ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【食べ歩き】「頂上 teppen」豚焼きそば:新橋
新しい飲食店のアンテナショップが多いニュー新橋ビルの目立つ場所にオープン。名前もなんだか意気込みすごい。 豚焼きそば 950円 麺はやや中太。ソースは…
2024/08/31 00:30
このマウス、ガンダムっぽい
2024/08/30 15:07
【食べ歩き】「ぐりるスズコウ」 特大ポークソテー250g:蒲田
食べログ3.62 洋食 百名店 2023 選出店 特大ポークソテー 250g 1950円 20分ぐらい待たされた上に出てきてみたら、これが250gかとい…
2024/08/30 00:13
【つけ麺】「 本庄・常勝軒」もりそば:本庄市
食べログ 3.47 本庄エリアで大勝軒のお弟子さんの店が何件かグループでやってるみたいだ。 もりそば 900円 これうまい 酸味と豚も甘味がしっかり…
2024/08/29 00:52
【食べ歩き】「土桜」シャリアピンステーキ:新御茶ノ水
食べログ3.70 洋食 百名店 2023 選出店 1階が牡舌亭、2階が土桜 カウンターは3席。予約なしに突撃したが運よく1席だけ空いていた。 シャ…
2024/08/28 00:07
【ラーメン】「 鴨to葱 御徒町本店」鴨らーめん:御徒町
最近店が目と鼻の先に移転してリニューアル、席数も多くなり、入りやすくなったので行ってみた。店の前に椅子がたくさん並んでいるので、座って待ってるのは良い。前の店…
2024/08/27 00:19
【食べ歩き】「印度料理 ムルギー」ムルギーカリー:渋谷
食べログ 3.76 カレー TOKYO 百名店 2024 選出 ムルギーカリー 1150円 ライスが山のように盛り付け これはうまい。唯一無二の味で飽き…
2024/08/26 00:41
【食べ歩き】「松栄亭」アジフライとロースかつ:淡路町
明治26年創業の老舗。東京帝大のドイツ人のケーベル教授の専属シェフだったのが、後の松榮亭の初代堀口岩吉氏。 ある日、ケーベル博士が教え子の夏目漱石と幸田露伴の…
2024/08/25 00:58
【つけ麺】「麺屋 周郷」つけ麺(小):新橋
食べログ 3.76 厳選された豚と鶏、五種類の魚介を超高圧の約1.6気圧、最高温度130℃で炊くことで凝縮された旨味が濃厚なスープとのこと。大人気行列店。 …
2024/08/24 00:48
【ラーメン】「 麺響 万蕾」醤油らーめん:菊川
食べログ 3.67 「煮干出汁と貝出汁を合わせた和風出汁のらーめん」とのこと。 醤油らーめん 950円 店内に入った瞬間貝の出汁の芳醇な匂いがする。よくある…
2024/08/23 00:02
【食べ歩き】「ハングリィジョーズTOKYO」ハングリィシグネチャーバーガー:秋葉原
「Hangry Joe’s Hot Chicken」は、アメリカのテネシー州ナッシュビルの郷土料理である「ホットチキン」を使ったホットチキンバーガーが名物の…
2024/08/22 00:13
【食べ歩き】「本とさや」で焼肉ざんまい:浅草
夜の浅草 食べログ3.74 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店 一流芸能人が多数来店している超有名店 この店で一番食べておかなければならな…
2024/08/21 00:59
【ニュース】後期高齢者医療、現役世代の負担6.6兆円 22年度は最大
後期高齢者医療、現役世代の負担6.6兆円 22年度は最大(日本経済新聞 2024.8.8) 厚生労働省は8日、75歳以上の後期高齢者医療制度の2022年度の…
2024/08/20 15:47
【ぼくの夏休み】軽井沢で避暑ゴルフ「グランディ軽井沢ゴルフクラブ 森泉コース」
首都圏でのゴルフは熱中症の危険があり7,8,9月はできなくなった。お盆休みに軽井沢に行ってきた。 ゴージャス さすが避暑地軽井沢。都内が37度前後で…
2024/08/20 00:57
【食べ歩き】「天ぷら もっこす」スペシャルおまかせコース:高崎市
食べログ4.29! The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店 スペシャルおまかせコース 24,200円 本日の素材 岩塩 醤油塩…
2024/08/19 00:32
【ラーメン】「燎~kagaribi~」醤油らーめん:新富町
店主は巣鴨時代の「Japanese Soba Noodles 蔦」(過去記事参照)と、自家製手打ち麺の「麺や 七彩」(過去記事参照)で修行したとのこと。 醤油…
2024/08/18 00:38
【食べ歩き】「鮨 逅」会員制の隠れ家で鮨コース:渋谷
渋谷某所 完全会員制。隠れ家的な店。酒代こみで22000円のコース ヒップホップやってる大将。 むらさきウニの手巻き いさきの刺身 軽く炙り 鮑 …
2024/08/17 00:34
【うどん】「讃岐うどん 直白」かけうどん:神保町
食べログ 3.54 讃岐うどんにこだわっているようだが かけうどん 650円 いわゆるエッジの立った麺ではない。自家製麺みたいだが工場で作ったかのよう…
2024/08/16 17:32
【食べ歩き】「とんかつ いわい」ロースカツ定食160g:大門
食べログ3.72 とんかつ 百名店 2024 選出店 雑居ビルの2階 カウンターもありおひとりさまでも入りやすい。 どこかで160gを食べるべしと聞…
2024/08/15 00:08
【ラーメン】「さんじ」焙煎醤油:上野
食べログ 3.70 いわゆる東上野エリアにある店。 自家焙煎煮干を使用しているとのこと。ふつうの煮干しとどう違うのだろう?? 焙煎醤油 900円 煮干し…
2024/08/14 00:24
【食べ歩き】「そばよし 京橋店」カレーライス:京橋
立ち食いそばの人気店。タモリがおすすめというカレーを食べに来た。 カレーライス600円 玉ねぎが多く、辛さはほとんどない。学校給食のカレーを思い出す味。 …
2024/08/13 00:14
【【ラーメン】「 ラーメン食堂 粋な一生」塩ラーメン:秋葉原
食べログ 3.73 東銀座の「函館らーめん 船見坂」(過去記事参照)の店長だった人が独立した店とのこと。 塩ラーメン 800円 かなりあっさりしたスー…
2024/08/12 00:32
【食べ歩き】「カリー専門店 トプカ 神田本店」欧風ポークカレー:神田
食べログ3.79 カレー TOKYO 百名店 2023 選出店 欧風カレーとインド風カリーの両方が楽しめる店。 スープ付き スパイシーなオリジナルスープ …
2024/08/11 00:32
【ラーメン】「 焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店」冷やし生姜醤油ラーメン:御徒町
暑い。暑いときは冷やしに限る 期間限定 冷やし生姜醤油ラーメン ジュレがよくできてる 焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店東京都台東区上野4丁目1−503…
2024/08/10 00:41
【つけ麺】「朧月本店」濃厚つけ麺:銀座
食べログ3.77 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店 濃厚つけ麺 1000円 めっちゃうまい。最近このタイプのつけ麺食べても全然おいしいと…
2024/08/09 00:35
【食べ歩き】「とんかつ富士㐂 人形町店」林ポークロース小さめ:人形町
食べログ3.47 林ポークロース小さめ 150g 1780円 ソースは2種類あるが特筆すべきものではなかった。塩は岩塩じゃなくて普通の塩だった。林S…
2024/08/08 00:52
【ラーメン】「 燦燦斗」らーめん:東十条
食べログ 3.87 2023 百名店選出店 らーめん 880円 魚介と動物系のスープが喧嘩せずいい感じに仕上がっている。このタイプにラーメンはここだけで…
2024/08/07 00:15
【食べ歩き】「ラーメン 山田屋」半カレーと半餃子:西新宿
なかなか年季の入ったお店だが店内は清潔感高い。 半カレーと半餃子で900円 中華のカレーはやっぱりうまい。 餃子は大振りで肉たっぷりでおいしい。…
2024/08/06 00:27
【ラーメン】「 自家製麺 うるち」東京醤油ラーメン:田原町
食べログ3.78 東京醤油ラーメン 850円 店主は荻窪のレジェンド店「春木屋」(過去記事参照)で修行したとのこと。方向性は似ている。 煮干しや鰹出…
2024/08/05 00:00
【食べ歩き】「ハンバーグレストランまつもと」黒デミグラスハンバーグ:町家
テレビで紹介されていた店。 黒デミグラスソースハンバーグ 肉汁じわ~タイプ。テレビではとてもおいしそうだったが、食べてみると普通。ベーコンと野菜を…
2024/08/04 00:53
【食べ歩き】「たいめいけん」ボルシチとポークソテー:日本橋
真っ黒にタンニングした店主でも有名な老舗洋食店。 ボルシチ 50円! これが50円なんて。 ポークソテー 1900円 さすがは老舗。
2024/08/03 00:26
【ラーメン】「麺と向かって鰹」醤油拉麺:松山市
松山の至宝「麺と向かって鰹」 久々に醤油。 やっぱり旨い。この味をキープしてほしい。東京でもこんなに旨いスープにはなかなか出会えない。 100点!東京の…
2024/08/02 00:23
【食べ歩き】「東印度カレー商会 築地場外店」 上上豚カレー(中辛):築地
このビルの2階 インバウンド客もここまでは入ってこない 上上豚カレー(中辛) 1200円 旨いこのカレー。 ルーが足りなくなったら無料でおかわりで…
2024/08/01 00:49
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Project Qさんをフォローしませんか?