ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
諸宗遊学・智積院
2月27日、 諸宗遊学 をして参りました(。-人-。) 京都の宗務所で 教化センターという部署の主任を務めています。 他宗派では 教義や信仰を伝えるために ど…
2025/02/27 15:53
必ず仏になる写経
2月23日~24日、本光院で 写経会 を開催しました 開催日に、またまた雪 参加者限定にお書きした御首題が 雪をイメージしたものなので、 ちょうど良かったで…
2025/02/24 18:05
積功累徳
年末年始の忙しさが落ち着くかな と思ってましたら、 相変わらず法務多忙な毎日です 11月1日から百日間、厳しい荒行をなされた 行僧上人が2月10日、成満なされ…
2025/02/20 10:16
女人成仏した善女龍王が身近なところに!
2月10日、布教師会の 定例輪講 がありました 今回は法華経の 『提婆達多品第十二』 提婆達多品は、 悪人成仏と女人成仏 が説かれた大事なお経 悪人成仏は、…
2025/02/14 15:20
感謝の心で幸せに
2月9日、護国寺で 祈祷会 を執り行いました 昨日の本光院に引き続き、 大寒波襲来中の京都 雪はなんとかおさまりましたが、 寒いですね・・・ 庫裡客殿が建て替…
2025/02/11 09:26
我が心を省みる祈祷
2月8日、本光院で 祈祷会 を執り行いました 大寒波襲来で、京都も朝から積雪 電車も道も通行不能のため、 お越しになれない檀信徒が多数 これこそ2月の気候 …
2025/02/08 09:10
2月限定御首題のご案内!
本光院から、 2月の限定御首題のご案内です 仏教が他の宗教と違うところは何でしょうか キリスト教やイスラム教は 私たちが神にはなれませんが、 仏教は、なんと …
2025/02/02 05:56
2月の行事案内!
2月の行事案内です 本光院大祈祷会日時:2月8日(土)時間:14時~16時参加費:お布施は必ず志納目安3,000円~10,000円(ご朱印代は1,000円) …
2025/02/01 05:30
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、護国寺さんをフォローしませんか?