ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
R5環境計量士試験の勉強進んでいる
環境計量士試験(濃度)の勉強進んでいるよ。まぁ、直前期なので追い込みだね(´д`) 化学と濃度でワンセット。法規と計量でワンセット。法規で点数稼げればなんとか…
2023/11/29 21:45
潜水士のボランティア
忍野八海に投げ入れられたコインの回収を、潜水士資格持っている税理士さんたちがボランティアで行っているそうな。仕事と関係のない資格をこういう形で生かす方法もある…
2023/11/27 20:26
リベンジて表現変更しようかな
一度落ちた資格を受験するときに”リベンジ”という表現を使ってきました。20数年前のプロ野球松坂選手などが使って流行語にもなって、なんとなく僕も使用していたわけ…
2023/11/26 22:05
カッチカチに合格したのか
お笑い芸人のザブングル加藤が国家資格合格の記事。なかなか受からない資格との見出しで、こういうネット記事って見出しで煽るもんだから、無名の何か簡単な資格かドラマ…
2023/11/25 22:33
銀行業務検定かビジネスキャリア検定か
銀行業務検定かビジネスキャリア検定か。次受けようと思う、ちょっと優しめの検定。どちらを受けようか・・・ 受験日銀行 令和6年3月3日 1月17日締め切りビジ …
2023/11/25 20:19
賃貸不動産経営管理士試験受けてみたいな
先日、11月19日は賃貸不動産経営管理士試験が実施されたのですね。受けてみたいな。しかし、環境計量士を来年も受験するとなると、試験が連続するので、ちょっと時期…
2023/11/25 20:11
オンライン検定ってあるけれど
オンライン検定ってあるけれど。顔を撮影しながらッて試験は、なんか抵抗あるね(´д`) 対面だと顔出ししてても気にならないのにね。それと、オンラインの場合、子ど…
2023/11/25 20:02
環境計量士試験の勉強中
環境計量士試験(濃度)の勉強最近、ちょっとだけ普段より多め(´д`) ブログも書き忘れているし。 2023年版 環境計量士試験[濃度・共通] 攻略問題…
2023/11/24 22:01
環境計量士試験の受験票届いたよ
環境計量士試験(濃度)受験票届いたよ。モチベーションを無理やり6,871上げた( ゚д゚)!! 2023年版 環境計量士試験[濃度・共通] 攻略問題集…
2023/11/21 22:27
2023年度第三種冷凍機械試験に合格すれば地味な目標達成
2023年度第三種冷凍機械試験に合格すれば地味な目標達成します。 その目標は 「参考書や問題集を買わずに、講習形式ではない試験を受験する形式の国家資格に合格」…
2023/11/20 18:59
普段時計を持たない
普段時計を持たない。詳しく言うと、スマホを時計代わりしにしているから腕時計や懐中時計は使っていないのです。 この生活は、資格マニアにとっては、地味に困ることが…
2023/11/20 18:46
懸賞ものの「わんこクイズ」受けてみた
サンケイリビング新聞社の懸賞で「わんこクイズ」を受けてみましたよ。10問中5問正解でした 犬検定合格者として、ちょいはずかしい点数。だいぶ犬知識忘れてた。 …
2023/11/20 18:45
今年の環境計量士試験だめかもしれないよ
今年の環境計量士試験だめかもしれないよ。金曜日夜から熱出して、寝てましたよ(*´ω`)土日が完全に消滅(´д`;) なんか、先月もインフルエンザで数日寝こむし…
2023/11/20 18:44
懸賞ものの「チーズの知識検定」受けてみた
サンケイリビング新聞社の懸賞で「チーズの知識検定」を受けてみましたよ。10問中8問正解でした なんとなく知ってる問題は、昔受けた発酵検定の残り記憶か。 にほ…
2023/11/15 22:44
足をツッて悶絶
2023年度第三種冷凍機械試験行った帰りに、父親の墓参りに行きましたよ。最寄駅から歩いたのですが、思いっきり道間違ったり、近道しようとしたら袋小路で近道になっ…
2023/11/13 20:56
2023年度第三種冷凍機械試験自己採点したよ
2023年度第三種冷凍機械試験自己採点したよ 法令14問/20問中 保安管理技術10問/15問中 合格基準は各科目6割以上なのでギリギリ合格見込み(*´ω`)…
2023/11/13 19:55
2023年度第三種冷凍機械試験受験したよ【試験のでき編】
2023年度第三種冷凍機械試験受験したよ。【試験のでき編】1科目目法令法令は安定の点数が取れたのではないかなと思うよ。試験時間60分だけど、保安管理技術の復習…
2023/11/12 22:59
2023年度第三種冷凍機械試験受験したよ
2023年度第三種冷凍機械試験受験したよ。受験会場は大阪公立大学。受験案内の通知に駅から1分て書いてあるけれど、大学入ってからの方が歩くの長かった'A`) 会…
2023/11/12 22:30
続^15第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和元年度技術2回目4問/15問中正解でしたよ。 合格基準は6割。2回目だから合格基準突破は当然として、とか、さっきブロ…
2023/11/11 22:48
続^14第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和3年度法令2回目18問/20問中正解でしたよ。 合格基準は6割。2回目だから合格基準突破は当然として、答えを見たら、…
2023/11/11 22:23
2023年度第三種冷凍機械試験いよいよ明日
2023年度第三種冷凍機械試験いよいよ明日。何が大変て、問題を持ち帰れないから、自己採点用に自分の解答を憶えて退場しなきゃならんというコと(´д`) 1~5ま…
2023/11/11 21:16
続^13第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和2年度保安技術2回目10問/15問中正解でしたよ。 合格基準は6割。解きなおしで満点じゃないのはまずいね'A`) …
2023/11/10 23:55
世界遺産の勉強
息子が、教材でカードをいじっていた。世界遺産で世界の地理を憶えよう的なものらしい。そんなものを見せられたら、世界遺産検定のテキストを引っ張り出さずにはいられな…
2023/11/10 21:29
2023年度の試験までの日数三種冷凍直前
令和5年11月12日(日曜日)実施第三種冷凍機械責任者 あと2日(´д`) 令和5年12月10日(日曜日)実施 環境計量士(濃度) あと30日(´д`) い…
2023/11/10 21:27
試験勉強が進んでいるときは
試験勉強が進んでいるときは大体ブログを書き忘れているときと重なる。勉強は集中力ってことだね(´д`) というわけで、環境計量士、第三種冷凍ともに今は勉強順調…
2023/11/08 07:50
第三種冷凍機械試験の過去問令和4年度の出題傾向が変わった?
第三種冷凍機械試験の過去問、令和4年度は一気に出題傾向変わった気がする'A`) と言ったが、ありゃぁ嘘だ。 これまでの暗記メモにちゃんと記載がある内容が出題さ…
2023/11/04 23:21
続^12第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和4年度保安技術5問/15問中正解でしたよ。 合格基準は6割。不合格( ゚д゚) なに・・なんか、一気に出題傾向変わっ…
2023/11/03 23:08
【令和5年11月3日】ピカソの本名記憶の状況
定番のネタといいつつ令和4年11月3日以来1年ぶりピカソの本名の記憶の定着具合を計ります。 令和5年11月3日付けの記憶パブロ ディエゴ ネポムセーノ マリア…
2023/11/03 20:33
試験勉強が進んでいない
10月15日にインフルエンザになってから、回復後も、なんか勉強していない。きっと後遺症だ(´д`) 第三種冷凍機械責任者はある程度合格できそうだからいいとし…
2023/11/02 22:52
今年の漢字に応募したよ
(公財)日本漢字能力検定協会の「今年の漢字」に応募したよ(´д`) さて、今年の漢字はどの字になるのだろう。 にほんブログ村
2023/11/02 22:48
続^11第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和4年度法令12問/20問中正解でしたよ。 合格基準は6割。ぎりぎりながら合格基準通しで解くのは令和4年度を最後と考え…
2023/11/01 22:40
第三種冷凍機械試験の受験票に写真を貼付したよ
第三種冷凍機械試験の受験票に写真を貼付したよ。忘れちゃいかんよね(´д`) 写真貼ろう貼ろうと思いつつ、受験票が届いてから13日も経過していた・・・ …
2023/11/01 22:36
2023年度の試験までの日数
令和5年11月12日(日曜日)実施第三種冷凍機械責任者 あと10日(´д`) 令和5年12月10日(日曜日)実施 環境計量士(濃度) あと38日(´д`) …
2023/11/01 20:27
マンションマエストロ検定はもはやないのか
マンションマエストロ検定はもはやないのか。 マンション購入を検討していたついでだったとはいえ、テキストだけ買っちゃったのがむなしい・・・ 検定の公式HPもなく…
2023/11/01 20:01
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?