ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ペンをこうげき!
白川がパソコンで絵を描いていると、インコさんが右手にとまりました。 そして、タブレットのペンをくちばしで攻撃! 左右から角度を変えて、カチカチカチ… 形状がツボったのか、楽しそう...
2025/07/04 22:41
おしゃべりはしないかな?
インコさんは、お迎えした当初はとても静かな子でした。 雛はご飯タイムには「ピリリリリ」と元気な声を上げてマシンガンのようにご飯を食べると思っていたのですが、無言でご飯をついばんで...
2025/07/03 23:15
病院での検査→メガバクいなかった!
今日は、インコさんを病院へ連れて行きました。 今日もメガバクの検査をしてもらいます。 前回の検査では、お薬が効いてメガバクはいなくなっていました。 今回は、お薬をやめて2週間経っ...
2025/07/02 21:30
水浴びはお皿で
飲み水の容器を洗っていると、インコさんが飛んできました。 なんだか水浴びしたそうな様子。 そこで、蛇口をシャワーに切り替え、インコさんを手に乗せて近づけてみました。 ...
2025/07/01 22:13
やっぱり大好きかさぶた剥がし
まだまだ子供だと思っていたうちの子も、世のインコちゃんが大好きなアレをやりはじめました…。 そう、かさぶた剥がしです。 インコさんが噛む→赤くなる→赤くなったところ...
2025/06/30 22:43
通院時の装備に悩む
もうすぐインコさんを、検査のために病院に連れて行くのですが、こんなに暑くなるとは思わず、通院のときどうしようかなと迷っています。 白川宅から病院までは電車で行きます。 電車内はな...
2025/06/29 23:44
出してほしいインコさん
白川が一日家にいるときも、インコさんは出しっぱなしなわけではなく、時間を決めて放鳥しています。 常に出れるわけではない、おうちで過ごす時間もあるのだとわかってもらわなくてはなりま...
2025/06/29 00:03
右肩が好き
インコさんはよく白川の肩に乗ってくれるようになりました。 乗るのはほとんど右肩です。 白川は右利きなので、ペンを持つのも右。 左と比べ、絶え間なく動いているので落ち着かないと思う...
2025/06/27 22:31
おやすみ前は…
放鳥時間が終わってもインコさんはなかなか籠に戻りたがらず、最近は「おうちだよ~」と手に乗せようとしても逃げ回るようになってしまいました。 昼間の放鳥時間だとかなり本気で逃げ回りま...
2025/06/26 23:23
少しずつ抜け替わり
インコさんの羽、やはり少しずつ抜け替わっているようです。 この時期の若鳥だと、大人の換羽みたいにどっと抜けてどっと生えるのとは違うのかな? 籠の底が羽だらけになってしまうほどには...
2025/06/25 22:55
なかなかお家に入らなくなってきた
最近のインコさんは、放鳥時間が終わってもなかなかお家に戻ってくれなくなってきました。 元々、外に出たがってばかりで、自分から入ることはまずなかったのですが、これまでは比較的簡単に...
2025/06/24 23:50
お薬やめて一週間
インコさんの飲み水に混ぜていたメガバクの薬がなくなり、約一週間経ちました。 もう少ししたら、お薬をやめてもメガバクが増えていないか、検査に行きます。 今のところ、様子に変化はなく...
2025/06/23 23:45
夕方はカミカミ
基本甘えん坊のインコさんですが、時間帯によって少し反応が違うようです。 朝~昼は飼い主が指を出すと、そのままカキカキさせてくれることが多いのですが、夕方になるとガブーと噛みついて...
2025/06/22 23:32
久しぶりに一緒に過ごす休日
このところ白川の仕事の関係でちょっとバタバタしており、インコさんにはお留守番をしてもらうことが多くなっていました。 でも、今日は久々に、一緒に過ごせる休日です。 籠の扉を開けると...
2025/06/21 23:10
床は走るもの
今日も暑かったですが、インコさんは元気に部屋を飛び回… いえ、床を走っていました。 鳥さんと暮らす前は、こんなに鳥さんが床を走るものだとは思いませんでしたね。 ずっ...
2025/06/20 23:17
甘えん坊インコさん
ここ数日、お留守番が続いたせいか、インコさんは随分と甘えん坊さんになりました。 手に乗ってきて、ずっと離れず、撫でて~と頭をすり寄せてきます。 かわいいですねえ😊 ...
2025/06/19 22:27
引き続き暑い…
今日も引き続き季節外れの暑さ。 気温はほんの少しだけ昨日より下がったのかな? でも体感的には何だか暑さが蓄積して、ますますしんどくなった気がします。 インコさんは2...
2025/06/18 22:49
猛暑日のお留守番
昨日も暑かったですが、今日はさらに暑くなり、季節外れの猛暑日。 飼い主の都合で、インコさんには日中お留守番をしてもらうことになり、大丈夫かなと思っていたのですが、外出先からペット...
2025/06/17 22:27
暑くなってきた!
白川とインコさんが住む関東では、6月とは思えない暑さ。 インコさんは初めての夏だし、大丈夫かなあと様子を見ていましたが、今のところは全く問題なく元気に過ごしていました。 暑がって...
2025/06/16 23:10
毎朝の体重測定
インコさんの体重は、毎朝起こしてすぐに量っています。 この子は少しもじっとしていないので、小さな箱に入ってもらいます。 箱に入れても中でがさがさ動き回っています。 ...
2025/06/15 22:12
イエローフェイス
写真ではわかりにくいかもしれませんが、インコさんの頭、少しずつ黄色が目立つようになってきました。 実は、インコさんをお迎えして、しばらくの間はこんなふうに思っていまして… お迎えし...
2025/06/14 22:59
すこしだけご飯制限
ご飯をしっかりたべ、むちむち体型になりつつあるインコさん。 すこしだけご飯を減らしてみることにしました。 ダイエットというほどではないのですが…。 いつも、少し余っ...
2025/06/13 22:07
その後の羽抜け
数日前、インコさんの羽が抜け始めたので、換羽かなあ?と書いたのですが。 その後、ごっそり羽が抜ける様子もなく。 換羽ではなかった? もしくは、まだまだ「換羽になりか...
2025/06/12 21:50
いちおう握れるんだけど…
やんちゃ盛りのインコさんは、自分から籠に戻ってくれることはまずありません。 戻ってもらうときは、飼い主が手で掴んで、籠に戻します。 …そう。 握れるんですよ。 一応...
2025/06/11 22:36
全然じっとしてない
インコさんをおむかえした当初、ご飯を食べさせるときもさっぱり鳴かず「ずいぶんと大人しい子だなあ…大丈夫だろうか」なんて思っていたのですが。 飛べるようになった途端、別鳥のように活...
2025/06/10 22:23
初めての季節
インコさんがお家に来たときは、まだ春の爽やかな気候でしたが、最近はずいぶんと湿気が増え、気温も高くなってきました。 この子にとっては、初めての日本の夏なんですよね。 「暑くなって...
2025/06/09 21:55
早朝に食べている…?
インコさんのご飯は、夕方の時点で全部食べてしまっているわけではなく、けっこう余っています。 余った分は、餌入れにいれたまま、籠の中に入れているのですが、朝になるとほとんど無くなっ...
2025/06/08 22:33
やっぱり抜けてきた
インコさんの抜け毛… 気のせいかとも思いましたが、やはり抜けていますね。 今日も数枚ですが、ぱらぱらと抜けていました。 インコさんも心なしかイライラしているようで、...
2025/06/07 22:49
抜けた…?
インコさんが羽繕いをしていると、一枚小さな羽がぽろっと抜けました。 うーん…換羽?? 特に、籠の中に羽が落ちていたりはしないんですよね。 ちなみに、おでこに数本合っ...
2025/06/06 22:53
ますますむっちり
順調に成長しているインコさんですが、先日病院で指摘されたとおり、ちょっとふとりぎみになってきました。 胸の真ん中に、縦に尖った骨があるのですが、あまり尖りは感じないです。 触って...
2025/06/05 20:41
たまには本気噛み
すくすくと成長して、しっかりとした体になってきたインコさん。 かむ力も、以前とは比べものにならないほど強くなってきました。 基本は甘噛みなのですが、インコさんが夢中...
2025/06/04 22:07
行ったり来たり大忙し
籠に入っているときのインコさんは、短い止まり木と長い止まり木の間を行ったり来たり、大忙しです。 そうやって、飼い主に「早く出せ~!」とプレッシャーをかけてきます。 でもね、飼い主...
2025/06/03 23:41
ツクツクが現れた?
インコさんのおでこに、小さなツクツクらしきものを見つけました。 …これ、前からあったっけ? 新しく生えてきた筆毛かな? 筆毛だとしたら、これから本格的な換羽が始まる...
2025/06/02 22:21
姿が見えなかったインコさん
今日、白川はコミティアに参加していたため、インコさんにはお留守番をしていてもらいました。 出先でペットカメラをみると、インコさんがいない…? 籠が反射して見えにくいのかと思いまし...
2025/06/01 23:43
追随
ぞうきんの動きに合わせて一生懸命左右に動いてました。 かわいすぎる。 にほんブログ村 ...
2025/05/31 21:27
一人でもよじ登っていたインコさん
インコさんは籠に入っているとき、よく籠の外壁?によじ登っています。 多分、飼い主に対する出せ出せアピールの一種なんだろうなと思っていたのですが。 今日、外出中にペッ...
2025/05/30 22:33
女の子?男の子?
先日病院へ行ったときに、インコさんがオスなのかメスなのか、先生に聞いてみました。 すると、多分メスだと思うが、まだ確定とは言えないとのこと。 白川的には、多分女の子...
2025/05/29 22:33
太りすぎ予備軍
インコさんの胸には、うっすらと縦の線が見えます。 胸のところにお肉がつくと、ここに線が現れるのだそうです。 今の段階ではまだ大丈夫ですが、この線がもっとくっきりと深くなったら、そ...
2025/05/28 20:22
検査に行ってきました!
メガバク治療中のインコさん、今日は病院へ検査に行ってきました。 結果は… 今回もメガバクなし! やった~~~!!! 今後は、もう少しだけ...
2025/05/27 23:22
頭へまっしぐら
今日の昼間は、インコさんにはお留守番をしてもらいました。 夕方帰宅すると、飼い主の頭にまっしぐら。 寂しかったのかな。 べったり貼り付いて、甘えん坊さんでした。 や...
2025/05/26 22:23
ビニールカバー再び
しばらく暑い日が続いていましたが、今日は少し肌寒く感じるほどでした。 インコさんの籠にかけていたビニールカバー、先日外したのですが、今日は再びかけることにしました。 我ながら過保...
2025/05/26 00:00
カキカキ大好き♪
すっかり羽も生えそろったインコさんですが、中身はまだまだ子供。 カキカキが大好きな甘えん坊さんです。 指に乗ると、かいて~と、頭を差し出してきます。 おおお…かわいいですねえ。 ...
2025/05/24 23:09
ショップでクリームハルクインさんを見かけた話
近所のペットショップで、クリームハルクインの雛ちゃんを見かけました。 雛といっても、もう羽が全部生えそろっている子です。 先代の子がクリームハルクインでした。 私は...
2025/05/23 23:21
すっかりうちの子
インコさんをお迎えしてからもうすぐ2ヶ月です。 お迎え当初は、正直なところ、少し違和感のようなものがありました。 この子を連れてきてよかったのかな。 ほんとに、この子でよかったの...
2025/05/22 23:29
今のところ暑さは平気
今日も引き続き5月と思えない暑さでした。 昨日と違って、今日は湿度が高く蒸し蒸ししていて、飼い主的には昨日より今日のほうが暑さを感じました。 しかし、インコさんはこの程度の暑さな...
2025/05/21 22:55
暑い!
白川の住む関東では、今日はかなり暑くなりました。 まだ5月というのに、気温だけならもう夏のよう…。 幸い、湿度があまり上がらなかったので、気温のわりには過ごしやすかったです。 &...
2025/05/21 00:47
帽子が怖い!
インコさんは、白川の頭の上がお気に入りです。 いつもはそのまま止まらせているのですが、出かける前などは、やはりいろいろと落とされては困るので、室内用の帽子をかぶることにしました。...
2025/05/19 22:30
握れ…る…?
インコさんに無理をさせない程度にニギコロインコをめざしていたのですが、正直微妙なところです。 そうっと掴むまではできるのですが、すぐに外に出ていってしまいます。 か...
2025/05/18 22:03
すっかり仲良くなりました
インコさんは、お迎えした当初はかなり白川のことを警戒していました。 挿し餌はたべてくれたものの、食べ終わるとさっさと手から飛び降り、ケージの一番奥まで走って行って、できるだけ白川...
2025/05/17 23:18
怒りんぼインコさん
インコさんはとってもかわいいのですが、ただちょっと、怒りんぼなのかな?という気がします。 飼い主がご飯の支度をしてる時などは、籠に入ってもらうのですが、その間なぜか「ギャギャッ」...
2025/05/17 00:06
お腹が青い「あおちゃん」
インコさんの名前は「あおちゃん」といいます。 白いのになぜあおちゃんなのかというと、お腹が、とっても綺麗な青なのですよ。 多分ハルクインだと思うのですが、かなり青の...
2025/05/15 22:23
放鳥時の休憩場所
インコさんが、放鳥時に一息つけるように、休憩場所を作っています。 以前、籠に短い止まり木をつけようとしたのですが、ちょうどよさげな長さのものが売っていなかったので、長いものを買っ...
2025/05/15 00:36
お留守番、つまらなかったかな?
今日は、飼い主の都合でインコさんは日中お留守番。 お昼頃、出先からペットカメラで見ると、上の方についている短めの止まり木に、じっと止まっていました。 飼い主がいるときは、出して出...
2025/05/14 00:35
頭かきが上手になってきました
最近のインコさんの成長といえば… 片足での、高速セルフカキカキがかなり上手になってきました。 バブのころは、かこうとしてもふらふらしてバランスを崩してしまうことが多...
2025/05/12 23:16
家具をかじるインコさん
白川の家には、前の家から持ってきた古い洋服ダンスがあります。 かなりの年代物のため上部の角がすこし削れて、ささくれています。 インコさんが、そのささくれを発見し、しょっちゅう上に...
2025/05/11 23:20
2種ブレンド
インコさんは、相変わらず黍を食べるのが苦手です。 少しずつ、皮を剥けるようになっているようですが、やはり黍は最後まで残したり、餌入れの外に出してしまったりします。 なので、新しい...
2025/05/10 23:38
むっちりインコさん
お迎えしたばかりの頃は、なんだかふにゃふにゃして頼りなかったインコさんですが、最近はずいぶんと、さわり心地が変わってきました。 もうね、手に握ると、全身から弾力を感じるというか。...
2025/05/09 23:41
お留守番中のインコさん
今日は白川の都合で、インコさんは日中お留守番でした。 出先からペットカメラで確認すると、インコさんはご飯をぱくぱくと食べている様子でした。 うん、えらいえらい。 ペ...
2025/05/08 23:11
まだまだ撫でれます
インコさんはだいぶ大きくなってきましたが、まだまだ撫でさせてくれます。 お顔を親指と人差し指で掴み、わしゃわしゃ~とやっても大丈夫です。 ああ、こういうの、いつまで続けれるんだろ...
2025/05/07 22:30
出せ出せアピールに耐える
メガバク治療中ですが元気いっぱいのインコさんは、さかんに出せ出せアピールをしてきます。 飼い主が家に居る日は多めに出してあげていますが、それでも出しっぱなしというわけにはいきませ...
2025/05/06 22:58
ニギコロへの道
少し前に、インコさんがだんだん握らせてくれなくなった、このままではニギコロインコは無理かも…と書きましたが。 最近、また… 握れるんですよね。 長時間握れるわけでは...
2025/05/05 21:49
夜中も起きている?
インコさんの籠は、夜は白川の寝室に置き、遮光布地をかけています。 でも、この子、夜でもけっこう動いているみたいなんですよね。 インコさんは白川より先に寝ているはずな...
2025/05/04 22:32
落とすの大好き
歴代のインコさんがそうだったように、この子も、物を落とすことがすきなようです。 テーブルの上に置いてあった洗濯ばさみをくわえ、しばらく遊んでいると思ったら、カツンっと音がして、床...
2025/05/04 00:00
意外としぶとかった髪の毛
今日の放鳥時、インコさんが頭に乗ってきたので、まあいいかと思って、そのまま遊ばせていました。 ところで、白川はブログでは頭巾を被っていますが、実際はロングヘアです。 しかもかなり...
2025/05/03 01:58
日常になりつつある
5月になりました。 3月の終わりにお迎えしたインコさんも、だいぶうちの暮らしになれてきてくれたようです。 白川のほうも、インコさんがいる生活が、だんだん当たり前のようになってきま...
2025/05/02 00:05
お利口さんの予感
飛べるようになってから、やんちゃぶりを発揮していたインコさんですが、ほんの少し落ち着いてきたというか、賢くなってきたというか…。 今日は、籠の入り口まで指に乗せていき、「お家に入...
2025/04/30 23:04
一人遊びもできるよ!
インコさんをお迎えしてから1ヶ月。 バブなころは大人しい子だと思っていたのですが、飛べるようになってからは見違えるように活発な子になり、ケージから出せ出せと大騒ぎするようになりま...
2025/04/29 22:43
再検査に行ってきました!
前回の検査で、メガバクが見つかったインコさん。 2週間ちょっと経ち、再び検査に行ってきました。 結果は… 今回は、メガバクは見つかりませんでした! やったーーーー😊...
2025/04/28 21:03
お迎え1ヶ月
早いもので、インコさんをお迎えしてから今日で1ヶ月です。 試しに行ってみようと思ったペットショップから、小さなインコさんを連れて帰ってきました。 あの時は正直、お迎えしたのはいい...
2025/04/27 21:46
においの変化
お迎えしたばかりでバブバブなころのインコさんは、食べているごはんのせいなのか、体がまだ出来上がっていないからなのか、雛独特の匂いがしていました。 なんというか、生ぬるい感じという...
2025/04/26 22:05
お留守番インコさん
今日は飼い主の都合で、インコさんには日中お留守番をしてもらいました。 お迎えしてから、あまり長時間お留守番をすることはなかったのですが、ちゃんといい子でお留守番できたようです。 ...
2025/04/26 00:03
今朝のインコさん
今朝のインコさんです。 もう雛というより、若鳥って感じかな。 だけどこの子はまだ、生まれてから2ヶ月も経っていないんですよね。 すべて初めて経験することで、いろんなことに興味があ...
2025/04/24 23:05
天然木の止まり木
インコさんのとまり木を代えました。 いままでは、ふつうの円柱状の止まり木の表面を白川が削ってでこぼこをつけたものを二本、小さな天然木の止まり木を1本つけていました。 今回、円柱状...
2025/04/23 23:08
お薬しっかり飲んでるのだけど…
インコさんは、10日ほど前から飲み水にメガバクのお薬を入れています。 薬入りのお水は嫌がらずに飲んでくれるのですが、この薬水、粉やら液体やら合計4種類も入れていて、かなりべたべた...
2025/04/22 22:59
お外で遊びたい!
日に日に飛ぶのが上手になってきてるインコさん。 同時に、放鳥すると、なかなかお家に帰らなくなってしまいました。 これまではすぐにつかまえられたのですが、だんだんすば...
2025/04/21 23:01
ニギコロインコは厳しい…?
まだまだお顔周りのカキカキはさせてくれるインコさんですが、だんだん手の中に入るのをいやがるようになってしまいました。 そうっと掴んでみると、やだやだーという感じで、手から出ていっ...
2025/04/20 22:20
鳴き声いろいろ
もうほとんど雛鳴きはしなくなって、さみしいなあと思う反面、いろんな声を使い分けるようになってきているようです。 今日は、出してほしいのに出してもらえないときは「グゲゲ…」みたいな...
2025/04/19 23:46
黍は苦手!
インコさんは、もうすっかり大人のごはんが食べれるようになりました。 挿し餌をやめて、はじめのうちは皮むきのごはんでしたが、今はもう殻付きのごはんを食べています。 しかし… &nb...
2025/04/18 23:24
お迎え3週間
今日で、インコさんと出会ってちょうど3週間です。 あの小さくてふにゃふにゃしていた子が… こんなに大きく、きれいになりました! ほんと、あっという間に成長しますねえ。...
2025/04/17 20:34
お腹がべたべた…
インコさんのお腹が、ずっと濡れているように見えることに気づきました。 水浴びもしていないのに、どうして…? 下痢とか、多尿かな?でもお尻は特に汚れてないし…どこか悪いのかな。 と...
2025/04/16 23:24
脱出を試みる
うちの籠は、扉が前に倒れるタイプのいわゆる手乗りケージではなく、昔ながらの上にスライドさせる扉のものです。 お外に出たいインコさんは、なんども扉の端をくちばしで掴み、脱出を試みて...
2025/04/15 22:52
飼い主の夢
セキセイちゃん、雛の頃はほんとうになでなでし放題なんですよね。 こうやって、頭やほっぺをぐりぐりしていると、「この子なら、いつまでも撫でさせてくれるのでは…」という気になってしま...
2025/04/14 22:30
有り余るエネルギー
遊びたい盛りのインコさん、今日も籠の中から出せ出せと大騒ぎしていました。 元気があるのはいいのですが、メガバクがお腹の中にいるうちは、あったかくしていたほうがいいんだよ。 &nb...
2025/04/13 23:23
お薬飲んでいます
昨日から、インコさんのメガバク治療が始まりました。 飲み水に、粉薬と、液体の薬を混ぜて飲んでもらいます。 数種類入れて、黄色っぽいような茶色っぽいような濁ったお水になってしまい、...
2025/04/12 21:13
2回目の健診の結果…
今日はインコさんの二回目の健康診断でした。 結果は、やはりメガバクが出てしまいました。 今時は持ってる子の方が多いので覚悟はしていましたが、残念です。 どんな生物でも一生懸命生き...
2025/04/11 20:44
餌入れの隙間
インコさんは、このところ急に動きが活発になってきました。 そして、雛特有の謎の動きを繰り返しています。 餌入れの容器部分と、止まる部分の隙間から頭を出していたので、...
2025/04/10 22:24
新聞紙の下にもぐるインコさん
もう普通のケージで生活するようになったインコさんですが、今日は下に敷いてある新聞紙の下に潜っていました。 うちは糞切り網はつかっていなにので、敷き紙をめくることができるんですよね...
2025/04/09 21:14
スイッチが入ったインコさん
どんどん成長してるインコさん、何かが目覚めたようです。 籠の中から出せ出せアピール、出してもらえないと餌箱に嵌まる謎の動き。 飛べるようなった途端これですよ。 昨日...
2025/04/08 21:40
初飛行
今日もインコさんはケージの入り口にとまって、お外に出ようかどうか迷っていました。 指を差し出そうとも思いましたが、ここはインコさんの自主性に任せたほうがいいと、声をかけるだけにし...
2025/04/07 21:25
少しずつ距離を縮める
今日もインコさんはまた少し成長しました。 ケージの中でさかんに羽ばたき練習をしており、だんだん力強くなってきました。 一度だけ、自分からケージ外に出てきましたが、ちょこちょこ歩き...
2025/04/06 21:39
お外が気になる!
だんだんと大人の体格に近づいてきたインコさんは、ケージの外の世界が気になる様子…。 ケージをよじよじ登ったり、入り口から外をうかがっていたり。 でも、慎重派なのか、今日は外に出て...
2025/04/05 21:01
さかんに羽ばたき練習
数日前から羽ばたきの練習を始めたインコさん、今日も朝から何度も羽ばたく動作をしていました。 お昼ごろには、ケージ内に設置してある温度計によじ登りながら、羽ばたいていました。 鳥さ...
2025/04/04 20:58
お迎え1週間、一人餌の練習
インコさんをお迎えして、1週間が経ちました。 だんだん体がしっかりしてきたように思います。 今は、挿し餌を2回にして、その他の時間は一人餌の練習をしています。 これ...
2025/04/03 20:33
まだまだ警戒中
インコさんをお迎えしたのが、先週の木曜日なので、もうすぐ1週間になります。 お互いこの生活に少しずつ慣れてきてはいるものの、まだまだインコさんには警戒されています。 挿し餌はちゃん...
2025/04/02 20:43
どんどん成長しています
インコさんはどんどん成長しています。 雛の成長はあっという間といいますが、一日ごとに成長の度合いがわかるぐらい変化があります。 今日は、一人餌の練習をしました。 殻付き餌は、まだ殻...
2025/04/01 19:58
少しずつ慣れてきました
インコさんは、家に来た初日は全く声を出しませんでした。 挿し餌のときも、ごはんは食べてくれるものの、無言でカツカツ食べるだけ。 インコの雛は、大声を出しながら忙しそうに食べるとい...
2025/03/31 20:38
翌日の健康診断
お迎えの翌日に、健康診断に連れてきました。 この病院には、歴代のインコさんをずっと見てもらっています。今の子で四代目です。 病院に着き、先代の子が亡くなったことと、新しい子の健康診...
2025/03/30 20:33
新しい子のお迎え
先代のインコさんが亡くなってから、しばらくの間、かごを片付けることができませんでした。 しかし3月に入って、ずっと描いていた漫画の第一話が完成し、同じころに四十九日を迎えました。 ...
2025/03/29 20:03
新しい家族をお迎えしました
お久しぶりです。 このたび、新しい家族をお迎えしました。 セキセイインコの「あおちゃん」です。 全体的には白っぽいのですが、お腹と背中の青がとっても綺麗な子です。 今はまだ小さい...
2025/03/28 20:16
3年半の奇跡
今日、インコさんのお葬式をしてきました。 呼び方がころころ変わって申し訳ありません。 前回の記事では本名の「まぁちゃん」と書きましたが、このブログではずっと「インコさん」だったの...
2025/02/05 20:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、白川祐さんをフォローしませんか?