chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*Little Home* https://littlehome.blog.jp/

賃貸マンションでも風通しのいいゆっくりとくつろげる部屋づくりをしています♪

ムリなくムダなくミニマムに。好きなもの、必要なものだけのコンパクトな暮らしに憧れています。

coyuki
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/23

  • 憧れの隠す収納にできないワケ&無残なゴムの姿

    キッチンの背面にある収納に、食器と食品のすべてをしまってあります。毎日なんども開け閉めする場所。そしてすべてのモノがすぐ目に入るように、収納してあるというのに。レトルトのすき焼き丼とおそば(乾麺)の賞味期限が切れていました。見えるように置いてあってもこう

  • ”人の清潔さを測る最もわかりやすい尺度”…の話

    先日、「真珠のような人」と評された大女優というタイトルでブログをアップしました。&Premiumという雑誌の中の8Pに渡るコラムを読んで記事にしたものです。そのコラムは戦後の昭和期に活躍した日本を代表する女優のひとり「高峰秀子」さんについて、斎藤明美さんが書かれ

  • 重宝しているバケツ、折りたたんだサイズは26cm×11cm

    天気の良い日曜日。ちょっとそんな気分だったので床を拭き掃除しました。いつもの床掃除は除菌ウェットシートを付けたワイパーでやっています。だけど、たまに這いつくばって掃除すると、いつもの目線では見えない汚れを掃除できます。広い範囲を掃除するとき、やっぱりバケ

  • 頭で憧れていることと体がラクなことが同じとは限らない

    ガランとしたモノのない生活に憧れる。だけど、モノを減らしてみると不便なことがありました。視界に入るモノが少ない方が気持ちいい。なのに隠すと出し入れするたびにメンドウだなぁ…と思ってしまう。ライトな色の方が広くて清潔感がある!でもダークな色に安堵する。ホン

  • 使いかけ野菜用の保存に選んだ容器

    友人のお父上は80歳を超えているけれど、とてもお元気で活動的。広いお庭を畑にして、そこで作られた野菜をどっさりと分けてくれます。だから最近、葉もの野菜は一切買っていない。ご自分で料理をされるんだけど、もちろん食材は畑で作られた野菜。微調整しながら何度も作っ

  • 小学生の頃から好きだった”整える”作業

    『片付ける』のはとても好きだけど、その一歩手前の『整える』という作業が大好きなのだと、今更ながら思いました。『片付ける』と『整える』という似たような意味のありそうな言葉。Chat GPTに聞いてみたら、こんな風に答えてくれました。「片付ける」とは、部屋や机などの

  • どうやって脚痩せしたか?と聞かれたときの返答

    悲願だった脚痩せが叶い、今までとても履き心地の良かったユニクロのデニムが合わなくなりました。周りからの「瘦せたよね⁉」の言葉に浮かれていたら、サイズの合っていないデニムを履き続けている私を見かねた友人から「体に合ったものに変えた方が…」と自分でも気になっ

  • 切れ味を取り戻した実家のハサミ

    実家には私の作業場にしている部屋があるのですが、そこで使っているハサミを持って帰りました。今、我が家で使っているハサミがあまりにも使い心地が良いので、それまで使っていた無印のハサミを実家に持ち込んでいたのですたまに行ったときにする作業で使う程度だからこれ

  • 「真珠のような人」と評された大女優の人生

    私は常々「センスがない」と言っています。好きだけどセンスはない。なにと比べて誰と比べてそう思うのか、私にもよく分からない。だからずっと「センスのいい人になりたい」という願望がやむことはありません。この半年くらい、「& Premium アンド プレミアム」という雑誌

  • 想像以上に使い心地がよかった家計管理ケース

    昨年から使い始めた家計管理ケースの使い方が安定しました。このケース、手触りがかなり心地いいのです。すべすべしてフワッとやわらかいフェイクレザー。ゴムでの開け閉めはほんの一瞬。これほどラクだったとは。ポケットの多いものは、どこに何を入れるかが決まるまで、ち

  • 洋服は心を元気にする小道具

    やるぞー!と気合を入れているわけではないけれど、季節の変わり目はクローゼットの中をよく整理しています。そういえば、昨日記事にした江原さんの本の中に「自分を変えたい」その気持ちに素直にしたがいましょう引用:自分に奇跡を起こす 江原啓之 100の言葉髪型やファッ

  • 友人が読んで救われたという1冊

    最近、友人とランチをしたときのこと。「もう私は終わったって思ったときに救ってくれた本があるんよ」と、1冊の本を教えてくれました。「その本、私も読んでみたい!」と伝えたところ、「私は救われたけど、もしかしたら今のこゆきさんには刺さるところがないかもしれない」

  • シャワー付温水洗浄便座のノズル周りの掃除

    シャワー付温水洗浄便座のノズル掃除についてご質問をいただきました。そこで私のやり方をお伝えしようと写真を撮りながら掃除していたのですが…。これ、合ってるのか?いまさらですが疑問に感じたので、取説を引っ張り出して確認しました見てはみたけど、そりゃここまでの

  • ニトリ|持ち手のついたフリーザーバッグ、意外に使い道がありそう

    先日、ニトリでトイレブラシを買ったとき、久々に店舗内をグルっと見て回りました。楽しくてなん周でもできる!キッチンのコーナーで持ち手のついたフリーザーバッグを見つけました。モノトーンな雰囲気がかなり好み。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ニトリ

  • ニトリ|トイレブラシもマグネットが快適!

    トイレ掃除の道具や仕方。グルっと一周回って、トイレブラシに戻りました。ニトリの《持ち運べる磁石収納トイレブラシ》です。持ち手のところに磁石がついていて、浮かして収納できるタイプ。近づけるとピタッと吸い寄せてくれる。ケースに戻してもブラシを宙に浮いた状態で

  • 毎月届く楽しみ&応援したくなるサブスク

    娘から教えてもらって利用しているポストコーヒー。毎月このパッケージが届くとワクワクします。ご近所でいつでも手軽に買えるコーヒーも十分においしい。だけどご近所では手に入らない、幅広い種類のコーヒーを家にいながらランダムに味わえる。それはそれはとても贅沢なこ

  • あれ?そういえば引っ越し5周年だった!ワンルームでの暮らし

    5年前の昨日、このワンルームの住人になりました。建設前のさら地のときから『次はここに住む』と決めていました。きっかけは娘の一人暮らし。それまで当たり前だった2LDKの部屋が広すぎるので、1LDKに引っ越そうと思ったんですよね。そのことを管理会社の方に伝えたと

  • 20代の頃に出会った職場の先輩を思い出すいちごの話

    30代の頃にある職場で「好きな果物は?」という話題になりました。私は迷わず「いちご」と答えました。「え?なんでなんで?」と聞かれたので「皮を剝かなくていいから」と答えると「そんな理由⁉」とちょっと引かれましたもちろん、おいしいことが大前提でさらに…という理

  • 矛盾に揺さぶられる

    私はまだまだ中途半端で、ずいぶん長い間、自分の中の矛盾に揺さぶられています。見た目にこだわりたい欲に対して、実用性を追求したい欲。素材の優しさを求める欲に対して、手入れを省きたい欲。もっと身軽になりたいという欲に対して、もっと快適になるアイテムを見つけ出

  • 今日は雨かぁ。それならベランダを掃除しよう!

    今日は雨なのでベランダの掃除をしました。この数年の習慣です。晴れの日に濡らすところから始めるよりも、雨で濡れている状態からする方がラクなんですよね。雨水だけでは掃除しきれないので、防災用で置いている水を使います。容器は食器用洗剤「緑の魔女」の2L。これをジ

  • 作業のモチベーションを上げる文具の力 & お買い物マラソンで買ったもの

    自宅で使っていたホッチキスが壊れました。ペンケースにも入れられるスマートさを気に入っていました。使い心地は普通のタイプほどのたくましさがないので、ちょっと頼りないけれど。家での使用頻度くらいならこれで十分でした。結局その頼りなさゆえに壊れてしまったんです

  • 人生の折り返し地点を通過した50代におススメしたい本

    昨日は外出予定がなく、のんびりと家で過ごすと決めた1日。ブログをアップしたあと、1冊の本を手に取りました。時間はお昼前。ひとまずお腹が空くまで読んでみよう。そんな感じでのんびりと読むつもりだったのに、気づけば”おわりに”のページ。このボリュームの本を一気

  • このブログを始めた12年前の今日

    私がこのブログを始めたのは、忘れもしない2011年の今日、3月23日。”日々あたりまえに生活できることに感謝する”そんな思いをこめてのスタートから12年。衣食住に困ることなく、今日まで生きてこられて本当に良かった。振り返ればブログを通じてたくさんの方との出会いがあ

  • 500g台の超軽量ショルダー付きボストンバッグの良かったところ

    両手を空けられるリュックは本当に便利ですよね。だけど”なで肩”の私は肩紐がズリズリと落ちてきて、背負っている間ずっと気にしなきゃいけないのです。これまでにどれほどのリュックを試したか分かりませんが、結局さまざまな理由で手放しました。そんな私にしっくりきた

  • なるべくコンパクトで軽量にしたい旅支度

    旅慣れていないもので、バッグに入れるものにけっこう悩みます。肩こり症なので、できる限り少なく軽くしたいんですよね。仕事の都合で携帯2台持ちです。毎朝使っているシートマスクがちょうど旅行中の朝晩分だったので、このまま持っていきました。これとワセリンだけでスキ

  • この記事のときには想像もしていなかった今

    この数日間、今のご縁がなければ得られなかった経験をさせていただきました2泊3日の旅だったけれど、それはそれは濃度の高い充実した時間でした。帰路につきながらある言葉を思い出したんですよね。『旅行は何処に行くか?ではなく誰と行くか、酒は何を飲むか?ではなく

  • 見た目スッキリ&ラク掃除のコンセントコード対策は今でもコレ!

    なんど模様替えをしても長くは続かなかった配置があります。それがこの配置。ベッドが窓際にあるほうが部屋を広く使えるんですよね。ソファとテーブルがこの向きだと、床掃除のときワイパーを動かしづらいんです。なので気分転換でこの配置にしたときは、わずか数日で

  • コレ以上がないと思えるほど愛用中のインナーとその収納

    暖かくなってきたような、まだまだ肌寒いような。体温調整の難しい時期になってきました。この時期に毎年ユニクロでエアリズムのブラタンクトップを3着とブラキャミソールを1着購入します。過ごしやすい気温のはずなのに意外と体温調整が難しいので、その日の予定や気

  • 20代のときよりイイ!健康な髪を保つために手をかけていること

    私がくせ毛を認識し、悩み始めたのは子供の頃からです。髪が多くて太くて、もっさりと広がってしまう。特に雨の日はひどい…。そんな私と真逆の友人のサラサラヘアが心底うらやましかったです。世の中にストレートパーマなんてものが現れたことを知ったのは、中学生のこ

  • 処分しづらいモノはとにかく使ってみよう!…で、再利用した空き缶のこと

    母は空き箱や紙袋などを大量に持ち続ける人でした。そして娘の私もその血を脈々と受け継いでいる自覚があります。最近のパッケージ…きれいで丈夫なものが多すぎるムリヤリにでも何かに使ってからでないと、惜しくて処分しづらいのです。とにかく一度でも再利用できたら納得

  • 洋服の素材はホットフラッシュの症状を左右する?

    確か過去にホットフラッシュという言葉を、ブログで使ったよなぁ…。過去記事をたどったら、初めて書いたのは2021年11月でした。ホットフラッシュに限らず「あれはいつだっけ?」と、思い出せないことはたいていブログで確認できるホットフラッシュが発生する原因が、女性ホ

  • 万が一を乗り越えるために誰でもいつからでもできる備え

    つい最近のこと、職場でBCP(事業継続計画)の策定に携わりました。BCPとは、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図るための計画のこと。ハザードマップなどを調べて、事業所の所在地にどのような災害が起こりうるのか?災害が起こったとき、従業員の身を守ること

  • スリムにたためるエコバッグ|モノを増やして手間を減らそう

    コンパクトなお財布ポシェットの中にも収まるほど、スリムに折りたためるエコバッグを愛用しています。容量16Lは私の感覚でスーパーのレジ袋のちょっと大きめくらいの商品を入れられます。大容量なのにたたむとハンカチサイズ!※画像をクリックすると商品ページに飛びますあ

  • ひとり暮らしの困りごとを解消できたボディブラシ

    ひとり暮らしで困ったこと。一番に思い浮かぶのは、シップを貼るとき。貼りたいところに貼りづらいのです。こればかりはどんなに知恵を絞ってもいい案が思い浮かばない。毎回運試しです。もうひとつは背中がかゆいとき。特に肩を痛めてからどうしたって届かない場所が増えま

  • ”信頼”の使い方が心地良かったある方の言葉

    私は子供のころから人の顔色を伺う性分でした。怒ってるのかな?機嫌悪いのかな?嫌われてるのかな?様子を見ながら勝手に想像して、勝手に気を遣って、勝手に落ち込む。そういうことにすごく疲れてしまって、「見ざる・聞かざる・言わざる」でいこう!と決めた時期がありま

  • 理想を叶えるためにちょっと気張って買ったディスペンサー

    引っ越した先々の仕様に合わせて、より使いやすくしたいという欲が高すぎて、ずいぶんと散財した自負があります。一人暮らしになったことや、仕事先が落ち着いたことで、引っ越す理由がなくなりました。引っ越しをしなくなったら、持ち物も以前に比べてかなり落ち着いてきた

  • デトックス&疲労回復にリピ買いしたモノとその効果?

    1月の終わりごろ、YouTubeで見かけて興味を持ったエプソムソルト。香り付きのものを含めた6種類を試してみました。エプソムソルトの何に興味を持って取り入れることになったのか、成分や効果などこちら☟の記事で書いています。お試しサイズで体が喜んでいるのを感じた私は

  • 友人からも高評価だった手ぬぐいの効果&使い切るためのひと工夫

    ブログでも何度か書きましたが、私は20代のころ、とても肌に悩んでいました。高校3年生あたりから再々ニキビができ、気になっては自己処理をする。触らずそっとしておく…ってことができなかったんですよね。高校を卒業して就職したのは化粧品メーカー。肌のことを学びながら

  • ニトリ|水だけで汚れが落ちるレーヨンクロスは見た目も良し

    昨日の記事をはじめ、これまで何度も書いてきた愛用中のマイクロファイバークロス。お風呂だけではなく、キッチンやその他家じゅうのお掃除に使っているほど、このクロスの仕事っぷりには信頼をおいています。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マイ

  • お風呂掃除|便利な道具を買う直前で踏みとどまった理由

    先日、お風呂での愛用品を記事にしました。その画像を撮っているとき、私は気づいていたのです。床…けっこう汚れてたお風呂に入るのはたいてい夜。アイボリーの床の溝に溜まった白い石鹸カス?の汚れは、照明の灯りでは分かりづらいんですね。昼間でも通り過ぎる程度では分

  • ダイソー|優しい色味のフィルムふせんは使い勝手も優しい

    春がもうすぐそこまで来ているからでしょうか?基本的にはモノトーン好きの私ですが…ダイソーで淡いカラーのふせんを買ってきました。いつもと違う選択をすると、ちょっと気分が変わりますね。フィルムタイプなので、貼っても下側の文字が透けて見えます。以前使ったことの

  • 手書きすることは脳にとってかなり良いらしい

    2023年の年明けからあらためて5行日記ををはじめました。昨年は途切れてしまったことがあったけど、新たな気持ちで始めた2023年。まずは2月末まで続けられました。5行日記には記憶力を上げる効果があるのだとか。なぜ記憶力が上がるのかというと、1日を振り返りながら手を動

  • コンパクトなバッグに入れるのはティッシュか?ペーパーハンカチか?

    先日、バッグの中身について記事を書いたとき、ハンカチの代わりにティッシュを持つようにしてみようと思いました。きっかけはミニマリストエリサさんの過去記事を読んで。そんな矢先、買い物があってセリアに行ったときに「コンパクト ペーパーハンカチ」という商品を見つけ

  • 災害時用にと置いていた缶入りデニッシュパンを開けた日

    ちょっと確認したいことがあって過去記事を検索していたら、娘からもらった缶入りのデニッシュパンの賞味期限が今月との文章が!調べたいことがあってたまたま見た記事「賞味期限は2023年2月とまだまだ先なので、災害時用に。」と書いている…。まだまだ先と思っていた2023

  • パッケージ、忘れるからそのまま使い、面倒だから半分に切る

    先日、久々にセリアでお買い物。目的は父の帳簿を入力した後の伝票整理に使っているファスナー式の袋。以前はパッケージから中身を出し、クリアファイルに入れて保管していました。ある年、在庫がなくなったため同じようなA4サイズの袋を買ったら、ずいぶん薄手だったことが

  • 汚れをはじくふっ素の膜&貼るだけで元に戻せるスポンジが便利!

    以前ニトリで洗面台を掃除するスポンジを購入したところ、とても便利でした。2個入りだったので、ひとつは友人におすそ分け。この記事を書いてから約半年。まだ使えないことはないけれど、かなり汚れてきたのでリピ買いするつもりでニトリへ。するとお目当てだったしずく型の

  • 集中できる場所&方法で乗り切れた長時間の作業

    実家で父がやっている飲食店の帳簿を、母に代わって私がするようになり、6年が経ちました。毎年の確定申告に向けて、自分と父の帳簿ともども、1月中に準備するのが、私にとってささやかな目標だったのに。2022年分は自分のだけサッサと終わらせて、父の帳簿はなんと7月から伝

  • 道具を手入れするとモノだけでなく気分もクリアになる

    あらためて自分の持ち物を見渡してみると、今でこそ当たり前に使っているけれど、買うときに今までの金銭感覚を飛びだして購入したものがあります。ハサミもそのひとつ。上がキッチンに置いている鳥部製作所のキッチンスパッター。2013年に買って10年が経ちました。下がワー

  • 深くたくましく残る悩みの根

    実家の片づけを終えたぐらいから、私自身は比較的平和に暮らせています。だけど周りでは毎日毎日、いろんな問題が起きています。様々な問題を見聞きするたびに、人それぞれの価値観に触れ、まったく同じ価値観の人はいないということがよく分かります。その中でも相性がいい

  • 一生使い続ける宣言を更新中のバスアイテム

    お風呂のイスって再々買い替えるものではないですよね。買い替えたいと思うタイミングって、壊れたか?もしくはいっそ掃除するよりも買った方が早いくらい汚れてしまったか?最近友人にどんな風呂イスを使っているか聞かれました。人それぞれに使い勝手の好みがあるし、癖が

  • 毎日使うタオルに求める条件

    毎日必ず使っているタオル。どれだけあっても困らなそうなものだけど、やっぱり持っている分だけ置いておくスペースは必要です。お片づけで出会ったあるお客様。地域のお祭りのときにいただいたタオルと、水害時に配ってもらったタオルの残りとで、クローゼットの上段ぎっし

  • 歯を守る口腔ケアアイテム&継続しやすい収納方法

    昨日に続き口腔ケアについて。子どもの頃から40代前半まで、歯に対してちゃんと向き合ってこなかったことを悔いた私は、今とても丁寧に自分の歯を扱っています。今使っているのはパワフルな電動歯ブラシなので、これだけでも今までに比べたらしっかり歯を磨けるようになりま

  • 歯の磨き残しに対する歯科衛生士さんのアドバイスが素晴らしかった!

    2カ月に一度、歯科医院で定期的にしてもらっている歯のチェック。歯と歯ぐきの状態を細かく診てくださいます。特に毎回楽しみにしているのが磨き残しを確認する歯垢チェック。歯染色液を塗ってもらい、軽くうがいをすると磨き残しのあるところが赤く染まります。これが過去の

  • いまだ迷走中の洗濯機選び&ササッと洗濯パンを掃除

    1950年代ごろ、冷蔵庫・洗濯機・白黒テレビなどの家電製品は、三種の神器と呼ばれていました。当然のことながら私はまだ生まれていないけれど、言葉は知っています。でも現在の三種の神器は、人それぞれの暮らし方で選ばれるものが変わりそうですね。家電量販店では、これか

  • 大切なモノを選ぶなら何?と聞かれたおばあちゃんが選んだのは冷蔵庫

    先日記事にしたことをきっかけに『365のシンプルライフ』を見ました。案外記憶に残っているシーンは限られているもので、「こんなシーンがあったんだ!」と新鮮な気持ちで観ました。持ち物すべてを倉庫に預けて、そこから1日にひとつずつ必要なものを持って帰るという実験を

  • お財布に入ったきれいなお札や小銭の行き先

    最近、お財布ポシェットから小銭を出そうとしたとき、やたらとピカピカした100円玉が目に入っていました。お財布ポシェットの中身は昨日2/13の記事で!だけど新しそうな100円玉を使うのがなんとなくもったいなくて、よけながら他の100円玉を使っていたのですすると気が付けば

  • 使い始めて3年が経過したバッグと現在の中身

    モノ選びの中でも難易度が高いと感じているのがバッグ。52年の人生でいったいどれだけの数のバッグを手にしたか…。学生カバン系まで含めたら、100個なんてもんじゃないと思う。そのうち思い出せるのはほんの一部だけど、真っ先に思い浮かぶのは今使っているお財布ポシェト。

  • 絶対に買わないという決意を覆したキッチンアイテム

    ずいぶん前からその存在は知っていました。だけどそれがなくても作れる。そもそも、たいして料理をしない私なんぞに必要な道具ではない。いままでさんざん便利グッズに飛びついてきたことは横に置いといて…いや?だからこそか?その反省も込めて、私は絶対に買わないと心に

  • 毎日は洗わない部屋着&ほぐしアイテムを合わせて収納した結果

    どちらかというと汗かきなので一度着た服は洗いたい派。でもさすがにこの時期は2~3回着る服も多いです。最近のクローゼット。外出時に着る服で毎日洗わなくてもOKなものはハンガーにかけて戻しています。だけど部屋着はここ☟シーグラス製のバスケット。真ん中から内側に

  • これから先の10年も使い続けたいランドリーアイテム

    今年の初めから自分の持ち物をもう一度選び抜くような感覚であらためて見直しています。1日1個ずつ選び始めて今日2/10で41個。途中で優先順位を変更したりしたから、実際には2/13分までの44個選んでいるんですよね。そのうち記事で紹介済みなのは20個。まだリストにも挙げら

  • 2年間使い続けている朝用シートマスクの効果

    もしかしたら他にもっと私に合うものがあるかもしれない!いろいろ試してみたい気持ちはあるのに冒険しづらいのが朝のシートマスク。初めて買ったのは2020年12月。約2年間の間で一度だけ、他のシートマスクを試したことがあるんだけど、こちらに戻りました。試したシートとの

  • もしもの時に役立つ、日常でも使えるスリッパ

    私の住んでいる地域は幸いにも、あまり大きな災害に見舞われることがありません。とはいえ、自然災害に予告はないので、出来る限りの準備はしているつもりです。なんというか…私は人に頼られると嬉しい癖に、自分が人様に頼みごとをするのが苦手なんですよね。それはもうか

  • 集中力が続かない!ちょっと試してみようとしているテクニック

    私はとにかく集中力がありません。いや?一度集中すると驚くべき力を発揮できるんだけど、そのゾーンに入るのはよほどのとき。たいていはやりかけで他のことに気持ちと気力がすっ飛んでしまう。そんな私でもどうにか駆け足でやってきたんだけど、いよいよまずい状態になって

  • 床の拭き掃除、途中でやめてもいいと決めている理由

    月初めにウォーターサーバーの天然水が届きます。今回は配達のお兄さんに、天然水を乗せて置いているキャスター付きの台に直接乗せてもらいました。無印の「キャスターもつけられるフタ」です。天然水のストックはキッチンの背面収納の奥が定位置。せっかく玄関まで出して床

  • 賃貸の窓際を快適に!引っ越しても使い続けているカーテン

    我が家のカーテンは以前の住まいから使っていたものです。ずっと賃貸なので変わるたびに窓のサイズが違うんですよね。どんなにフックで調整してもちょっと寸足らずなことも。これは今のマンションに引っ越す前の部屋。窓には今と同じカーテンがかかっています。雰囲気や建具

  • 電球が切れたのを機に…&驚異の電気代の真実

    最近、お風呂に入るときはソーラーライトを使っていたんだけど、昨日ふと浴室の照明スイッチをONにしたら、バチバチっと消えてしまいました。お風呂の電球は入居した5年前からずっと交換してなかったんですよね。でもまぁ、浴室の電気が使えなくても私にはソーラーライトがあ

  • シンプルで使いやすい家計簿アプリの楽しみ方

    持ち物の中で一番手にする時間が長いのがiPhone。私は今iPhone11Proを使っています。買ったのは2020年6月だったので2年7ヵ月経ちました。ということは携帯料金と併せて支払っていた機種代の支払いも終わったのですが、今までの私ならこのタイミングで買い替えていたんですよ

  • 『365日のシンプルライフ』的にあらためてモノ選び

    ずいぶん前に『365日のシンプルライフ』という映画を観ました。シンプルライフ・ミニマムライフに興味をお持ちならご存じの方も多いと思います。これはフィンランドの青年が失恋をきっかけに、自分の持ち物を倉庫に預け、部屋を空っぽにし、1日1アイテムずつ、必要なものを厳

  • 非常時用にと眠らせていたソーラーライトを普段使いにした効果

    先日、エプソムソルトを入浴に取り入れたタイミングをきっかけに、ソーラーランタンを使うようになりました。このランタンは、災害や停電などで少しでも灯りに困らないようにと備えていたものでした。せっかく備えるなら、かわいいものにしておけば普段でも使えるし、と選ん

  • 選び抜いたゴミ箱をさらに使いやすくするための試行錯誤

    キッチンのゴミ箱を選ぶってけっこう難しいと思うんですよね。地域によって分別の種類も違うし、出るゴミの量も違う。置くスペースの広さも変われば、人によっての”ラク”が違う。振り返れば私はブログを始めてからの何度かの引っ越しで、その住まいに合わせてゴミ箱を変え

  • エプソムソルトとソーラーライトで満たされたバスタイム

    お買い物マラソンで購入したエプソムソルトが届いたので、さっそく昨夜使ってみました♩そもそもエプソムソルトとは?名前は”ソルト”とあるけれど、成分は塩ではなく硫酸マグネシウム。見た目が塩に似ているのでこの名がついたとのこと。塩分を含んでいないため、浴槽も風

  • 地元のフリーペーパーに学ぶ電気代の節約術

    無料で配布される地元のフリーペーパーに電気代の節約方法が載っていました。我が家は賃貸のワンルームなので1部屋しかなく、エアコンも1台。少々エアコンを付けている時間が長かったとしても、年間通して電気代が1万を超える…ということがないのですが、そんな我が家ですら

  • towerのまな板スタンドは一石三鳥の便利アイテムだった

    とうとう買ってしまいました…。まな板スタンド。なんにも置かずにガラーンとしたすっきりとかっこいいキッチンが理想なんだけど、出しておくものが増えるほどに台所仕事がラクになるもうそろそろ、そんな自分を認めてあげようよ。で、買いましたなんだこれは…。めちゃくち

  • 黒くて小さくてカッコいい裏方アイテムたちの力

    ひとり暮らしになってから家でカレーを作らなくなっていました。カレーが食べたくなったら非常食用でストックしてあるレトルトをあたためたり、友人たちとココ壱番屋に行ったり。だけど昨年のある日、同僚たちとの集まりでシーフードカレーを作ってもらったら、それがとても

  • 手動から電動に変えたら、便利でついつい使いすぎてしまう

    先日ふとネットニュースの記事で、工藤静香さんが作ったキャベツとベーコンのスープが美味しそうでした。使っている材料を見ると似たようなのができそう!キャベツもクリームチーズもある。野菜だしは持ってないけど、コンソメだけでどうにかするか。ベーコンの代わりに賞味

  • 嗅覚を使ったリラックス効果&リピ買いしているキャンドル

    ふと思い立って嗅覚について調べてみました。というのも、以前アロマの講座を受けたときに、吸気や経皮の吸収力は効果が高いというような話を聞いたからです。アロマポット…STROLLそんなに嗅覚が敏感とは思えない私ですら、淹れたてのコーヒーの香りや、アロマポットから立

  • 壁掛け時計の時間を合わせない理由

    子どもの頃から変わらない癖のひとつがギリギリ癖。なるべく5~10分前までに到着して、一呼吸置ける余裕を持とう!と思っているのに、どういうわけかギリギリを攻めてしまう。もはや無意識レベルでギリギリの計算をしているといってもいい。自分だけで完結することはそれでも

  • 久々に選び間違えたネットでのお買い物

    最近楽天で買ったマスクが届きました。色の好みはもちろんだけど、「鼻への摩擦を減らしストレスフリーな着け心地」というフレーズに惹かれました。実際の着け心地はどんなだろう?と届く前から楽しみにしていたんですよね。予約商品だったので、購入からちょっと時間はかか

  • お得サイズを最後まで美味しく食べるために再利用した袋

    家に必ず常備しているアーモンド。ちょっと小腹が空いたときにちょうどいい。アーモンドに限らず”食べ過ぎ”には注意だけどあるとき、この小粒アーモンドに出会ってからこればかりリピートしています。ちょっと小粒なんだけど、味オンチの私ですら差が分かるほど甘みがあっ

  • ソファを持つことの憧れは子供時代からだった

    今の部屋に引っ越してきたのは2018年3月。母が亡くなった翌年のことでした。あれから5年。入居時と変わらず私はこの部屋がとても好きです。我が家で存在感の大きいソファは引っ越しのタイミングにやってきました。ソファへの憧れは小学生の時から。実家を建て替えたのは私が

  • ひとり暮らしの体調不良時にちょっと助けられたアイテム

    体調を崩したのなんてどれくらいぶりだろう?娘が中学生の時に牡蠣で当たって嘔吐下痢で寝込んだのが最後だけど、風邪などの発熱はもはや子供の頃しか記憶がない…。それぐらいぶりに寝込んだもので、大したことはないのにしんどかったんですよね。人への差し入れのついでに

  • 些細なことだけど、ちょっとしたコツがラクにする

    年末ごろから、どこかにお邪魔するたびにみかんをいただけます。お譲りくださる方のところはたいてい、段ボールでみかんが届くんですよね。でも家族だけではなかなか食べきれないので、傷む前におすそ分けしてくださるのです。わが実家もみかん農家をしている父方の兄弟が送

  • やわ肌に導かれる!50代への嬉しいプレゼントとは?

    先月、娘ムコくんからもらった誕生日プレゼント。これが使ってみたらすごかった。なにがすごいって…。この泡!30分ぐらい放置していてもこのまんまじゃないかと思うほど、しっかりとした泡です。うまく撮れなかったけど、キメの細かさといったら!!!しかも、しかも、弾力

  • 好きになれなかった手に希望を見いだせたふたつのアイテム

    私は子供のころから自分の手が好きではありません。ゴツゴツしていてシワシワで、まったく女性らしさがない。母曰く、生まれたときからそうだったようで、他の赤ちゃんはプクプクしてとてもかわいい手なのに、我が子の手はそうじゃなくてがっかりしたと。どこまでも正直な母

  • 約8年使い続けたすすぎ0の洗濯洗剤の正直な感想

    我が家の洗濯洗剤。2014年頃から使い始めて約8年が経ちました。同じ洗剤をこれほど長く使い続けたことはありません。この時から数年後に加わった新たな効果を含めた特徴をまとめると…■なんとすすぎ0回でOK 再付着防止剤が衣類から剥がれ落ちた汚れの再付着を防止するので

  • 後回しにしたことは金利がつく…という友人の言葉

    このブログを始めたころからずっと変わらず言い続けているのが、「私には後回し癖がある」ということ。その悪い癖は実は子供のころから。なので毎年、年初に「後回しにしない!」という目標を掲げるんだけど…。毎年掲げてるってことは毎年断念してるってことですねでも今年

  • 目の疲れに温めてほぐす必需品&首コリにおススメのストレッチ

    私が部屋の写真を撮るとき、移動させているものがあります。なんとなく写したくないのに、絶対に手放さないもの。そうなんです、TV。模様替えが好きだし、なるべく床に置くものを減らしたいしで、持ち運びできるタイプを使っています。TVと言ってもこれで見ているのはほぼNet

  • メリットしか思いつかない我が家で愛用しているリネン製品

    昨日記事にしたニトリの掛け布団カバー・Nグリップ。買うときに迷ったのは色でした。ワンルームの我が家では掛け布団の面積が大きいので、その色が部屋の雰囲気を左右するんですよね。家具の素材や色が濃い目なので、できればグレージュくらいの方が馴染むんじゃないか

  • 付け外しの煩わしさから解放され、小まめに洗うようになった掛け布団カバー

    今日は寝具の最後、掛け布団カバーのお話です。年明けからお天気のいい日が続いていたので、先日掛け布団カバーを洗濯しました。洗濯が終わるまで、羽毛布団をベランダの物干しに掛けて干します。その間、ほんの小一時間くらい。羽毛の間に新鮮な空気がスーッと通り抜け、や

  • 掛け布団の収納ケースは出しっぱなしでもOKのクッションタイプ

    今日は昨日記事にした羽毛掛け布団の収納についてのお話です。私は一年中掛け布団を出しっぱなしにしています。夏でも「もし強盗に入られたら?」って思うと、窓を開けて寝られないんですよね鍵を閉めてたって入られるケースもあるのでしょうが…考えただけで恐ろしいなので

  • 使い始めてから10年、ずっと変わらず快眠できる羽毛布団

    昨日の敷パッドに続き、今日は掛け布団です。私が使っている掛け布団は無印の羽毛布団で過去記事を遡ったら2012年に購入したものでした。この時まで、羽毛布団は超贅沢品で富裕層の人たちのものだと思ってたんですよね私でも羽毛布団を使っていいんだと知ったのは、結婚して

  • 快適な睡眠を支える敷パッドの役割&スッキリ畳める方法

    昨日のマットレスに続いて、今日は敷パッド&シーツと収納についての話。マットレスには洗濯できるカバーが付いているので、シーツはなくてもいいんですよね。でも部屋で一番存在感があるものだから、私としてはなるべく好みの見た目にしておきたいのです。さらにベッドと言

  • 腰痛が軽減されたマットレス

    昨日のベッドに続いて今日はマットレスの話。これもけっこう時間を掛けて吟味したけれど、調べれば調べるほど分からなくなる。というのも、結局実際に寝てみなきゃ、合う合わないが判断できないからなんですよね。それならばと試してみたのが、今のマットレス。購入時は30日

  • ひとり暮らし、ワンルームのベッド選び

    私のブログはひとり暮らしを始める方が参考にしてくれることもあるようです。50代といってもひとり暮らしを始めたのはまだ約5年。吐き気がするほど調べに調べてようやく手に入れたり、失敗を受け入れて反省しつつ手放したり。そんなことを繰り返しながら、少しずつ今の空間を

  • 一月一日の呪縛

    年が明けた初日の元旦。いつものちょっとしたことに「めんどくさい」と思った瞬間、ふいによぎる自分への圧を感じていました。その瞬間とは、寝る前に飲んだカップをシンクに運んだ時、「これいっちょくらい明日でいっか!」とか。ほぼ毎朝やっている床掃除なのに「昨日きれ

  • 初笑いは妹とのお節の準備

    昨日はブログを更新した後、お節を作るのに足りなかった材料を買いにスーパーへ。元旦からけっこう人がいてびっくりでした。必要なものを買って帰宅後すぐに作り始めたんだけど、行く予定にしていた時間にはとうてい間に合わず。かまぼこを切るなんて前日でもできることまで

  • 2023年もどうぞよろしくお願いします!

    2023年の始まりですね!今年もどうぞよろしくお願いします♪今朝はあいにく長く濃い雲がかかっていて、初日の出らしい日の出は見られませんでした。だけど日の出前のまだ部屋が薄暗い時間に、自然に目覚められたことが新年早々気持ち良かったです。元旦とはいえ、いつもと変

  • 2022年の締めくくりに、永久保存版だと思えた1冊の本

    今年もまた良い本たちに出会いました。布団に入ってからほんの十数分の読書が、寝付くまでの習慣になっているのですが、その中のある1冊は一気に読んでしまったほど、最初から最後まで揺さぶられました。その本の名は喜多川泰さんの『運転者 未来を変える過去からの使者』。

  • 占いに求めていたあの頃

    20~30代のなにかと彷徨ってた時期、よく占ってもらっていました。人から「◯◯町の◯◯さんって人がよく当たるらしいよ!」とか聞くと、すぐ予約して聞きに行ったものです。そういえば結婚して数年経った頃、私たち家族には何かと問題が起こるので、元夫と一緒に市外まで聞

  • いつもは拭き掃除だけど年末くらいは丸洗いで。

    冷蔵庫の掃除、いつもは中に入れているモノが少なくなったタイミングにパストリーゼで拭き掃除しています。でも年に一度くらいは棚などの丸洗いをしようと思うんですよね。さっとはずせるところもあれば、がっしりとハマっていて外しにくいところもあります。空っぽにしたら

ブログリーダー」を活用して、coyukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
coyukiさん
ブログタイトル
*Little Home*
フォロー
*Little Home*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用