ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北大サマーセミナー2024 最終日
午前中は阪大の青木先生による仮想空間と知的財産法の講義を受けました。メタバースなど仮想空間の知財法が網羅・整理されており、非常に勉強になりました。午後は田村先…
2024/08/31 13:56
日本弁理士会関東会 知財サロン第2回 スタートアップ企業と他事業者の連携
日本弁理士会関東会 中小スタートアップ支援委員会によるセミナーです。新企画とのことです。 中小企業やスタートアップ、その支援機関の皆様と弁理士とが、一緒に学び…
2024/08/31 09:11
北大サマーセミナー2024参加
今日の午後から、北海道大学のサマーセミナー2024に札幌で参加しています。14時からファッションデザイン知的財産法の講義が、これから特許と著作権の新たな役割の…
2024/08/30 16:37
2024年度知的財産権制度入門テキスト
特許庁の2024年度知的財産権制度入門テキストが公表されました。 昨年までとほぼ同じ内容と思いますが、法改正など一部がアップデートされているものと思わます。 …
2024/08/30 13:18
「天才とは失敗を認めないことである Kindle版」
エジソンやノーベルなど天才に関する電子書籍です。 科学者の歴史的な発見の裏側に隠された、失敗と挫折、そしてそれらを乗り越えて成し遂げられた成功の物語を、感動的…
2024/08/29 16:37
令和6年6月分 特許出願等統計速報
本日、特許庁が令和6年6月分 特許出願等統計速報を公表しました。 今年の6月は、特実意商出願とも前年同月比で10%程度の減少です。今年の4月、5月に比べれば6…
2024/08/29 13:03
「IT訴訟のメモ帳 V2: - 続 -テック企業の法廷闘争と教訓 Kindle版」
電子書籍IT訴訟のメモ帳 V2です。 続 テック企業の法廷闘争と教訓として、近年の代表的なIT訴訟事例を取り上げ、法廷での闘争の裏側に隠されたビジネス戦略や、…
2024/08/28 20:25
「著作権法入門〔第4版〕」
有斐閣の近刊です。 第4版では、令和3年改正・令和5年改正に対応し、新しい判例も織り込んだ最新版で、重要な裁判例やステップアップ(コラム)も多数用いて、わかり…
2024/08/28 16:29
図書館で学ぶ知的財産講座 第1回 商標の基本・商標にまつわる問題点
日本弁理士会関東会 神奈川委員会と神奈川県立産業技術総合研究所の共催セミナーです。 図書館で学ぶ知的財産講座 第1回 商標の基本・商標にまつわる問題点が、川崎…
2024/08/27 14:45
2024知財・情報フェア&コンファレンス 事前来場登録受付開始
2024知財・情報フェア&コンファレンスの事前来場登録の受付が開始されました。また、出展者情報も公開されました。 弊所・弊社は今年も出展します。来場をお待ちし…
2024/08/27 12:51
「週刊ダイヤモンド2024年8/31・9/7合併特大号 稼げる資格&検定」
週刊ダイヤモンド2024年8/31・9/7合併特大号では、稼げる資格&検定が特集されています。コスパ・タイパ重視で人生を変えたい中高年の学び直しにピッタリな資…
2024/08/26 16:48
知財研セミナー 韓国の最近の知財動向と新しく導入された制度
知財研のセミナーです。 韓国の最近の知財動向と新しく導入された制度と題して、リ・インターナショナル特許法律事務所のアソシエイト 宋眞旿 氏(韓国弁理士)の講演…
2024/08/26 12:58
長さ3倍トイレ紙、特許侵害せず 日本製紙側の請求棄却 大王製紙勝訴
先週ですが、日本製紙クレシアが長さ3倍トイレットペーパーの特許権を基に、大王製紙を訴えていた事件について、東京地裁で判決が出ました。 大王製紙の製品がクレシア…
2024/08/25 16:27
WIPO 国際登録出願の準備 - 出願書類作成時の注意点と欠陥通報を回避するポイント
WIPOのマドリッド協定議定書商標出願のウェビナーです。 WIPOの国際登録出願の方式審査担当者が、出願書類(MM2)の作成時の注意点とWIPOからの不備の連…
2024/08/24 12:56
UNITT アニュアル・カンファレンス2024
大学技術移転協議会のUNITT アニュアル・カンファレンス2024です。 2日間に渡り、プレナリーセッションに始まり、技術移転・知財管理/活用・産学連携等に関…
2024/08/23 14:26
WIPO 韓国の知的財産概況
WIPO日本事務所のウェビナーです。 第17回五庁長官会合(IP5)に実際に参加した講師が、これらの議論と関連する最新の情報を、この1年間における韓国知財の主…
2024/08/22 13:11
「知的財産入門 第5版」
発明推進協会の新刊です。 知的財産入門 第5版でも、大学生や社会人をはじめ、これから知的財産を学ぶ方々にも分かりやすいように、図表を多く用いながら知的財産と社…
2024/08/21 18:21
JETRO【ウェビナー】経済産業省委託事業「タイおよび韓国における営業秘密漏えい対策セミナー」
JETROさんのウェビナーです。 タイおよび韓国における営業秘密漏えい対策セミナーとして、海外における営業秘密漏えい対策支援事業(中国、タイ、ベトナム、インド…
2024/08/21 14:53
知財管理 2024年8月号 目次
知財管理 2024年8月号 目次が公表されました。 ビジネス関連発明、米国の製法特許権侵害、中国実用新案の進歩性、メタバース関連発明、商標の類否観察、情報提供…
2024/08/20 16:05
外国出願の権利化に要する費用を補助
特許庁の外国出願の権利化に要する費用の補助事業です。 外国での特許、実用新案、意匠又は商標の出願・権利化を予定している中小企業、中小スタートアップ企業、小規模…
2024/08/20 13:11
宣伝会議2024年9月号 生活者主導時代の「リブランディング」戦略
宣伝会議2024年9月号では、生活者主導時代の「 リブランディング」戦略が特集されています。 以下のような興味深い事例が紹介されています。 ・“世界の大谷翔平…
2024/08/19 15:48
「令和7年度弁理士試験対応(第31版)知的財産権法文集」
PATECH企画の令和7年度弁理士試験対応(第31版)知的財産権法文集です。 弁理士試験に必要な法律及びその関連法律を広範囲に収録し、同時にコンパクト化を図っ…
2024/08/18 14:47
元Twitter社長が語った「イーロン・マスク」の意外な人柄
文春オンラインに、「のび太とジャイアン、2つの顔を持つ男」元Twitter社長が語った「イーロン・マスク」の意外な人柄など、イーロン・マスク氏の人物像を語った…
2024/08/17 17:13
検索連動型AI 著作物への「ただ乗り」?
山陽新聞デジタルが社説として、検索連動型AI 著作物への「ただ乗り」だという記事を掲載しています。 インターネット検索に生成AIを組み合わせた「検索連動型生成…
2024/08/16 11:26
AIPPI・JAPAN3ヶ国特許セミナー(対面式)
AIPPI・JAPANによる対面式の3ヶ国特許セミナーです。 「国際特許のドラフト作成と権利化:米国・インド・ドイツの知見」と題して、米国特許のドラフト作成/…
2024/08/15 14:15
「著作権の話し 第五弾: 創作活動をされている方が知っておくべき著作権の基礎 Kindle版」
著作権の基礎に関する電子書籍です。 二級知的財産管理技能士を有し、深層海展や河童展、妖怪喫茶展など多くの作品展を主催した著者が、実際に創作活動されている方々と…
2024/08/15 08:56
特技懇「CPCを用いた外国特許文献の検索」
特許庁の特技懇誌に「CPCを用いた外国特許文献の検索」が掲載されていますので、紹介します。 著者(審査官)の個人的見解とのことですが、CPCについて、わかりや…
2024/08/14 14:26
第4回 特許の鉄人 〜クレーム作成タイムバトル〜
第4回 特許の鉄人 〜クレーム作成タイムバトル〜です。 2人の弁理士がその日初めて目にする発明品について、特許明細書の中で最も重要な「クレーム」と呼ばれる部分…
2024/08/13 18:29
「ゼロからの著作権──学校・社会・SNSの情報ルール (岩波ジュニア新書 990)」
著作権に関する近刊です。 学校等での学習のため、著作権の基本的な考え方に加え、学校と社会でのルールの違いを具体例にそってわかりやすく解説する内容のようです。 …
2024/08/13 14:08
「チェックリストでわかる 実務家・企業のためのスタートアップ法務」
日本加除出版の近刊です。実務家・企業のためのスタートアップ法務をチェックリスト方式で解説しています。 会社設立、資金調達、人材確保の他、知的財産の章では、 商…
2024/08/12 15:08
INPIT 意匠調査研修(審査官の視点に近づこう!)
INPITの意匠調査研修です。 審査官の視点に近づこう!をテーマに、特許庁審査官OBならではの視点や手法を伝えながら、先行意匠調査に関する講義や、意匠制度の魅…
2024/08/11 12:19
「ポケット六法 令和7年版」
有斐閣のポケット六法 令和7年版です。 法学の講義から日常実務まで必要な基本法令をもれなく収録し、最新の改正条に傍線付加、重要法令は大文字・理解を深める参照条…
2024/08/10 13:15
中小企業庁 知的財産権に関する紛争の責任・負担を下請事業者に転嫁する行為への対応について
先週ですが、中小企業庁が「知的財産権に関する紛争の責任・負担を下請事業者に転嫁する行為への対応について」というサイトを作成しています。 ガイドラインの改正事項…
2024/08/09 17:00
ASEANウェビナー ASEANの実像に迫るタイ・ヘルスケア、ASEAN・スタートアップを中心に
九州経済産業局等によるASEANウェビナーです。 ヘルスケア関連産業や新産業をはじめとしたASEAN地域の最新動向や進出事例をお伝えするとともに、中小・スター…
2024/08/09 08:57
「IT訴訟のメモ帳: ビッグテックの法廷闘争と教訓 Kindle版」
ビッグテックの法廷闘争と教訓を記した電子書籍です。 Web業界およびIT業界における主要な訴訟事例を通じて、業界の基本知識や問題解決手法を学ぶことを目的をして…
2024/08/08 16:41
中小企業の特許出願、初の年間4万件超えのワケ
昨年は中小企業の特許出願が、2009年の統計以降、初の年間4万件超えとなったそうです。 中小経営においても知的財産戦略が重視されてきたことに加え、2019年度…
2024/08/08 10:55
特許庁内「出願書類等の複写サービス」事業者の変更
9/24より、特許庁内「出願書類等の複写サービス」事業者が、Japioから発明推進協会へ変更されるとのことです。料金がどの程度変わるのかは不明です。 今まで、…
2024/08/07 17:28
令和6年度弁理士試験 論文式受験者統計
令和6年度弁理士試験の論文式受験者統計が公表されました。 志願者が昨年よりも少々増加した関係上、論文式の必須科目、選択科目とも、受験者が微増しています。 ht…
2024/08/07 10:53
明治大学 国際シンポジウム -欧州統一特許裁判所の最新事情-
明治大学 国際シンポジウムです。 欧州統一特許裁判所の最新事情-と題して、日欧の裁判官、弁護士等が講演・パネルディスカッション・模擬裁判を行います。 =Eve…
2024/08/07 08:21
日本知財学会 第22回年次学術研究発表会
今年の日本知財学会 第22回年次学術研究発表会は、12/7(土)、8(日)に開催されます。 土曜日が対面開催日、日曜日がオンライン開催日になります。対面開催の…
2024/08/06 09:09
「販促会議2024年8月号 ブランディングと売りが共存する空間 いま、旗艦店が担う 役割」
販促会議2024年8月号では、ブランディングと売りが共存する空間という特集が組まれています。 ロフト、3COINS、ミニストップ、ヒロタ、モンベル、コメ兵など…
2024/08/05 18:28
山口大学 知財判例セミナー第39回
山口大学の知財判例セミナー第39回です。 この知財判例セミナーは、法学部以外の大学生が理解できるレベルに設定し、また、オンラインで行うことで、日本全国からの参…
2024/08/05 11:27
「知的財産管理技能検定2級厳選過去問題集[2025年度版]」
アップロードによる知的管理技能検定2級厳選過去問題集[2025年度版]です。 公式テキストと連動した領域別編集で効果的に学習でき、検定試験と同じ形式(学科40…
2024/08/04 18:51
INPIT-KANSAI&TBK「欧州における知的財産権保護の可能性を探る-模擬事案を用いて 」
INPIT-KANSAIとTBKによる海外知財リアルセミナーです。名古屋と大阪で開催されます。 「AI制御による温室」という模擬事例に基づき、保護可能な知的財…
2024/08/03 15:26
「国際財産法〔第2版〕――企業間取引から個人の法律問題まで」
国際財産法第2版です。 企業の海外進出や人流の国際化に伴うトラブルに特有の法律問題について、実務的・専門的な観点から掘り下げた解説を行っているそうです。 第8…
2024/08/02 17:01
「先義後利の経営 -- 渋沢栄一が求めた経済士道」
渋沢栄一に関する新刊です。 昨日、ATMから初めて渋沢栄一の一万円札が出てきました。渋沢栄一と由縁の深い一橋大学で教鞭を執り、長年その思想を研究してきた著者の…
2024/08/02 09:10
令和6年5月分 特許出願等統計速報
令和6年5月分 特許出願等統計速報が公表されました。 前年同月比で、特実が3%増、意匠が10.6%増、商標が±0%と増加傾向にあります。昨年、今年とも営業日は…
2024/08/01 19:12
「【特別付録付】知的財産管理技能検定3級公式テキスト[改訂15版]」
アップロードの知的財産管理技能検定3級公式テキスト[改訂15版]です。 唯一の「公式テキスト」で、特別付録付として、学科・実技の模擬テストが付きます。【特別付…
2024/08/01 09:57
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、123さんをフォローしませんか?