FX会社を選ぶ際によく見かける言葉があります。 「信託保全」という言葉です。 普段見かけない言葉で戸惑われる方も多いと思います。 ボクも最初、初めての言葉だったので戸惑いました(汗) FX会社による「信託保全」とは、簡単に言えば「FX会社の資産と、投資家から預かった証拠金を別に管理する仕組みのことです。 こうすることによって、例えトレードを行っているFX会社が経営破綻をしても、投資家の預け入れた証拠金…
FX会社が用意している取引画面を開くと「口座情報」という項目が表示されていると思います。 表示方法は会社によって違いますが、内容はほとんど同じになっています。 ここでは、「適切な量のポジションを持っているかどうか?」を知る上で、特に重要な要素が含まれています。 「口座資産」の欄には『口座に預け入れた金額から損益を差し引いた金額』が書かれています。 そして、「評価損益」の欄には、現在保有しているポ…
更新が滞りました。 風邪を引いてダウンしていました。 完治したので通常通り、ブログを更新していきたいと思います^^ 風邪で寝込んでいる間にドル円が85円になっていたのには驚きました(汗) さて、始めます。 FXには興味があるけれど、でも投資の経験がないし不安だ、という方もおられると思います。 大切な虎の子である資金を使っての資産運用であるので慎重になられるのは当然だと思います。 そんな方に最適なの…
「ブログリーダー」を活用して、カズヤさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。