chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラッシュゲーム広場 http://flashgamesp.blog137.fc2.com/

フラッシュゲーム広場はすぐに遊べる無料ゲームをまとめたサイトです

フラッシュゲーム広場はすぐに遊べる無料ゲームをまとめたサイトです!アクション、シュミレーション、脱出ゲーム、パズルゲームなど毎日追加しています。行きづまった時には攻略を見ながら遊ぶことが出来ます。

mon
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/19

arrow_drop_down
  • バスケットシュートゲーム【Swipe Basketball Neon】

    ゴールが動くバスケットシュートゲーム。 ボールから上にドラッグ&ドロップでシュートします。ゴールが決まれば得点。ゲームを進めるとゴールが動くので難易度が上がります。5回ミスするとゲームオーバー。ベストスコアを目指しましょう。 開始方法: ロード終了⇒START GAME...

  • ボール誘導パズルゲーム【Abstract World】

    ボールを転がしてゴールまで導く誘導パズルゲーム。 「セーブ機能」 丸い支えをクリックで消し、緑色や黄色のボールを同じ色のゴールまで導くとレベルクリア。消す順番やタイミングが重要。やり直しは右上の回転ボタンから。全30レベル。 開始方法: ロード終了⇒プレイボタン⇒レベル選択...

  • マトリョーシカのスライドマッチ3パズルゲーム【Trizzle】

    マトリョーシカを3つ揃えていくスライドマッチ3パズルゲーム。 「セーブ機能」 ドラッグで列の人形を縦か横にスライド移動させることができます。移動させるごとに「MOVES」が1ずつ減っていきます。同じ色で同じ大きさの人形が縦か横に3つ以上揃うと1つになって大きくなります。最大の人形を揃えると消えて高得点。レベルが上がると「MOVES」が回復します。右下から人形の色をチェンジしたり、消したり、大きさを変えたりできる...

  • 先に移動キーを入力するパズルゲーム【Instructions Wanted】

    先に移動キーを入力するパズルゲーム。 「セーブ機能」 緑のブロックを操作し、赤いブロックを押し退けながら黄色いゴールまで導くとレベルクリア。ただし、先に移動する経路を全部入力してからブロックを動かすので難易度は高いです。黒いブロックは赤いブロックを乗せることで消すことができます。 開始方法: ロード終了後...

  • 麻雀ソリティアゲーム【Mahjongg Toy Chest】

    オーソドックスな麻雀ソリティアゲーム。 ペアの牌を選んで消していき、時間内にすべて排除するのが目的。ただし、上に別の牌が重なってたり、左右に別の牌がある場合は選択できません。画面上からはヒント、アンドゥ、画面回転ボタンがあります。牌の並びは毎回変わるので何度でも遊べます。 開始方法: ロード終了⇒Play...

  • おはじきサッカーゲーム【Finger Soccer 2020】

    おはじきのように選手コマをはじくサッカーゲーム。 「WebGL」 1試合だけの「Single Player」、2人対戦の「Two Player」、トーナメントの「Tournament」、PK戦の「Penalty Kicks」の4つのモードがあります。相手チームと交互に選手のコマをドラッグ&ドロップではじいてボールに当て、相手のゴールに入れましょう。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロード終了⇒ゲームモード、チーム、フォーメーションなどの選択...

  • ワンボタンで重力反転アクションパズルゲーム【Mini Colors】

    重力反転させながらキャラを彼女の場所まで導くアクションパズルゲーム。 「セーブ機能」 キャラの重力を上下切り替え、彼女のところまでたどり着くとレベルクリア。色のついた足場から反転すると、同じ色の足場が切り替わります。点線になった足場はすり抜けることができるので、反転させる位置や順番を考えながら攻略してください。全36レベル。スピードランモードもあります。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック⇒...

  • 3D麻雀ソリティア【Neonjong 3D】

    立体ブロックな麻雀ソリティアゲーム。 「セーブ機能」 同じマークのブロックを探して消していき、すべてなくすとレベルクリア。ただし、左右両方から挟まれたブロックは選択することができないので、角にあるブロックから消していきましょう。下の矢印ボタンかドラッグでブロック全体を回転させることができます。右下からヒントやシャッフルが使えます。全40レベル。 開始方法: ロード終了⇒Play⇒レベル選択...

  • 床に色を塗るパズルゲーム【Fill Maze】

    迷路みたいな床に色を塗る簡単難易度パズルゲーム。 「セーブ機能」 カラーボールをスライド移動させ、すべての床を塗るとレベルクリア。移動回数や制限時間もないので簡単な内容になっています。全80レベル。 開始方法: ロード終了⇒プレイボタン⇒レベル選択...

  • アヒルを倒すガンシューティングゲーム【Duck Shooter】

    飛んでいくアヒルを銃で倒すガンシューティングゲーム。 現れるアヒルにスコープを合わせて撃っていきましょう。早く倒すとボーナス得点も入ります。逃がしてしまうと1ミス。5匹逃がしてしまうとゲームオーバー。 開始方法: ロード終了⇒プレイボタン⇒画面クリック...

  • 体の大きさを変えるランアクションゲーム【Little Big Runners】

    自分の体の大きさを変えながら進むランニングアクションゲーム。 キャラを操作し、敵やトラップにやられないように、巨大モンスターに追いつかれないように長い距離を進むのが目的。キャラは大きくなったり、小さくなったりすることができます。小さいときは走るスピードが速かったり、身軽にジャンプできます。大きいときは敵やボックスを体当たりして進めます。場面に応じて体の大きさを変えながら進んでいきましょう。1度でも...

  • 3Dボールアクションゲーム【Let's Roll】

    転がるボールで障害ステージを進む3Dアクションゲーム。 「WebGL」「セーブ機能」 ボールを左右に移動させたり、ジャンプ操作で障害を回避しながらステージを進みましょう。ミスするとチェックポイントからやり直し。できればコインも集めましょう。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロード終了⇒PLAY(続きはメニューのステージセレクトから)...

  • 動物を線でつなぐパズルゲーム【Animalines】

    同じ動物を線でつなぐパズルゲーム。 「セーブ機能」 ドラッグで同じ動物を全部つなぐとレベルクリア。ただし、空いたマスがないようにすべてを線で埋め尽くさなければいけません。試行回数が少ないほどGood。全75レベル。 開始方法: ロード終了⇒プレイボタン⇒レベル選択...

  • 人形キャラのジグソーパズルゲーム【Kick the Buddy】

    『Kick the Buddy』のキャラのジグソーパズルゲーム。 「セーブ機能」 パズルは12種類×難易度は3種類あります。バラバラになったピースをドラッグではめて絵を完成させましょう。 開始方法: ロード終了⇒CONTINUE⇒PLAY GAME⇒パズル選択...

  • マイクラの障害ランニングアクションゲーム【Minecraft Endless Runner Online】

    マインクラフトの障害ランニングアクションゲーム。 「WebGL」「セーブ機能」 3レーンある道を移動しながら障害にぶつからないように進んでいきます。ジャンプで飛び越えたり、ローリングで回避したりもできます。アイテムもあります。障害に当たってしまうとゲームオーバー。カートアイコンでライフを増やすなどのパワーアップをして再挑戦してください。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロード終了⇒START...

  • リングの対戦アクションゲーム【Hoop Stars】

    リングを球に通す対戦アクションゲーム。 「WebGL」「セーブ機能」 画面クリック(タップ)でリングをジャンプ操作し、中央の球に通せば1ポイントになります。ジャンプは思い通りの方に飛ばないことがあるのでタイミングが重要。5ポイント先に取ればラウンドクリア。全4ラウンド。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロード終了⇒Tap to start...

  • ロープで人間レスキューパズルゲーム【Rope Rescue Unique Puzzle】

    ロープをブロックに引っ掛けて人間を目的地まで導くパズルゲーム。 「WebGL」「セーブ機能」 ロープの先をドラッグで引っ張り、ブロックに引っ掛けてゴールの柱につなぎます。タップで遭難者がロープで降りてくるので、規定人数を助けることができればレベルクリア。途中の障害に触れると死んでしまうので、安全なルートを通るようにロープをつなぎましょう。やり直しは右上の回転ボタンから。全100レベル。(WebGL対応ブラウザ必...

  • 床をペンキで塗るパズルゲーム【Rolling Maze】

    床をペンキで塗るパズルゲーム。 「セーブ機能」 カラーボールをスライド移動させ、左上の回数以内にすべての床を塗るとレベルクリア。ボールは壁に当たるまで止まることはできません。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック...

  • カラーボールのミニアクションゲーム【Color Road Online】

    カラーボールを転がして障害コースを進むミニアクションゲーム。 「WebGL」 ドラッグでボールを左右に移動させ、同じ色のボールにぶつけながら進んでいきます。ジャンプ台ではボールの色が変わるので注意してください。自機と違う色のボールに当たってしまうとゲームオーバー。ベストスコアを目指しましょう。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロード終了⇒画面クリック(タップ)...

  • 緑のラインを引くパズルゲーム【Green Line】

    緑のラインを引いてゴールを目指すパズルゲーム。 「セーブ機能」 キャラを操作し、すべての赤いブロックを取ってからゴールするとレベルクリア。一度通った場所は2度通ることはできませんが、戻ることはできます。進む経路をよく考えながら攻略してください。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック⇒〔X〕キー...

  • ステージを傾けてボールアクションゲーム【Tilt N Turn】

    ステージを傾けてボールを転がすアクションゲーム。 ステージを傾けたり回転させ、ボールを転がしてすべての宝石を取ってからEXITに触れるとレベルクリア。ボールがトラップに当たったり、下に落ちると失敗。2つ以上のボールがある場合はすべてをゴールに導いてください。全16レベル。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック⇒〔1〕キー...

  • ヘビの倉庫番ゲーム【Snakeoban】

    胴体が長くなるヘビの倉庫番パズルゲーム。 「セーブ機能」 ヘビを操作し、すべてのボックスを押して×印の位置まで移動させ、なおかつすべての果物を食べるとレベルクリア。果物を食べるほど体の長さが長くなり、身動きが取れなくなりやすいので注意。詰んでしまった時は〔Z〕キーでアンドゥ、〔R〕キーでやり直ししてください。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック⇒〔X〕キー...

  • ボールを落とさないようにリフティングゲーム【Kickin it】

    ボールを地面に落とさないようにリフティングを続けるゲーム。 中央ラインより左に落ちたボールは〔←〕キーで、右に落ちたボールは〔→〕キーで蹴ります。ボールを蹴るごとにスコアが増えていきます。ボールを地面に落とすとゲームオーバー。ベストスコアを目指しましょう。 開始方法: ロード終了⇒プレイボタン⇒LOCAL SAVE...

  • 水を増やすクリッカー放置ゲーム【Water Clicker】

    水をひたすら増やすクリッカー系放置ゲーム。 「セーブ機能」 真ん中の水滴をクリック連打で水を増やしていきます。右下のショップからはクリックで増える水の量、自動で水が増えるアップグレードを行っていきましょう。左下のRESETを押すとゲームがリセットされるので注意。 開始方法: ロード終了⇒PLAY...

  • 泡を割るアクションゲーム【Bubble Splitter】

    大きな泡を2分割して消すアクションゲーム。 「セーブ機能」 キャラを操作し、真上にレーザーを撃つことができます。レーザーが泡に当たると2分割し、泡が最小の時は消すことができます。最終的に全部の泡やオブジェを消すとレベルクリア。泡に当たるとダメージを受けるので注意。泡の動きを止めたり、レーザーがパワーアップするアイテムもあり。全28レベル。 開始方法: ロード終了⇒PLAY GAME⇒レベル選択...

  • 消える足場でジャンプアクションゲーム【Jumping Light】

    消える足場から落ちないように生き延びるアクションゲーム。 はねるボールを左右に移動させ、残った足場に乗り継ぎながらできるだけ長く生き残るのが目的。下に落ちてしまうとゲームオーバー。ベストスコアを目指しましょう。 開始方法: ロード終了⇒PLAY⇒プレイボタン⇒LOCAL SAVE...

  • ピンポン玉をカップに入れる発射パズルゲーム【Be A Pong】

    ピンポン玉をカップに入れる発射パズルゲーム。 「セーブ機能」 ドラッグ&ドロップでボールを飛ばし、目的のカップに入れればレベルクリア。失敗したら同じ位置からリトライできます。全40レベル。 開始方法: ロード終了⇒Start⇒レベル選択...

  • ホットサンド屋さんでお仕事ゲーム【Toastelia】

    ホットサンド屋さんで接客調理するお仕事するゲーム。 「セーブ機能」 1日目はチュートリアルにに従ってください。お客が来たらオーダーを取り、調理場に移って材料を重ね、ホットサンドメーカーでちょうどよく焼いてください。完成したらトレイに乗せ、オーダー票を添えてお客に出してください。出来上がり具合でお客からの評価が決まります。日にちが進むと材料やお客が増えていくので、効率よく仕事をこなしましょう。 ...

  • ブロック合体パズルゲーム【Combine It】

    ブロックを合体させて指定のマスに収める移動させるパズルゲーム。 「WebGL」「セーブ機能」 特定のブロックを操作することができます。ブロックは壁にぶつかるまで止まれません。他のブロックにくっつけて合体させることができるので、ブロックを的確な形にしてすべてチェックのマスに乗せるとレベルクリア。やり直しは左上の回転ボタンでやり直し。全45レベル、難易度は低め。(WebGL対応ブラウザ必要) 開始方法: ロ...

  • ゴール側を操作するバスケットシュートゲーム【Dunk Hoop】

    ゴール側を操作するバスケットシュートゲーム。 リングを左右に操作し、飛んでくるボールをゴールに入れると得点。2個連続でボールが飛んでくる場合もあります。3回ミスするとゲームオーバー。トップスコアを目指しましょう。 開始方法: ロード終了⇒画面クリック...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monさん
ブログタイトル
フラッシュゲーム広場
フォロー
フラッシュゲーム広場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用