chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブルック
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2011/01/22

arrow_drop_down
  • 思い込み

    仕事を終えたKさんは、帰宅するため電車に乗りました。ふと優先席を見ると、二十歳前後の三人の若者が座っていました。彼らは流行の服で身を包み、会話を交わすものの、…

  • 素直に聞く

    Aさんは、周囲からのアドバイスやちょっとした一言にも、素直に耳を傾けることを大切にしています。かつてAさんは、自分の知識や経験知値を振りかざし、納得できなけれ…

  • 自然からのメッセージ

    M氏は、一年前に西日本豪雨を体験しました。自然の猛威になすすべもなく、人間の無力さに苛まれました。自然災害による被害の大きさに、人間の生活の在り方が影響されて…

  • 私がやりましょうか

    仕事を終えたMさんが、駅前から路線バスに乗ろうとした時のことです。目の前に並ぶ年配の女性が、重すぎるキャリーバッグをバスの車内へ持ち上げられませんでした。見か…

  • あなたはお持ちですか

    世の中には、様々なポイントカードが発行されています。Aさんはある商店街のY商店でお中元を購入した際、勧められて作ったポイントカードで雑貨を購入し、ポイントを使…

  • 情報との向き合い方

    私たちの生活は、インターネットからのニュース、書籍や新聞の記事など、様々な情報で溢れています。そうした中には、虚偽の情報や報道が含まれていることもあります。受…

  • ネクタイは何色

    Cさんが、とある経営者向けのセミナーに参加した時のことです。講師が話の途中で突然、「皆さん、ちょっと目を閉じてください」と言ったのです。全員が目を閉じたのを確…

  • 言い訳をする前に

    部長職のTさんは新人の頃、先輩にかけられた言葉があります。「失敗した時は、まず『ごめんなさい』と詫びなさい。失敗を隠したり、言い訳をしたりする前に素直に詫びな…

  • 思考を変える

    私たちは、仕事やプライベートなどで、目標を達成するために、複数の人たちと行動を共にすることがあります。「自分ができることを精一杯しよう」と前向きに物事に取り組…

  • 芸人の道を歩む

    お笑い芸人のヤセ騎士さんは、二十代の頃、大阪で起業しました。事業を拡大した絶頂期に知人の借金の保証人になり、多額の借金を肩代わりすることになりました。好調だっ…

  • 優先順位

    手間のかかる仕事ほど先延ばしにしてしまうものです。報告書や書類の期日が迫る度、慌ただしく仕事に取り組み、締め切り直前に提出することはありませんか。仕事が増えて…

  • 自分の都合を押しつけない

    Aさんは三人の子供を持つ父親です。週末は、家族皆で買い物などに出かけることを楽しみにしています。ある朝、三歳になる長男の着替えを手伝っていると、シャツのボタン…

  • マルチタスクからシングルタスクへ

    融合脳統計学を研究する東北大学教授の川島隆太氏は、複数の作業を同時に行なうマルチタスクの危険性を提起しています。「私達の脳は基本的に、単一の課題をこなすシング…

  • 円滑なコミュニケーション

    新年度から主任の役職に就いたUさんは、〈部下と連携して一層仕事に励もう〉と意気込んでいました。しかし、実際に上司の立場になると、部下の仕事の結果に納得できず、…

  • 電車の中で

    ある満員電車での出来事です。間もなく次の駅に到着しようとしていた時、車両の真ん中辺りの乗客が、「すみません、すみません」と叫んでいました。次の駅で降りたい様子…

  • 挨拶のポイント

    職場における朝礼では、社是・社訓の唱和、業務の確認、挨拶実習など、一つひとつの場面で明るい声が社内に響いていることでしょう。挨拶実習では、普段よりもワンオクタ…

  • 初心を忘れない

    企業や学校では、創立を祝う周年記念行事があります。各々の式典の内容は様々でしょうが、得意先や仕入れ先などの関係者を招待して、執り行われることが多いようです。先…

  • 雨の日のタオル

    歯科医院で治療を受けているMさん。昔から歯医者が苦手で、本当は行きたくありません。しかし、歯の痛みを取るために、仕方なく通っていました。ある日、仕事を終え、会…

  • 適量をわきまえる

    お酒を飲むことが大好きなTさんは、飲み過ぎる日が度々でした。そのため肝臓を悪くし、しばらく入院することになりました。静かな内科病棟のベッドに横になっていると、…

  • 正しい姿勢と筋肉との関係

    姿勢の良くない人は、「姿勢を正しなさい」と言われても、すぐに疲れて、正しい姿勢を長時間キープできないものです。一方、普段から正しい姿勢の人は、その状態が普通で…

  • わかりやすい資料作り

    Aさんは、営業補佐をしています。ある日、営業担当者から、「K社の受注履歴とその対応について調べ、報告してほしい」と、初めての資料作成を依頼されました。Aさんは…

  • もう一つのお客様

    S子さんが母親の七回忌で、飛行機で帰省した時のことです。遺影を風呂敷に入れて、膝に抱えて離陸の時間を待っていました。客室乗務員より「こちらのお手荷物を上の棚に…

  • 慣習を見直す試み

    北京・ロンドン五輪で銀メダルを獲得したフェンシングの太田雄貴氏は、選手を引退後、二〇十七年に日本フェンシング協会会長に就任しました。現在は「東京五輪のフェンシ…

  • 立つ鳥跡を濁さず

    「立つ鳥跡を濁さず」とは、水鳥が飛び立ったあとの清く澄んだ湖面をたとえに出し、引き際の美しさや、後始末の大切さを説いた諺です。この諺は、江戸時代の作品である、…

  • キャッチボール

    職場では一年に一度、健康診断を受けていることでしょう。四十代のA氏は、今年の春に受けた健康診断で、中性脂肪や血糖値などの検査項目が基準値を超えていました。医師…

  • 自然と身につくまで

    新人販売員のK子さんは、サッと挨拶したり、微笑んで話したりすることが苦手でした。上司に相談すると、「毎日繰り返しやってみること。挨拶が苦手なら挨拶の練習を、話…

  • 社長の話

    私たちの職場には、担当する部署によって活動の方針が決まっています。その方針に則って、それぞれの職務を円滑に進めることが必要でしょう。Mさんが勤める会社では、社…

  • 備えあれば憂いなし

    近年、地球温暖化による夏の猛暑や集中豪雨など、多くの自然災害が発生しています。今年も夏を迎え、自然災害への備えや心構えを今一度、確かめておくことも必要でしょう…

  • 星祭りの夜に

    七月七日は七夕です。近年はスーパーマーケットの入り口付近などに、色とりどりの短冊とペンが置かれ、来店者が自由に願い事を書いて、笹竹に飾って楽しむという風景が、…

  • 暖簾をくぐると

    Kさんは、学生時代に暮らしていた町へ、二十数年振りで出張に行くこととなりました。当時の情景を懐かしく思いだしながら町を散策していると、昼食の時間になり、仲間た…

  • 歩の働き

    将棋の世界には、「歩のない将棋は負け将棋」という格言があります。一見最弱そうな歩の駒が、実は攻守共によく働き、勝敗にかかわる重要な役割を果たすという意味です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルックさん
ブログタイトル
僕の生きる道
フォロー
僕の生きる道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用