chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もりのぼたもち https://blog.goo.ne.jp/bikejin

釣りとバイクを楽しむ中年おやじの雑記帳です。生活習慣病と学費の仕送りに頭を悩ませながら、日々奮闘中。

釣りは海上釣り堀を中心に、冬はワカサギ、夏は小アユなど、釣果は貧果ですが、ちょこちょこ出かけています。バイクは、ピンクナンバー原付2種スズキGN125Hで、トコトコと日帰りソロツーリングを楽しんでいます。 雄大な琵琶湖のほとり、自然豊かな高島市からの発信です。

ぼたもち
フォロー
住所
高島市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/31

ぼたもちさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,454サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 90 90 130 180 140 860/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,249サイト
中年ライダー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 237サイト
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,190サイト
近畿釣行記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 786サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,928サイト
アラフィフオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 630サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 3,858位 4,150位 4,038位 4,110位 4,222位 4,330位 4,668位 1,040,454サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 90 90 130 180 140 860/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 147位 155位 149位 162位 166位 176位 188位 11,249サイト
中年ライダー 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 237サイト
釣りブログ 386位 408位 395位 406位 415位 422位 451位 17,190サイト
近畿釣行記 10位 11位 10位 11位 9位 9位 9位 786サイト
オヤジ日記ブログ 29位 31位 29位 29位 31位 31位 35位 11,928サイト
アラフィフオヤジ 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 630サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,454サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 90 140 90 90 130 180 140 860/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
バイクブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,249サイト
中年ライダー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 237サイト
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,190サイト
近畿釣行記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 786サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,928サイト
アラフィフオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 630サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 下調べを・・・。

    明日から、東京と千葉へ。東京は仕事、千葉は孫です。まずは、仕事ですが、それ以外のことをいろいろと詮索中。滅多に行かない東京ですので、空いた時間を有効に・・・。あれこれと計画していることで、荷物も増えました。孫のお土産も・・・。ということで、明日から出かけます。下調べを・・・。

  • 待ち遠しい・・・。 ~ みかん

    今日は、30℃近くまで気温が上がりました。暑い🥵ホンマにどうなってしまったのか・・・。今は、5月なのに。さて、植樹をしました。ミカンの木です。実は、この冬だったかな、隣の方から、大きなミカンをいただきました。八朔くらいある大きさです。こりゃ、皮も厚そうだし、酸っぱいのでは・・・。それが・・・。皮は柔らかくて剝きやすい。そして、ミカンは甘くて、内皮も薄くて食べやすい。とっても美味しいミカンです。隣のミカンの木は、私の背丈よりも低い。それなのに、たっぷりと生ったとのこと。すごいなぁ。ということで、先日ホームセンターでミカンの木を見つけました。植えよう。隣の木と一緒の「温州ミカン」です。肥料なども買ってきました。穴を掘って。苗木に合わせた深さまで掘ります。そこに赤玉土と肥料と土を混ぜて投入。苗木を入れて。土を被...待ち遠しい・・・。~みかん

  • とある場所での1時間半・・・。

    今日もいい天気でした。私は、仕事ですが、とあるところでお葬式の参列。そして、そのあとの斎場へ行った時のこと。火葬される待ち時間が1時間半。待合ロビーでソファに座っていると、おばさんが話しかけてこられました。その方は、この斎場の待合ロビーにある喫茶コーナーのお店の方。ここでは、コーヒーや紅茶などの飲み物や軽食があります。火葬中に待っておられる方々は、最近の家族葬中心のせいか、小人数が多いようです。私も、実は喪主の方と私も含めて仕事関係の方で2名の計3名。そこにお店の女性が来られて、世間話。どちらにせよ、待っている間は暇なので、話に花が咲きます。その方の身の上話や仕事のこと、家族のことなど、どんどん話は弾みます。72歳の女性ですが、ハツラツとされていました。その話の中で、卵40個を3時間かけて焼いているという...とある場所での1時間半・・・。

  • 下調べを・・・。

    下調べを・・・。

    明日から、東京と千葉へ。東京は仕事、千葉は孫です。まずは、仕事ですが、それ以外のことをいろいろと詮索中。滅多に行かない東京ですので、空いた時間を有効に・・・。あれこれと計画していることで、荷物も増えました。孫のお土産も・・・。ということで、明日から出かけます。下調べを・・・。

  • 待ち遠しい・・・。 ~ みかん

    待ち遠しい・・・。 ~ みかん

    今日は、30℃近くまで気温が上がりました。暑い🥵ホンマにどうなってしまったのか・・・。今は、5月なのに。さて、植樹をしました。ミカンの木です。実は、この冬だったかな、隣の方から、大きなミカンをいただきました。八朔くらいある大きさです。こりゃ、皮も厚そうだし、酸っぱいのでは・・・。それが・・・。皮は柔らかくて剝きやすい。そして、ミカンは甘くて、内皮も薄くて食べやすい。とっても美味しいミカンです。隣のミカンの木は、私の背丈よりも低い。それなのに、たっぷりと生ったとのこと。すごいなぁ。ということで、先日ホームセンターでミカンの木を見つけました。植えよう。隣の木と一緒の「温州ミカン」です。肥料なども買ってきました。穴を掘って。苗木に合わせた深さまで掘ります。そこに赤玉土と肥料と土を混ぜて投入。苗木を入れて。土を被...待ち遠しい・・・。~みかん

  • とある場所での1時間半・・・。

    とある場所での1時間半・・・。

    今日もいい天気でした。私は、仕事ですが、とあるところでお葬式の参列。そして、そのあとの斎場へ行った時のこと。火葬される待ち時間が1時間半。待合ロビーでソファに座っていると、おばさんが話しかけてこられました。その方は、この斎場の待合ロビーにある喫茶コーナーのお店の方。ここでは、コーヒーや紅茶などの飲み物や軽食があります。火葬中に待っておられる方々は、最近の家族葬中心のせいか、小人数が多いようです。私も、実は喪主の方と私も含めて仕事関係の方で2名の計3名。そこにお店の女性が来られて、世間話。どちらにせよ、待っている間は暇なので、話に花が咲きます。その方の身の上話や仕事のこと、家族のことなど、どんどん話は弾みます。72歳の女性ですが、ハツラツとされていました。その話の中で、卵40個を3時間かけて焼いているという...とある場所での1時間半・・・。

  • もう梅雨? ~ スローRUN

    もう梅雨? ~ スローRUN

    今日は、朝からどよ~んとした天気。早朝、6時半ころ、まったく爽やか感はなく、霧が立ち込めているような感じです。気温は、蒸しっとしているためか、半そでで十分。さぁー、走ろう!1週間後に「大野名水マラソン」ですから。先日、ゼッケンなども届きました。今までなら、大会のパンフやゼッケンが届くと、気分も盛り上がっていったのですが、このごろは、完全に練習不足でして、この半年でまだ1回しか走っていないため、高揚どころか、不安と後悔が大きいのであります。そんなことも言ってられない、言い訳せずに走ろう!であります。もちろん今日も超スローペース。エントリーしているのは、「5キロ」という短さ。それでも、舐めていてはダメです。とにかく完走。だからタイムなんて全く度外視です。さて、今回は新しいランニングウォッチを付けての初RUNで...もう梅雨?~スローRUN

  • ほとんど走っていないのに・・・。

    ほとんど走っていないのに・・・。

    今日は、午前中は雨。梅雨のように蒸しつきます。そのため、区長さんの仕事を頑張ってしました。書類の作成やらなんやかんや。専属事務員の方が欲しいですね。さて、その仕事もひと段落。クロネコさんから荷物が届きました。これです。ランニングウォッチ。以前から使っていたガーミンのバンドが切れました。この辺には、取扱店がないし、取り寄せになります。ただし、もう長年使っていたものなので、部品は廃盤らしい。仕方なし。それで、こうなった次第。そんなに機能がいっぱいついているタイプではないのですが、高いです。それにしても、全然走っていないのに、道具からとは・・・。これをきっかけに励まねば。と、言いつつ、奥歯の痛みがあるし・・・。言い訳は、出てきます。あかん、しっかりせねば。ほとんど走っていないのに・・・。

  • ここは、日本か?

    ここは、日本か?

    今日は、大阪へ出張。初めての場なので、しっかり挨拶。そして、夜は焼き肉で懇親会。肉は、どれも美味しいこと。ただ、右奥歯の痛みがあるため、事前に痛み止めを服用してからです。痛み止めとビール🍺、そして、ハイボールの影響か、痛みは大丈夫。だから、美味しくいただきました。さて、ビックリ👀‼したのが、外国人の多さ。道頓堀周辺は、まるで外国です。細い路地にも、いっぱい。お好み焼き屋には、大行列。それも、全部外国人。噂には聞いていたが、大阪のミナミの夜はスゴい❗田舎者の私は圧倒されて、オロオロ。こんなことになっているとは。ここは、日本か?

  • やっぱり痛む・・・。

    やっぱり痛む・・・。

    今日も暖かい日でした。もうこれでは、夏はどうなるのやら、と恐れます。さて、昨日歯科受診し、歯茎が膿んでいるらしく、奥歯が痛いのに対して、抗生剤と痛み止めで様子を見てます。ただ、痛み止めの効果が薄れてくると、ズーーーーンと鈍痛。もちろん痛みがとれていたとしても、食べるときには痛い。こりゃ、つらいですわ。まだ一日しか経っていませんので、もうしばらくは様子を見ますが、こりゃ、痩せそうですね。いや、そう言いながらも食べている量はそんなに変わりませんが。とにかく早く治まってほしいものです。毎朝の神棚にお祈りする内容で、みんなの幸せ宝くじの当選そして、奥歯の痛みが治ることを追加してみます。神様、どうかよろしくお願い申し上げます。やっぱり痛む・・・。

  • 我慢ができなくて・・・。

    我慢ができなくて・・・。

    今日は、休みでした。天気は良し。走りに行こうと思いましたが、まずは奥さんから毛布の洗濯指示が出ましたので、それを優先事項に。洗濯と乾燥で1時間ちょっと。その待ち時間で、実は探し物です。私用ですが、集落の大事な書類などがどっさりのファイルが見当たらない。ちょっとまずいぞ、と大探し。家の中~会議所を3往復。無い。仕方ないので恥を忍んで他の役員へ連絡。すると、一人から返答。間違って持って帰っていたことが判明。良かったーーーーー。それから、集落の事務を頑張りました。疲れてくると、おばあさんを買い物へ連れて行ったりして、気分転換。さてさて、ここからです。13:30に歯科受診。実は、連休前から奥歯が疼く。それも、最近ではマシになることがなく、絶えず疼く。右奥の時もあれば、左奥も・・・。昨日から、左奥がひどい鈍痛が続き...我慢ができなくて・・・。

  • 行ってないのに、今日の収穫

    行ってないのに、今日の収穫

    今日は、暑かった。仕事で大阪へ。スーツを着ていると、さすがに暑い。こんないい天気、本当ならばレインボーへ行っていたのに・・・。今頃、みんなはバンバン釣っているだろうな。そんなことを考えつつ仕事です。そして、仕事を終え、F氏宅へ。今日の釣果情報を聞きます。爆釣とまでは行かなかったようです。魚は見えるところでグルグル。青物・シマアジ・鯛・マスなど。ただ、なかなか食わせられないとのこと。難しい。それと、シラサがないらしい。303・ヌクイは売り切れ。なかむらに至っては、1ハイが1650円、半ハイが900円だったかな、なんと高い!米も高いがシラサも高い。この値上げは、入荷しないためか。こりゃ、考え物です。そんなことをあれこれと話しながら、来月こそは、と心に決めていた次第。帰りには、これをいただきました。行っていませ...行ってないのに、今日の収穫

  • 本当なら明日はレインボーだったのに・・・。

    本当なら明日はレインボーだったのに・・・。

    今日は暖かい日でした。明日からは、もっと暖かいらしい。そうなると・・・。実は、明日は大阪へ出張。本当ならば、釣り堀レインボーへ行く予定だったのに。皆さんと日程の調整をし、明日に決めていたところ、出張が入りました。ガックリ・・・。それなのに、明日行く方々に連絡を取り、集合時間等の確認をしました。そして、京都から参加の一人の方からシラサエビを買ってきてほしいとの依頼。私は行けないのでF氏に頼みました。ただ、F氏も一人から頼まれており、シラサのブクブクが足りないとのことで、急遽私のを届けに行きました。そこで、しばし雑談。その中で1週間前にもF氏は行った来たとのこと。シマアジ3鯛7ツ抜けです。その時は、雨でコンディション悪しでしたが、10枚とは。明日は天気よし。気温も上がるし、期待は大。羨ましい・・・。とにかく我...本当なら明日はレインボーだったのに・・・。

  • 足腰に痛みが・・・。

    足腰に痛みが・・・。

    今日は日曜日ですが仕事でした。予定外のとんでもないトラブルが発生し、必死です。なんとか一旦問題を治めて、元の仕事に励みます。そしてねその仕事を早めに切り上げて、トラブルの総仕上げのため午後から急遽大阪へ。日曜日の午後から大阪方面というと、交通渋滞間違いなし。そう覚悟してましたが、これが肩透かし。とにかくスイスイと走れて、覚悟していた時間がかからず、早く終了。助かりました。それはそうとして、とにかく足腰が痛い。特に午前中は歩行に支障が出る痛さ。原因は、昨日の6か月ぶりRUNです。これが筋肉痛に来てます。こんなに早く筋肉痛になるということは、まだ若い証拠かな。と、納得しつつ、痛みに耐えました。夕方には少しマシに。それにしても、超スローRUNでの5キロが、ここまで堪えるとは・・・。やっぱり日ごろもうちょっとは走...足腰に痛みが・・・。

  • ついに再開 ~ スーパースローRUN

    ついに再開 ~ スーパースローRUN

    朝、昨夜の雨も上がっていました。天気は、曇っていますが、妙に暖かい。しばし、悩んでます。そして、決心。走ろう!5/25に、越前大野名水マラソンに出場予定。それに向けて、ま~とんやさとっちゃんは走っている。それなのに私は、まったく。休みの日には用事があることが多く、ついついそれを理由に・・・。ただ、日がどんどん近づいてきてます。焦り・・・。そんなことでの決心です。今日は、午後から集落の用事。そのため、朝からなら雨も降っていないので、走らないという理由は無し。行きます。昨年の11月から6か月、まったく走っていないため、とりあえずウォーキングから開始。そして、1キロ経過。そこからいよいよRUNスタート。とにかくスローペース。今日の目標は、とりあえず2キロかな。走り出してから、1キロ通過。意外と行ける。ただ、スロ...ついに再開~スーパースローRUN

  • 痛む・・・。

    痛む・・・。

    今日は、大阪へ出張。緊張の会議。疲れました。それより、このところ調子が悪い。現在は、頭痛と歯痛。その中で問題は歯痛。虫歯ではありません。奥歯が疼きます。左右の下です。いわゆる「歯が浮いて痛い。」状態です。食べ物を噛むとき、痛みます。そして、冷たいものは、沁みます。原因は、ストレス・疲れ。仕事で大変。家に帰れば区長の責務で大変。これから解放されれば、治まるかな。ボーッとして・・・。痛む・・・。

  • 悩む・・・。

    悩む・・・。

    今日は、朝がよく冷えました。しかし、日中はポカポカ。ホンマにいい天気でした。これくらいが一番いい季節です。ただ、明日は雨とのこと。まぁ、仕方なし。さて、悩んでます。「もりのぼたもち」をどうするか。みなさん、ぼちぼち引っ越しされているみたいですが、私は悩み中。というより、邪魔くさいが本当ですが。そこで、引っ越ししても、また閉鎖になったら・・・。いや、せっかく16年も続けてきたんだし・・・。年取ってから、読み返すのが楽しみなのに・・・。いろいろと考えます。いっそのこと、もう終わろかな・・・。そんな気持ちもあります。どうしたもんでしょうかね。と言いつつ、まだ日があるし、様子を見つつ、になりそうです。ということで、当分は、gooブログで続けてみます。悩む・・・。

  • 釣り欲求⤴

    釣り欲求⤴

    今日は、朝が寒かった。そして、日中もいい天気でしたが、風が強くて体感的には少し肌寒いくらい。夕方も寒く感じます。どうやら明日の朝は、もっと寒いらしい。気温差には参りますね。さて、4連休の後の仕事は、ご多分に漏れず気持ちが低下。それでも、とにかくコツコツと・・・、でした。まったく話は変わりまして、釣りです。3月25日にレインボーへ行き、4月は行けませんでした。そして、なんと5月も13日行く予定でしたが、出張が入り断念。そうなると、期待は5月27日です。待望のフカセ釣りです。こちらも長らくご無沙汰してます。そんな折、先日友達のH君が行ってきました。そして、LINEです。最初から、こりゃ、自慢だな、と分かってます。見れば、やっぱり・・・。まぁ、このヒラマサは許そう。問題はこちら。なんじゃ、これは!84㎝の大鯛で...釣り欲求⤴

  • 福井 散策 その② 勝山へ

    福井 散策 その② 勝山へ

    5月5日結婚記念日のお出かけの続きです。永平寺で座禅を組み、ソースカツ丼とおろしそばを食べて、今度は勝山へ向かいました。本当は、福井県立恐竜博物館へ行きたかったのですが、事前予約はすべて満杯。こりゃ、当日券も無理と判断し、断念した次第。実際のところ、近くを通った際に、駐車場へと向かう道路には、数キロの渋滞。開館時間に間に合うのか?ちなみに恐竜博物館へ行くと言っていた次男は、離れた別の駐車場に停めてシャトルバスを利用したようです。さて、私は中部縦貫道(無料)を通り、一旦大野市へ。新しく縦貫道が延長されていて、ナビに反映されていなくて、行きすぎました。そのため、大きく遠回りをして戻った次第。ちなみにここ大野市には5/25名水マラソンで来る予定。毎年出場していますが、今年は完走できるか、大いに不安。ここ大野の山...福井散策その②勝山へ

  • 結婚記念日 ~ 座禅で瞑想

    結婚記念日 ~ 座禅で瞑想

    今日は、5月5日。私の結婚記念日です。昭和61年、23歳で結婚しました。あれから、早39年。来年は40年となり、「ルビー婚」です。お互い気持ちはともかく、間違いなく歳を取りました。思い返せばいろいろありましたが、幸せだったと思います。ひとえに奥さんに感謝であります。さて、そんな記念日にちょっと出かけました。実は、福井県立恐竜博物館へ行きたかったのですが、大混雑で予約ができませんでした。やっぱりゴールデンウィーク、そしてこどもの日。ということで、駐車場も含めすごいことになっているであろうと、早々に断念しました。ちなみに次男一家が行っています。4歳の孫が恐竜大好きですので、ちゃんと予約をして行っています。実は、偶然ですが、私も福井に行っていたので、大野市内で、なんと私の後ろを走っていたのであります。この偶然は...結婚記念日~座禅で瞑想

  • 地元のお祭り ~ 継続の難しさ

    地元のお祭り ~ 継続の難しさ

    今日は朝から曇り。いつものように早起きをし、新聞を読んでいたら、なんと6時に孫が起きてきた。こどもは休みほど早起きになる、間違いありません。それからしばらくして、いつもの卵を買いに行きました。朝の7時で大賑わい。次から次へと来店されています。すごいこと。さて、午前中は地元のお宮さんのお祭りのため、祭典へ。本来ですと、祭典のあとは、お神輿・子供神輿の渡御がありましたが、もう人手不足から祭典のみ。寂しい限りです。飾られただけの子供神輿。寂しい。本神輿は、倉庫からちょっとだけ出されて飾り付けのみ。寂しい。これを以前のように復活するのは無理なようですが、やり方を変えれば何とかなるのでは。ただ、とにかく復活には大きなエネルギーが要ります。午後からは、町内の七川祭りへ孫を連れて行ってきました。数十年ぶりです。小学生の...地元のお祭り~継続の難しさ

  • 新しい自転車 叔母と姪

    新しい自転車 叔母と姪

    今日は、いい天気になりました。憲法記念日です。新聞を見ると、憲法改正の話題が多く載っています。一度も改憲されていない憲法も、時代に合わすことも必要かも、です。さて、今朝、孫を迎えに大津へ。そして、以前から約束していた上の孫に自転車を買ってあげました。もう決めていたので、即買いです。防犯登録・3年保証・自転車保険、そして、ヘルメット。高くつきましたが、孫は大喜び。さすがに前の自転車は小さくなりましたから。店内を見ていると、男の子のキッズ自転車があります。ちっちゃくてもいい値段。下の孫にもいるのでは・・・。「これが、いい。」ちょっと待て!パパとママに聞いてから、とこの場は切り抜けました。まぁ、いずれ買わなくてはならないことになりそうです。最終点検をして、OK。自転車を車に積み込んで、我が家へ。今日は、お泊りで...新しい自転車叔母と姪

  • 明日から、4連休・・・。

    明日から、4連休・・・。

    今日は朝から雨がよく降りました。午後からは天気が回復し、晴れ。天気予報通りです。さて、明日から私は4連休。この4月からは、仕事はカレンダー通りとなり、休日出勤もありません。そのため、ゴールデンウィークもカレンダー通り。なので明日から4連休です。明日は、次男一家と長女夫婦が帰ってきます。どちらも1泊。食べて、寝させて、風呂、洗濯など、ばぁばは大変。すでに気合が入っています。明後日には、帰るのでお正月とは違い、まぁ楽勝か。私は明後日はお宮さんの祭典へ区長として出席。お祭りですが、人手不足でここ数年祭典だけ。実に寂しいこと。そして、明々後日は結婚記念日。奥さんと美味しい物でも食べてこようかなと。今のところそんな予定。世間では、海外へ出かけられている方、大渋滞に巻き込まれている方、万博へ行かれている方、などなど様...明日から、4連休・・・。

ブログリーダー」を活用して、ぼたもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼたもちさん
ブログタイトル
もりのぼたもち
フォロー
もりのぼたもち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用