わなかったものも・・今回はそれらをピックアップです 礼文島 桃岩荘です ・ミラーレス一眼レフの望遠レンズ …
2024退職記念北海道ツーリング備忘録③準備して助かったもの編
6月の北海道は暑いの?寒いの?何を持って行った方がいいの?実施前の準備だけでお腹いっぱいそんな中、持ってきて助かったものをここでネタアップいたします ・冬用…
今回のロングツーリング40年前を懐かしみながらのそれやっぱり最大の変化はデジタルツーリングだということタンクバッグに挟んだ地図を見ながらページをめくっては挟み…
片付けやバイク清掃など帰還してからあれこれこんなに汚れていたF900Rも専用クリーナーで見事復活このクリーナー流石でした やっと落ち着いたので備忘録をぼちぼち…
2024退職記念北海道ツーリング21日目ラストは御刻印と悔しい立ちゴケ
なんと舞鶴は雨ではなく曇り。思えばこんなパターンの北海道ツーリング広島までもうまく行けば・・しかし、岡山あたりで降り出しそう降り出す前にレインウェア装着と決め…
2024退職記念北海道ツーリング20日目。新日本海フェリー乗船〜舞鶴泊
小樽温泉OSPAで休憩しているとなんとまあライダーハウスみどり湯で出会った大阪のにいちゃんと再会(自転車野郎です)みどり湯以降のお互いの旅を楽しく交換しあいこ…
2024退職記念北海道ツーリング19日目。積丹半島とニセコパノラマライン
こんなに毎日バイク乗るということ自体何年振りでしょうねえ。BMWモトラッドコネクティビティも毎日いじっていればもう完璧マスターです相変わらず日本語の下手な音声…
2024退職記念北海道ツーリング18日目。ヤマハ電動スクーターE01試乗
パンツはWORKMANを2本ひとつはフェイクレザーでしたがこのツーリングでジ・エンド・・捨てたいけど持って帰ってゴミ出しフェイクレザーやっぱダメですねえ失くし…
2024退職記念北海道ツーリング17日目。陸別銀河鉄道運転体験とエゾシカ
過日ツーリングネタにしたシューズの焼け原因がわかりました決してマフラーによる溶けではなかった原因は地面との擦れ・・えっ膝すりならぬ靴すりコーナリング?いえいえ…
2024退職記念北海道ツーリング16日目。野中温泉とダート走行
宿泊したネイパル厚岸体育館の周りに部屋がありました洗濯機無料ボイラー室で無料乾燥ありがたい・・朝食はセコマ・・研修センターなので掃除して・・ネイパル厚岸の女性…
2024退職記念北海道ツーリング15日目。とろにしんと本土最東端
当初雨の予報でしたがなんとかこらえているちょっとついていると思っていましたが 納沙布岬へ本土最東端ということで証明書ゲット(ネタ忘れ・・今回最北端証明書ゲット…
2024退職記念北海道ツーリング14日目。天に続く道としべつ鮭三代漬け丼
まずはホテルBOTHの朝食旅行全般に言えますが朝食付きは時間短縮だし栄養的にもいいですよねー 昨日行き忘れた旧じゃがいも亭跡ここのじゃがバター本当に美味かった…
まずはドーミーイン北見の朝食バイキング名物は玉葱とオホーツクポークのバラ焼美味しゅうございました さて今日は行きたいとこ目白押し順を追って紹介。晴れててよかっ…
2024退職記念北海道ツーリング12日目。ベタですがエサヌカ線へ
一昨日の桃岩荘・昨日のライダーハウスみどり湯基本的には他の旅人と同部屋(大部屋に雑魚寝ではないけれど)プライベートな空間はほんのわずか交流の時間も設けられ歌…
桃岩荘に別れを告げ・・後ろ髪引かれる・・トンネルを抜けて知性・教養・羞恥心そして自分がバイク乗りだったことを取り返す 待ち侘びたであろう我がF900R早速礼文…
礼文島の上陸は朝6:30のフェリー民宿宗谷岬を5時には出発する必要ありよって4時起きでした皆さんの情報どおりべっぴん女将さんでした見送れずにごめんなさいねって…
2024退職記念北海道ツーリング9日目羽幌町〜宗谷岬。景色最高〜
週末の天気がよくなさそうなので少々日程を変更し宗谷岬の白い道は今日のコースに組み替えました まずはとままえ温泉ふわっとの朝食 ホクレンのブルーフラッグゲットこ…
2024退職記念北海道ツーリング8日目富良野〜羽幌町。週末の天気・・
今回の北海道ツーリング採用するBMWモトラッドコネクティッドインパネにはターンバイターンスマホには地図表示の2画面でなかなかよろしい。カーブの多さを調整できま…
2024退職記念北海道ツーリング7日目帯広〜富良野。六花亭帯広〜
エゾリス君の宿カンタベリーとっても居心地よかった〜ほんまにエゾリス登場かわゆす 宿周辺の景色が良くパチリ 今日はまず浦幌神社ライダーズ神社ですね 気温は30度…
2024退職記念北海道ツーリング6日目苫小牧〜帯広。馬と戯れる
北上荘の朝食撮り忘れ・・ベーコン&サラダきんぴらごぼう卵は卵焼きにリクエストご飯と味噌汁はおかわり自由漬物や海苔はご自由に本当に家庭的な朝食でした今日も8時前…
2024退職記念北海道ツーリング5日目は函館〜苫小牧。御刻印ゲット〜
函館十時屋ホテルの朝食は7時から今日はそれに合わせて準備万端やはり朝早い出発に心がけよう まずは城岱(シロタイ)スカイライン久しぶりの峠道を楽しむもしかしなん…
2024退職記念北海道ツーリング4日目。黒松内町〜函館は快晴でした
歌才自然の家の朝食をどーぞ納屋に入れてくれて雨をしのげたF900R隣は東京からのバイクです旗の事を聞かれました取付方法を聞かれて語ってしまった・・ 何とカープ…
2024退職記念北海道ツーリング3日目。小樽〜黒松内町 雨でんがな
朝起きるとというか前日の天気予報で理解していましたがいきなりの雨の洗礼やってくれたな〜北海道やってやろうじゃないの北海道ここで紹介嫁さん作成のミサンガです こ…
2024退職記念北海道ツーリング2日目。新日本海フェリー〜小樽泊
迎えた2日目新日本海フェリーから小樽宿泊 新日本海フェリーはまなすなかなかいい感じツーリストSで私はよかったと実感鍵のないカーテン仕切りとはいえ個室風になっ…
2024退職記念北海道ツーリング初日。広島〜新日本海フェリー乗船
フェリー出航後しばらくは スマホが使えると思っていましたが何とまあ電波微弱で使い物にならずテザリングの我がiPadはThe End(そのうち棒も消えた・・・)…
ブログで発表してからほぼ1年(←タップで過去ネタへ)色々ありましたねえ 定年退職宣言以降の職場対応にイライラ断捨離に家事見習い生活リズムの劇的変化直近ではまさ…
北海道ソロツーリングは6月車検受けるのも6月帰ってきてから車検は正直しんどいということで北海道に行く前にユーザー車検受けました 車両整備はすでに完了BMWバイ…
我がBMW F900Rロングツーリングを快適にするべくやまちゃんのバイクシート工房(↑タップで過去ネタへ)こちらでシートカスタム実施 今回は20日程度の超ロン…
2024北海道ソロツーリング準備。パッキングのシミュレーション実施
いよいよ6月北海道ソロツーリング実施月です 宿の予約・フェリーの予約コースの選定などなど無事に終了しました で今回は荷物のパッキングリストした荷物に漏れはない…
長渕剛 7年ぶりのアルバム「BLOOD」渾身の46分10秒です
オリジナルアルバムその発売を首を長くして待っておりました「BLOOD」録音方法がいいなんかすぐそこで唄っている感じたまらなくいい そしてそれぞれの曲やっぱり長…
今年3月で定年退職この1年は断捨離家事見習いリフレッシュこれらに取り組みそれからなんか探そうとイメージしていました ところが・・ オサンジンさんもしよろしけれ…
電動スクーターBMW CE02お待たせしましたインプレッションをお届け インパネに‘READY‘が表示されれば発進可能これまでも色々電動バイクには試乗してきた…
鹿児島帰省時の定番料理やはり外すわけにはいきません 鹿児島王将の天津飯義弟も私も大好物です本家京都王将とは完全に違います私はこっちの方が好き そしてこむらさき…
オシャレなCE02トップボックスが嫌いな私そういう意味で収納武装は避けたい・・ でも駐車時の盗難防止とヘルメットロックバッテリー充電ケーブルスマホ充電ケーブル…
義母の子供は嫁さんと長男の二人コロナや台風でこの数年全員集まれていません 最近家の相続問題が話題・・そのことを話し合いたいということで義母から招集要請初めてか…
CE02のインパネスマホありきの割り切りこんな感じです こんなアタッチメントこんな感じではめ込む BMWモトラッドコネクティビティ数回ネタにしてきましたインカ…
F900R 北海道出発前にユーザー車検。点検整備はディーラーで
F900R最初の車検が近づいてきましたユーザー車検が趣味の私ですが点検整備はディ-ラ-で実施が求められます(メーカー保証の絡み・・) GW期間中に実施でしたテ…
今日はバッテリー充電について こんな充電器が付属重量は5.4kgこれは背負って走れない肩がきっとつりそうリアに積めば交渉次第で遠出も?いつかやってみるか笑笑 …
CE02のカスタム状況といっても電装系配線系のひと工夫です 前後ドラレコディーラーで装着狭いスペースに何とか本体はここに アドレスV125Sから移植シガレット…
CE02 Z世代向けで都会を駆け抜けるeパルクーラーってねえ・・
私の住む可部Z世代というよりは団塊の世代がごろごろスケートボードやパルクールストリート系Xスポーツよりグランドゴルフやゲートボール電動スクーターより電動シニア…
発表された時から興味津々BMW電動バイク第3弾CE 02 車も含めEVに興味ありいつかは?最後は? しかし性能うんぬんより家を200Vにすることと専用充電設備…
GW期間中の試乗車無料貸し出しBMWディーラー太っ腹借りたのはC400GT(F900Rは車検前整備預け) 早速タンデムツーリング行ってきました まずお伝えし…
ネタアップの前に訂正貸出し応募時の車両はC400Xでしたところが実際はC400GT・・てことでC400GTネタになりましたXでもGTでも問題ありません ディ…
次期セカンドバイク先日、車両到着の連絡を受け居ても立ってもいられず見に行ってきました 納車までもう少し時間がかかりそう 早く言いたいあるある~ てことでどアッ…
わが次女はデザイナーでイラストレーター何とか飯は食えてます ちゃんと金支払うからと北海道ツーリングのオリジナルトレーナー作成を依頼しました イメージを伝え東…
最近巷で麻疹が流行ってます何やら大人が罹ると命の危険があるとか あれは麻疹?水疱瘡?はたまたおたふく風邪?小さい頃罹った記憶乏しい・・一度罹ったら免疫ができる…
これは北海道ソロツー準備?御刻印もらいに岡山の玉井宮東照宮へ
御朱印集め割と流行っているのかな?しかし興味のない私 ところがライダー向け?御刻印集め(↑タップで紹介サイトへ) カドヤ製の皮ベルトに打刻していくらしい全国数…
アドレスの買い取り家に来て査定するパターンは過去に苦い思い出があるので地元の買取業者のみ大手は直接店舗で確認結果は地元業者で決定 可能な限り標準に戻したアドレ…
孫ちゃんや娘の犬の毛アレルギー対策で購入したAirdog高い買い物でしたが効果は抜群 皆さんにもお勧めします ホットプレート料理この時は3ケタ叩き出し頑張って…
先日の震度6の四国地震広島も震度4で結構揺れた〜揺れている間って身動き取れず足がすくむってこういうことなのね 最近地震が多いですよね我が家の地震対策を改めて考…
さらばアドレスV125S Ltd. 次のバイクは何でしょね!
通勤スペシャルとして購入アドレスV125S Ltd.約5年所有していました(↑タップで購入ネタへ)最近めちゃくちゃ気になるバイクが出現 ファミリーバイク特…
先日、断捨離ごみを捨てに行った帰り 広島花みどり公園の近くに「いちごいちえ」というのぼり発見こんなところに農園?寄ってみると中々の施設 今年はここにしようと孫…
その昔、もう何十年前?スイミング教室に通ってました おかげさまで当時はバタフライも25m泳げるように 今は多分絶対無理 決してバタフライに取り組むわけではなく…
いつも超満員(っぽい)のコメダ珈琲 始業式で給食ないお母さんは昼ご飯つくりきっとこんな日は奥様方はお店には行けない そこを狙ってランチでしたほんとはモーニング…
2024北海道ソロツー準備。プロテクトインナージャケットで荷物コンパクト
バイク用ジャケットはプロテクター装備ゆえゴワゴワして仮にレインウェアに着替えた時とてもバッグに収まらない プロテクターを外せば・・ いやいや安全は捨て難い そ…
朝日新聞結婚してからずーっと購読当たり前のようにね 次第に情報入手がテレビからネットに・・スマホですぐ見れる時代に 月々4000円もネック・・ということで購読…
今年の開花は少々遅め我が家の鉢植え桜も遅めの7分咲き・・久しぶりにいい天気だしやるか!お花見 ということで今年もピザをこしらえました生地から作成ね1枚目はベー…
2024北海道ソロツー準備。復路の新日本海フェリー予約取れました
その予約は3ヶ月前の午前9時から 宿の予約を先に実施中ですが肝心なのは往復のフェリー予約(ちょっと順番逆ね) シーズン前の6月だし予約は取れるだろうと余裕ぶっ…
私はNHKスペシャル大好き長渕剛のドラマ大好きスポーツヒーロー大好き保存用VHSテープがいっぱい そしてバイク雑誌RIDERS CLUBMOTONAVIGO…
1週間ほど前だったかポストにこんな投函トレイルランレース?えっ?うちの団地走るの?そのあと裏山に登るの?あのけもの道を行くの? なんじゃこれ?? トレイルラン…
2024北海道ソロツー準備。BMWモトラッドのTENDA 2in1 GTX グローブを購入
雨中のライディング北海道ソロツーでは決して避けられない 結局レインウェアも新調防水シューズも新規購入(↑それぞれタップで紹介ネタへ)残るは防水グローブ持ってい…
F900Rの後付け電源はこんな感じハンドルバーに2口USBシート下にシガレット電源いずれの前のバイクから流用でディーラーで装着 しかし最近・・・始めは給電して…
2024北海道ソロツー準備。ツーリングマップル2024北海道購入
その発売は3月14日最近は密林でネット注文しかし義母さんから頂いた図書カードが未使用だったので今回は書店で買うことにしかし・・・1店舗目はなぜか予約を断られ・…
定年退職後始めた断捨離活動結構手ごわいけどやりがい感じる今日この頃 親父の部屋から始めて写真とかは分別して燃えるゴミに出したり・・ 次に小型家電類に着手怪しい…
2024北海道ソロツー準備。AXIOM BOA WATERPROOF SHOE 購入
北海道ツーリングに向けて着々と準備が進行中レインブーツカバーも購入したけれど防水シューズ準備することに ツーリング先でバイクを降りても履けるカジュアル系で防水…
ヤマハ渾身の3輪バイクNIKEN残念ながら国内販売終了海外では継続らしいそのニュースはこちら日本のメーカーなのに悲しい・・って俺も結局ねえ・・ 試乗に最もワク…
TVドラマでハマった「マイホームヒーロー」途中から続きは映画館てわかった時は「商魂たくましいなあ」ちと引いたけど・・・術中にあっさり行ってきました60歳シニア…
過去ネタで触れましたが6月度のフェリー就航は月・水・金の週3回予約は3か月前の9時からそう・・気が付けばあと3か月・・・ ということでネット予約実施~事前に登…
2024北海道ソロツー準備。WORKMAN×HONDAのレインジャケット購入~
北海道ツーリングに向け新調しようと思っていたレインウェア 最近お世話になっているWORKMANがHONDAとコラボホンダ二輪デザイナー監修のレインウェアが発売…
2024北海道ソロツー準備。アメトークから影響~ドーミーインに1泊
2月に放送されたけど皆さん見ましたか?アメトーークのドーミーイン芸人そのプレゼン内容に興味津々になりましたドーミーインはこちら(↑タップでホテルサイト) 小鉢…
2024北海道ソロツー準備。6月のフェリーは週3回!17日間変更の理由はこれ
6月実施の北海道ツーリング計画は8月くらいから開始新日本海フェリー8月は毎日就航曜日とか気にせず計画 ところが!シーズンオフはまさかの週3回!!電話で確認する…
BMWバイク屋さん企画3回目のコンペ退職記念ではないけどそう思って参加決定新パターのデビューも兼ねて ところが・・何やら雪が舞い散る可部がこうなら山は・・ 案…
これから何するの?何か仕事探すの?毎日が休日でいいねえ・・ 退職の挨拶すると多くの人が聞いてきました 退職したらどうするかここで触れました(↑タップで過去ネタ…
2024年2月29日誕生月の末日を以て無事退職しました 一応セレモニーが・・でも直前まで仕事どっさりまあその方が気がラクか 思っている以上に多くの人がセレモニ…
最後までドタバタ立つ鳥跡を濁さずこの願いは叶いませんでしたまあしょうがないか じゃあも少しやる?(笑)色々心配でしょ?(笑)そういってくれる仲間のありがたい突…
2月22日はニャンニャンで猫の日だそうな ちょっと前ならニャンニャンってねえ・・もちょっと前ならチョメチョメか・・・(不適切にもほどがある 参照) 朝の情報番…
2月はイベントだらけ結婚記念日私の誕生日誕生月実施の人間ドック長女の結婚式もあった仕事も多忙(最後やけど)今年はプラスで退職準備・・ 10年前からは愛犬オレオ…
2024北海道ソロツー準備。ルートの更なる見直しで17日滞在
北海道ソロツー計画前回報告は16日礼文島 桃岩荘に宿泊これを追加でした そして今回さらに変更小樽〜函館間を無理しないことに見どころ増えたしね 結果17日間に変…
10グッド コーヒー&サンドイッチ 可部の虹山団地にありまーす
虹山団地のメイン道路から1本外れたところオレオ散歩コースにあるサンドイッチ屋さん10グッドコーヒー&サンドイッチ自宅でやられている模様 天狗・・てんぐッ…
先日無事に還暦を迎えました赤いちゃんちゃんこ着ませんけど いつものようにこむらさきラーメンでお祝い二人の娘たちにも発送 鹿児島の義母さんからはさつま揚げが・・…
映画「ロッキー」ロッキーバルボアの最大のライバルであり永遠の友であったアポロ・クリード役者カール・ウェザースさんお亡くなりになりました中学生だった私はリアルな…
広島輸入車ショー行ってきました前回行ったのは2016年なんとまあ8年ぶり!!過去ネタはこちら(タップで過去ネタへ↑) 金銭要因ゆえ車には全く興味なしセールスマ…
カシオWSD-F20。ゴルフナビで使ってますがバッテリー交換し復活
カシオWSD-F20プロトレックスマートウォッチです購入したのは2018年夏(タップで過去ネタへ↑)かれこれ5年になります主にゴルフナビで活用(コースレイアウ…
三菱デリカミニ軽自動車の買い替え時に発売していれば・・・そう思うこともないわけではないけれど アウトドア最強と思うエブリィワゴン商用車ベースゆえ可愛くないけれ…
起きたら雪かもねそんな会話しながら就寝 案の定、雪でした雪道運転に不安を抱える嫁さんは徒歩出勤スタッドレスタイヤを超える転ばぬ先の杖作戦!途中で転ばないよーに…
Evernote無料版に残念!ダメ出し!乗り換え決断しました
長きにわたって活用のEvernote Personal版役職定年後、事業仕分けでEvernote無料版へ(↑過去ネタへ詳細)無料版で必要十分でしたなのに・・・…
正月休みの愛犬オレオの様子をお伝えいたします といってもこの冬復活した「焼き芋」をがっつく様子なんですけどね 私の膝の上でスヤスヤ眠っていたのに 焼き芋の臭い…
正月休み最終日の夕食はどうする? そりゃあ父さんが作るお好み焼きでしょう てことで今年も頑張りましたコツはやっぱりキャベツの蒸し時間これを焦ると美味くない熟練…
いろんなバイクに試乗したい病今年も健在大排気量はもういいけどね 今年は電動バイクが各メーカーから発表されそう 頑張っているヤマハe-VINO出川効果もあるけど…
孫ちゃん一家が来ておせちを食しながらお年玉を渡した後 はい!お父さん! サプライズが!なんとまあ還暦&退職祝いが!いつ渡そうか?ちと早いけど正月で全員集合の時…
今年は30日から5日まで最後の?正月休み天気が良くないので洗車もせずその分、家の掃除掃除機使うの何年ぶり?笑笑 昨年は喪中で自粛モード今年の嫁の気合い半端なし…
還暦・定年退職・40年ぶりの北海道ソロツー・・2024年は「改」
60歳で退職と決めてから何かと加速状態ですあっという間に2024年明けましておめでとうございます今年もお付き合いよろしく2024年は私にとって変化の年になりそ…
BOBLBEEの現役復帰かれこれ2週間経過こうだったらいいのにな次第に思いがつのる気になりだしたらYOU CAN'T STOP その1肩ベルトのポーチが残念ス…
F900R バイクカバーを新調しました。バリチェロバイクカバー
今まで使っていたバイクカバーテレレバR(R1200R)このバイクから使用(←過去ネタへ)驚異の8年使用もう天寿全う状態購入当時のカバー8年経過し色褪せ半端なし…
年末繁忙の中シート加工をお願いしたやまちゃんのバイクシート工房 先日、進捗画像付きで完了メールが届きましたこちらが作業進捗状況 加工前のシート 表皮を剥がし…
「ブログリーダー」を活用して、オサンジンさんをフォローしませんか?
密かにマイブームダイソープチブロック 近所のダイソーにもありましたが本店に比べて圧倒的に品揃え少な! わざわざ本店に行って今回もついで購入 いつものようにピー…
キャッシュレス決済PayPayかなり活用してます そのひとつにCoke Onアプリおかげでコカコーラ製品ほぼ一択と言っても過言ではない 他メーカーもあるけど色…
あれ?なんだか咳に喉の痛み・・身体もだるいなあ・・ 気になって体温計測・・あらま37度7分・・ 37度を超えると機能停止の私万が一もあるので病院行ってコロナ&…
父さん欲しいものある〜次女からの要望〜 メッシュジャケットCE02専用ヘルメットCE02用シーケンシャルウィンカーゴルフクラブゴルフウェア思い浮かぶものは高額…
40年前の北海道ツーリングと昨年実施のそれとの最大の違いはデジタルのフル活用 しかし新日本海フェリーではWi-Fiが利用できない結果的にデジタルデトックスを満…
リアのシーケンシャルウィンカーにつづきフロントのシーケンシャル化カバーの全外し必要で結構大変リアも大変だったけどね 我がF900Rは標準のブラックとロスマンズ…
最近LINEの公式アカウントの飲料メーカーで無料ビールよく当りますが全て嫁さんの喉を潤してます ありがたいと思っていたらノンアルコールビールのAsahi Z…
車の中でお昼ご飯食べたーい孫ちゃん達からリクエスト コロナ全盛の頃企画したエブリィワゴンで駐車場お昼ごはん 車をベッドモードにしてハンバーガーパーティー 孫ち…
シーケンシャルウィンカー備品が揃ったらいてもたってもいられません 先日取付作業に着手!まずはリアだけ 外すのにまあとにかくいろいろ分解必要 やっと辿り着きまし…
BMWバイクにはCANバスシステムという診断制御システムが搭載なかなか優れものだけど電装系カスタムにおいてはなかなかの曲者いじるとなんか変!ってエラー表示が出…
鹿児島のお菓子といえばボンタンアメ(↑タップで企業サイトへ)なんとまあ100周年だそうな 正直に言うと小さい頃あまり好きじゃなかった包み紙がオブラートで食べれ…
お父さんいつもありがとうこれからも元気で楽しい父さんでそんなコメントと共にめずらしいコーヒー届きました ROKUMEI COFFEE(↑タップで紹介サイトへ)…
狭い駐車場に車2台とバイク2台バイクは縦列駐車ゆえ奥に停めたバイク出すのにひと苦労してました 2台とも軽自動車になって少しは広くなったけど・・所詮変化なし と…
BMWバイクはディーラーで1年点検しないとインパネにこんな催促が点検受けるまで出続ける・・ ダイヤルスイッチで消しても・・・右側に警告灯がつき続ける・・ ん…
ぼーっとテレビ見てたらプリンプリン物語やってた人形劇ドラマ流行ってたよねー 人形劇ドラマの金字塔はなんといっても「新八犬伝」(↑タップで情報サイトへ)1973…
西村キャンプ場・・ヒロシのぼっちキャンプ・・最近はキャンプ番組いっぱい必ずといっていいほど焚き火ありき・・ 私のバイクソロキャンプ料理についてはヒロシのほうが…
荒木飛呂彦ファンの私JOJOの奇妙な冒険そのスピンオフ岸部露伴は動かないNHKで大好評ですね遂には劇場版もその劇場版2作目「懺悔室」観てきましたパンフレット1…
Insta360ONE X2を購入思いっきり型落ちだけどね ディーラーツーリング本土最西端ツーリング二度撮影チャレンジしました こんな感じで1点支持・・結果は…
ダイソープチブロック車に列車に恐竜動物シリーズなどいっぱい 焦らず何かのついでで・・先日充電池を買ったついでに なにしよっかなあ〜目移りしちゃう〜 おろ!シナ…
私は素手でバイクに乗ることはありません当然セカンドバイクCE-02でも素手は無し F900Rのグローブそのお古をセカンドバイクに回しておりました しかし・・・…
北海道ツーリングボケからも次第に平常を取り戻しつつあります 週3回のバイトも始まりました簡単な仕事なのですがある程度体を使った仕事直射日光ではないが外でやる仕…
まあ先のことは神のみぞ知る 還暦を迎えバイクライフもいずれ終わることを考えるように18歳から欠かさずバイクでしたそれをやめるってなかなか・・想像もつかないけれ…
北海道ツーリングネタでさらりと触れていましたがヤマハ電動バイクE01試乗実施しましたレンタル予約した時点ではまさかBMW電動スクーターCE02を所有するとは思…
備忘録シリーズも今回で最後北海道ツーリングネタもお名残惜しいですがこれで最後といたします 最後は買ったり頂いたりした北海道の品々をネタアップです 全体写真でど…
北海道ツーリング備忘録今日は走ってみてわかったこと感じたことを記しておきます ・最初ドタバタも次第に余裕が生まれる・家計簿記録必要(アバウトでも)・朝食付き…
ロングツーリング想定してあれこれ準備したものの結局使わなかったものも・・今回はそれらをピックアップです 礼文島 桃岩荘です ・ミラーレス一眼レフの望遠レンズ …
6月の北海道は暑いの?寒いの?何を持って行った方がいいの?実施前の準備だけでお腹いっぱいそんな中、持ってきて助かったものをここでネタアップいたします ・冬用…
今回のロングツーリング40年前を懐かしみながらのそれやっぱり最大の変化はデジタルツーリングだということタンクバッグに挟んだ地図を見ながらページをめくっては挟み…
片付けやバイク清掃など帰還してからあれこれこんなに汚れていたF900Rも専用クリーナーで見事復活このクリーナー流石でした やっと落ち着いたので備忘録をぼちぼち…
なんと舞鶴は雨ではなく曇り。思えばこんなパターンの北海道ツーリング広島までもうまく行けば・・しかし、岡山あたりで降り出しそう降り出す前にレインウェア装着と決め…
小樽温泉OSPAで休憩しているとなんとまあライダーハウスみどり湯で出会った大阪のにいちゃんと再会(自転車野郎です)みどり湯以降のお互いの旅を楽しく交換しあいこ…
こんなに毎日バイク乗るということ自体何年振りでしょうねえ。BMWモトラッドコネクティビティも毎日いじっていればもう完璧マスターです相変わらず日本語の下手な音声…
パンツはWORKMANを2本ひとつはフェイクレザーでしたがこのツーリングでジ・エンド・・捨てたいけど持って帰ってゴミ出しフェイクレザーやっぱダメですねえ失くし…
過日ツーリングネタにしたシューズの焼け原因がわかりました決してマフラーによる溶けではなかった原因は地面との擦れ・・えっ膝すりならぬ靴すりコーナリング?いえいえ…
宿泊したネイパル厚岸体育館の周りに部屋がありました洗濯機無料ボイラー室で無料乾燥ありがたい・・朝食はセコマ・・研修センターなので掃除して・・ネイパル厚岸の女性…
当初雨の予報でしたがなんとかこらえているちょっとついていると思っていましたが 納沙布岬へ本土最東端ということで証明書ゲット(ネタ忘れ・・今回最北端証明書ゲット…
まずはホテルBOTHの朝食旅行全般に言えますが朝食付きは時間短縮だし栄養的にもいいですよねー 昨日行き忘れた旧じゃがいも亭跡ここのじゃがバター本当に美味かった…
まずはドーミーイン北見の朝食バイキング名物は玉葱とオホーツクポークのバラ焼美味しゅうございました さて今日は行きたいとこ目白押し順を追って紹介。晴れててよかっ…
一昨日の桃岩荘・昨日のライダーハウスみどり湯基本的には他の旅人と同部屋(大部屋に雑魚寝ではないけれど)プライベートな空間はほんのわずか交流の時間も設けられ歌…
桃岩荘に別れを告げ・・後ろ髪引かれる・・トンネルを抜けて知性・教養・羞恥心そして自分がバイク乗りだったことを取り返す 待ち侘びたであろう我がF900R早速礼文…