ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【FE】FE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからず…今シーズン限りで消滅の可能性
マクラーレンはフォーミュラEの活動を現在の2024/25年シーズン(シーズン11)限りで終了する。しかしチームの買い取り先が見つかっておらず、今シーズン終了後…
2025/07/16 01:42
【FE】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
7月13日、ドイツのベルリンでABB FIAフォーミュラE世界選手権の2024/2025年シーズン11第14戦『ベルリンE-Prix』が行われ、ニッサン・フォ…
2025/07/16 01:35
【FE】第13・14戦ベルリンE-Prix : 13戦はエバンス、14戦はキャシディが制す
7月12~13日、ドイツのベルリンで、ABB FIAフォーミュラE世界選手権の2024/2025年シーズン11第13戦&第14戦『ベルリンE-Prix』が行わ…
2025/07/16 01:34
【インディ】第12戦アイオワ : 気まぐれな勝利の女神はパロウに微笑み、ショートオーバル初優勝
7月13日にアイオワ・スピードウェイで開催されたNTTインディカー・シリーズ第12戦は、イエローコーションが明暗を分け、アレックス・パロウ(チップ・ガナッシ)…
2025/07/16 00:49
【インディ】第11戦アイオワ : パトリシオ・オワード、“オーバルキング”とのバトルを制す
7月12日(土)、アイオワ州ニュートンにあるオーバルコースのアイオワ・スピードウェイで、NTTインディカー・シリーズの第11戦が行われ、パトリシオ・オワード(…
2025/07/16 00:48
ナイジェル・マンセル、1986年の愛機をドライブ「あの頃の感情が蘇ったようだ」
グッドウッド・フェルティバル・オブ・スピードで、ナイジェル・マンセルがウイリアムズのFW11とFW14Bを走らせた。このうちFW11は、ホンダが所有し、ホンダ…
2025/07/15 23:37
アラン・プロスト、マクラーレンの旧車をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ?」
F1で4回のチャンピオン獲得経験を持つアラン・プロストが、今年(2025年)のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで、現役当時の2台のマクラーレンF1…
2025/07/15 23:36
仏メディア、ハジャー&アントネッリの前半戦を絶賛。一方、ローソン&コラピントの将来は不透明と評価
2025年のF1も前半戦となる12レースが終了した。これまで4人のウィナーが誕生し、コース内外でさまざまなドラマも繰り広げられるなか、キャリア初のシーズンを戦…
2025/07/15 23:01
ホーナー失脚の決定打は“支配権”を巡るタイ人オーナーとの口論との報道
クリスチャン・ホーナーの失脚の決定打となったのは、レッドブル・レーシングにおけるマーケティング権限すら手放すことを拒んだことだと、ドイツ紙『ビルト』が報じた。…
2025/07/15 22:52
フェルスタッペンとメルセデス代表の「サルディーニャ会談」は誤報。2人のヨットが近くにいたのは偶然
メルセデスのトト・ウルフ代表とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が地中海のサルディーニャ島で会談したとされる報道は、事実ではなかったようだ。 追跡サービ…
2025/07/15 22:45
レッドブルF1首脳「フェルスタッペンのタイトルを諦めるつもりはない」と方針転換
F1レッドブルのヘルムート・マルコ顧問は専門メディア『SPEED WEEK』に連載コラムを寄稿。厳しい状況が続いていると振り返りながら、マックス・フェルスタッ…
2025/07/15 01:45
専門メディア「レッドブル代表の電撃交代が、角田裕毅の残留の可能性を『大幅に』高めるかも」
指揮官交代が日本人ドライバーのキャリアを伸ばすことになるかもしれない。 F1レッドブルは現地7月9日、チーム代表をクリスチャン・ホーナーからローラン・メキース…
2025/07/15 01:40
元F1ドライバー「メキース新代表は、最近レッドブルに欠けていた人間的な要素を持っている」
元F1ドライバーで現在、専門チャンネル『Sky Sports』ドイツ版の解説を務めるラルフ・シューマッハはレッドブルの新CEO兼チーム代表に就任したローラン・…
2025/07/15 01:34
角田裕毅、レッドブルでの現状を自覚「まだ十分に印象を残せていない」
角田裕毅は、2025年シーズン前半を振り返り、レッドブルでのこれまでのパフォーマンスについて「今のところ十分に印象づけられていない」と率直に認めた。今季、角田…
2025/07/15 01:26
レッドブル、今季の苦戦はドライブしにくいマシンになるという警告をデザインチームが無視したから?
レッドブルはここ数年、エースドライバーのマックス・フェルスタッペンは好結果を手にするものの、そのチームメイトがマシンを乗りこなせず、苦戦するというシーンが多い…
2025/07/15 01:21
フェルスタッペン&ハジャー、セルジオ・ペレスのF1復帰・キャデラック入りを支持
2026年にF1へ新規参入する11番目のチーム、キャデラックの首脳陣がF1イギリスGPのパドックに姿を見せ、バルテリ・ボッタスを含む複数のドライバーと来季の起…
2025/07/15 01:15
ホーナー解任に元同僚「今のタイミングはかなりマズい…エース引き止めのため結論に飛びついた」
2023年末までハースF1を率いたギュンター・シュタイナーは、レッドブル・レーシングが突如チーム代表兼CEOのクリスチャン・ホーナーを解任した件についてコメン…
2025/07/15 01:07
セバスチャン・ベッテル「2026年以降のレッドブルには希望も不安もある」
セバスチャン・ベッテルは、レッドブルF1チームの将来について一部の人々ほど悲観的ではないようだ。もはや支配的な力ではなくなり、内部対立やクリスチャン・ホーナー…
2025/07/15 00:55
ホーナーのレッドブル代表後任候補だったジョナサン・ウィートリー、ザウバー/アウディで存在感
クリスチャン・ホーナーのレッドブル解任により、後任にはレーシングブルズのボスであるローラン・メキースが就任することになった。しかし、別の世界線では、もう一人の…
2025/07/15 00:46
キャデラックF1代表、ミック・シューマッハを高評価「リストに載っている」
2026年にF1参戦を予定しているキャデラック新チームの候補ドライバーとして、ミック・シューマッハの名前が本格的に挙がっている。2022年限りでハースのF1シ…
2025/07/15 00:39
【IMSA】BMW、IMSA GTPでRLLとのパートナーシップを今季限りで終了。来季参戦も未定
BMWは、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権GTPクラスにおけるレイホール・レターマン・ラニガン(RLL)とのファクトリーパートナーシップを、2025…
2025/07/14 02:00
【IMSA】AWAのコルベット、ル・マン初出場時の特別リバリーでIMSA地元戦出場へ
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に参戦するAWAは、カナダ・オンタリオ州に位置するカナディアン・タイヤ・モータースポーツ・パークで7月11〜13日に…
【GT3】ランボルギーニ、ウラカンの後継車『テメラリオGT3』をグッドウッドで初公開
ランボルギーニは7月11日、来季2026年にレースデビューを飾る新型GTレーサー、『テメラリオGT3(テメラリオGT3)』を発表した。 金曜日にイギリスで開…
2025/07/14 01:59
【GT3】空力や信頼性向上の『296 GT3エボ』導入の狙いをフェラーリ耐久レース責任者が語る
フェラーリのグローバル耐久レース責任者であるアントネッロ・コレッタが、同ブランドが先週スパ・フランコルシャンで発表した『296 GT3エボ』におけるLMGT3…
2025/07/14 01:35
【F2】AIXレーシング、エマーソン・フィッティパルディJr.の2026年起用を発表
FIA F2に参戦するAIXレーシングは7月9日、2026年シーズンの同選手権においてエマーソン・フィッティパルディJr.を起用すると発表した。彼は2度のF1…
【F2】2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」
前戦シュピールベルクでマシントラブルに見舞われた宮田莉朋(ARTグランプリ/TGR-DC)。その翌週、イギリスのシルバーストン・サーキットで行われた2025年…
ルカ・ディ・モンテゼーモロ、マクラーレン加入もF1関与否定「私の心は常に赤」
元フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼーモロは、マクラーレンの経営陣に加わったとの報道に対し、F1活動には一切関与しないと明言した。77歳のモンテゼーモロは、…
2025/07/14 01:34
名将ジョゼ・モウリーニョ、フェラーリに同情「フェラーリは、F1界のレアル・マドリード」
名将ジョゼ・モウリーニョが、困難な状況に直面するフェラーリのF1陣営に「特別な同情」を寄せていると語った。最近のフェラーリは再び厳しい週末を過ごしており、チー…
中野信治のF1分析/第12戦 : ピアストリ急減速に対する私見…他
シルバーストン・サーキットを舞台に開催された2025年F1第12戦イギリスGPは、決勝が雨となるなかランド・ノリス(マクラーレン)が自身通算8勝目/今季4勝目…
2025/07/14 00:51
元F1王者、ホーナー解任に「移行期間が必要になる。レッドブルは厳しい後半戦になると思う」
ナイジェル・マンセルは、クリスチャン・ホーナーの電撃解任がレッドブルに大きな打撃を与える可能性があるとし、2025年F1シーズン後半戦は困難な道のりになるだ…
2025/07/14 00:37
トヨタ、グッドウッドに『トヨタGTコンセプト』と『トヨタGTレーシング・コンセプト』で参加
7月10日、トヨタ自動車はイギリスで始まったグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに、新型スポーツカーの『トヨタGTコンセプト』、GT3カテゴリーへの参…
2025/07/13 03:25
小松礼雄、ハースF1チーム10周年の節目にグッドウッドでF1マシン走行実現
ハースF1チームのチーム代表である小松礼雄が、創設10周年という節目に合わせ、チームオーナーのジーン・ハースによるVF-23での走行を実現させた。舞台は英国の…
2025/07/13 03:13
ハースF1代表 小松礼雄、ベアマンとオコンが同士討ちも「責任は問わない」
ハースのF1チーム代表である小松礼雄は、F1イギリスGP終盤に発生したオリバー・ベアマンとエステバン・オコンの接触について、どちらのドライバーにも非はないとの…
エステバン・オコン、チームメイトとの接触「礼雄に呼び出されるのは間違いないだろうね」
2025年F1第12戦イギリスGP決勝後、エステバン・オコン(ハース)は陰鬱な表彰を浮かべながら語った。「ふたりともアヤオに呼び出されるのは間違いないだろうね…
2025/07/13 03:12
エステバン・オコン 13位 接触を見越して後退も避けられず「全員無事で良かった」
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのエステバン・オコンは13位でレースを終えた。 オコンはインターミディエイトタイヤで14番手から…
オリバー・ベアマン 11位「今週末はとても速かったのに、こんな風に終わってしまうのはがっかり」
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのオリバー・ベアマンは11位でレースを終えた。 ベアマンは予選を8番手で終えたが、FP3で赤旗…
セルジオ・ペレス、ヒュルケンベルグのF1初表彰台を祝福「ついに報われたな」
ニコ・ヒュルケンベルグが2025年F1イギリスGPでキャリア239戦目にしてついに初のF1表彰台を獲得した。この快挙に対し、かつてのチームメイトであるセルジオ…
2025/07/12 02:37
元F1王者、角田裕毅のF1未表彰台記録に驚き「信じられない」
角田裕毅がF1キャリア5年目にしていまだ表彰台に到達していないことについて元F1ワールドチャンピオンのデイモン・ヒルは「信じられない」と驚きを示した。ニコ・ヒ…
2025/07/12 01:33
ローラン・メキース、レッドブル代表として初現場「ホーナー不在は違和感」
ローラン・メキースがレッドブルF1の新チーム代表として初めて公の場で発言し、解任されたクリスチャン・ホーナーに敬意を表した。水曜朝、20年にわたりチームを率い…
2025/07/12 01:20
蘭ジャーナリスト「ホーナーを切ってもフェルスタッペンが残留する保証はない」
本人も知らされていないとされる解任理由を含めて、クリスチャン・ホーナーのレッドブル退団という衝撃的なニュースが投げかけている疑問は多いが、特に注目すべきは本人…
セルジオ・ペレス、レッドブルの“崩壊”はニューウェイ離脱で始まった」
元レッドブルF1ドライバーのセルジオ・ペレスは、2024年シーズン中に起きたエイドリアン・ニューウェイの離脱を「多くの問題の始まりだった」と語り、さらにはクリ…
2025/07/12 01:04
ヘルムート・マルコ、クリスチャン・ホーナーのレッドブル電撃解任に沈黙破る
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコが、クリスチャン・ホーナーとの20年以上にわたる関係を振り返った。ホーナーは火曜日の午後、レッ…
2025/07/12 00:47
バーニー・エクレストン、ホーナーのレッドブル電撃解任は「自業自得だった」
クリスチャン・ホーナーがレッドブルから電撃解任されたことを受けて、F1界の重鎮バーニー・エクレストンが沈黙を破り、長年の盟友の「没落」について率直な見解を語っ…
2025/07/12 00:42
クリスチャン・ホーナーのレッドブル電撃解任…フェルスタッペン陣営から“最後通告”の噂
F1界では現在、レッドブルがマックス・フェルスタッペン陣営から「ホーナーを切るか、マックスが去るか」という“最後通告”を突きつけられていたとの噂が広まりつつあ…
クリスチャン・ホーナー解任の舞台裏…株式構造の変化でタイの“後ろ盾”喪失
長年にわたりレッドブルF1を率いてきたクリスチャン・ホーナーが、その職を追われた。直接の理由は明かされていないが、背景にはレッドブル社内の株式構造の変化があっ…
2025/07/12 00:41
伊サルデーニャ島にヨット2隻…所有者はフェルスタッペンとメルセデス代表…“極秘バカンス会談”か
クリスチャン・ホーナーがレッドブルを去ったことで、F1界の視線は再びマックス・フェルスタッペンの今後に注がれている。 元F1ドライバーのラルフ・シューマッハに…
2025/07/11 23:38
フェルナンド・アロンソ、アストンマーティンの戦略に怒り「理解しがたい」
フェルナンド・アロンソは、F1イギリスGPでチームがランス・ストロールと異なる戦略を採用したことに対して強い不満を表明した。変わりゆく天候のなか、ストロールが…
2025/07/11 01:54
フェルナンド・アロンソ 9位「今日はチャンスを逃したレース」
アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは、波乱の展開となったF1イギリスGPで9位入賞を果たしたものの、チームとしての戦略判断と自身の選択に課題を残す結果…
ランス・ストロール 7位「タイヤに苦しんだが最善の結果」
ランス・ストロールは2025年F1イギリスGP決勝で7位入賞を果たし、アストンマーティンに貴重なポイントをもたらした。17番グリッドからのスタートとなったスト…
2025/07/11 01:53
伊メディア、フェラーリにハミルトン重視を要求「彼のビジョンを受け入れよ」
フェラーリが2025年F1イギリスGPで再び低調な結果に終わったことを受け、イタリア・メディアはチームに対し、ルイス・ハミルトンの意見をもっと重視すべきだと圧…
2025/07/11 00:27
フェラーリCEO、バスールのF1チーム代表続投に明言避ける「まだ議論中」
フェラーリの苦戦が続く2025年F1シーズン、CEOのベネデット・ヴィーニャがチーム代表フレデリック・バスールの将来について明言を避けたことで、同氏の去就をめ…
オトマー・サフナウアー、上層部交代のアルピーヌF1チーム買収を検討
オトマー・サフナウアーがF1復帰に向け、混迷するアルピーヌF1チームの買収を検討していることが明らかになった。RacingNews365が報じている。元フォー…
2025/07/11 00:17
ブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)がシルバーストンでF1キャリア初の表彰台を獲得したことで「誰もトップに立ちたくない統計に新たな名前が躍り出た」として…
2025/07/11 00:12
アルピーヌEA、2025年のバルテリ・ボッタス起用説を全面否定「そのような情報はない」
フラビオ・ブリアトーレは、バルテリ・ボッタスを起用してアルピーヌでのF1復帰を画策しているという噂について、「そのような情報はない」と強く否定した。35歳のボ…
2025/07/11 00:11
フランコ・コラピント、アルピーヌでの将来に黄信号…後任候補に4名の名前が浮上
フランコ・コラピントのF1キャリアが早くも岐路を迎えている。F1イギリスGPでのリタイアを受け、アルピーヌF1内では代役を模索する動きが加速しており、英Sk…
アルピーヌEA、ガスリーを高く評価「ホームレースでポイントを獲得できたことに大きな意味がある」
アルピーヌのピエール・ガスリーが、変わりゆく天候に翻弄されたF1イギリスGPで冷静かつ果敢な走りを見せ、今シーズン自己最高となる6位でフィニッシュした。 この…
「99レース、いまだ表彰台なし」ヒュルケンベルグ歓喜の陰で…失意の角田裕毅に海外メディアがエール
F1第12戦イギリスGPは、優勝を飾ったランド・ノリス、2位オスカー・ピアストリのマクラーレン勢に続き、ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグが3位入賞を果たした。…
2025/07/10 00:45
囁かれる角田裕毅の更迭は「全く不公平」マシンが改善されぬ状況に英メディアが同情
約3週間のブレイクは、負のスパイラルに陥る25歳にとってどのような時間となるのか。F1の名門レッドブルで悪戦苦闘の日々を送る角田裕毅だ。 スランプのトンネル…
2025/07/10 00:38
「レースでは完全に存在感を失った」 F1イギリスGPの角田裕毅に各国メディア低評価
F1第12戦のイギリス・グランプリで、レッドブルの角田裕毅は15位に終わり、5戦連続で入賞を逃している。 予選はエンジンのパワー不足で12番手でQ2敗退を喫し…
2025/07/10 00:32
F1イギリスGPでの角田裕毅... 各国専門メディアは厳しい評価
レッドブルの角田裕毅は現地7月6日に決勝が行なわれた第12戦イギリス・グランプリで、周回遅れの15位に終わっている。 前日の予選ではQ2敗退ながら入賞圏に近い…
2025/07/10 00:28
角田裕毅、ヒュルケンベルグのF1初表彰台で現役の未経験最多出走者に
角田裕毅は、ニコ・ヒュルケンベルグがF1初表彰台を獲得したことで、現役F1ドライバーで最多の表彰台未経験者となった。ニコ・ヒュルケンベルグは、F1史上最多とな…
2025/07/10 00:22
角田裕毅「今のマシンはアップグレード2段階遅れ」次戦スパでのアップグレードに期待
レッドブルの角田裕毅は、2025年F1イギリスGPでもまたもポイント圏外でレースを終え、今季5度目の無得点に終わった。現在ドライバーズランキング17位にとどま…
2025/07/10 00:18
角田裕毅、10秒ペナルティに困惑「10秒って、本当に長くて2日くらいかかった気がしました」
角田裕毅は、F1イギリスGPで10秒ペナルティを受けたのは自身の非を認めつつも「厳しすぎる」と不満を口にした。レース後、角田は「10秒が2日にも感じた」と振り…
マックス・フェルスタッペン、“シルバー・アロー”配信が話題に…メルセデス移籍の伏線か?
今季のF1界では、マックス・フェルスタッペンの将来が再び大きな注目を集めている。レッドブルはF1イギリスGPで希望と失望の両方を味わった。予選ではフェルスタッ…
2025/07/09 23:33
HRC渡辺社長、ホーナー解任を受けコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
クリスチャン・ホーナーがレッドブル・レーシングのCEOを解任されたことを受け、ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長がコメント。残り12戦をこれまでと変わ…
2025/07/09 23:21
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めに動く
クリスチャン・ホーナーがレッドブルから解任され、2005年以来務めてきたチーム代表の職を離れることが発表された。こういう事態が起きた背景には、ホーナーに反発す…
2025/07/09 22:47
F1イギリスGP会場で展示F1マシンの器物損壊容疑でYouTuberらが逮捕
2025年F1第12戦イギリスGPが開催されたシルバーストン・サーキットで、イギリス人YouTuber「Angryginge」ことモーガン・バートウィッスル氏…
2025/07/09 00:44
F1イギリスGP会場で展示F1カーのステアリング盗難発生。警察が捜査開始
2025年F1イギリスGPの週末にシルバーストン・サーキットで展示されていたクラシックF1カーからステアリングホイールが盗まれる事件が発生し、ノーサンプトンシ…
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
F1第12戦イギリスGPでは、今年3月に亡くなったエディ・ジョーダンを偲び多数のF1レジェンドが来場。様々な方法で故人を追悼した。 アイルランド出身のジョーダ…
2025/07/09 00:26
映画『F1/エフワン』日本興行収入が公開12日で10億円を突破
ブラッド・ピット主演の映画『F1/エフワン』の日本における興行収入が、10億円を突破したことが発表された。 F1が全面的に協力、ルイス・ハミルトンがプロデュー…
2025/07/09 00:18
ルイス・ハミルトン、映画『F1/エフワン』続編の噂に慎重「急ぐべきではない」
ブラッド・ピット主演の映画『F1/エフワン』が世界中で注目を集めるなか、続編の可能性についてルイス・ハミルトンがコメントした。ハミルトンがプロデューサーとして…
2025/07/09 00:13
フェラーリF1代表、ハミルトンのGPS喪失を明かす「完全に視界を失っていた」
スクーデリア・フェラーリは、F1イギリスGPでルイス・ハミルトンのマシンのGPS信号を失い、「完全に視界を失っていた」と明かした。シルバーストンでのハミルトン…
2025/07/09 00:10
シャルル・ルクレール 14位「キャリアで最も難しいレースだった」
シャルル・ルクレールは、日曜のF1イギリスGPについて「最初の1周から最後までずっと苦しんだ」と述べ、14位という結果に終わったこの一戦を「キャリアで最も難し…
ルイス・ハミルトン 4位「ウェットでこれほど運転が難しいマシンは初めて」
ルイス・ハミルトンは、2025年のフェラーリSF-25について「ウェットで運転した中で最も難しいマシンだった」と語り、地元シルバーストンでの厳しいレースを振り…
2025/07/09 00:09
「まさにレジェンドだった」無線を送り、パルクフェルメに駆けつけ僚友の初表彰台を祝福したボルトレト
2025年F1第12戦イギリスGPでのニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)の3位表彰台を、シルバーストン・サーキットにいた多くのレース関係者が祝福してい…
2025/07/08 23:27
16年の苦労の末に手にしたトロフィーは「LEGO製」ピアストリの素朴な疑問にヒュルケンベルグは…
2010年のウィリアムズでのデビューから数えて苦節16年、キャリア通算239戦目――F1史上最長の「表彰台なし記録」を持つニコ・ヒュルケンベルクが、ついに悲願…
2025/07/08 23:18
ピアストリに処分が科された理由―SC下での急制動で”不服の2位”
2025年7月6日(日)に開催されたF1第12戦イギリスGPで、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)はセーフティーカー(SC)中の急減速が原因で10秒ペナルテ…
2025/07/07 23:27
マクラーレン代表、オスカー・ピアストリへの10秒ペナルティに「非常に厳しい」
マクラーレンのチーム代表アンドレア・ステラは、F1イギリスGP決勝中にオスカー・ピアストリに科された10秒ペナルティについて「非常に厳しい」と評した。ピアスト…
2025/07/07 23:26
オスカー・ピアストリ 2位表彰台「自分の手の届かないところで結果が決まるのは、やるせないよ」
オスカー・ピアストリは、2025年F1イギリスGPでキャリア2勝目に迫る快走を見せながらも、セーフティカーリスタート時の減速行為によって10秒のタイムペナルテ…
2025/07/07 23:00
ランド・ノリス 母国GPで歓喜の勝利「この瞬間は一生の宝物」
ランド・ノリスが、激しい雨と強い日差しが入り混じる難しいコンディションの中、母国シルバーストンで行われた2025年F1イギリスGPを制した。レース中盤のセーフ…
2025/07/07 22:59
【インディ】第10戦ミド・オハイオ : ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝
7月6日(日)、アメリカ・オハイオ州レキシントンにあるミドオハイオ・スポーツカーコースにて、2025年NTTインディカー・シリーズ第10戦の決勝が行われ、チ…
2025/07/07 19:07
F1イギリスGP決勝 結果 : ノリスが母国初優勝。ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台
7月6日、2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が自身通算8勝目/今季4勝目を飾った。 2位にオスカー・ピアス…
2025/07/07 01:34
【SUPER GT】“代役”の中山友貴/奥本隼士組が魅せた!グッドスマイルがセパンで殊勲の3位
6月28日、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われたスーパーGT第3戦『SUPER GT MALAYSIA FESTIVAL 2025』の…
2025/07/07 01:07
【SUPER GT】幻の3位にSTANLEY牧野「無線トラブルでペナルティは知らなかった」
セパン・インターナショナル・サーキットで行われた2025スーパーGT第3戦決勝。中高速コーナーが多くて前にマシンがいるとダウンフォースが抜けやすく、フルブレー…
2025/07/07 01:06
【SUPER GT】WedsSport、ポールからの5位に「悔しいですけど完敗です」
スーパーGT第3戦マレーシア・セパン、ポールポジションからスタートして2年ぶりの優勝を目指した19号車WedsSport ADVAN GR Supraだったが…
【F2】FIA F2第8戦シルバーストンR2 : クロフォードが雨の一戦を制す。宮田は15位
7月6日、2025年FIA F2第8戦シルバーストンのフィーチャーレース(決勝レース2)がイギリスのシルバーストン・サーキットで開催され、ジャック・クロフォー…
2025/07/07 00:36
F1、抗議乱用対策にテニス方式導入を検討…レッドブルのラッセル抗議きっかけ
F1は、レッドブル・レーシングがカナダGPでジョージ・ラッセルに対して行った抗議をめぐる混乱を受け、現行の抗議制度の見直しに着手する方針だ。モントリオールでは…
2025/07/07 00:14
カルロス・サインツ、ラッセルの将来問題に「影響ないフリをしているだけ」
メルセデスF1の将来が不透明なジョージ・ラッセルについて、カルロス・サインツJr.は「影響されていないふりをしているだけだ」と語った。ラッセルの去就は、マック…
2025/07/07 00:10
シャルル・ルクレール、予選で自責の無線「俺は本当にクソだ」
フェラーリのシャルル・ルクレールは、2025年F1イギリスGPの予選後、自らを「クソ」と痛烈に罵倒する無線を発し、予選の結果に強い落胆を見せた。ルクレールはQ…
2025/07/07 00:03
レッドブルF1首脳、角田裕毅の改善糸口は「フェルスタッペンのセットアップとは分離」
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、角田裕毅の今後のアプローチ変更について語った。ヘルムート・マルコによると、角田裕毅は前戦オ…
2025/07/06 23:41
フェルスタッペン「今度一緒にパスタでも!」と”ポール支援”に感謝…アントネッリは意外な返答
2025年F1第12戦イギリスGP予選。誰もが予想しなかった結末に、パドックは騒然となった。プラクティスを通して一度もタイムシートのトップに立てなかったマック…
2025/07/06 23:29
F1イギリスGP予選 結果 : マックス・フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田12番手
7月6日、2025年F1第12戦イギリスGPの予選が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がキャリア通算44回目/今季4度目のポールポジションを獲得…
2025/07/06 02:18
F1イギリスGP予選Q2:角田裕毅12番手、アイザック・ハジャー13番手で敗退
2025年F1イギリスGP予選Q2は、上位勢による激しいタイムの応酬の末に、角田裕毅(レッドブル・レーシング)が12番手で敗退。カルロス・サインツJr.(ウィ…
2025/07/06 00:51
F1イギリスGP予選Q1:角田裕毅は13番手で通過、ローソン脱落
2025年F1イギリスGPの予選Q1は、風が強まり小雨も交じる難コンディションの中で行われ、角田裕毅(レッドブル・レーシング)は無事にQ1を突破。一方でリアム…
2025/07/06 00:50
【TC2000】第4戦コンコルディア : 改良版ZR-V初ポールも、好調カローラクロス1-2制覇
アルゼンチンを代表するFF“SUV”ツーリングカー選手権TC2000の第4戦が、東部メソポタミア地方に位置するアウトドローモ・シウダード・デ・コンコルディアで…
【豪州SC】RSC第6戦ダーウィン : フィーニー、真の後継者襲名へ加速する週末ハットトリック
オーストラリア大陸北部の連邦直轄地域、ノーザンテリトリー州ダーウィンにて6月20~22日に開催されたRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ第6戦『ダー…
【TCR欧州】第4戦ミサノ : ホンダのヴォルト快勝。アウディ駆るクレーレ弟が2勝目を挙げる
イタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリにて、6月27~29日の週末に争われたTCRヨーロッパ・シリーズ第4戦は、予選からルベン・ヴォルト…
2025/07/06 00:49
【WEC】オレカ、次世代LMP2でのコンペティションを歓迎。“実質ワンメイク”からの脱却に希望
オレカのユーグ・ド・ショナックCEOは、最近発表された次世代LMP2レギュレーションにおいて複数メーカーによる参戦が決定し、リジェがライセンスコンストラクター…
2025/07/05 23:19
【スパ24h】第78回スパ24時間レース決勝後Topics
ル・マンから始まった、狂気とも思える“24時間レースの3週連続開催”が、ニュルブルクリンク24時間の翌週にレースが行われたベルギーのスパ・フランコルシャンで幕…
【スパ24h】戦略変更が奏功し優勝争いに名乗り。ポルシェが勝つには「リスクを冒す必要があった」
パトリック・ニーダーハウザーは、6月28~29日に行われた『第78回クラウドストライク・スパ24時間レース』で勝利を争うチャンスを得るために、ルトロニック・レ…
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、北海熊さんをフォローしませんか?