ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 8/8最終章
予定より10分弱遅れて賢島行き特急は賢島駅に到着しました予定では駅から出て波止場まで行くことになっていましたがその時間は無くなってしまいましたしかし一応改札は出てコンコース内のファミマを冷かしましたそうなんです近鉄は駅構内の販売をファミマに委託して
2024/04/22 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 7/8
興玉神社参拝後はシーパラダイス横のお土産屋さんを冷かして先ほど乗りました1時間後のCANバスで鳥羽を目指します10分ちょっとで鳥羽バスセンターに着いて歩道橋を渡って鳥羽駅を通過していつものように鳥羽サザエストリートに行きました鳥羽駅のJR側の駅前に
2024/04/19 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 6/8
食べ歩きの後はお祓い町からおかげ横丁を抜けて道開きの神の猿田彦神社に向かいましたがいつものルーティンなのですっかり写真を撮り忘れてしまいました猿田彦神社前からはバスで二見に向かいますこの辺りから二見ヶ浦へのバスとしては三重交通のCANバスがありま
2024/04/17 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 5/8
神宮の参拝も終わりましたので飲み食いと観光に回りますお祓い町はかなり空いていました実はこの時はまだ10時になっていなかったんですなので開いてないお店もありましたいつも必ず寄っている伊勢角屋麦酒店もそうでしたので開いてるお店で時間を調整しました伊
2024/04/15 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 4/8
外宮参拝の後は外宮前から内宮前まで三重交通の1日フリーのよりみち切符を使い始めます1200円で伊勢鳥羽エリアが乗り放題ですから途中内宮が絡む高額なバス代も平気です外宮前から内宮前まで直通バスで10分ほど大回りのバスでも15~8分で内宮前に到着します
2024/04/12 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 3/8
近鉄名古屋駅を出ましたアーバンライナーは桑名(桑名市)四日市(四日市市)白子(鈴鹿市)津(津市)と三重県の主要都市の主要駅に停車して南下して行きますそしてその次の停車駅は伊勢中川駅(松阪市)なのですがその直前にあの名物があります中川デルタ線近鉄
2024/04/10 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 2/8
アジトに荷物を預けて用事を済ました後急いでJR名古屋駅に向かいました新幹線でやって来るI氏のお出迎えの為ですちなみに愛知県人は名古屋駅のことを「名駅」(めいえき)と呼びます新幹線は名古屋駅では在来線と並んで走っています駅の西側が新幹線のホームになっ
2024/04/08 05:00
2023年01月 名古屋からI氏と伊勢 1/8
さて2022年より1月末の恒例伊勢詣りには南房総のI氏とご一緒することになっています2022年はI氏が羽田からANA便で来阪され大阪難波から伊勢詣りして大阪でワハハの後翌日に羽田行きANA便で帰られる・・・という行程でした2023年はと言いますと
2024/04/05 05:00
2023年01月 この年初めての沖縄 4/4最終章
この日の巡航高度は43000フィート対地速度は時速680マイルでした13100mで時速1094kmです他のジェットでは41000位までは飛ぶのですが43000になると787位しか飛べないのかもしれません対地速度も時速270kmの偏西風の順風追い風で
2024/04/03 05:00
2023年01月 この年初めての沖縄 3/4
翌日はとっとと帰ります・・・・・・しかしこの時の帰路は珍しく羽田経由にしたようですもう翌年のダイヤモンドレベル到達は狙ってはいませんがなるだけ羽田発着のプレミアムサービスを経験しておきたかったからですスイートラウンジは広いソファエリアの一番端に座るこ
2024/04/01 05:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あさとさんをフォローしませんか?