chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久々の夜散歩

    夜桜のライトアップを見ながら、ウォーキングしてきました。 蓮華寺池のウォーキング、ニ三年ぶりかな~ やっと、コロナもこれで終わってくのかな。。。?

  • 最近頂いたお菓子二種

    お土産の絹のしらべ。 なんか、甘過ぎず美味しかった! 以前美味しそうと写メ送ってあったシャトレーゼの桜クリームあんみつを、娘にもらった。 結構甘いけど、でも桜あん、ホイップ、黒蜜がそれぞれ美味し

  • 桜の長浜散歩

    なにせ夫の生家が京都なので、静岡との間の滋賀県に立ち寄ることが多い最近です。 なんか、琵琶湖畔の町々は、素敵な雰囲気のところが多いんですね。 最初近江八幡に行ってから、彦根と、そして今回の長浜、どこも

  • 裾まつり

    TVのクイズ番組を観ながら、 長すぎるワンピースの裾を切り、 お気に入りの小さなアイロンでしっかり押さえながら 手縫いで裾をまつりました。 まあまあ、上手くできたかな! それでも好きな布地なので、楽

  • 最近のワンピースは・・・(;´・ω・)

    久しぶりに、気に入った色あいのワンピースをみつけたので、注文したのが届いた。 色あいは想像通りで、顔映りが良くてとても気に入ったのだけど・・・ 試しに着てみたら。 なんでこんなに身幅が広いのだろう!

  • 平日の休日

    今年は雑草のスミレが沢山咲きました。 今日は朝から草取りの残りをしようかと思いましたが、 考えを変えて、母と一緒に美容院に行ってきました。 母も私も結構ボサボサになってきてたので、一仕事片付い

  • 復活、ポケモンgo!

    ポケモンgoを熱心にやってたのはいつ頃までだったっけ? 熱心だった友人が皆飽きて離れてしまい、私も詰まらなくなって、又時間が足りなくなって全くやらなくなってしまって1年以上は経った。 のに、なんでだ

  • oisix初めてのお試し

    Oisixって、大食漢のいる我が家にはちょっと合わないだろうなと思ってたし、 割高で節約しなくちゃいけないのだから、無理無理と思ってたけど、 ​初回キャンペーン​はお手軽のお値段だったので、この機会にお試し

  • 草取りの季節

    ばらの大量の肥料のせいで、毎年この時期間延びした雑草が大きく大きくはびこってしまう。 今抜かないと、普通なら20cm程度の背丈の雑草が40~50cmに茂ってしまうので、 出来れば今抜くと後が楽。 今日は午

  • 静岡市立芹沢銈介美術館「アイヌの衣装-迫力ある布の造形」

    芹沢けい介美術館で明日まで芹沢けい介さんが収集したアイヌ衣装などのコレクションが展示されているので、観てきました。 あいにく雨ではありましたが、4連休のせいか、他県からも観光客が沢山いらしていました。

  • 新しい心の世界へ

    今日はスマホを家に忘れてしまい、 通勤の車では、いつものspotifyのトークを聞けなかったので、 ラジオを流してた。 「旅先ヲ探すラジオ」を聴いてると、旅や歴史の話だけきいて、他の事は余りいろいろ考えな

  • 蟻地獄のわたし

    今の会社では、一生懸命になればなる程アリジゴクにはまっていくみたい。 性分として、もう少し仕事続けたかったけど、 もう本当に限界に近付いているんだろうな。 どう頑張っても、状況は悪化していくみたい

  • 堂々とした気持ちが大事!!「史上最幸の嫁入り」ピッコマで

    「礼儀作法法や教養は 自分への 確認が土台となるのです」 「堂々とした気持ちなしでは どんな行動も無香の花と同じ」 身分不相応に公爵家へ嫁ぐことになった主人公のローエルは、 15歳の若さより、さらに

  • 大学の卒業証明書・・・どこ?

    社会保険労務士の試験、一応今年受けてみようと思って。 良く知らなかったけど、合格率5%位だそうで、一年目に合格するのは難しそう。 一番心配なのは、一般常識です。 アルファベッドの略語とかも、覚えられな

  • カバの女王

    生まれ持っての風格とか、愛嬌とかってのがその人の一生の持ち物になるのかなあ。 ふと、ママ友Aの事を思い出し、 彼女と付き合いが途切れてしまったのは、 彼女がちょっと悪に惹かれた?と自分で言ってたよう

  • 「ブラッシュアップライフ」10 最終回!

    ううううう・・・なんか泣けるんだよね。 あのトンネルの前、何度通っただろ。 4人でいると、あんなにあんなに笑顔で。涙出る。 良かったなー。 普通は恋人同士が何度も繰り返し出会う話が多いんだろうけど

  • 「106万円の壁」「130万円の壁」国が社会保険料を“穴埋め” 公明党案は、女性の働きやすい日本への第一歩となるかも?

    年金の報酬比例部分の額 この表↑ 幾ら厚生年金を徴収されたら、将来もらえる年金が幾ら増えるかわかりやすいですね! この表を見ると、今まで長年フルタイムでセッセと働けるだけ働いてきた割に、 然程年

  • 「シェフ 三ッ星フードトラック始めました」2014年 アメリカ

    これは素敵! めっちゃ楽しめた。 ☆が多いので、きっと面白いだろうと思っていたけど、もうすっごいごきげん(死語?)な映画。 出てくる人々が最高。 みんな、大好きだー!!!と、叫びたくなる♪ あんまり難

  • 日本の地熱発電 覚書

    観光方面からの反対で地熱発電がなかなか実現しないときいていたけど、 今日のお昼の中部電力の番組で、奥飛騨で協力を得て地熱発電所を稼働している紹介があったので、少し調べて覚書。 ​最新版がなかなかみつ

  • 原発回帰の政府は支持できません

    原発は静岡県にもあります。 きっと原発が近くに無いなら、他人事として大して反対する気持ちも起こらないのでしょう。 人口の多い大都市こそ原発に直接関わらないので、多数決では負けてしまいます。 福島の

  • ウォーターサーバー使ってますか?

    ヤマダ電機でこの前TVを買ったら、ウォーターサーバーの勧誘電話があった。 検索するとこの勧誘の評判はかなり悪いようです。 私も、電話してきた担当が、こちらの話をまるで聞いてないし、 何度も同じ説明を

  • 子の結婚費用

    といっても、まだ結婚の予定は無さそうな我が家の長男長女。 そのせいか、なんか全く予定してなかった、子の結婚費用。 検索すると、平均で一人につき200万弱親が支出するようだから、 2人が結婚すれば400万か

  • 早春

    今日は物凄く温かかった。 道で会った人が、半袖でもよかったと言っている位。 天気予報通り・・・ そしてその時、ウッカリマスクを忘れていたので、 その後クシャミ20連発に見舞われた(;''∀'') 目薬と、鼻

  • 何故皆体調が悪いのだろう

    ここ二ヶ月、身の回りの人に「突発性難聴」が多い。 会社まで含めると5人位。 まあまあ、突発性難聴って10年に一度位は知り合いがかかってはいたけど、 こんなに多いのは初めて。 なんでだろ? あと、めまい

  • スクワット、続けるべし

    とりあえず、スクワットを復活させて、良かった。 昨年は30回×3でもそんなに大変さも無く、ただめんどくさいとか、時間の余裕が無かったりとかいう理由で煩わしかっただけだったけど、 今は15回×1でもしんどっ。

  • 病院へ行ったのか、ドトールコーヒーへ行ったのか?

    今日は家族の付き添いで病院へ。 検査結果を聞くだけなので、すぐ終わるかと思いきや、 予約時間の少し前に着くと、90分遅れているとの表示。 きっと、緊急のナンカがあったんだね(・。・; やむを得ず、呼び出

  • 「バルトの楽園」2006年

    2006年の映画のわりに、テンポがモタついて映像も古臭い感じはした・・・ けど、私はこの映画良かったなー。 第一次大戦、日本が参戦したことで、青島では日本が勝利し4000人以上のドイツ兵を捕虜として終戦まで

  • 「誰でもいいから殺したい人」は一定数居る、意外と普通の嗜好なのかもしれない?

    人間社会においては、非常に不都合な嗜好だけど、 多分その欲求はとても強く、食欲や性欲の次、もしくは同じほどなのかもしれない・・・ と、年々思うようになった。 最初こういう事件が報道されたときは、 理

  • 藤枝稲川「七輪焼鶏 すぎ多」の油淋鶏と唐揚げ食べ応えがあり美味しかった

    最近ともかくめまいやら、ひどい花粉症やらで体調が悪くて 仕事終わりの夕方はヘロヘロ。 なので総菜を買ったり冷凍食品で済ませたりが多くなってて。 子供たちが食べ盛りの頃は、冷凍食品だけだと足りないか

  • 堂島ベイクドドーナツって、美味しい

    6個入 個包装 大阪名物 堂島ベイクドドーナツ ngm-361 【関西限定品】​ これだ!! お土産にもらったのを、おすそ分けしてもらったんだけど、 すごい美味しかったので、覚書。 今度注文しようっと! それ

  • どんな年寄りを目指そう

    TVで90歳を超えても自分の足で畑に毎日向かう方を紹介されると、 いいなーーー もしも90才以上長生きすることになったら、こうでありたいものだ。と思う。 農家でないので家から歩いていくような畑は無いけど、

  • 藤井風と羊文学が「CDショップ大賞2023」受賞

    私の好きな羊文学!! そして、今一番聴いてる藤井風さん♪ 藤井風さんはCMとかでも良く聴くのですごく当然な印象ではありますが、 羊文学はめっちゃ嬉しかったなー(⌒∇⌒) やったね!! これからも応援して

  • 懐かしい昭和の流行歌

    日本の昭和の曲が世界的に流行ったそうで、 そのせいか、最近懐かしい歌を聴ける機会も増えた気がします。 今日もそんな番組があり、懐メロついつい夢中で聴いてしまいますネ。 今聴いても良い曲が多いし、歌上

  • 暖かいけど、目がかゆい

    会社の足元はとても冷えるのですが、 気が付くと今日は足元の暖房をつけずに、ひざ掛けだけで充分過ごせたので、 さすがに三月になったのだ!!と思いました。 庭のばらも芽が噴出し始めてます。 この季節一番

  • 年寄の通販、困りもの

    本当に困るの、母は健康や美容に良さそうだと思うと、 すぐにTV通販番組の口車に乗っていろんな製品を注文しちゃう。 それも、定期的に半永久的に届くから困る。 世の中、自分で口コミとか参考に探せば、もっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りぃー子さん
ブログタイトル
りぃ-子’s SCRAP BOOK
フォロー
りぃ-子’s SCRAP BOOK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用