chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶん屋の抽斗 https://bunakane.exblog.jp/

和小物屋を営んでおりますが、ま、いろいろな出来事を書いてまいります。

ぶん屋
フォロー
住所
中区
出身
韓国
ブログ村参加

2011/03/06

arrow_drop_down
  • ゼンマイのナムルは飯が止まず

    「ゼンマイのナムル拵えといたぞ」「ありがとう大好きなの」我が家で頻繁に「作り置き」にしているのがゼンマイのナムルであります。「ナムル」は韓国語でありまして...

  • 床に突っ伏す方

    連日の猛暑でもって家のエアコンはフル稼働であります。もちろん猫たちはそんな「涼しい場所」に集まっておりまして、しかも床に突っ伏す方も。床は冷たくって気持ち...

  • 腹から胸、セット肩 ほぼワイドダンパー

    潮が干潮から上げ始める時間を狙ってホームへ。基本ワイドダンパーな波でした。ぶ厚いうねりが海底の棚にヒットしていきなり掘れ上がる面倒なショアブレイク。少しミ...

  • 豚肉とこんにゃくの豚そぼろ煮な朝餉

    「おはよ、いい匂い」「ああ、ちょっと煮物を拵えたんだ」夏は何だか早起きになっちまいまして、今朝も明け方の4時頃にトイレに起きたらそのまま眠れなくなっちまい...

  • 女房の誕生日

    今日は女房の誕生日であります。毎年何かしらプレゼントをするんですが、必ずあたしが見立ててサプライズでプレゼントを決めます。で、今年はってぇとま、手前味噌な...

  • 腹から胸、稀に肩

    今朝は富士山が見えるところで。腹から胸でもってセットは肩かな。表浜はクローズっぽいとのことで内海へ来たんだけどやっぱり小さい。ま、平和でいいんだけど。で、...

  • 第30回麵友会ボランティアは「清明寮」さんで行いました

    つい先だっての7月23日に、第30回の麵友会ボランティアを浜松市新橋町にある社団法人葵会児童養護施設「清明寮」さんで行いました。今回もたくさんの麵友会会員...

  • 頭オーバーから頭半 難しい波

    今朝はサイズアップして頭オーバーから頭半の波。バックウォッシュ付きのヨレたうねりは波がブレイクする時にパンプアップして、それがテイクオフのタイミングと重な...

  • 腹前後、潮の干満でかなり変わるコンディション

    昨日は潮が引き始めてどんどん悪くなったので、今日はまだ潮が残っている時間帯を狙って。で、これが大正解。サイズは腹前後でまれに胸ぐらいのセット。形も良く力も...

  • 柴猫?

    うちの末っ子「ちゃどら」であります。お喋りで愛嬌があってどこか抜けておりまして容姿もちょいと柴犬に似ているような。そんなところがとてつもなく愛らしかったり...

  • セット腹 割れにくく力のないダンパーな波

    今朝はセットで腹くらいはあるんだけど、セット間隔は長すぎるし、ボードは引っかかりにくいし、乗っても力のないポヨついてるしワイドダンパーで乗りしろもなくって...

  • 夏だけど豚汁

    「美味しいわね」「豚汁は具沢山で豪華だよな」先だってどうしても「もつの味噌煮」を食べたくって拵えたんですが、その時の大根やらこんにゃくやらにんじんやらがち...

  • 早朝の起床ラッパ隊

    毎朝我が家の「江戸の風情」がたくさん咲きます。まるで「ラッパ隊」が起床ラッパを一斉に吹いているような。今日も良い日になりますように。(今日も暑くなりそうだ)

  • 赤唐辛子はちょっと早くないか?

    今朝収穫した唐辛子であります。一つだけですが何と赤唐辛子が。赤唐辛子は青唐辛子が熟したものでありまして夏野菜の旨みはないのね。辛味はそのままで遠くに甘味が...

  • 膝から腿、ざわついた小波

    「今朝僕は、太平洋をリザーブした。」えっと、波が良くなくって誰もいないって話w 昨日とほぼ同じ膝から腿のざわついた波で昨日よりもさらに形も良くなくってスン...

  • 今年の青唐辛子はとっても良い出来

    今年の青唐辛子はとっても良い出来であります。辛味もさる事ながら野菜としての旨みが強くって苦味もない。ただただ辛いだけの唐辛子とは一線を画しておりましてでき...

  • セット腿、よれた小波

    今朝もKONAMI。セットでも腿くらいでもってうねりと風の向きが合わずよれたり重なったりでまと米がない。それでもたまに綺麗に入ってくるうねりもあり、そんな...

  • ポトフとカスクルートなモーニング

    「おーい、エッグスプレッド頼む」「はーい」三日ほど前にバゲットを買い求めましてそろそろ喰っちまわねぇと固くなるなと。で、今朝はカスクルートに。ま、フランス...

  • 2年に一度の機種変更

    えっと、遅ればせながらのiphone15であります。auと契約をしておりまして2年に一度機種変更をしておりまして新機種が出るとその翌年にちょいと安く機種変...

  • 腰から腹、ヨレてまとまりのない波

    昨日の7月15日の海は腰から腹サイズはあったもののヨレていてよくない。それでも少しはやったんですがテイクオフしてもワイドな波が多くって苦労した。使ったボー...

  • 神楽坂「龍朋」さんの炒飯

    先の7月8日に息子のところへ行ったおり、昼飯をってぇことでもって神楽坂駅近くの「龍朋」さんへ息子と女房の三人で伺いました。開店は11時で店の前に着いたのが...

  • 美味しい米

    「このお米美味しいですね」「だろ、魚沼なんだよ」朝はパンをってぇ方もお見えだとは思うんですが、あたしんちはってぇかあたしはほぼご飯と味噌汁な朝餉でありまし...

  • 浅草「餃子の王様」は老舗町中華

    先だって所用で東京へ行ってきたんですが、昼をどうすんべと思いつつ浅草へ。雷門の一本西にある浅草中央通りを北上しまして伝法院通りに出る中ほどに「餃子の王様」...

  • 胸から肩、セット頭 パワフルな波

    今朝もホームで。サイズはほぼ昨日と同じなんだけど、お化けセットはなかったかな。それでもかなりパワーがあってテイクオフをしくじって久しぶりに嫌ってほど揉まれ...

  • 胸から肩、セット頭

    今朝もホームで。サイズは胸から肩、セットで頭、稀に頭オーバー。オンショアが吹いていてちょっとまとまりがない感じ。サイズがあるんだけど引っかかりにくくって取...

  • 今朝の團十郎

    今朝の團十郎であります。四つ咲きまして明日も同じくらい咲きそう。「行灯仕立て」にしてあるのであまり蔓は伸びないかなとは思うんですが、それでも根本の方にはす...

  • 入谷朝顔まつりと「團十郎茶」

    綺麗な茶色でしょ。「團十郎茶」って名前の朝顔であります。毎年七月の六日、七日、八日と七夕を挟んだ三日間、入谷鬼子母神前の通りでもって「入谷朝顔まつり」が行...

  • 納豆は器に出して

    今朝は納豆。えっと、納豆もそうですが惣菜を食べる時も必ずパックから出してちゃんと器に盛り付けます。面倒と思うかもしれませんが、自分をもてなすの大事。自分を...

  • strong current day2

    今朝もホームで。サイズはほぼ昨日と同じで腰から腹、稀に腹上。今日は昨日と同じショートボードにさらに動きの良いツインスタビで。しかし今日はいいとこなしだった...

  • strong current day

    今日は東側のホームで。サイズは腰から腹、稀に腹上ってところ。見ていても形の良いライトがブレイクしていて結構良さげな感じ。で、入ってみるとこれが西から東への...

  • 青唐辛子の収穫、害虫との戦い

    今日の朝採り青唐辛子であります。まだたくさん採れてはいませんが、害虫駆除はなんとか一区切りかなと。唐辛子を食う毛虫がいるのね。1cmくらいの小さな毛虫でし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶん屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶん屋さん
ブログタイトル
ぶん屋の抽斗
フォロー
ぶん屋の抽斗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用