昨日は〇1歳の誕生日でした。今年は体調もイマイチなので、家でゆっくりお祝いしてもらいました🎂親友からは大好物と癒しグッズを頂き 週末は温泉(入浴剤)三昧笑大好物はちょっとお預けになりますが サッポロ 赤星 たーくさん🍺「飲むぞ~」と元気になるまで眺めて楽しんでいます♬
電話代行電話秘書代行の会社を銀座で起業して早7年女社長の貴絵の社長&母&主婦のドタバタ毎日の出来事
電話代行電話秘書代行の会社を銀座で起業した女社長であり、銀座の小学校を卒業して私立中学に通う長男と銀座の小学校に通う次男の2人の男の子の母であり、そして証券マンをだんなに持つ主婦である貴絵の日々の奮闘記です。
昨日一日早く 北海道エスコンフィールド プロ野球の開幕戦がありましたが 今日は大々的にプロ野球の開幕戦⚾ WBCの優勝で 日本国内でも少し野球人気も↑になった気がします。 今年も一生懸命 ヤクルトスワローズを応援します(^^♪ 次男は開幕戦も球場でアルバイトです。 仕事とはいえ羨ましい~👀
我が家の愛する 3男(ワンコ)カカオ君 足を脱臼しているのか(涙) びっこを引いています… いつもなら私の足のそばから離れず、付きっ切りで纏わりついてくるのに 今日はヨギボーでまったり 様子を見て 病院に連れていかないとだな~(涙)
千葉の勝浦に グランピングに出かけた次男 普通のBBQではなく、ちょっと変わった事がしたい! ということだったので 「飯ごうでご飯を炊くと美味しいよ」と 話をしたところ やってみるというので 飯ごうを持たせました~♪ 今はYouTube先生がいれば何でも出来る時代 便利になりました(^^♪ グランピングの施設の方からは 「飯ごうで炊くの~(驚)、若い子(大学生)はみんなレンチンのパックご飯だよ~」 と言われて驚かれたそうです。 飯ごう炊飯は大成功 GOOD 2キロのお米を3度くらいに分けて炊いたそうですが 本当に美味しく炊けたそうです♪♪ 久しぶりにキャンプに行きたくなりました~
今週最終週のNHK朝ドラ 舞あがれ 主人公の夫の貴司くん、 歌が読めずに苦悩していますね… 言葉にするという事は いかに困難であるか… 脚本家の方が丁寧に表現されていて 観ているこちらも苦しくなります。 私は比較的小さい頃から 文章を考えたりすることが好きな方でした。 大きなテーマも、大した文章力もありませんが これからも拙い言葉しか出ないかもしれませんが この小さなブログを続けていこう!と 朝ドラを観ながら思いました♪♪
土曜日はやはり、外での桜の花見は厳しく(涙) 桜を見たあと、地元の仲間で立ち飲み2件(つねまつ久蔵商店&蛮殻)からの (2件ともちょい飲みちょい食べでしたが美味しくて大満足♪特に つねまつ久蔵商店の春菊のサラダは絶品でした~!) 最後はいつものYOLOにて(笑) 今回の最後のYOLOは 友達の愛犬シェリーちゃんとあんずちゃん&我が家のカカオ も一緒に テラス席で盛り上がって楽しかったです♪♪ カカオも2ワンと交流出来て、 いつもはお留守番なのに、今回一緒に連れて来てもらえて 嬉しそう&楽しそうでした♪♪ 日曜日は朝から冷たい雨だったので 一日中家に籠っていました。 何も予定のない、何もしない日…
明日桜の下で花見をする予定でしたが あいにくの雨&曇り&気温が低い予報です。 ギリギリまで 粘りますが 桜を見てお店での宴になりますかね… せっかく満開になったのに、雨で散ってしまいそうですね… とは言え、通勤途中でも見える桜の綺麗さは 心を温かくしてくれます🌸🌸
ネットの話題もほぼWBCの優勝や、侍ジャパンの選手の話題で 持ち切りですね♪♪ でも、選抜高校野球もやってますよ~笑 いつになく…話題にあがらず… でも、高校生も頑張って戦っていますよ~笑
ワールドベースボールクラシック 本日 日本 優勝しました♪♪ 世界一になりました♪♪ 前日のメキシコ戦 の村上選手 泣きました 今日の9回 まるでシナリオがあったかのような 大谷選手とマイク トラウト選手の 3ボール 2ストライク からの 奪三振 本当におめでとうござます!! WBC中に東京駅にいた大谷翔平選手だそうです。カッコイイですねー
HOPの高橋さんからホワイトデーのお返しに 白金台 エリカ さんのチョコレートを頂きました。 これは白金台のエリカさんまで出向かないと 買う事が出来ないので わざわざ買いに行ってくださったんだ~と 感激ひとしお♪♪ 大事に頂きます♪♪ もちろん、事務所のスタッフにも分けわけしています!(^^)! 高橋さん、ありがとうございました(^_-)-☆
明日はお彼岸の入りですが 雨で寒いようなので、 お墓参りは 日曜日に行くことにしました。 明日は WBCのメキシコとプエルトリコ戦を見ましょうかね♪♪
次男のショートメールに 【日本年金機構】重要なお知らせ、必ずお読みください。 ととても怪しいSNS 内容は本日中に 40,000円を払わないと世帯主や保証人の財産を差し押さえするという内容でした。 そんな馬鹿な! 迷惑メールということはすぐにわかりますが 学生にとっては 初めての脅されるようなショートメールで さすがの次男も 私に 「これ何???」と聞いてきました。 もしかしたら 「差し押さえ」などという言葉に 恐れをなして 40,000円くらいなら払ってしまう子もいるかもと 思ったら恐ろしくなりました。 それらしいタイトルであるのが また酷いですね… 引っかからないように気を付けてね~!
今日は長男の〇〇歳のお誕生日です♪ 私が母になった記念の日でもあります。 おめでとう~長男 おめでとう~自分 誕生日当日は何も予定がないそうで(後日、お友達にはお祝いしてもらうそうですが笑)誕生日当日 母の鍋料理もなんなので 今日は何か食べに行くかな?? いつものワインバルかな笑
HOPの小川先生から ホワイトデーのプレゼントが届きました。 ピエールエルメ 様 の マカロン とても高価な物を頂きました。 スタッフの大喜び♪♪ みんな吟味に吟味を重ねて選んでいました(^^♪ 小川先生 ありがとうございました
土曜日に友達4人で 新橋の魚の美味しいお店で 会食 とっても美味しいお刺身が とっても安く頂けました♪ 「酒の魚 和海」さん お魚も もちろんでしたが 旬の竹の子が もう美味しすぎました♪ 4人中 浅草在住がお二人 最近は内外の観光客の方がたくさんいらして 活気があるのはいいそうですが 道を通るのにも一苦労だという話を聞きました! そういえば、築地場外市場も お正月の買い出し並みに 大勢の観光客でにぎわっています。 同じような感じですね(汗) 蔵前神社の 桃の花が満開だそうで 写真を見せてもらいました。 今年は桜の開花も早いみたいで… 桜の季節がすっかり3月に…なるのか????
今日もWBC 韓国戦ですね。 先発はダルビッシュ選手 「侍ジャパン」という名前の名付け親は 前に住んでいた お台場の時の 長男のパパ友さん 第1回からの開催の立役者です。 第1回のWBCは 本当にドームもスカスカで 今回の様にチケットが取れない状態になるとは 全く想像がつきませんでした。 それでも 当時野球を始めたばかりの 次男が 選手の練習から夢中になって観戦して イチロー選手に サインをしてもらったこと そしてそのサインは 額に入れて大切にしていること とっても懐かしく思います。 メジャーリーグからも参戦してくれている 選手やNPBの選手も みんな誰かの未来に影響を与えているはず♪♪ 今日…
今日19時から いよいよWBCの初戦 おーたにサン の 予告先発ですね♪ 今日はたくさんの人が 楽しみにしているようで 街中のストアの お酒の棚が、スカスカです(笑) デリバリーの注文もかなり多いようです。 デパ地下でもお惣菜やお弁当を購入している人が多く 今日はTVの前で観戦という方が 「食事を作っている場合ではありません!」と いうことですよね(笑) そういう我が家も こんなに暖かい日にもかかわらず すぐに準備出来る しゃぶしゃぶです(笑) さて、 どんな素晴らしい試合になるのか!! ワクワクします♪♪ 頑張れ 日本
事務所が歌舞伎座のそばにあるので 所要で外出すると YOU の オムライスに大行列 いまカツの とんかつに大行列 アメリカンの サンドウィッチに大行列 花山うどんの ひもかわうどんに大行列 とにかく そこここで 大行列 この行列の最後の方はいつになったら食べられるんだろう~ と 毎回思います(笑)
週末にたくさんお留守番をさせられた 3男カカオ君(愛犬) 外食するときも いつも お留守番なので、 今日は 長男と私とカカオで ワンコもOKなテラス席がある いつも行くワインバル@YOLO 勝どき に 一緒に行きました(^^♪ カカオ君とっても楽しそうで こちらもうれしくなりました。 食べ物もちょっとだけもらえて 大満足そうでした♪♪ 一緒に連れて行くのは大変ですが たまにはね♪♪
銭湯組合の キャラクター 湯っぽくん おちゃめなキャラクターですね(#^^#) 抗菌のマスクケースを 頂きました! これからマスクをつけたり外したりといった 事が増えそうなので (3/15からマスクの運用が変わりますね) うれしいです♪♪
3月3日は桃の節句ですね~。 我が家は女の子がいないのですが… お雛祭りの日ですね~♪♪ アイズコールのスタッフは全員女性なので♪ ひな祭りの日に ひな祭りではなく 全員そろっての新年会♪♪ 全員勢ぞろいは 久しぶりです(^^♪ 1月に予定しておりましたが 私がお葬式になってしまったり、都合の悪いスタッフがいたりで 仕切り直しをしていたら 3月3日になってしまいました(笑) 銀座にあるスペイン料理のお店でした♪ 品数もたくさん出てきて 美味しかったです! が、 パエリアが おじや?のように柔らかく(爆笑) 全く違う食べ物になっておりましたが それはそれで パエリアと思わなければ 大変美味しかっ…
今日は多忙に付き 夕飯の買い出しに行くことが出来なかったため 外食しようと よく行く YOLOに電話を入れると テラス席しか空きがなく(涙) しかも かなりの強風なので お勧めしないという お返事… 残念でしたが… 近所のトリトンで済ませることにしました(>_<)
上野にある 春子屋さん 今日はお習字の作品を無事に提出出来たご褒美(自分へのご褒美(笑)) に ちょっとだけ ひっかけて 帰宅 こちらは おでんの大根をてんぷらにした 大根天ぷらと 刺身でも食べられる鯵を フライにした アジフライが 絶品なのです(笑) 今回も安定に美味しかったです♪♪
「ブログリーダー」を活用して、貴絵社長さんをフォローしませんか?
昨日は〇1歳の誕生日でした。今年は体調もイマイチなので、家でゆっくりお祝いしてもらいました🎂親友からは大好物と癒しグッズを頂き 週末は温泉(入浴剤)三昧笑大好物はちょっとお預けになりますが サッポロ 赤星 たーくさん🍺「飲むぞ~」と元気になるまで眺めて楽しんでいます♬
三重に配属になった次男から週末に同期を訪ねて広島 山口 に行くそうで全国に同期がいるのはうらやましいですね~♬牡蠣や海鮮を食べ歩くそうです!
説明を受けているのに、 言われている日本語が全くわかならい笑完全にIT音痴💦ChatGPTにもたくさん質問してみるものの全く????????日々勉強ですねしかしわからん笑
友達の息子君が就職試験に受かったそうで連絡が入りました。いろいろ紆余曲折があり6月に入ってからの就活だったので本当に決まってよかった♬おめでとう~♬
今日は神宮球場の🍻半額デーです。前々からチケットを買っていたので、 蒸し暑い中神宮球場へGO~残念ながら🍻はお預けでしたがそれでも久しぶりの神宮球場野球観戦、友達と大はしゃぎして すごく楽しい時間でした。 やはり、神宮球場好きだな~⚾
今日は7年7月7日の七夕ですね~♬小学校の同級生で作った7月誕生日の会メンバーの一人がまさに今日誕生です♬7時7分におめでとう~のLINEを打ってみました笑
本当に暑い!夏は大好きなのにさすがに暑すぎる! まだ梅雨も明けていないのに… 今年は乗り切れるんだろうか💦
親友と一緒に新橋 魚無双 トオダさんに行ってきました。なぜか店員さんが希少なラベルのお酒を勧めてくる~笑 ゆっくりお話が出来るいいお店でした
またまたお客様からお中元をいただきました。 本当にありがたいです。
地元の友達4人のLINEグループがあるのですが4人ともいろいろあって本当に 年齢的なのかな?でも、話せる友達がいる事 みんなで感謝し合っています♬全員の問題が落ち着いたら 沖縄で飲み明かそう~🍺と目標を立てて(笑)焦らずに1歩1歩ですね♬
いろいろな事があった6月いや~ いろいろあったなさて明日から7月どんな7月になるのかな笑
今日はスカッシュの日スカッシュのボールを追いかけている時は 頭が真っ白になります。本当にリフレッシュできますね~♬今日のスカッシュも楽しかった♬
OKで売っている冷凍の牛タンが美味しいそうです。今度 銀座のOKで探してみよう♬
夜中に突然長男が帰ってきました。どうやら終電を逃してしまったようです。長男の帰宅に大喜びの三男カカオ(🐶)私も起きてしまったので、しばし近況報告(笑)カカオも尻尾をブンブン振って 楽しそうでした🐶
隣の1階がずっと空き店舗になっていましたがプロントからマツキヨになり今週の土曜日がオープンです。交差点を渡って同じチェーンのココカラファインがあるのでいきなりドラッグストアが2件になりました。 すっかりインバウンド向けの街になってしまいました。GINZA
三重にお客様もいらっしゃるので 次男の引っ越しも兼ねて 訪問してきました。三重の方のお人柄がとても優しくて今の私の心に染み入りました。 三重は素敵な所でした
今日は夕方からフォーラムがあって その後会食の予定でしたが、 ごめんなさいして、 次男の三重に行く準備です。楽しみですね~♬
週末に三重県の津市に 次男の引っ越しの整理整頓に1泊2日で行きます。自然豊かな三重で 次男の住む津新町に 美味しそうなお店がいくつかありそうなので、 夕飯は散策しながら食べに行こうと思います。 期待大だな笑
次男の新居の周りには 気軽に日用品を買える ニトリとか ホームセンターとか ダイソーとか 歩いて行ける所にはなく 基本車社会 週末に全てを買い出しするのは厳しそうなので、 思いついた日用品をせっせと送っています。 それでも足りない物が多いんだろうな~!
次男の配属先が 三重県の津市になりました。全くご縁の無い土地です。 5年くらいはここで働く事になります。 会社が用意してくれた借り上げ社宅は大和ハウスのシャーメゾンで施工された 住み心地がよさそうな マンションです。 週末は整理整頓に三重に行きます♬
隅田川のテラスで 青鷺を発見いい事がある前兆だそうでワクワク💛
珍しく家主を誘って 神楽坂の おむすびjazz barに🍻6周年の記念イベントがあったので たまにはと思い 一緒に行ってきました~♬ 私たちの世代にはドンピシャな ビリージョエルのナンバーや アースのSeptember懐かしくて 2人でしばし青春時代にタイムスリップ 家飲み大好きな 家主ですが(笑) たまには 外呑みもいいね~と 大満足でした♬ 楽しい週末のスタートになりそうです♬
土曜日に先日の小学校の同窓会で 一緒になった 7月生まれの同級生で お誕生日会飲みがあります♬やっぱり、同じ歳同級生って気負わなくていいですね~🍻紅一点ですが とっても楽しみです♬
プレゼントでいただいた物を いくつか選ばないといけないという うれしいノルマが(笑) ゆっくり選びたいと思います☺
3連休も終わり今日からまたお仕事🖊いろいろ楽しい3連休でした♬今日からまた新たにですね~♬
今日でいよいよ50代ともお別れです。 そしてラストナイトに シカゴの親友から 前祝いの 赤星が届きました~♬ いえい~♬
いろいろ迷走を続けた1か月間 いろいろな方からのご意見もあり 朝活の40秒プレゼンを 歌うプレゼンに復活させました♬ 別に歌が上手い訳ではありません! が人の記憶に残るように 個性的なプレゼンをすることは ある程度必要です♬ 今日から復活祭♬
今週末は3連休 いろいろ予定が盛りだくさんで 決めない事もたくさんあるのに なかなか思考がそちらに向きません(笑) そして いよいよ マインドフルネス(瞑想)を始めました(^^♪ これは筋トレのようなので 毎日毎日コツコツと続けて習得する♬ これを次の年代のミッションにしました~♬ お墓参りもだし、その時の食事もだし、 お誕生日パーティもしてもらうし♬ 他にも諸々。 楽しい週末になるように 体調管理も気をつけないとね~♬
日曜日のリーグ戦の初戦に勝ったため ラクロス部の先輩(今は社会人の方)に バルバッコア でシュラスコをご馳走してもらった 次男と次男のお友達 さすがに先輩1人で2人分は おごってもらいすぎ(汗) シュラスコは食べ放題なので 思う存分🍗 🍗 🍗 肉祭りじゃ~!!とばかりに 肉を食べたそうです。 大満足して帰ってきました♬♬ お礼に先輩の好きなコーヒーの豆を 送るそうです。
昨日は酷暑の中川崎にある 富士通スタジアムで ラクロスの開幕戦でした。 開会式で関東の大学が集まった後の 開幕戦なので、 いつもよりも観客が多い♬ パパ友ママ友で駆けつけて応援しました♬ 大学生になっても 子どものスポーツ観戦で応援が出来る事に感謝! 法政大とでしたが 見事9-4で勝利しました! 帰りに祝杯で大宴会🍻こちらも楽しかった~🍻
今日は最近お友達になった方と 神田の赤提灯に連れて行ってもらいます♬ 新入社員の時に勤めていた会社が 神田と小川町の間にあったので、 神田から通勤していましたが その時はまだ立ち飲みデビューはしていなかったので(笑) 今日は人生初の神田呑み♬やっほ~🍻楽しみすぎる~🍺(後日談:馬力というお店に行きました。安くて美味しくて最高でした♬ さらに2件も最高に楽しかったです♬)
今年もお客様からたくさんのお中元を頂きました!(^^)! アイズコールは女性スタッフだけなので みなさん、女子の好む物を選んでくださって本当に感謝感謝です♬ ありがとうございました~!(^^)!
昨日のランチ時間 とてもお世話になっている方の 奥様に赤ちゃんが出来たので 生まれてくる前に お食事しましょう~となり 銀座三越新館12階の 碧 で 私がご馳走しよう思っていたのに、 すっかりご馳走になってしまいました(>_<)初めてあった奥様もとても素敵な方で とっても楽しかったです♬ しかし ヒレ50グラム サーロイン70グラム 車海老2本のスペシャルコース お腹がはち切れるほど満腹になりました♬ 9月に赤ちゃんが産まれる予定です。 早く会いたいです👶
7/1 昨日は月曜日しかし、昨日は16時から18時30分まで対面のトレーニング@水道橋(事務所はスタッフにお任せ(^^♪)) そして急いで事務所に戻り、事務作業をサクッと終えて 今度は対面イベント@神楽坂 週の始まりから 帰宅は深夜…一週間がきっと長いと思われます… 今日は 10時からミーティング そして 13時30分から お食事会でした~♬
いよいよ7月が始まりました(汗) 今月は私の誕生日月(汗) ということは 1つ年を重ねるということ(汗) いよいよ大台に乗るのね~ そんな7月のスタートは 対面トレーニング2時間半から 場所を移動して対面イベント 月初はそれでなくても いろいろ事務作業が満載で どうにかこうにか 間に合わせて 対面トレーニングにも間に合いました♬ そんな7月のスタート どんな1か月になるんでしょうか(笑)
ネット販売か店頭でもあっという間に売り切れてしまうという 「大師巻き」 スタッフのsちゃんかま 買って来てくれました~ 海苔が巻いてあるものは すでに完売だったそうで 「中身」という おせんべいのみの 物はかろうじてあったそうでそれをGET♬ 歌舞伎上げのようです♬美味~ しかし、美味しいものをよく知っていらっしゃるわ~👀
今日は大きなメカジキが 「本日限り」の大特売でした♬ 厚みもあって、見るからに美味しそう😋 塩こしょうで味を調えて マヨネーズを塗って パン粉を付けてオリーブ油で焼くのが 我が家の定番 美味しかった~♬
郡山のいとこから プレゼントが届きました🎁 その中に 可愛い赤べこのマグネットが入っていました🐄母の田舎の会津では 赤べこはとてもメジャーな おもちゃでした 可愛い💛
宿題は早めに終わらせて遊ぶタイプでした… しかし、大人になってから やることが増えたからか?そもそも本来はそのような人間だったのか(・・?毎月わかってはいるのに お習字の作品が仕上がるのが 提出締切の前日 もしくは当日の朝 です(汗) 今月も締切当日の朝でした お習字好きなんですけどね… 始めるまでの準備がなかなか進まず… とにかく仕上がりました(ホッ)
土曜日は 私が卒業した小学校の同窓会でした。 卒業生は90名 もう数十年も前に卒業しているので 同日何人くらい集まるのかな~と お友達3人で会場に着くと 3/1 の 30名 が参加でした♬すごい参加率だと思います♬会場は 謝恩会をした場所という説明でしたが 私ともう一人の同級生の記憶では テーブルマナーをやった場所!でした懐かしい話が山盛りで あっという間に時間は経ち ほどんどの人が2次会に流れました🍻浅草ならではなのかもしれませんが まだ、住んでいる人、2代目 3代目 4代目もいて〇〇屋のAA君 とか おとうふ屋のAAちゃんという呼び名で 本当に楽しかった~! 幹事さん、ありがとうございまし…