ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
懸賞ものの「牛乳トリビアクイズ中級」受けてみた
全農の懸賞で「牛乳トリビアクイズ中級」を受けてみましたよ。3問中1問正解でした 得意分野だけど、ふるわず(´д`;) にほんブログ村
2023/07/31 21:01
続々々第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和2年度技術1問/15問中正解でしたよ。 合格基準は6割。ははは(´д`) にほんブログ村
2023/07/29 22:09
管理組合の理事会かな
管理組合の理事会かな。1階の共有スペースに椅子が並んでいた。 さて、マンション管理士や管理業務主任者をもっている、中途半端に知識があるおじさんが、理事会に入っ…
2023/07/28 21:39
続々第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和2年度法令10問/20問中正解でしたよ。 合格基準は6割。法令はいい感じで仕上げていけそうだ。 にほんブ…
2023/07/27 22:25
クーラーでやる気アップ
クーラーでやる気アップ。リビングでもクーラー付けてしまった・・・(´д`;) リビングに一人でクーラーと言う罪悪感から勉強をせねば( ゚д゚) 2023年…
2023/07/26 21:10
寝る前になって勉強のやる気が
環境計量士試験と第三種冷凍機械試験の並行勉強寝る前になるとなんかやる気が出る。そんな時は、眠たくなるまで、寝室で勉強するのだが・・・しかし、今はクーラーをつけ…
2023/07/25 23:14
とりあえず第三種冷凍機械試験の過去問の復習
第三種冷凍機械試験の令和3年度の過去問の解説を読み終えたよ。さて、およその論点がわかったので、別の過去問にも手を出していこうかな。 にほんブログ村
2023/07/24 22:31
第三種冷凍機械試験の問題って
第三種冷凍機械試験の問題って、電験三種やガス主任技術者と法体系とか系統が似ているから勉強しやすいかもしれない。 それ以前に、前受けたときに勉強したはずの知識が…
2023/07/24 21:07
アイテック株式会社にさらに注目
資格手当が厚い(´д`) さらに調べてみたら、資格の受講費や受験料も負担してくれるのですと。 しかし、会社が受験料負担してくれるとなると、落ちるわけにはいかな…
2023/07/22 22:43
自動車運転免許更新
今年は自動車運転免許更新の年。8月8日にどこかの運転免許試験会場で、眼鏡をかけているおっさんがいたら私かもしれません(*´ω`) にほんブログ村
2023/07/22 22:40
環境計量士試験と第三種冷凍機械試験の並行勉強
環境計量士試験と第三種冷凍機械試験の並行勉強開始しましょうかね(*´ω`) 勉強瞬発力が無くなったら、勉強期間で勝負するしかないよね。ただ、持続力も低下してい…
2023/07/22 22:32
アイテック株式会社に注目
資格手当が厚い(´д`) 資格マニアには嬉しい会社。しかし、仕事で使う資格を集めても、”資格マニア”とは言えないか。仕事に無関係の資格を取得してこそマニアの真…
2023/07/20 22:47
続第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和3年度技術2問/15問中正解でしたよ(´д`;) 合格基準は6割。まぁね、ほとんど忘れたから。 にほん…
2023/07/20 22:37
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。
第三種冷凍機械試験の過去問を解いたよ。令和3年度法令12問/20問中正解でしたよ(´д`) 合格基準は6割。以前受けたことがあるとはいえ、ほぼ忘れてしまった…
2023/07/19 22:28
日本ユング心理学会「認定心理療法士」って取得するの大変そう
心理学関係の検定をいろいろ探していたら、たまたま見つけた。日本ユング心理学会「認定心理療法士」って取得するの大変そう。海外ユング研究所に在籍して中間試験に合格…
2023/07/17 20:43
帰省するよ
来月息子と二人で帰省しますよ(*´ω`) 資格受けに行きすぎて夫婦仲が悪いわけじゃないからね!!( ゚д゚) JRの切符も夏休みは新幹線など子供1000円で行…
2023/07/16 20:57
「準備がしてあるもの」の解釈
ふと思い出す。数年前、会社で外部講師を招いての研修に出席しまして、後述の理由から内容はほとんど覚えていないのですが・・・ 研修会場の部屋では、講師が既に前方の…
2023/07/16 20:39
懸賞ものの「天ぷらの豆知識クイズ」受けてみた
サンケイリビング新聞社の懸賞で「天ぷらの豆知識クイズ」を受けてみましたよ。10問中8問正解でした 去年も受けたかな?なんか知っている問題も出題された。 にほ…
2023/07/14 21:02
【複製】第74回計量士国家試験の願書記入終了
第74回環境計量士濃度申込完了したよ(*´ω`)モチベーションが4,567あがった!冬まで勉強し続けるぞ。多分!! 2023年版 環境計量士試験[濃度・共通…
2023/07/13 23:54
切手がいっぱいだよ
数年前に義父からもらった記念切手の山。簡易書留受付の試験が100回は郵送できますよ(´д`) さて、環境計量士の願書もできた、あとは収入印紙買って送るだけだ(…
2023/07/12 22:13
第17回産業廃棄物適正管理能力検定受験したよ【試験のでき編】
第17回産業廃棄物適正管理能力検定受験したよ(´д`) 試験のでき編。それなりに勉強はしたので、それなりにはできているとは思うのですが。解答は発表されないし…
2023/07/10 21:49
第74回計量士国家試験の願書記入終了
第74回計量士国家試験の願書記入終了してプリントアウトしたよ(´д`) 願書中の記載注意事項「お写真は当日本人確認に使用致します。」を「お写真は、とう にほ…
2023/07/10 21:38
民法改正を知る
令和5年4月1日施行分で驚くべき条文で民法改正が( ゚д゚)枝は、一定の場合、切ってもいいんだって(´д`) 今まで隣の家から伸びてきたタケノコは切ってもい…
2023/07/10 20:38
第17回産業廃棄物適正管理能力検定受験したよ
第17回産業廃棄物適正管理能力検定受験したよ(´д`) 今回が不合格なら次受けるときに、合格でも次は建設コースを受けるために、ちょっと詳しく備忘録を残してお…
2023/07/09 21:28
第17回産業廃棄物適正管理能力検定は明日
産業廃棄物適正管理能力検定いよいよ明日( ゚д゚)資格検定を年数回しか受けない今、連勝必至。 意気込むのはいいとして・・・ 何時に試験が終わるのかで悩みどころ…
2023/07/08 21:12
新検定、レモン検定
おなじみ、日販の新検定、レモン検定。これまた、ピンポイントで来たね。レモンというテーマだけで、何十問も出題があることに興味ある。どんな知識が問われるんだろ。 …
2023/07/07 22:29
土壌汚染か大気汚染か
ナウシカ観ていますよ。天然の大気汚染かと思ったら、植物が出す瘴気は土壌由来ってセリフもあったし、やはり公害で土壌汚染由来の健康被害だったのか(´д`) 知識を…
2023/07/07 21:51
風邪ひきましたよ'A`)
風邪ひきましたよ。コロナではない。でも、産廃検定の追い込み勉ができていない'A`) にほんブログ村
2023/07/06 20:30
漢字検定の日程確認
漢字検定の日程確認。小3履修までの8級を予定。令和5年10月22日で調整中。 いちまるとはじめよう!わくわく漢検 8級 改訂版 [ 日本漢字能力検定協会 ]…
2023/07/03 21:14
それってパクリじゃないですか?観ればよかった
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」観ればよかった。第一話だけ観て忘れていた。知財が焦点ってあんまりないもんね。 にほんブログ村
2023/07/02 20:30
産業廃棄物適正管理能力検定まであと1週間
産業廃棄物適正管理能力検定まであと1週間だ(´д`) 記述式もあるから、キーワードの頭文字を憶えておいて、試験中すぐに思い出せるようにしておかねばな。 …
2023/07/01 21:39
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?