シャープ太陽光発電4.401kw設置、北海道帯広近郊から発信!実際の光熱費公開します!
住宅について: 暖房と給湯は灯油を使っています。 温風暖房はほこりが舞うので極力抑えています。 ガスはプロパンガスが高いので廃止し、 IHクッキングヒーターを利用中。 頑張らなくてもお財布に優しくなる生活目指してます! 2010.11.22 太陽光発電運転開始しました。
正月明けに体脂肪を久々に測ってみたらなんと20%間近だったわけで。いつも15%代なのにこりゃヤバいわ…と。5日のことを今更ながら書いてみると…。うちの娘ちゃん…
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もblogをよろしこっ!ということで、子育てネタなんですが、高校生の時にパソゲーでプリンセスメーカーというゲーム…
自宅の太陽光発電システムが11月21日でちょうど3年を迎えました。3年目は1年で5020Wh発電しました。うちは4.4kWのシステムなので、kW当たり、114…
こんにちは、もみじです。資源エネルギー庁のHPで、平成24年4月から同年11月末までの、『再生エネルギー発電設備導入状況』を公表しています。http://ww…
こんにちは。もみじです。ガソリンが値上げに次ぐ値上げてとどまるところを知りません。また、灯油も100円を超すかというところまで来ています。もみじ家は、ガソリン…
こんにちは。もみじです。娘の初節句のケーキを頼もうと思い、たまたま六花亭の前を通ったので寄ってみました。ケーキのパンフレットだけ貰って後は家に帰ろうと思ってい…
こんにちは。もみじです。うちの娘なんですが、ハイハイしまくってつかまり立ちが出来るようになりました。つかまり立ちはまだ不安定で、すぐ体がグラついて倒れてしまう…
おはようございにゃーす。なんかね、セントラルヒーティングの効きが悪いと思ったのよ。先月、調子こいてずっと入れっぱなしにしてたら暖房だけで3万も請求来たから( ̄…
近所の広大な病院跡地。何になるだろうかとずーっと思っていたのですが…ついに売りに出る事になりました。野球場2~3個分有るんでないでしょうか。地目は宅地。こんな…
もみじです。子供が大分大きくなりました。今月で8ヶ月です。妻を後追いするようになりまして、私ではどうしょも無いときがあるので、父としてはちょっぴり寂しいところ…
「ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。