ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
直感を信じよう・・・?!
よく「直感を信じよう!」といいますが、 果たして、何でも直感を信じて行動すればいいのでしょうか? 本来、神様そのものである私たち人間。 直感は、本当ならすべ…
2020/02/29 21:00
なぜ、人間は数多くの生まれ変わりを繰り返している・・?!
「なぜ、人間は数多くの生まれ変わりを繰り返している・・?!」 全員ではないものの、人間は生まれ変わりを繰り返しています。 それももの凄い回数、途方もない歳月…
2020/02/28 21:00
マイナス思考が成功・・・?!
成功者に共通した考え方として、 誰もが同じとは言えませんが、 劣等感と、恐怖心が、その人を成功に導くのだと思います。 「せめて人並みになりたい」という想い…
2020/02/27 21:00
信用を築く為には・・?!
自信がないなら勉強せよ! 素直さこそが幸福、成功の必要要件! 何をやってもうまく行かない。 何をやっても中途半端。 このようなひとが多い。 「やってみたん…
2020/02/26 21:00
すべては陰陽に属す・・・?!
陰陽五行哲学、つまり易学では、その様に考えます。 陰陽哲学は、あらゆるものを、陽(+)か陰(-)、 男性か女性のどちらかに分類致します。 また、五行哲学は、…
2020/02/25 20:51
ニ礼二拍手一礼は本当か・・?!
これは嘘なのです。 「ニ礼二拍手一礼」は本来、 神職の方が玉串を捧げる時にするものなのです。 第一、柏手を打つのは、神様に対して不礼であります。 柏手は…
2020/02/24 21:00
人間は能力の3パーセントしか使っていない・・?!
人間の可能性であれば、100パーセントの内、 少ししか使っていないとも言えるかも知れませんが、 脳となりますと、どうでしょうか? 例えば、内臓の能力の何パー…
2020/02/23 21:00
食事中でも携帯を手放せないのは・・・?!
おかしくはないと思いますが、周りの方々に対して失礼千万です。 また、日本ではあまり語られませんが、 電磁波の影響にいつもさらされる事になります。 人間の言動…
2020/02/22 21:00
自分の心境のレベルを計れる・・?!
計れます。 正直に自分にきいてみて、 自分は他人に比べて少しは大したもんだなどと思っていたとしたら、下の下です。 また、ほんの少しは他人より偉いなどと思って…
2020/02/21 21:00
品があっても・・・?!
気取っていたり、澄ましていたり、 ひとを見下したりしていたら、大した者ではない。 さり気ない品格を漂わせているのが本物だ。 教訓: 上質な品位、品格。…
2020/02/20 21:00
歴史の年号を覚えさせてどうする・・?!
歴史の真実と、 なぜ、その事が起きたのか? を考えなくては意味がない。 歴史は暗記ものではない。 検証すべきものだ。 教訓: 歴史の教育 三木雅…
2020/02/19 21:00
自分をもっと労り、可愛がる・・?!
ひとは、そのひとなりの悩みを抱えています。 「足るを知る」は良いとしましても、 一日一日、きのうより今日、 今日より明日をより幸せにしなくてはなりません。 幸…
2020/02/18 21:00
なぜ日本人はハワイが好きなの・・?!
歴史的、地理的、言語学的、霊的、宗教的に とても深い関係があるのです。 この事はほとんど知られていませんが、 だからこそ、多くの日本人がハワイと行き来をし、…
2020/02/17 21:00
「どんな食べ物がからだに良いの・・?!」
「身体に良い」という事と、「エコ」という事が、 時代のキー・ポイントになっていますが、 このような事は、時代と共に変化します。 「エコこそエゴ!」などと言われ…
2020/02/16 21:00
借金から逃げても・・・?!
業(ごう)が追い掛けて来るのだ。 だから、逃げない事だ。 少しづつでも良いから、返済するのだ。 その覚悟が、道を開く。 教訓: カルマからは逃げられない。…
2020/02/15 21:00
祈りはなぜ力があるの・・・?!
簡単に申し上げますと、 通常祈りは良い内容の言葉でありますから、 この世界に充満している良からぬ言葉、話題を 中和、浄化するからです。 教訓: 祈る…
2020/02/14 21:00
劣等感は・・・?!
自分を過大評価する事や、思い上がりを防ぐ為に大事だ。 安易に自信を持つ事は、 自らを振り返らなくなる事につながり危険だ。 教訓: 身の程を知る。自分の愚か…
2020/02/13 21:00
笑い、歩き、天を仰ぐ・・?!
今、悩んでいるあなたへ。 毎日、毎日、雷門の仁王様のような顔をしていませんか? それとも、地獄の四丁目の門番みたいな? 下を向いて、考えてばっかりではありませ…
2020/02/12 21:00
教育者の犯罪が多いですね・・・?!
世界に恥ずべき状態です。 多いと言うより,「覆い」と言った方がいい程、 表に出ないようにしているのに、 毎日毎日、全国各地で、教員のハレンチ犯罪、 かっぱらい…
2020/02/11 21:00
結婚、離婚、再婚も運命で決まっている・・?!
このテーマも「人間の運命は決まっているのか?」 と言うテーマの一つでありまして、 とても奥が深いのでありますが、これらは、 基本的には、人によっておよそ決まっ…
2020/02/10 21:00
自分の責任を果たしてから・・?!
まじめで 責任感の強い人ほど、 自分の責任を果たしてから、自分のやりたい事をやる・・・ と言うひとがいますが、 自分の夢を実現させる事も 責任の一つなのです。…
2020/02/09 21:00
何事にもひとの想いが関係している・・?!
人間の想いには、いろいろな想いがあると思われますが、 簡単にまとめますと、 好感、感謝の想い、恨みの想い、妬みの想いなのです。 「気にいっている」か、「恨ん…
2020/02/08 21:00
結婚しない人が増えているのはどうして・・?!
若い方々のアンケート結果を見ますと、 多くの方が結婚して子供を産み、育てたいと思っているのですが、 実際は、晩婚化の傾向があるようです。 また、中には、子供を…
2020/02/07 21:00
光と闇はどちらが強い・・?!
当然、光が強いです。 とても明るい部屋の中に真っ黒な炭団(たどん)を置いたと致します。 どうなるでしょうか? 当然部屋の明るさは変わりません。 それでは…
2020/02/06 21:00
霊のさわりにもいろいろあると聞きましたが・・?!
いろいろありますが、大きく言って、2種類です。 一つは、人が人に恨みや妬みの想いを送ってくる場合です。 もう一つは、その人の先祖が子孫に縋って来る場合です。…
2020/02/05 21:00
インターネットから情報を得る時に注意する事は・・?!
ご承知の様に、ネットには信用出来ない情報、 意図をもった情報が多いと言う事でしょう。 その際も方位によってその真偽を見抜く事も出来るのですが・・・。 さて、…
2020/02/04 21:00
日本と海外の報道で違いは・・・?!
海外にもいろいろあるわけですが、 日本と欧米のいわゆる先進国の違いは、 日本では、 「どんなに真実であってもそれだけは言ってほしくない。」とか、 「そこまで言…
2020/02/03 21:00
生活を苦しまない秘訣は・・?!
「〇〇しなくてはならない。」と言う発想をやめる事です。 真面目な人程、ひとさまにも、自分にも厳しい事が、往々にしてありますが、 そんな、くたびれる事は流行りま…
2020/02/02 21:00
経営テクニックより、ものの道理・・?!
世の中に沢山のマーケティング手法や営業、 セールス手法がありますが、どんなものなのでしょうか? ○○式、○○流、○○システム、○○理論などと、 様々なものが…
2020/02/01 21:00
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三木雅晶さんをフォローしませんか?