ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三姉妹集合、松重ですき焼き
久しぶりに千種三姉妹で集まりました。女3人よるとさすがに姦しい…。父と一緒に津駅前の松重で、すき焼きをいただきました❗美味しかった。ご馳走さまでした。#ランチ…
2024/03/30 20:32
中華レストラン、凛花
打ち合わせ三昧の今日。ランチはこちら、明和町の中華レストラン「凛花」です❗皆さんにも喜んで下さり、近くにいいお店があってよかった‼️ 新たな方たちと、新…
2024/03/28 22:29
愛子様、斎宮へ、同行取材2日目
愛子様、今日は明和町へ。斎宮歴史博物館、そしていつきのみや歴史体験館を視察されました❗賀茂斎院の式子内親王とその和歌を卒論に書かれた愛子様、伊勢物語絵巻など、…
2024/03/27 19:11
愛子様、伊勢神宮参拝
今日は、愛子様の伊勢神宮参拝に同行取材しました❗ 雷鳴る鳥羽駅から外宮、内宮へ。夕刻、内宮では降りしきる雨もすっかり上がり青空も見えるほどに。驚くばかりで…
2024/03/26 21:50
陰陽師0のトークショー
明和シネマで開催された「陰陽師0」の特別試写会&トークショー。仕事の関係で、夢枕獏先生と佐藤監督のトークショーのみに参加。『陰陽師』を久しぶりに読みたくなりま…
2024/03/25 23:45
新幹線のお供は
お江戸研修を終え、帰路❗旅のお供は、あなごめしと、崎陽軒のさくら色のシュウマイ。
2024/03/24 20:11
上京、富士山
今週2度目の上京。富士山🗻、くっきりです。新幹線はほぼ満席とか。#富士山 #お山 #新幹線 #満席
2024/03/22 14:02
三重県文化振興計画案を一見知事に答申
本日は、三重県文化振興計画案を一見知事に答申しました。昨年の三重県文化条例に続き、県文化審議会で計画案をまとめ、それを豊田会長とともに申し上げました。ほっとし…
2024/03/21 22:20
名古屋句会の楽しみ
今日は久しぶりに春野名古屋句会に出席❗その前に来月予定の香川吟行の打ち合わせをランチがてらに。四国遍路&現地句会に旅心が膨らみます。そして、句会のあとは、コメ…
2024/03/20 20:40
河崎わっつで夕食
お世話になったkさんが異動になり、最後に二人で会食。昨年、伊勢で祭祀舞講座を企画して下さって、倭姫宮御鎮座100周年奉祝舞台、シンフォニアのイルミネーションフ…
2024/03/19 23:12
上京、東京フォーラム
寒の戻り❗ お江戸へ。歴史街道推進協議会の東京フォーラムに登壇。テーマは「次世代に伝える」、頑張ってきます。#東京フォーラム #歴史街道推進協議会 #次世代に…
2024/03/18 10:30
鳥羽国際ホテルで研修とランチ
鳥羽国際ホテルの社員向け研修。今回は神宮式年遷宮の基礎編をお話ししました。新人が多く、遷宮をご存知ない方々がほとんど。こうした次世代に遷宮をわかりやすく伝えて…
2024/03/14 12:23
Mieライブ、無事に終了
今日のMieライブ(17:40~、三重テレビ)、無事に終わりました。神宮トリビア、今回は神宮御園についての問題でした❗神宮は専用の農園もお持ちになり、神前に供…
2024/03/13 21:05
Mieライブに出演
今日13日の17時40分~のMieライブ(三重テレビ)に出演します☺️ 伊勢神宮のさまざまなことについて出題する「神宮トリビア」あります❗#三重テレビ #Mi…
2024/03/13 08:24
志摩観光ホテルで講演、伊勢志摩サミットのディナーも
本日は、志摩観光ホテルで講演でした。某生命会社の創立100周年記念の神宮参拝を前にした晴れがましい席。「神宮式年遷宮1300年の継続」についてお話ししました。…
2024/03/08 22:23
菰野横山邸宅で観音巡礼講座
名古屋栄中日文化センターの「もう一つのお伊勢参りという観音巡礼」最終講座でした。江戸時代の巡礼記が見つかった旧菰野藩士の横山邸宅にお邪魔しました❗現当主…
2024/03/07 00:40
新玉亭のうな丼
津でのお仕事が長引いて、うなぎを食べて帰ることに。新玉亭。息子は、特上丼❗ 私はミニ丼う巻きセット。ボリュームなど、ちょうどピッタリ。こういうセットメニューは…
2024/03/05 19:36
結城神社のしだれ梅
しだれ梅を堪能しました☺️津市の結城神社の梅苑へ久しぶりに来ました🎵石水博物館の「結城神社の至宝」展を取材して、昭和62年に整備されたことを知りました。今年は…
2024/03/03 16:37
ラピスラズリ入りの香水
素敵な香水をプレゼントされましたゴッホの「ローヌ川の星月夜」をイメージして作られた限定もので、青みがかった夜空から、ラピズラズリが使われています。時計の文字盤…
2024/03/02 21:10
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?