ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末調整の書類出したよ
年末調整の書類出したよ(´д`) 保険や所得の計算など、年に一度だからなかなか慣れないよね。それでも、記載例を見ずに書いたぜ( ゚д゚) ところで、年末調整の…
2023/10/30 20:29
2024年版!役立つ資格・検定に関するアンケートキャンペーンに回答
2024年版!役立つ資格・検定に関するアンケートキャンペーンに回答したよ。 業界の限定もないし、特に”趣味でとりたい資格”は、かなり偏った回答になっちゃったけ…
2023/10/29 22:19
複素数平面は過去の物
複素数平面って、もう、今の30代以下って習っていないんだね。数Bで習う内容の話で、ジェネレーションギャップを感じた40代。 にほんブログ村
2023/10/27 22:18
懸賞ものの「ハロウィン検定」受けてみた
楽天の懸賞で「ハロウィン」を受けてみましたよ。5問中5問正解でした なんとなく知っていた(*´ω`) にほんブログ村
2023/10/25 22:29
技能五輪ってのがあるんだね
技能五輪ってのがあるんだね。若者が機械製図とか和裁とか手に職系の技能を競うんですと。 にほんブログ村
2023/10/23 22:50
漢字検定8級受験したよ
小学生の息子が漢字検定8級受験したよ。 会場は、試験待ちの親御さんでごったがえしていた(´д`) 「人がいっぱいで会場出たところで、待ち合わせができなかったら…
2023/10/22 22:37
漢字検定で初めての
明日は漢字検定で初めてのつきそい。自分自身は受験しない検定の会場に行きますよ。息子の漢字検定8級。既に習った小学3年生級の漢字だから、合格はするだろうから、あ…
2023/10/21 21:15
一般建築物石綿含有建材調査者講習の合格してきたよ
一般建築物石綿含有建材調査者講習に合格しましたよ(´д`) 作業主任者系と同様に、ほぼ100%合格する修了試験を無事突破。業務上だから、なおさら落ちるわけに…
2023/10/20 22:35
一般建築物石綿含有建材調査者講習の模擬試験問題を解いたよ
一般建築物石綿含有建材調査者講習の模擬試験問題を解いたよ。 25問/28問中でしたよ(´д`) 合格基準は6割。そもそも、講義で寝なければ落ちるわけがないレベ…
2023/10/19 22:56
第三種冷凍機械試験の受験票が届いたよ
第三種冷凍機械試験の受験票が届いたよ。モチベ―ションが3,499上がった( ゚д゚) 会場が、家から遠い方だ・・・今年はこの会場だけなのか?二つの会場のうちの…
2023/10/19 22:28
久しぶりのブログ
先週水曜日、木曜日、とあいついで息子と娘がインフルエンザに罹患しちゃいましたよ(´д`) そんなわけで、用事も取消、家にこもることに。しかし、これは資格・検定…
2023/10/18 23:37
漢字検定の会場がわかったよ
今度息子が受ける漢字検定の会場がわかったよ。そこまで遠くなく、子連れでも疲れない距離だ(´д`) にほんブログ村
2023/10/12 21:56
資格・検定王~2023年王者決定戦~受験できず?
資格・検定王~2023年王者決定戦~の予選大会の連絡を確認したら・・・・ 受験日10月14日になっとる'A`)14日か15日どちらかで受験できる意味じゃなくて…
2023/10/11 21:56
環境計量士試験のために法令整備
環境計量士試験(濃度)にむけて、 とりあえず基本の計量法計量法施行令計量法施行規則を対照させながら過去問の復習(´д`) e-Govは便利です。 2023…
2023/10/11 21:42
環境計量士試験の過去問解いたよ4
環境計量士試験(濃度)の過去問解いたよ令和3年度「計量管理概論」(管理) 合格目安は6割のところ・・・13問正解/25問中4科目で唯一半分超えた。 makow…
2023/10/11 21:25
賃貸不動産経営管理士について調べてみた
賃貸不動産経営管理士に興味を持ってちょっと調べてみた。例年11月に試験。難易度は、合格率だけでいえば宅建よりは下なのかな?まぁ、合格率≠学習内容の難易度 だか…
2023/10/09 08:28
続^10第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。平成28年度保安管理技術9問/15問中正解でしたよ。 合格基準は6割。ぎりぎりながら合格基準ということで、平成28年度の…
2023/10/08 22:20
続^9第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。平成28年度法規13/20問中正解でしたよ。 合格基準は6割。ぎりぎりながら合格基準 にほんブログ村
2023/10/07 21:06
【複製】環境計量士試験の過去問解いたよ2
環境計量士試験(濃度)の過去問解いたよ令和3年度「化学分析概論及び濃度の計量」(環濃) 合格目安は6割のところ・・・9問正解/25問中イケルノコレ'A`) …
2023/10/07 20:44
煙火消費保安(臨時)手帳
テレビなどで見かける手筒花火って、一定の講習が必要だったんだね。”度胸”と”気合い”だけじゃなく、やっぱり、火薬関係の知識も必要なんだね。私はやらない'A`)…
2023/10/07 20:40
正解とは言えない正解
正誤問題で”誤り”の選択肢を選ぶ問題だと思って回答した問題が、実際は”正しい”選択肢を選ばなければいけない問題で、なおかつ正解しちゃった場合。つまり、前選択肢…
2023/10/06 23:47
時間があるってうらやましい
ニュースなんかで、役所や企業に抗議や苦情の電話が殺到で業務に支障がでているなんて報道があるが・・・ 業務に支障を出させるぐらい、長電話や居座れる時間があるなん…
2023/10/06 21:30
環境計量士試験の過去問解いたよ2
環境計量士試験(濃度)の過去問解いたよ令和3年度「計量関係法規」(法規) 合格目安は6割のところ・・・10問正解/25問中でした'A`)ぐはぁ 202…
2023/10/05 22:59
高校で学ぶこと
高校で武道を履修していた世代。今って、”ダンス”ってのもあるの?調べてみたら、結構前かららしいね。 ちなみに、私は柔道選択でしたよ(´д`) ということで、…
2023/10/04 21:00
環境計量士試験用に化学の参考書捨てなければよかった
高校時代に使っていた化学の参考書、大学生時代に塾講師のバイトとかするために、持ってはいたのです。しかし、引っ越しのたびにいろいろ捨てて行っちゃったな(´д`)…
2023/10/04 20:38
年齢計算
娘が5歳の誕生日を迎えた。しかし、年齢計算上は、実は昨日5歳になってたんだよと説明しても、誕生日は今日だと言って理解してくれず(´д`) 年齢計算ニ関スル法律…
2023/10/04 20:16
環境計量士試験の過去問解いたよ
環境計量士試験(濃度)の過去問解いたよ令和3年度「環境計量に関する基礎知識(化学)」(環化) 合格目安は6割のところ・・・11問正解/25問中でした'A`)ま…
2023/10/03 22:34
資格・検定王2023の予選日は10月14日か15日?
資格・検定王2023の予選日は10月14日か15日?14日は用事あるから、15日に忘れず受けねば(´д`) もし、両日とも受けねばならないなら不戦敗( ゚д…
2023/10/03 22:23
おジャ魔女カーニバル!!で休みの
往年の魔女っ娘アニメの主題歌、「おジャ魔女カーニバル!!」 歯医者さんはずーっとお休み とか、なかなか過激な歌詞があるのね(´д`) ジョークがわからん人はテ…
2023/10/02 22:42
秋の夜長で勉強はかどる
秋の夜長で勉強はかどるね(´д`) まぁ、それでも高校3年生のときにくらべたら10%以下の時間しか勉強していないんだなと。 にほんブログ村
2023/10/02 22:35
名古屋にモアイ
先日モアイ検定なんてものがあったらってブログしましたが、あれば、日本中のモアイを把握しないといけないんでしょうね。名古屋港にもモアイがあるらしい。 にほん…
2023/10/01 23:36
2023年度の受験計画詳細
個人的備忘録 令和5年7月9日(日曜日)実施産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>事業系コース 【試験終了】 令和5年10月22日(日曜日)実施(息子)漢字検定…
2023/10/01 22:22
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?