古い系バイク、食など日常の出来事です。
オートバイはKZ1300が3台、GT550他に、KS2、ノーティダックス、SKY、メイト、カブ。睡蓮が好きですが、威張ってる人は嫌いです。
ましたよ。 これで冬もバッチリね。 あとハンドルカバーか。笑 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minorukz1300/folder/742518/50/...
バルカン1500のデフオイルを交換する予定。 1L缶なので、1300のも替えようかなと。 80w-90 情報では、これ、鉱物油? 寒いと固くて入らないかな? キャップ付きのボトルタイプだったら良かったな〜。 コタツであたためてからかな。
帰宅したら、忘れていることに気がついた。 寒いけど、乗りたくて! 画像間違えました。 バルカンで出動ですよ! 風花? ちらちら雪が舞ってますよ。 ファミキチゲット! 夜のバルカン、初、でした。
自分への甘いご褒美です。 日光サーキットの走行音が風に乗って聞こえてくる。 また走りたいな〜。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minorukz1300/...
飲んでますよ。 うん、ただのコンソメスープ。 つぶつぶコーンスープの方がいいかな。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minorukz1300/folder...
あったらいいな、の、荷掛けフックです。 リアショックのナットに替えて付けるだけ。 M10の1.25 モノタロウで800円くらいでした。 クリスマスプレゼントということで、自分へのご褒美。
リア、仮組みした結果、ドラムブレーキワイヤーの受け部分が少し弱いようで動いてる。 で、M8で切り直した, 画像は使い回しですよ。 ガッチリ付いた。 で、ブレーキシューなんだけど、やはり新しいのを買わなきゃな、と。 今月は使い過ぎているので、...
シャフト通して時間切れ。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minorukz1300/folder/710249/33/28830533/img
GT550のてーるランプれんずが届いた。 サイドリフレクター、オレンジでした。 良かった! カウルに小物入れを仮合わせで付けた。 いい感じ。 リアタイヤはスプロケタワーにベアリングとシール打ち込んでスプロケ取り付け、少しホイールを磨いて疲れ...
近所徘徊は、つい新しい物に。 帰宅してkz1300ともご対面。 明日、GTのリアホイール交換できるかな。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minorukz...
GT550のキャストホイールに使うスプロケ入荷してました。 今回頼んだGSX400F用なんだけど、イナズマ1200、GS1200SS、バンディット1200、なんかと同じなんだ。 アルミなので、めちゃ軽い。 標準の金色が似合わないかな。 年内...
週末、メール会員価格ですが。 130円/L 宇都宮環状線界隈はスタンド激戦区。 恩恵大です。 バルカンは足を前に出して乗るので、裾から風が入るのか、寒い。 我慢出来ず、買いました。 安全靴ですが。 「これ履いて乗れば安全だから!」 の言葉に...
バルカンに旭風防を付けるのに、ハンドルを咥える金具が必要。 これ の、太いハンドル用。(バルカン用) どなたか知っていたら、教えてください。 ganghoさん ありがとうございます。 参考にした物から GT550のカウル取り付け時に、ウイン...
長らく預かっていただいてましたが、本日お持ち帰り。 今夜はガレージで。 風がもろで寒くて厳しいです。 余っている風防付けないと! ハンドル咥える金具を見つけないとならない。 太いハンドル用の、ないかな〜。
買うと高いので、100円の芋買って自分で作ることに。 いつできるのか? 子供に取られないようにしなきゃ。笑笑 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac/minoru...
ヤフオク徘徊は楽しい。 GS 750G シャフトドライブ。 その分、安いかな? 私、シャフトOKなんで、お買い得。 買いませんが。 もう一台。 GS 750GL 空冷4発ジャパニーズアメリカン。 これまたシャフトドライブ。 気がつくと、スズ...
ブレーキスイッチが引っかかって、点灯したままになってしまう。 かちゃかちゃ踏んだり離したりしてると消える。 で、交換。 純正品番は終了していた。 他車ので配線切って作って繋いだ。 外したスイッチはやはり段付きあるようで、引っかかる。 かっぱ...
GSX400F用で注文。 FとFSインパルスはスプロケ共通。 丁数変えたかったので、E用タワー買わず、F用タワーでいくことに。 GT550現在は36丁。 F用で丁数選べるので、38丁にしてみた。 納期、不明。 帰宅して、 タワーのベアリング...
GSX400Fのホイールを使うにあたり、純正スポークホイールよりブレーキパネル、スプロケ取り付けのタワーのサイズが小さくなる。 で、ブレーキは前回作った。 ブレーキワイヤーの受け部分ね。 で、スプロケが純正550が付かなかった。 調べたら、...
バルカン、バッテリー交換も。その前にGT550左エンジンカバーのステッカーも貼りましたよ。
エアクリーナーカバーの前にバッテリー交換しました。 画像間違えました。 これは朝のオヤツ。 ホッキサラダですよ。 間違えても濁点つけないでくださいね、mさん。 1300と同じバッテリー。 付いてたのは16? 少しセルは力強くなったかな。 始...
傷のあるカバー交換しました。 ピカピカ。 因みに、クリーナーはスポンジが劣化して、ほぼ無くなって網だけに。 左右買わなきゃ。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-a...
https://youtu.be/NILqbau02C4 始動直後、煙モクモク。 クラッシュガード、少し曲がってる。 走りながら足乗せてみた。 アメリカンみたい。 でも、何かあったら止められないはな。
赤が、休み。 緑は、午後の仕事。 画像間違えましたよ。 こっち。 今月のツーリングは11?、12? いつが良いでしょ?笑笑 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-ac...
今朝、車内の温度計がマイナスに。 今期、秋頃に発芽した物。 まだ小さいので、凍結によるダメージを避ける為、屋内に取り込み。 昨日の猫
「ブログリーダー」を活用して、KZおじやんブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。