昨年の「五つ星★サミット」参加者からの体験談をシェアさせていただきます--------------------------------------------…
資金発掘成功講座〜銀行に依存しない資金づくりの方法教えます!〜
新しいことにチャレンジしたい経営者必見! 銀行に依存しない資金設計をテーマに、 国から無償でもらえる補助金、助成金や、低利子融資、投資資金づくりなど、自力で資金を効率よく形成するためのノウハウ・知識を余すことなくお伝えしていきます!
滋賀県在来線のコインロッカー近江商人の教えが描かれています今回借りたロッカーには『積善の家に余慶あり』調べてみると易経に由来する言葉良い行いをしていれば良いこ…
【銀行が最も嫌う「役員貸付金」こうやって解消して下さい】石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『銀行が最も嫌う「役員貸付金」こうやって解消して下さい』「役員貸付金」ご存知でし…
『なぜ「社外」に「参謀」が必要なんですか?』社外参謀◆今朝の一言
『社外参謀』を標榜する石原に対し、「なんで社外なの?」「参謀って何してくれるの?」との質問をよくいただきます少し長くなりますが社外参謀に込めた思いをご説明しま…
『商売の本質に触れた一日、五つ星★サミットで得た学びとは?』社外参謀◆今朝の一言 号外
今回は、昨年の「五つ星★サミット」参加者からの体験談をシェアさせていただきます----------------------------------------…
『いい未来への玄関口 〜名前の価値は後からついてくる〜』社外参謀◆今朝の一言
高輪ゲートウェイ駅駅ビルがオープン早速行ってみました^_^駅の正面『いい未来への玄関口』の文字が輝きます子供連れシルバーファミリービジネスパーソン老若男女たく…
こんにちは。社外参謀◆石原尚幸です 下記のメディアに掲載されました是非ご活用ください ◇雑誌石油業界専門誌『月刊ガソリンスタンド4月号」に記事が掲載されました…
『なぜ、そうならなかったのかを説明できるか?』社外参謀◆今朝の一言
イギリスの名政治家チャーチルは『政治とは何が起きるかを見通す能力である そして後日なぜそうならなかったのかを 説明する能力だ』との名言を残していますなんや、見…
絵本『えんとつ町のプペル』を映画にもしてしまった西野亮廣さんどうやって人を会場に来てもらうのかについて語っていました西野亮廣さんといえばクラウドファンディング…
『きっかけを受け入れ、新しいものにトライする』社外参謀◆今朝の一言
万博会場パビリオンを予約もせずふらふら歩いていたら嘉門タツオさんのオンステージに巡り合わせました懐かしの名曲の替え歌🎤、健在です笑わせてもらいました^_^嘉門…
【売上目標100億を宣言すると、国の支援が得られます】石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『売上目標100億を宣言すると、国の支援が得られます』売上目標100億円を宣言す…
私ももう歳だから…こんな言い訳をしているあなた!その言い訳はできなくなるかもしれませんよこれまでは加齢とともに記憶力や判断力が衰えるとされてきましたしかし、近…
『サミットの魅力!それは交流を楽しむこと』社外参謀◆今朝の一言 号外
『サミットの魅力! それは交流を楽しむこと』2025年7月18日(金)開催の中小企業五つ星★サミット2025すでに50名を超える方にお申込みをいただいていま…
『百聞は一見に如かず~万博からの気づき~』社外参謀◆今朝の一言
関西万博に行ってきましたメディアではあれがダメこれがダメとダメ出しされていたのでどんなにダメなのだろうと覚悟していきましたが、結論、とっても楽しかったです^_…
『新企画「中小企業研究会」が始まります!』社外参謀◆今朝の一言 号外
石原が主宰の「五つ星メンバーシップ」名前を耳にしたことはありますか?2021年から開始したメンバーシップ制度で今年で丸4年を超えました様々なコンテンツをメンバ…
朝、会社出会った同僚に挨拶しますよねおはようございますってでも、これで終わってしまうと社内に沈黙が流れ、今日も仕事かよみたいな重たい空気になります^_^:こん…
大きな会社に入って一番しっくりこなかったのは仕事と住む場所を選べないことそんな中で人生を自分のものにするために選択肢を自分で持ちたいと思ってきましたまず取り組…
インプットをすることは大切ですそれよりもっと大切なことがありますそれは、インプットしたことを自分のものにすることでは得た知識を自分のモノにするにはどうしたら良…
【〇〇〇〇率、コレを上げるとめちゃくちゃ儲かります】石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『〇〇〇〇率、コレを上げるとめちゃくちゃ儲かります』損益分岐点、商売をされている…
中小企業五つ星★サミット2025では、「ビジョン」、「戦略」、「組織」、「ヒト」、「カネ」という5つの視点から、中小企業の経営を深く掘り下げる講演やワークショ…
小さい頃から団体行動が苦手人に指図するのも得意ではないし人に指図されるのはもっと嫌い(😭)そんな石原も今では参謀と名乗りながら大きな組織に乗り込んで経営改革を…
子供の頃近所の公園砂場で山を作って遊んでいました子供の世界では大きな山を作ったやつがえらい(笑)石原も必死に山を大きくしようと砂をドンドン積んでいましたでも、…
会議でよく使われる『サミット』とは頂上のことですG7サミットとは先進国の頂上たるリーダーが集うのでサミットと呼ばれています私たちが主催する『中小企業五つ星⭐サ…
福山雅治さん演じる天才物理学者・湯川学不可解な難事件に挑む刑事ドラマ『ガリレオ』あらゆる事象には必ず原因があるとの信念の下、科学で事件を解明していきますそんな…
トランプショックで投資のプロ藤野英人さんが解説をしていました株価がどうなるかは投資のプロにお任せするとして、藤野英人さんのマーケットに対する見方がとても印象に…
電車に乗っているとほとんど人がスマホを見ながら下を向いていますとこれを書いている石原もスマホを手元に置き下を向いてライティングしています(笑)でも、これを読む…
『新年度こそ、時間に追われることなく、時間をマネジメントして、 やりたいことを実現したいあなたへ』独立して一番しんどかったのは自分で時間を管理しなければならな…
『アクセス抜群の非日常空間で極上の学びを』社外参謀◆今朝の一言 号外
『アクセス抜群の非日常空間で極上の学びを ~京都駅前 ザ・サウザンド京都~』中小企業五つ星★サミット2025の開催場所は、JR京都駅すぐそばのアクセス抜群のホ…
よくそんな思い切った決断できましたね!V字回復の事例をお話しするとたまに言われる感想です確かに、拠点の統廃合、取引先の選別、人員体制の変更、人件費を含む経費の…
フジテレビ第三者委員会の報告書、原文が公表されたことから、新幹線の中で3時間かけて読みました久々に読み応えのある内容でしたね知ってか知らずか世の中とズレてしま…
日々、相談を受けながらも、この人はきっと上手くいかないだろうなぁと言う人が残念ながら一定数いますそれは、『〇〇ができたらやります』『〇〇が整ったらやります』『…
20代の頃、人並みに会社に不満を持っていましたもっとこうしたら良いのに…もっとこんなやり方もあるのになんでやってくれないんだ!という感じ今思えば若気の至りです…
「ブログリーダー」を活用して、資金発掘コンサルタント石原尚幸さんをフォローしませんか?
昨年の「五つ星★サミット」参加者からの体験談をシェアさせていただきます--------------------------------------------…
昨年10月に開講した社外参謀要請大学6期生先日、最終プレゼンを終え見事、全員が卒業となりました^_^おめでとうございます🎊これで24名の卒業生を送り出しました…
~社外参謀・石原尚幸が経営に深く入り込み成果を上げてきたノウハウを全て伝える『社外参謀養成大学7期生』募集のお知らせ~がんばっているのに利益が出せずもがいてい…
2025年7月18日(金)開催の中小企業五つ星★サミット2025すでに50名を超える方にお申込みをいただいています申し込まれた方に何故申し込まれたのですか?…
年齢を重ねるにつれ一年が早く感じる皆さんもそうではないでしょうか?これ「ジャネーの法則」と呼ばれる現象で、年齢を重ねるにつれて、人生における1年の比率が小さく…
インフレが続いています◆コストアップで利益が減ってきている◆人件費を上げなければならない◆値上げ要請に応じてもらえない・・・こんな相談が増えてきましたそして、…
中小企業五つ星★サミット2025では、「ビジョン」、「戦略」、「組織」、「ヒト」、「カネ」という5つの視点から、中小企業の経営を深く掘り下げる講演やワークショ…
御年91歳世界的な書の大家杭迫柏樹先生の講義より先生は毎朝4時から手本を見て書を書き続けているそうですすでに名人ですすでに国宝級ですあんたが手本やん!まだ練習…
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『【暴露】共通点を発見!成功する経営者の24時間の使い方』成功している多くの経営…
『アクセス抜群の非日常空間で極上の学びを ~京都駅前 ザ・サウザンド京都~』中小企業五つ星★サミット2025の開催場所は、JR京都駅すぐそばのアクセス抜群のホ…
二重スリット実験をご存知ですか?光を二つのスキマ(スリット)の空いた壁に当て壁の向こう側にどのように光が当たるかを見る実験です光がもし粒子(つぶつぶ)なら片方…
創業61年、その間一度も赤字なし!昨年2024年決算は過去最高売上を叩き出した「お菓子のデパート よしや」中小企業五つ星★サミット2025にメディアにも引っ張…
『強い組織は「指示なし」で動く! ~日本一の監督が明かす育成と勝利の両立法~』 中小企業五つ星★サミット2025では、多賀少年野球クラブの監督辻正人氏をお迎え…
成功を収める経営者やリーダーが共通して持っているもの、それは「ビジョン」です。進むべき道が明確になったとき、チームは一丸となり、事業も大きく飛躍します。中小企…
競争より共創~人生は2択ではない~世界が混乱しています混乱の背景には2択があるようです・資本主義か共産主義か?・共和党が民主党か?・関税を上げるべきか否か?・…
こんにちは社外参謀、石原尚幸です^^ 今日は、中小企業診断士を修得してもMBAを修得しても修得しきれなかった中小企業の経営改善のノウハウについてのお話です※長…
「社員が主体的に動かない」「チームの士気が上がらない」「採用しても定着しない」もしそんなお悩みをお持ちなら、中小企業五つ星★サミット2025が解決のヒントにな…
ここに二人の人が同じモノを見ています片方の人が言いました「あれは「マル」だよ」ともう片方の人は「何を言ってるんだあれは「シカク」だろ?」と言っていますさて、ど…
シロガネーゼで有名な港区白金に江戸時代から続く巨大な日本庭園を持ち、婚礼イベント事業の雄として順調に業績を伸ばしてきた八芳園 コロナ禍によるステイホームにより…
スピーチの上手い人セールスの上手な人に共通する点それは、例えが上手人は未知の情報を受け入れることはできませんシャットアウトしますところがその未知の情報も既知の…
車で走っていると目の前の信号が赤の場合みんな速度を落とします当たり前ですね^_^でも、仕事でこの考え方ではよくありません目の前信号が赤ということは何かしらスト…
社外参謀◆今朝の一言号外『5年後はどんな会社になっているんですか?』~中期経営計画作成のすすめと中計経営計画策定講座開講のお知らせ~ある社長から電話がありまし…
テレビでもお馴染みの京都大学名誉教授地震学者・鎌田先生の講義を京都大学ELP講座にて受講艶やかな衣装と軽快なトークに魅力されつつ南海トラフの脅威について学びま…
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『【経営者必見】競合企業より高く売る方法【知らないと損】』とても重要な価格戦略…
社外参謀◆今朝の一言号外どうしたらクライアントさんの経営に深く関わることができますか?プロのコンサルタントの方から良くいただく質問ですこの質問の意図はわかりま…
裏千家・茶道会館にてお茶の勉強してきました^_^着慣れない袴を着て見たこともないお茶の世界を体感させていただきました中でも裏千家第17代千 宗室家元からのお話…
社外参謀◆今朝の一言号外収益を改善する秘訣とは???~経営に深く入り込み成果を上げるコンサルティングノウハウの全てを伝える『社外参謀養成大学6期生』無料説明会…
ある社長から電話がありました社長「入社2年目の若手社員が突然、うちの会社、5年後はどんな会社になっているんですか?って聞いてきたんだよ」石原「へぇ~、っで、な…
石原が開発しのべ600人のビジネスパーソンに届けてきた参謀手帳毎年恒例「参謀手帳」を活用する仲間との参謀’s合宿5つのワークシートを使い、2024年前半戦を振…
私たちは子供の頃から先生が作った問題が与えられそれを正しく解くと正解!という教育を受けてきました。が、世の中が激変する時は、正解を出す前にそもそも何が問題なの…
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『あなたの商材が売れない根本原因、教えます【敏腕コンサルが暴露】』経営がうまく…
大阪万博パビリオンも手がける建築家平田晃久先生の持論『からまりしろ』について学びましたからまりしろとは絡まる(からまる)と糊代(のりしろ)の造語箱物行政で造ら…
社外参謀◆今朝の一言号外どうしたらクライアントさんの経営に深く関わることができますか?プロのコンサルタントの方から良くいただく質問ですこの質問の意図はわかりま…
日本有数の書道家杭迫柏樹先生から書を習う機会をいただきましたお題は、座右の銘座右の銘か…突然言われるとすぐには出てこないもので考えること1週間これだなと思い士…
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『【4選】この経営ビジョンの会社、倒産します【悲報】』経営ビジョンがうまく機能…
社外参謀◆今朝の一言号外クライアントの経営に深く入り込み成果を残せる参謀となるためのスキルとマインドを修得する社外参謀養成大学6期生の日程が決定しました詳細は…
クライアントさんと打ち合わせ中ある新規事業につき『これやりたいけどどう思います?』との相談即座に『反対です』とお伝えしましたすると『石原さんが反対するなんて珍…
社外参謀◆今朝の一言号外『7月20日は中小企業の日』~その前日の7月19日(金)は中小企業サミットの日!~2024年7月20日(土)は経済産業省が定める中小企…
クライアントさんとミーティングをしていて、これは『美しい』と思う瞬間があります石原が美しいと思う瞬間それは、複雑な物事をシンプルに表現できた時それを『美しい』…
さて問題ですこれが解けたらあなたも問題解決のプロ!いつもギューギューの満員電車解決するには?あなたならこの問題、どうやって解きますか?この問題、難問です…とい…