まだまだ五輪
パラリンピックが終わるまではまだ散歩道が限定される。 競技場周辺のフェンスが撤去されるまであと10日かな。緊急事態宣言の効き目もなく、人出は2割くらい減ったというけれど、銀杏並木には朝から見たことがない人たちがジョギングをしているし、ブルーのみっともない五輪Tシャツを着た子たちが5時から秩父宮の集合所へやってくる。 不要不急の外出を避けろと言いながらブルーインパルスを見に群衆が東京のあちこちに集まり、五輪記念館には毎日のように記念写真を撮りに大勢やってくる。極めつけは「学校連携観戦」とか言って小中学生にオリパラを見せてあげるプログラムを強行。感染者が出ても強行するという強引さ。自宅でテレビ観戦…
2021/08/30 15:38