chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • BEVEL TOFINO  8760 (ベベル トフィ-ノ)

    こんにちは、寒暖差が激しく一時は3月並みの気温になったり大寒波が襲来したりここまで気温に一喜一憂する年もないのではないでしょうか。皆さん体調管理には十分に注意してご自愛ください。ウィンドディスプレイも変更しました。ホワイトデーバージョンさて、取り扱いから8年目となるこのブランド特色はなんといっても、明るい2色のバイカラーによるシンプルなデザインと、チタンを使用した軽いかけ心地。アメリカ本国ではセレブリティにも高い人気を誇ります。『BEVEL』ベベルアメリカのブランドですが、フレームの製造はすべて福井県の鯖江市で行なっており、メガネの品質も優れているので、安心してお客様にご提案できます。アメリカのデザインに日本の製造ノウハウが詰め込まれたフレームです。日本のデザイナーが作るメガネとの大きな違いはその色使いで...BEVELTOFINO 8760 (ベベルトフィ-ノ)

  • 2025 AKITTO 1st 入荷です

    おはようございます。食品の値上げラッシュが4月まで続くらしいいです。もぉ物価高騰に庶民の財布は追いつかないです。皆さんも日々の食費や日用品、電気代、ガス代などが上がって生活を切り詰めながらやりくりしいるんでしょうか。今日では、コンビニのおにぎりでさえ一個150円する(塩おにぎり110円)毎日の食には、日々悩むところです。以前はワンコインで購入できたお弁当は沢山ありましたが今や選択肢が少ないです。そんな中「大きな唐揚げ弁当」399円買いました。大きな唐揚げが3本入りでライスも大盛りなんです。みつけたときは、嬉しかったです。得した気分になりました。しかも見た目以上に美味しいときてます。唐揚げ好きにはたまらない大きな唐揚げでした。庶民の見方TRIALで買いました。さて、余談が長引きましたがメガネのお話しです。強...2025AKITTO1st入荷です

  • オ-クリ- ワイヤ-タップ 2.0RX 度付きサングラス

    おはようございます。今朝は七草粥をたべて出勤しました。七草粥は、毎年1月7日に春の七草を入れて食べるお粥のことで、七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれました。そのため、これを食べて、1年の無病息災を祈ります。関東では、七草粥を食べて7日までがお正月という認識の人も多いようです。さて、サングラスは夏だけのものでなくこの時期の需要も多くなります。夏に比べて冬は太陽の位置が低いため、眩しさを感じやすくなります。夏のときは北半球に当たる太陽の光の量が多いため、暑く照りつけるような日差しを感じますが、反対に冬は光の量は少なくても、低い角度から当たることで目に刺さるような眩しさを感じるのです。そんなことから、昨年末より度付きサングラスを購入される方が増えています。WIRETAP2.0RX54サイズサ...オ-クリ-ワイヤ-タップ2.0RX度付きサングラス

  • オ-クリ-フラック2.0 アジアンフィット(ローブリッジフィット)

    皆さんこんにちは、日本列島は、北陸地方を中心に大雪になっていますね。更にあす8日(土)午前にかけて、この冬一番強い寒波のピークを迎えるよです。長期間にわたり続くようで各地で被害をもたらしているようです。成田は、幸いにも雪の影響がほぼありませんが、強風や空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに注意しましょう。明日は、そよら成田ニュータウン店の防災訓練なのでしっかりと参加したいと思います。私は、避難誘導班で「お客様!!こちらで~す!!口にハンカチをあてて背を低くして慌てず避難してくださ~い!!」さて、本題です。オ-クリ-スポーツサングラスの定番と言えばフラック2.0です。度付きサングラスとしても人気です。FLAK2.0/フラック2.0oo9271-5261ハイレゾMアジアンフィット(ローブリッジフィット)日...オ-クリ-フラック2.0アジアンフィット(ローブリッジフィット)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光琳眼鏡店 ボンベルタ店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光琳眼鏡店 ボンベルタ店さん
ブログタイトル
光琳眼鏡店 ボンベルタ店ブログ
フォロー
光琳眼鏡店 ボンベルタ店ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用