chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのししの台所 https://sanglier.exblog.jp/

おいしく作ってたのしく食べたい♪毎日のお料理とお料理写真の上達をめざしてます☆

yuriko125
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2011/02/24

arrow_drop_down
  • 10月前半のお弁当

    10月3日(金) ・肉団子 ・かぼちゃ煮 ・出し巻き卵 ・プチトマト 10月6日(月) ・チキンピカタ ・ひじき煮 ・出し巻き...

  • 豚かたまり肉の食べ方

    豚肩ロースの塊肉を買うと、たいてい何も考えずに焼豚にしてしまいます。 でもせっかく好きな厚さにスライス出来るのだからと、今回こそ思いとどまり...

  • 炊き込みご飯とかぼちゃ煮

    炊き込みご飯もなぜだか秋に作りたくなるメニュー♪ しめじ、人参、油揚げ、蓮根入り。こんにゃくがないのが残念でした。 かぼちゃは色々な品種があっ...

  • まだまだ茄子♪

    茄子の揚げ浸しみぞれ和え 茄子とピーマンの味噌炒め 茄子と小松菜のパスタ そろそろ茄子のシーズンも終わりですが、何しろ子ども...

  • 肉じゃがとさんま

    秋は和食ですね♪ 食材が美味しくなる時期は、和食の素材の良さを活かす食べ方がもっともふさわしい。 さんまに大根おろし&すだちとか。考えた人...

  • かつおぶし

    ずっと欲しいと思っていた鰹節削り器。 もちろん昔ながらの木製の方が、道具を所有する喜び?を感じると思うのだけれど、いかんせんメンテナンスの自...

  • 太巻き

    まぐろ、海老、きゅうり、出し巻き卵、かんぴょう かんぴょうはまとめて煮て冷凍しておきました。 具がたくさんある方がかえってうまく巻けるかも♪...

  • いちじくのコンポート

    いちじくのコンポート。 今年は赤ワインで煮ました。 シナモンとカシスリキュールも少しだけ♪ バニラアイスがなかったのでプレーンヨーグルト...

  • 天ぷら☆練習中

    茄子、蓮根、おくら、アスパラガス、帆立、海老、穴子 鋭意練習中の天ぷら。 粉の配合(薄力粉&コーンスターチ)や水の量、玉子を入れるか入れないか、...

  • 9月後半のおべんとう

    9月16日(火) ・鶏のからあげ ・ひじき煮 ・出し巻き卵 ・プチトマト ・自家製ちりめん山椒 9月17日(水) ・酢豚 ・万...

  • 栗の渋皮煮

    ちょっと前になりますが、栗の渋皮煮を作りました。 途中手が痛くなってくじけそうになりましたが、出来上がりはなんともかわいい(笑)。 この日はお抹茶...

  • 新しいベッドと最近のぷーさん♪

    もうずいぶんくたびれていたぷーさんのベッドを買い換えました。 初めての屋根付き♪ 飼い主バカ全開ですがベッドに入ってる姿を見たくて、しきりとぷ...

  • 9月2週目のお弁当

    9月8日(月) ・豚こまハンバーグ ・ラタトゥユ ・出し巻き卵 9月9日(火) ・オムライス弁当 9月10日(水) ・豚...

  • 9月1週目のおべんとう

    9月1日(月) ・ハンバーグ ・ポテトサラダ ・出汁巻き卵 9月2日(火) ・鰆の南蛮漬け ・ひじき煮 ・パプリカ炒め ・...

  • まるまる☆ポテトコロッケ

    イオンだかのCMでコロッケを揚げているのを見て、子どもが「おいしそう~」としみじみ言うのでコロッケを揚げました。 いつもどうにもうまく出来ないポ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuriko125さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuriko125さん
ブログタイトル
いのししの台所
フォロー
いのししの台所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用