ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
非農地証明四苦八苦。
この度、地目が畑である土地を譲渡することになり、売却を進めている際、その土地が農地法の許可を必要とすることが解り、許可を取るのに四苦八苦。結論からするとこの土地は40~50年前に宅地開発した事実があり、地目を宅地とするのが正しいことが判明し、非農地証明により手続きが進んでいます。...
2022/02/24 11:19
円滑な事業承継に信託を活用
つぎのような相談がありました。「甲社の創業者である代表取締役Xさん(80歳)は、自社株(未上場会社)を100%保有するオーナー社長です。子供は長男A、二男B、長女Cの3人ですが、現時点では後継者として二男Bを考えています。今期の会社の業績は悪く純資産がマイナスですが、来期以降は業績の回復と更なる成長を見込んでいます。そこで、今のうちに自社株を後継者として会社に入ってくる専務取締役の二男Bに生前贈与し...
2022/02/11 16:49
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kkadotaさんをフォローしませんか?