訪問教育 音楽「いろいろな音や音楽に触れよう」
6月、7月の音楽の学習の様子です。6月は、「だから雨降り」や「あめふりくまのこ」の曲を視聴し、梅雨の季節を感じました。「だから雨降り」の曲では、曲を流して雨粒模様の傘を広げると、顔や視線を移して傘全体を見たり、手に取ったりして楽しむことができました。「あめふりくまのこ」の曲では、パネルシアターによく注目して、歌を楽しむことができました。7月は、「動物の謝肉祭」の第7曲「水族館」の曲を視聴しました。フルートの音色に耳を澄ましたり、水中の光や影、魚に視線を向けたりして、水の中の雰囲気を味わうことができました。訪問教育音楽「いろいろな音や音楽に触れよう」
2025/07/15 17:11