ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お互い 初めての はじめて その 18
入院病棟受付で ワタシからの重量荷物を受けとった 看護師さんは スタスタと歩いて行っちゃった。 よかった。 看護師さんが 力持ちで。 ホッとしたと同時に …
2022/10/31 16:16
片端の唇が 上がるとき
マンションのベランダにやってくる イキモノ。 引っ越してきた当初は 鳶が止まっててビックリしたけど 今は そんなコトはなく。 スズメバチが来ては おのの…
2022/10/28 16:16
やりやすい しかし 集団なんだから
今年の秋は 演武が2回ある。 去年までの数年 オウチの事情やコロナ禍などで 出ずに済んだけど 今年からは 出なければ グスグス。 近々 一つ目の楊式が…
2022/10/27 16:16
これからは 手の届くところに
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 朝晩が すっかり冷えるようになりました お昼は 暖かくても 日が傾くと すぐに冷えてきます 寒いな と …
2022/10/26 16:16
お互い 初めての はじめて その 17
入院中の 夫への 届け物。 予め 看護師さんに 都合のイイ時間を 聞いておいたよ~。 午前中は 回診など 業務が立て込んでいるので できれば 午後にしてほし…
2022/10/24 16:16
豊かな秋を 味わいましょう
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 実りの秋 です 薩摩芋や栗 茸 葡萄 林檎 などなどなどなど 旬を迎える食べ物が 多いです 旬のモノは …
2022/10/23 16:16
有り得ない事実
ワタシは モノを持たない方だ。 あんまり買わないし 一度持ったら長~い。 衣類やカバンで古いモノだと 20年以上 使ってるなぁ。 あくまで夫と比べて だけど…
2022/10/21 16:16
共存しましょ
この季節 外で練習してると 恐ろしいコトが ある~。 スズメバチだ 大量にいるわけでは ナイ。 今シーズンは 1~2匹 ほぼ1匹。 たかが1匹 され…
2022/10/20 16:16
暖かくして そして
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 季節外れの ポカポカ陽気も どこへやら 本格的な秋の 訪れです 衣更えもして これからの寒さに備えましょう…
2022/10/19 16:16
お互い 初めての はじめて その 16
夫が術後 医師に言われてたのは 「翌々日からは 歩いてください。 じゃないと 体力落ちるから」 聞いてるワタシは 何の経験もナイから 「ふーん そうなんだ~…
2022/10/17 16:16
季節に 合わせて備えて
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 季節は 行ったり戻ったりしますが それでも 進んでいきます 気がつくと 日の出や日の入りが早くなり 日差しが …
2022/10/16 16:16
錠剤は 無実ですっ
時折 聞こえてくる ヘックシ ズズ~。 イヤな予感。 こりゃ風邪ひいたな 夫よ 夫が風邪をひくのは 久しぶり。 東京で単身赴任してたとき 住んでたトコ…
2022/10/14 16:16
自分を ごまかしても 仕方ナイ
秋は 演武の季節。 チョー苦手な演武だけど 今までやってきて 自分なりに 妥協(?)するための 気持ちの整理がついてきた と 思う まず 人に 太極拳…
2022/10/13 16:16
小さいから いいの
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 夜がだんだん 長くなってきました 気がつくと 朝 起きたとき 部屋の照明を点けてます ずいぶん 涼しく…
2022/10/12 16:16
お互い 初めての はじめて その 15
夫は予定通り 手術を終えた。 医師からの電話を切ったあと 思いっきり深呼吸したよ。 よかった ホントによかった。 さてと 電話しなきゃ。 義両親に 一息…
2022/10/10 16:16
暖かいのと 楽しいのと
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 季節が ぐ~んと 進みました。 ちょっと前までは アイスが美味しく感じられましたが 今は 暖かいモノに 引き…
2022/10/09 16:16
エンドロール
今のテレビに買い替えてから 地上波番組を リアルタイムで見ることが なくなってしまった。 地上波の番組は 見るんだけど 録画して早送りするか アマプラか…
2022/10/07 16:16
どっちが イイ?
太極拳は 直に教わるのが 1番だけど それだけじゃあ 足りな~い。 何らかの資料が 必要だよね 資料として 思いつくのは 各種録画されたモノや 紙類の…
2022/10/06 16:16
待ってました これからですよ
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 季節が ぐぐっと進むようです やっと秋らしさを 感じられそうです ところで 春夏 オウチでちょこっと…
2022/10/05 16:16
お互い 初めての はじめて その 14
夫の手術終了予定時間を 大幅に超えても 病院から連絡がなかったから 自分からかけた 電話。 出てくれた看護師さんからは 「折り返し 担当医から連絡します」…
2022/10/03 16:16
たいっへん 重宝しておりますのよ
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 10月 といっても あちーよね。 で 通年 天鼓の必需品を紹介しますぅ 保冷バッグ ふたつ。 小サイズ(ベー…
2022/10/02 16:16
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、天鼓(tenco)さんをフォローしませんか?