ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
県営名古屋空港 つばさ亭
昨日のお昼過ぎ、県営名古屋空港へ向かいました。心配されたハイシーズンの駐車場でしたが臨時駐車場が用意されていて辛うじて確保できました。空港内のつばさ亭さんでお…
2024/12/31 07:51
名古屋駅 EF65貨物列車 (2024年12月)
12月21日土曜日、冬至の日のことです。この日は桑名へ出かける予定がありまして、いつものように地下鉄鶴舞線で名古屋駅へ向かいました。休日でしたから経路を変更し…
2024/12/30 08:23
HOゲージ御幸山工場 フェーブオリエント急行
鉄道模型を紹介するHOゲージ御幸山工場です。昨年12月に紹介したHOサイズに近いフィギア、フェーブを投稿致します。このフェーブはヨーロッパを中心に1月6日行わ…
2024/12/29 08:17
桑名駅 キハ25系回送列車 (2024年12月)
冬至の日の前日、12月20日に四日市までのプチ出張がありました。桑名から四日市までの移動には12時59分発快速みえ号を利用します。桑名駅3番線にキハ25系回送…
2024/12/28 11:22
名古屋市地下鉄 東山線運転見合わせ
今朝、名古屋市営地下鉄八事駅の改札口へ着くと駅員さんが東山線運転見合わせの張り紙を用意していました。名古屋駅へは御器所で桜通線に乗り換えるように案内されました…
2024/12/26 20:36
名古屋市北区 サガミ志賀公園店
クリスマス前、12月22日日曜日は母を訪ねて実家へ向かいました。この日は母は外食を希望して出かけました。向かいましたのは北区のサガミ志賀公園店でした。お昼前出…
2024/12/25 20:18
桑名市北寺町 桑名別院報恩講
12月21日冬至の日でした。桑名別院へお参りに来てみれば、いつもの違う賑やかな様子、この日は宗祖親鸞聖人の御祥月命日を縁として務まる法要とされていました。少し…
2024/12/24 08:09
鶴舞駅 特急しなの、あの列車に乗ってみませんか?
久しぶりにJR東海中央西線鶴舞駅へ来てみました。改札口に描かれているホワイトボードのアートもアップデートされていました。今回は特急しなの、あの列車に乗ってみま…
2024/12/23 07:44
清洲 DD51+DF200重連貨物列車 (2020年7月)
関西本線名古屋口から姿を消したDD51の記録を投稿させていただきます。あれほど追いかけていた凸ですが、遡ってみるともっと撮っておけばよかったと思うこの頃です。…
2024/12/22 10:15
JR貨物塩浜駅 石油輸送貨物列車 (2024年12月)
12月の始め、早朝から近鉄急行を利用して鈴鹿市へ向かいました。近鉄名古屋駅7時40分発伊勢中川行き、予定より1本早い列車に乗車して塩浜駅で途中下車します。ホー…
2024/12/21 09:40
Nゲージ御幸山工場 マイクロエース D611(A9505)
段ボールに眠る鉄道模型を紹介する御幸山工場です。今回入場したのはNゲージ、マイクロエース(有井製作所)のD611です。膨大な数になったNゲージ車両においても忘…
2024/12/15 16:55
鉄道ファン愛読50年 (1975年1月号)
鉄道ファン愛読50年、近鉄名古屋ビルにある星野書店で購入した2025年1月号の表紙は福岡市交通局4000系でした。特集は新幹線最前線2025です。特別付録に鉄…
2024/12/14 19:09
桑名市 すき家桑名大仲新田店
12月に入り時間の流れが加速してきました。早くも半月が過ぎまもなく冬至を迎えます。今週も待ち遠しい週末を迎えました。こんな夜に1週間を振り返ってみます。月曜日…
2024/12/13 20:18
近鉄四日市駅 名阪特急直通運転65周年記念入場券
今日は四日市までスクランブル出張がありまして、帰りに近鉄四日市駅で今日まで発売の記念入場券を購入しました。名阪特急直通運転開始65周年記念入場券です。近鉄四日…
2024/12/12 20:18
近鉄桑名駅 ビスタカーⅡ世誕生65周年記念入場券
近鉄沿線では記念入場券の販売ラッシュが続きます。今回、近鉄桑名駅で購入しましたのは、ビスタカーⅡ世誕生65周年記念入場券となります。10100系の編成タイプ別…
2024/12/10 07:46
中央西線落合川 臨時急行中仙道トレイン (2014年11月)
「10年ひと昔」そんな言葉を聞きましたが、還暦を過ぎますと10年などつい昨日のようにも思えます。先輩からはこの先さらに時の流れは早くなると聞きました。閑話休題…
2024/12/08 08:33
三岐鉄道北勢線麻生田 普通列車西桑名行き (2024年11月)
三重県北勢地区には近鉄名古屋線、JR関西本線を分岐点としたローカル線が今も地道に活躍を続けています。伊勢路のローカル私鉄、今回は三岐鉄道北勢線麻生田駅近くです…
2024/12/07 09:02
三岐鉄道西桑名駅 ロッテリア桑名店
一週間が終わりました。何かときぜわしくあっという間の日々でした。今週は三岐鉄道北勢線西桑名駅に近いロッテリアでスタートしました。昼ランチメニューです。この日は…
2024/12/06 22:01
名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅
名古屋市営地下鉄東山線の車内では咳や鼻水をすする音が響きます。マスクをしていないと不安になりました。そんな地下鉄線の駅には穏やかではない掲示が目につきます。こ…
2024/12/05 20:40
近鉄桑名駅 2025卓上カレンダー
毎日通勤で利用している近鉄電車、最近は記念入場券、グッズのラッシュが続いています。近鉄桑名駅では12月3日はカレンダーの日と銘打って記念入場券が販売されていま…
2024/12/04 20:17
近鉄塩浜駅 塩浜検修車庫デ31形 (2024年11月)
11月半ばのことですが夕方に近鉄鈴鹿線鈴鹿市駅から桑名まで近鉄線を利用して帰ります。鈴鹿線からは伊勢若松駅で名古屋行き急行に乗り換えますが、接続待ち時間があっ…
2024/12/03 08:00
白新線佐々木 普通列車新潟行き (2023年12月)
令和6年2024年が大詰めを迎えました。最近は年号より西暦に馴染みを感じる様になりました。月はじめは1年前に撮影した記録を投稿させていただきます。今回は昨年の…
2024/12/02 08:00
ご覧いただきましてありがとうございます。(2024年12月)
いつも400キロポストをご覧いただき 誠にありがとうございます。 このブログは 鉄道と釣りを主なテーマにした趣味の世界です。 よろしければどうぞご覧下さい。…
2024/12/01 07:00
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、D51498さんをフォローしませんか?