ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カルロス・サインツ 8位「今日はちょっと不満だ。トップ5も狙えたはずだった」
カルロス・サインツJr.は、F1エミリア・ロマーニャGPで8位入賞を果たしたにもかかわらず、満足しきれない複雑な心境を抱えてイモラを後にした。チームメイトのア…
2025/05/21 23:48
アレクサンダー・アルボン 5位「マシンの調子が良く、マクラーレンにも追いつけるかもと思った」
アレクサンダー・アルボンは、エミリア・ロマーニャGPの最中に「一時は表彰台を狙える」と思っていたことを明かしたが、最終的には5位でチェッカーフラッグを受ける結…
元F1王者、マクラーレンは対レッドブルで”弱腰”だと批判「思い切ってやる気持ちに欠けている」
1997年のF1王者ジャック・ビルヌーブは、先日行なわれたF1エミリア・ロマーニャGPの内容を受けて、マクラーレンがレッドブルに対して弱腰になっていると批判し…
2025/05/21 02:28
F1エミリア・ロマーニャGP前にFIAが技術指令…マクラーレンは影響を否定
FIA(国際自動車連盟)がエミリア・ロマーニャGPを前に複数のF1チームに対して新たな技術指令を通達したことをRacingNews365は確認した。一方で、マ…
オスカー・ピアストリ 3位「ポールからスタートして3位。良い日だったとは言えない」
オスカー・ピアストリは、F1エミリア・ロマーニャGPでポールポジションから3位に後退した要因について「マクラーレンはいくつかの判断を誤った」と語った。ピアスト…
2025/05/21 02:18
ランド・ノリス 2位「一度手からこぼれ落ちて、また戻ってくるような感じのレース」
ランド・ノリスは、F1エミリア・ロマーニャGPでのマックス・フェルスタッペンの勝利により、マクラーレンがレッドブルに対してペースで劣ったことについて「状況がい…
F1とディズニーが2026年からコラボ 『ミッキー&フレンズ』がサーキットに登場
F1とディズニーは、2026年から開始されるエキサイティングな新コラボレーションを発表した。ミッキーマウスは、世界中で最も愛され、認知度の高いキャラクターのひ…
2025/05/21 00:56
タミヤ、6輪F1マシン「タイレルP34」実車を東京・新橋で6月末まで無料展示
総合模型メーカーのタミヤは、「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」(東京都港区新橋)のオープン1周年を記念し、実車の6輪F1マシン「タ…
2025/05/21 00:50
元F1王者、角田裕毅に解雇勧告「もし私がツノダだったら今頃、シート喪失の心配している」
元F1ワールドチャンピオンで現在、専門局『Sky Sports』の評論家を務めるジャック・ビルヌーブ氏は現地5月17日に同局の番組に出演。同日に行なわれたエミ…
2025/05/21 00:42
角田裕毅、10位入賞&チームメイト援護で今季初の“2連続W入賞”達成に貢献で各方面から賛辞
F1第7戦のエミリアロマーニャ・グランプリは現地5月18日に決勝が行なわれ、レッドブルの角田裕毅はピットレーンスタートから10位入賞を飾った。 前日の大クラッ…
2025/05/21 00:33
アルピーヌF1チーム、ドゥーハン親子へのネット中傷を非難。偽投稿が発端
アルピーヌF1チームは、ジャック・ドゥーハンおよびその父ミック・ドゥーハンに対してネット上で行われた嫌がらせについて、公式声明を通じて強く非難した。発端となっ…
2025/05/21 00:24
FIA会長、角田裕毅への誹謗中傷問題に声明「F1はすべての人の安全を守る」
FIA会長モハメド・ビン・スライエムは、角田裕毅やジャック・ドゥーハンらがSNS上で受けた誹謗中傷に対し、FIAとしての対応を表明した。背景には、アルゼンチン…
2025/05/21 00:16
【WRC】TGR WT豊田章男会長「セブのフィードバックは皆に新たな気付きを与えてくれる」
5月15日から18日にかけて、ポルトガル北西部のマトジニョスを中心にWRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』が行われ、トヨタ・ガズー・レーシング・ワ…
2025/05/20 01:27
【WRC】トヨタ、ワン・スリーで開幕5連勝を達成。勝田貴元は5位入賞
5月18日、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』の最終日、デイ4がポルトガル北西部のマトジニョスを起点に行なわれた。5台の『トヨタGRヤリス・ラ…
【WRC】WRC第5戦ラリー・ポルトガルDay4コメント
5月18日(日)、ポルトガル北西部のマトジニョスを中心に、2025年WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ4が実施された。競技最終日はスペシ…
2025/05/20 00:50
【WRC】第5戦ポルトガルDay4 : オジエがポルトガル最多勝更新の7勝目。勝田は5位
5月18日(日)、ポルトガル北部のマトジニョスを中心に2025年WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』の競技最終日が行われ、トヨタ・ガズー・レーシ…
【WRC】トヨタ、ライバル脱落でオジエとロバンペラのワン・ツー体制に。開幕5連勝に近づく
5月17日(土)、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ3が、ポルトガル北西部のマトジニョスを中心に行なわれた。グラベル(未舗装路)ラリー7…
2025/05/20 00:49
【WRC】WRC第5戦ラリー・ポルトガルDay3コメント
5月17日(土)、ポルトガルにて2025年WRC世界ラリー選手権の第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ3はスペシャルステージ12から18(SS12〜18)の走行…
【WRC】第5戦ポルトガルDay3 : オジエ、ロバンペラのトヨタ勢が逆転。タナックにまさかのト
5月17日、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ3が行われ、SS12~18を戦い終えたあと、トヨタ・ガズー・レーシング・ワールドラリーチー…
【WRC】デイ2後に3台がトップ4圏内に。最上位オジエは首位と7秒差、勝田が3番手で続く
月16日、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』競技2日目のデイ2が行われた。同ラウンドに5台の『トヨタGRヤリス・ラリー1』を投入しているトヨタ…
【WRC】WRC第5戦ラリー・ポルトガルDay2コメント
5月16日(木)、ポルトガルにて2025年WRC世界ラリー選手権の第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ2はスペシャルステージ2から同11(SS2~11)の走行が…
2025/05/20 00:48
【WRC】第5戦ポルトガルDay2 : ヒョンデのタナックがトップ。勝田は3番手
5月16日、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』の競技2日目はSS2からSS11まで計10本のステージで争われ、ヒョンデ・シェル・モービスWRT…
F1エミリア・ロマーニャGP決勝 結果 : フェルスタッペンが独走で今季2勝目。角田裕毅は10位
5月18日、2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が今季2勝目/自身通算65勝目を飾った。…
2025/05/19 01:38
【FE】「無謀な挑戦だと分かっていた」ローランド、大胆な攻めでニッサンの母国初勝利飾る
5月18日(日)、東京・有明を舞台に行われた2024/25年フォーミュラE第9戦東京E-Prixで、ニッサン・フォーミュラEチームのオリバー・ローランドがポー…
2025/05/19 00:58
【FE】小池百合子都知事、フォーミュラE東京大会に2度目の来場。ニッサンの母国初優勝を祝福
東京・有明ビッグサイト周辺で2年目の開催となった2024/25年フォーミュラE第8/9戦東京E-Prix、2レース目の日曜日の第9戦決勝スタートを前に、小池百…
2025/05/19 00:57
【FE】第9戦東京E-Prix決勝 結果 :ローランドがポール・トゥ・ウイン。ニッサン母国初優勝
5月18日(日)、東京・有明の東京ビッグサイト(国際展示場)周辺の公道を舞台に、2024/25年フォーミュラE第9戦東京E-Prixの決勝レースが行われ、オリ…
【F2】FIA F2第4戦イモラR2 : マクラーレン育成ダンが独走で今季2勝目。宮田は16位
5月18日、2025年FIA F2第4戦イモラのフィーチャーレース(決勝レース2)がイタリアのイモラ・サーキットで開催され、アレクサンダー・ダン(ロダン・モー…
2025/05/18 23:49
F1エミリア・ロマーニャGP決勝 スターティンググリッド
2025年F1 エミリア・ロマーニャGP 決勝のスターティンググリッドをFIA(国際自動車連盟)が発表した。オスカー・ピアストリ(マクラーレン)とマックス・フ…
2025/05/18 23:00
角田裕毅、F1エミリア・ロマーニャGP決勝でピットレーンスタート決定
角田裕毅は、2025年F1エミリア・ロマーニャGPの決勝をピットレーンからスタートする。レッドブル・レーシングが、予選での大クラッシュによるマシンの損傷により…
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:11番手以下 ドライバーコメント
2025年F1 バーレーンGPのフリー走行2回目で11番手以下だったドライバーのコメント。5月17日(土)にイモラ・サーキットで2025年のF1世界選手権 第…
2025/05/18 22:59
ピエール・ガスリー 予選10番手「Q3でトラフィックのマネージメントのせいでアウトラップを妥協」
2025年F1エミリア・ロマーニャGPの予選で、アルピーヌのピエール・ガスリーは10番手を獲得した。 「今日はまたQ3に進むことができて嬉しい。でもトラフィッ…
2025/05/18 22:30
リアム・ローソン 予選Q1敗退16番手「裕毅の赤旗でチャンスを失った」
リアム・ローソンは、F1エミリア・ロマーニャGP予選Q1で角田裕毅のクラッシュによる赤旗の影響を受け、「チャンスを失った」と語った。ローソンはQ1で16番手に…
2025/05/18 22:15
【FE・SUPER GT】エスピノーサ日産新社長、FE、スーパーGTの参戦「撤退する計画はない」
2025年フォーミュラE東京大会、2025 Tokyo E-Prixのストリートサーキットに5月17日、日産自動車の新社長兼CEO、イヴァン・エスピーノサ氏が…
2025/05/18 03:36
【FE】ヤマハがフォーミュラEで戦う理由「70周年の節目に新たな挑戦を」
5月17日(土)、東京・有明の東京ビッグサイト周辺で行われている2024/25年フォーミュラE第8戦東京E-Prixにて、ローラ・ヤマハABTフォーミュラEチ…
2025/05/18 03:22
【FE】フォーミュラE第8戦東京E-Prix決勝会見
5月17日、東京・有明の東京ビッグサイト周辺で行われた2024/25年フォーミュラE第8戦東京E-Prixで、優勝したストフェル・バンドーン(マセラティMSG…
2025/05/18 03:11
【FE】第8戦東京E-Prix決勝 結果 : マセラティ東京連覇&バンドーンが今季初優勝
5月17日(土)、東京・有明の東京ビッグサイト周辺にて2024/25年フォーミュラE第8戦『東京E-Prix』の決勝が行われ、荒れた展開を味方につけたストフェ…
2025/05/18 02:52
【FE】第8戦東京E-Prix予選 : 雨で予選キャンセル。ポールはFP2首位のローランドに
5月17日(土)、東京・有明の東京ビッグサイト周辺で行われている2024/25年フォーミュラE第8戦『東京E-Prix』だが、11時時点で降り続く雨の影響によ…
【F2】FIA F2第4戦イモラR1 : アストン育成クロフォードが優勝。宮田は今季初入賞6位
5月17日、2025年FIA F2第4戦イモラのスプリントレース(決勝レース1)がイタリアのイモラ・サーキットで行われ、フロントロウから抜群の蹴り出しを見せた…
2025/05/18 01:33
【F2】赤旗原因マイニのタイム抹消により、宮田莉朋がレース1のリバースポール獲得
5月16日に行われた2025年FIA F2第4戦イモラの予選にてクラッシュを喫し、セッション赤旗終了の要因となったクッシュ・マイニ(ダムス・ルーカスオイル/ア…
2025/05/18 01:32
【F2】FIA F2第4戦イモラ予選 結果 : フェラーリ育成ベガノビッチがPP。宮田は10番手
5月16日、2025年FIA F2第4戦イモラの公式予選が行われ、ディーノ・ベガノビッチ(ハイテックTGR/フェラーリ育成)が最速タイムを記録し、5月18日に…
F1エミリア・ロマーニャGP予選 結果 : ピアストリが今季3度目のPP。角田はNo Time
5月17日、2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの予選がイタリアのイモラ・サーキットで行われ、ポイントリーダーのオスカー・ピアストリ(マクラーレン)が…
2025/05/18 01:31
F1エミリア・ロマーニャGP 予選Q2 : フェラーリの2台、アントネッリが敗退
2025年F1 エミリア・ロマーニャGPの予選Q2が5月17日(土)にイモラ・サーキットで行われた。15分間のQ2セッションでは5台が脱落する。セッション開始…
2025/05/18 00:29
エステバン・オコン、F1初の女性レースエンジニアを絶賛「彼女と働けて光栄」
ハースF1チームに加入したエステバン・オコンが、同チームでタッグを組むレースエンジニアのラウラ・ミューラーとの初期の協力関係について語り、「舞台裏で非常に印象…
2025/05/17 02:46
ハースF1チーム、10億円の新モーターホーム投入。参戦10年目の本気
ハースF1チーム代表の小松礼雄は、オーナーのジーン・ハースが新たに投入した数百万ユーロ規模のモーターホームについて、「チームの意図を明確に示すメッセージだ」と…
2025/05/17 02:42
カルロス・サインツ、F1スペインGPの新会場「マドリング」をFW45で初走行へ
ウィリアムズ・レーシングは、IFEMAマドリードとのパートナーシップのもと、スペインGPの将来的な開催地である「マドリング(MADRING)」市街地コースでの…
2025/05/17 02:37
アンドレア・キミ・アントネッリ、F1母国初レースへ覚悟と誇り「家から30分の本当のホーム」
アンドレア・キミ・アントネッリは、F1デビュー以来初となる母国グランプリに臨む今週末のF1エミリア・ロマーニャGPについて、「感情的にも精神的にも消耗する」週…
2025/05/17 02:33
トト・ヴォルフ、F1エミリア・ロマーニャGP欠席…息子の卒業式で渡米
メルセデスF1のチーム代表であるトト・ヴォルフは、来週末に開催されるF1エミリア・ロマーニャGPでチームのガレージに立つことはない。これで今シーズン2度目の欠…
2025/05/17 02:32
シュタイナー、キャデラックF1のドライバー選定について「私ならペレスとボッタスを選ぶ」
ゼネラルモーターズ傘下のキャデラックは、次世代レギュレーションが導入される2026年からF1に新規参戦を果たす。デビューに向けてマシン開発やインフラ整備などが…
2025/05/17 02:24
マリオ・アンドレッティ、ペレスがキャデラックF1のドライバー候補と認める
1978年のF1チャンピオンでモータースポーツ界のレジェンドであるマリオ・アンドレッティが、2026年からF1参戦を予定しているキャデラックF1チームのドライ…
2025/05/17 02:23
キャデラックF1、2026年参戦に向け本格始動。初クラッシュテストも完了
華やかなマイアミのイベントで、キャデラックF1チームはチームロゴをお披露目した。アメリカ流の派手な演出のもと、チーム幹部や潜在的なスポンサー、多くのVIPを招…
F1エミリア・ロマーニャGP フリー走行2回目 : マクラーレンが1-2。角田裕毅は8番手
2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPのフリー走行2回目が行われ、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がトップタイムをマークした。2番手はランド・ノリス…
2025/05/17 02:03
フェラーリF1移籍で苦戦のハミルトン…ベッテルとオコンが語る適応の壁
2025年、ルイス・ハミルトンは12年間在籍したメルセデスを離れ、スクーデリア・フェラーリの一員として新たな挑戦をスタートさせた。しかし、開幕から6戦を終えた…
2025/05/17 01:52
【FE】ニッサン・フォーミュラE、浅草寺で大吉チャージ。ヴォルペ代表とナトが優勝祈願
5月15日(木)、ABB FIAフォーミュラE世界選手権に参戦しているニッサン・フォーミュラEチームのトマソ・ヴォルペ代表(バイスプレジデント兼マネージングダ…
2025/05/16 02:48
【FE】日産自動車がフォーミュラE東京大会に向けて会見「今年は表彰台独占で満面の笑みで」
フォーミュラEに参戦している日産自動車が、今週末に2度目の開催を控えたフォーミュラE東京大会に向けて横浜みなとみらいの本社で会見を行った。チーム監督、エースド…
【FE】ニッサン・フォーミュラE、東京E-Prixへ向け特別カラーリング公開。桜と8ビットが融合
5月14日、2024/2025年ABB FIAフォーミュラE世界選手権に参戦しているニッサン・フォーミュラEチームは、5月16~18日に行われる母国レースの東…
【インディ】第109回インディ500 FP2 : 初制覇を狙うパロウがトップ。佐藤琢磨15番手
5月14日、インディアナポリス・モータースピードウェイで開催される伝統のレース『第109回インディアナポリス500マイルレース』の走行2日目が行われた。トップ…
2025/05/16 01:53
【インディ】佐藤琢磨、インディ500初日はニューマシンのシェイクダウンに集中
第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)のプラクティスが、5月13日からインディアナポリス・モータースピードウエイ(IMS)で始まった…
2025/05/16 01:52
【インディ】第109回インディ500 FP1 : ウィル・パワーが最速。佐藤琢磨は31番手
5月13日、インディアナポリス・モータースピードウェイで開催される伝統のレース『第109回インディアナポリス500マイルレース』の走行がスタートした。初日のプ…
【WRC】第5戦ポルトガル・シェイクダウン : スポット参戦のマルティン・セスクスが最速
5月15日、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』が開幕した。現地の朝8時過ぎから行われたシェイクダウンは、Mスポーツ・フォード・ワールドラリーチ…
【WRC】WRC第5戦ラリー・ポルトガル 事前コメント
5月15日(木)から18日(日)にポルトガルで行われる、2025年WRC世界ラリー選手権の第5戦『ラリー・ポルトガル』。1967年に初開催されて以来、長くファ…
マックス・フェルスタッペン、GT3でニュル非公式ラップレコード
マックス・フェルスタッペンが先週、フェラーリのGT3カーでニュルブルクリンクをテスト走行した際、「ラップレコード」を記録したと、レーシングドライバーでYouT…
2025/05/14 00:21
マックス・フェルスタッペンに2026年サバティカル説が浮上
レッドブルのコンサルタントによると、マックス・フェルスタッペンが2025年末でF1から退く可能性があるという。第1子となる娘リリーの誕生後、マイアミGPに出走…
元F1王者、マックス・フェルスタッペンが”レッドブル離脱”を検討するのは「賢明」
1996年のF1チャンピオンであるデイモン・ヒルは、マックス・フェルスタッペンがレッドブル以外の選択肢を検討することは「賢明」であると語った。 フェルスタッペ…
2025/05/14 00:20
オコン、トヨタGRヤリスの”セバスチャン・オジェ”仕様車の納車を報告「ずっと欲しいクルマだった」
トヨタと技術提携を結ぶハースF1で今季からレギュラードライバーを務めるエステバン・オコンは、個人YouTubeチャンネルで自身のガレージに加わった新たな相棒を…
2025/05/13 23:56
エステバン・オコン、小松礼雄との再会を語る「ハースF1の立て直しは彼の力」
エステバン・オコンは、ハースF1チーム代表の小松礼雄と初めて出会ったときのことを振り返り、「おそらく今まで出会った中で最も競争心の強い人物」だと語った。2人は…
F1復帰を目指すミック・シューマッハ、マネジメント強化。旧知のディルク・ミュラーをアドバイザーに
ミック・シューマッハのアドバイザーに就任したドイツ人レーシングドライバーのディルク・ミュラーが、シューマッハーのF1復帰の可能性について語った。 シューマッハ…
ミック・シューマッハ、キャデラックF1チームと接触「ワクワクするプロジェクト」
ミック・シューマッハは先週末のF1マイアミGPに現地入りし、土曜日に行われたキャデラックF1チームのロゴ発表イベントにも出席していたことを認めた。2024年に…
元F1ドライバー、ブリアトーレ再登板に苦言「年齢的に限界」
元F1ドライバーのラルフ・シューマッハは、アルピーヌF1を巡る一連の騒動、特にジャック・ドゥーハンの降格劇を受けて、フラビオ・ブリアトーレの復帰について疑問を…
2025/05/13 23:31
なぜ突然辞任?前アルピーヌF1代表オリバー・オークスに4つの説
F1が珍しくレースのない週末を迎えるなか、パドックではオリバー・オークスとクリスチャン・ホーナーにまつわる噂が渦巻いている。 ■辞任とともに浮上したレッドブル…
イモラ・サーキットでのF1開催継続交渉が本格化…地元と国家が全面支援へ
2025年のF1エミリア・ロマーニャGPで現行契約が終了するイモラ・サーキットだが、主催者および地元当局は2026年以降もカレンダーに残ることを目指し、F1と…
2025/05/13 23:15
ケビン・マグヌッセン、F1デビュー年に課された“ハミルトン基準”を吐露
ケビン・マグヌッセンは、F1のルーキーシーズンにマクラーレンから受けた過剰な期待について振り返った。マグヌッセンは2014年にジェンソン・バトンのチームメイト…
2025/05/13 01:42
オリバー・ベアマン「冷却ベストは革命的効果」も実戦投入に重量の壁
ハースF1のルーキー、オリバー・ベアマンは、F1が開発した新たなドライバー向け冷却ベストについて「人生が変わるほどの効果がある」と称賛した。一方で、FIAの重…
2025/05/13 01:36
オリバー・ベアマン DNF「ある程度のペースはあったと思うが、得点圏には十分ではなかった」
2025年F1第6戦マイアミGPの決勝レースが行われ、ハースのオリバー・ベアマンはリタイアでレースを終えた。 ベアマンは、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)がピ…
2025/05/13 01:31
エステバン・オコン 12位「前を走るドライバーたちと戦うにはペースが少し足りなかった」
2025年F1第6戦マイアミGPの決勝レースが行われ、ハースのエステバン・オコンは12位でレースを終えた。 オコンは9番グリッドからミディアムタイヤでスター…
2025/05/13 01:30
アルピーヌF1、セルジオ・ペレスをイギリスGP後に起用か…短期契約の可能性
セルジオ・ペレスが、F1今季後半にアルピーヌF1チームへ短期契約で加入する可能性が浮上している。これは、2026年からのF1本格復帰を視野に入れつつ、チームと…
2025/05/13 00:25
セルジオ・ペレス、メルセデス加入の可能性が浮上との報道
セルジオ・ペレスが、かつてのライバルチームであるメルセデスF1に“サプライズ移籍”する可能性があると報じられている。マックス・フェルスタッペンのチームメイトと…
2025/05/13 00:21
元F1ドライバー、ジョージ・ラッセルと契約未更新のメルセデスを疑問視
マーティン・ブランドルは、メルセデスF1チームがジョージ・ラッセルといまだに契約延長を結んでいないことに対し、「奇妙だ」と感じていると語った。ラッセルは201…
2025/05/13 00:17
キャデラックF1チーム、2026年のF1参戦は「アメリカンドリームを体現する挑戦」
キャデラックF1チームは、2026年のF1世界選手権において、グレーム・ロードンをチーム代表に迎え、ついにグリッドに姿を現す。チームが掲げるのは、アメリカンド…
2025/05/13 00:09
F1界の名フィジオ、ファブリツィオ・ボッラ氏死去 フェルナンド・アロンソが追悼
長年にわたりF1界やモータースポーツ界で活躍してきたフィジオセラピスト、ファブリツィオ・ボッラ氏が、がんとの闘病の末に亡くなった。享年64。訃報は日曜日に伝え…
2025/05/13 00:04
海外メディア「元F1王者キミ・ライコネンは“無口すぎた”」…サインツとの対照が話題
2007年にフェラーリに最後のF1ワールドチャンピオンタイトルをもたらしたキミ・ライコネン。その後フェラーリに再加入し、キャリアの終盤はアルファロメオ(現在の…
2025/05/13 00:03
マクラーレンの冷却技術は違反か? FIAがリアブレーキを詳細検査
マクラーレンのMCL39が、F1マイアミGP後にFIAの詳細検査対象として選ばれ、リアブレーキシステムが精密に調査されていたことが明らかになった。この調査は、…
2025/05/12 00:22
メルセデスF1代表、マクラーレンのタイヤ冷却疑惑に反応「不正ではないと確信」
F1マイアミGPで圧倒的なパフォーマンスを披露したマクラーレンに対し、レッドブルが“タイヤ冷却トリック”を疑う中、メルセデスF1代表トト・ヴォルフが擁護の姿勢…
2025/05/12 00:15
レッドブルF1代表、マクラーレンの“タイヤ用の水”ボトルラベル挑発に反応
レッドブルF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1マイアミGPの週末にマクラーレンのCEOザク・ブラウンが仕掛けた“おちゃめな挑発”について言及した。ザ…
メルセデスF1に迫る危機…ペトロナスが選んだバイオ燃料の落とし穴
2026年からF1は新しい持続可能な燃料規定の下で再出発するが、早くもその未来に暗雲が立ち込めている。メルセデスのパートナーであり、F1チームの40%に燃料を…
2025/05/12 00:02
メルセデスF1、次戦以降に“より目に見える”アップグレード投入を予告
メルセデスF1は、W16の開発ペースをさらに加速させる構えだ。技術責任者のジェームズ・アリソンは、今後数戦で「より明確に外から見える」アップグレードが導入され…
メルセデスF1代表、アントネッリの才能を称賛「未来のF1を担う存在」
メルセデスの代表トト・ヴォルフは、マイアミでの活躍を受けてキミ・アントネッリを特に高く評価した。一方で、オスカー・ピアストリとランド・ノリスの先頭2台に対し、…
カルロス・サインツSr.「息子のウィリアムズF1移籍は正解だった」
FIA(国際自動車連盟)の次期会長選への立候補を検討しているカルロス・サインツSr.が、息子カルロス・サインツJr.の2025年シーズンに向けたウィリアムズF…
2025/05/11 23:36
ウィリアムズF1で“チームオーダー騒動” チーム代表がアルボンを擁護
ウィリアムズF1チームは、先週末のF1マイアミGPで内部の混乱に見舞われた。カルロス・サインツJr.が、アレックス・アルボンによるチームオーダー無視と受け取れ…
バルテリ・ボッタス、F1日本GP後も日本の人気チェーンに「ドハマり」
F1メルセデスのリザーブドライバーを務めるバルテリ・ボッタスは現地5月7日、自身のSNSを更新。日本の“人気飲食チェーン店”に魅了されている様子が話題となって…
2025/05/11 23:25
バルテリ・ボッタス、2026年のF1復帰を狙う「キャデラックF1は理想的な挑戦」
バルテリ・ボッタスが、2026年のF1フル参戦に向けて本格的に動き出している。F1通算10勝を誇るこのフィンランド人ドライバー(35歳)は、新規参戦を予定する…
【WEC】第3戦スパ6時間決勝序盤 : アルピーヌとプジョーが跳ね馬の牙城を崩し、SC導入で混戦
5月10日、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで2025年WEC世界耐久選手権第3戦『スパ・フランコルシャン6時間』レースがスタートした。2時間が経…
2025/05/11 01:47
【WEC】“ピンクのポルシェ”に抜擢されたセリア・マルタンの本音
女性ドライバープロジェクト『アイアン・デイムス』の一員として、今季WEC世界耐久選手権LMGT3クラスにデビューを飾ったセリア・マルタンは、「毎レース、着実に…
2025/05/11 01:14
【WEC】“1杯のビール”から巻き返しなるか。トヨタ小林可夢偉「結果の割にはポジティブな雰囲気」
まさかの一次予選落ち、ポジションは15&16番手。背後には今季から新規参戦してきたアストンマーティン・ヴァルキリーの2台のみ──そんな厳しい状況に追い込まれた…
2025/05/11 01:05
【WEC】WEC第3戦スパ・フランコルシャン6時間予選日Topics
WEC世界耐久選手権第3戦は、5月9日に公式予選が行われ、フェラーリAFコルセ50号車フェラーリ499Pを駆るアントニオ・フォコがポールポジションを奪った。L…
2025/05/11 00:52
【WEC】ポルシェのケビン・エストーレ、遅すぎる予選ペースに「イライラし始めている」
ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)のケビン・エストーレは、WEC世界耐久選手権第3戦『スパ・フランコルシャン6時間レース』の予選で、ワークスチー…
2025/05/11 00:37
【WEC】まさかの下位に沈んだトヨタ勢。直前の練習走行から一転、予選でFP3のタイムを上回れず
5月9日、チームの拠点であるドイツ・ケルンから近いベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットでWEC世界耐久選手権第3戦『スパ・フランコルシャン6時間レース…
【WEC】第3戦スパ6時間 予選 : 50号車フェラーリがPP。トヨタ・ポルシェは全車が一次敗退
5月9日、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットでWEC世界耐久選手権第3戦の公式予選(予選およびハイパーポール)が行われ、ハイパーカークラスではアント…
2025/05/11 00:19
【TC2000】第1戦オベラ : 『カローラクロス』が予選を制し、エミリアーノ・スタンが初勝利
隣国のSCBストックカー・ブラジル“プロシリーズ”と同様、今季2025年よりSUVをベースとした新型車両が導入されるアルゼンチン最高峰のFFツーリングカー選手…
2025/05/10 23:31
【SCB】第1戦インテルラゴス : シリーズ復帰した三菱『エクリプスクロス』のフラーガ完勝
ブラジルはインテルラゴスに位置する世界的なF1トラック、アウトドローモ・インテルナシオナル・ホセ・カルロス・パーチェを舞台に、ブラジルのモータースポーツにおけ…
【TCRWT】第1戦メキシコ : ビョーク先勝も、ホンダで最速ポール奪取のグエリエリが連勝発進
FIA格式ワールドシリーズ、FIA TCRワールドツアーの2025年シーズンが5月2~4日にメキシコで開幕。アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスには24台の…
2025/05/10 02:31
2025年5月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、北海熊さんをフォローしませんか?