リーフレットを目にした時から気になっていました。
ずーっと練馬区に住んでいて、派遣社員をしています。2022年1月下旬から大手町の端っこでお仕事してます。
12月前半は仕事が忙しかったのですが、 後半は少しゆっくりできたかな?
番外編が発売されたんですよね。 いつも購入してくれている友からお借りして、 ゆっくり堪能しました。
先日、帰宅したら母に 「こんなの届いていたけど応募した?」
最近、金曜が終わるとクタクタです~。
今更ながら12月に祝日がないのはキッツいわぁ。
先日、メールで送られた書類を受け取ったら 「あら?ハンコ押されていないじゃない。」 ということで送信者へ電話しました。
数か月前になるのですが、地元の友達と会った時に 「そういえば駅の近くに新しいお店(飲食店)が出来てたよ。」 ということで行ってみました。
「ブログリーダー」を活用して、スペっちさんをフォローしませんか?
リーフレットを目にした時から気になっていました。
先日、また行ってしまいました。
本屋さんで見かけて、購入~。
タイトルがすでに強烈。 コンビニ人間を手にした時に並んでいて、 気になっていたので読んでみました。
友達が連日「観たよ!」と連絡ありました。 私も観たいなと思っていたので、 何とか時間をつくって観てきました。
地元に以前からあったお店、 移転を機に行ってきました。
やっと…いや、とうとう?手にしてしまいました。
ちょっと前にSNSで お店が復活されたことを知りました。
仕事がまだまだ不安な時は ついつい朝に今日の星占いを見てしまいます。
お隣の駅に行く用事があって、 少し喉も乾いたので久しぶりにこちらに行ってみました。
新しい職場でお仕事を始めて 約1ヶ月が経過しました。
いつものメンバーと いつもの場所でお食事会。 お店の方にも顔を覚えていただきました。(^^ゞ
シリーズの6冊目。 今年も続きが読めて嬉しいです。
「こんなお店が出来たらしいよ。」 劇団四季のチケットを譲ってくれた知人が教えてくれました。
ちょっと前の事ですが (^^ゞ。
GWにお友達からチケットを譲って頂きました。
GW中に外出した時、用事を色々と済ませたくて 夕食を外で済ませることにしました。
GW中、休暇をいただいて美術館へ行ってきました。
「赤と青のガウン」を読んで やはり、こちらも読みたい。
銀座三越で開催された帝国劇場展へ行ってきました。
仕事で使っているAccess。 ちょっと内容を修正したい。でも修正方法が分からん…。
気に入っていた手ぬぐいを 失くして(落として)しまいました。
事務の仕事って 同じ事の繰り返し、単純、 というイメージをされている方もいらっしゃると思います。
6月月末、連日残業でクッタクタ。(*_*) ツカレタァ
「何でだろうね~。取れないよねぇ。」
シリーズ第5弾の発売日をチェックしておらず、 本屋さんで目にして即購入しました。
休暇を頂ける時にお習字を習っています。
先日、SNSで残念なご連絡がきました。
金曜、忙しかったぁ~。(>_<)
読んでみたいな、と思っていた本を読みました。
そろそろ梅雨入りするのかな。 天気予報の雨マークが気になる日々です。
本屋(リサイクル系)で ウロウロとして見つけた本です。
知人から誘っていただき 行ってきました~。 \(^o^)/
JR東京駅にある美術館へ行ってきました。
先代の鬼平、中村吉右衛門さんがお亡くなりになり しばらくお休みなのかなと思っていました。
毎年、年賀状だけのやりとりになってしまっていた 高校時代の友人。
2月~4月に放送されていたTVドラマです。
地元のちょこっと休憩で利用します。
友人からGW(前半)に ここに行かない ♪ お誘い頂きました。
先月、SNSで見かけた雑誌を購入しました。