ごきげんよう🎶昨日は、日本アロマ蒸留協会2025年イベント第一弾「香りの雫 キッチン蒸留祭」を開催しました 午前・午後、そして 厚味教授のセミナーご参加い…
JR津田沼駅徒10分の自宅サロンにて、アロマクラフト・手作り石鹸・手作りコスメ教室主宰。
生活の中に、精油を取り入れていくと、色々なことが変わっていきます。 アロマの魅力を皆様にお伝えできよう日々活動中。
機能性食品の植物を丸ごと蒸留して全ての栄養素を生かす「キッチン蒸留手法」について
おはようございます。 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今朝は冷蔵庫の残り野菜をキッチン蒸留。 キッチン蒸留後のストックは、機能性成分を体に…
ごきげんよう。日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 先日は、ダマスクローズの摘み取りへいってまいりましたが今年の全盛期はすでに過ぎてしまっており、これも 自然の…
おはようございます。aromapod 森あつ子です。 たくさんのリクエストいただきまして、クレンジングセミナーでお教えしたレシピの一つ、 肌力をUP!美肌…
ごきげんよう。 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日も、いいお天気でしたね。 先日、植物園で見つけたブーゲンビリア カラフルなお花!のように見えま…
ごきげんよう。日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日も良いお天気ですね。 今朝は、荷物の配送関係で、朝から郵便局に参りましたが、、、財布を忘れて、サ…
ごきげんよう aromapod 森です。今日もいいお天気でしたね。 先日は、お世話になっている協会顧問のかたがお誕生日をお祝いしてくれました。 お互い、色々…
ごきげんよう 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は、新生姜で、発酵ジュースを仕込みました。 昨年から毎朝飲んでいる「スムージー」と「発酵ATR…
ごきげんよう🎵 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日は 「母の日」でしたね! 私は母が亡くなってしまったので、今朝は、お仏壇の母に向かってお礼を。…
ATRPOTは魔法の壺? 佐倉ラベンダーランドさんでセミナー開催
日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 昨日は、佐倉ラベンダーランドさんよりご依頼いただき「キッチン蒸留セミナー」を開催。 ラベンダーランドさんでも、バラが咲き…
母の日プレゼントにおすすめ!歯周病・歯槽膿漏にも有効なATRPLUS GEL
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 今週末は、母の日ですね〜!プレゼントは用意されましたか? 実は、今日は、長女の25歳のバースデー!…
全身の健康ケアのために 今すぐ取り入れるべき簡単にできることとは?
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会森あつ子です。楽しいGWお過ごしでしょうか? 先日は、娘たちがバースデーをお祝いしてくれました。このケーキ、可愛く…
こんにちは、日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日から5月ですね。楽しいGWお過ごしでしょうか?生憎の雨ですね。 さて今日の協会メルマガでは、キッ…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は、日本アロマ蒸留協会認定プロダクツ 特許機能水 ATRPLUS説明会を開催。ご参加くださ…
メルマガ登録するだけで、ゆめぴりか・ななつぼしのお米全員プレゼント
メルマガ登録するだけで、ゆめぴりか・ななつぼしのお米が貰えてしまいます!! 期間中、新規でメールマガジンご登録のお客様全員に、もれなくお米お試しセット(11…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。昨日は、夏日のように暖かでしたね。千葉オークラホテルにて、アロマセミナー開催。 某企業様からご…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 森(旧姓 河内)です。 ※このたび一身上の都合により、森と改姓することになりました。よろしくお願いします。 さて …
本日締め切り!肌力を手に入れる!自然療法の視点で作るローションキット➕オンラインセミナー講座
こんばんは。aromapod河内です。 今日は、汗ばむ陽気でしたね。 今日は、所用で銀座へ。週末の歩行者天国、久しぶりでしたが、外国のかたが多くて驚きまし…
本日締め切り!肌力を手に入れる!自然療法の視点で作るトーションキット➕オンラインセミナー講座
こんばんは。aromapod河内です。 今日は、汗ばむ陽気でしたね。 今日は、所用で銀座へ。週末の歩行者天国、久しぶりでしたが、外国のかたが多くて驚きまし…
おはようございます aromapod atsukoです。 だんだんと、暖かくなってまいりましたね。今朝は、窓際に置いてしまっていた大切な頂き物のチョコレー…
キッチン蒸留水の美容と健康への応用:自然派スキンケアから健康管理まで
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 です。 今日は、キッチン蒸留で作り出したものを 日常にどうやって生かすのかを簡単にご案内しますね。 キッチン蒸留に…
303名様が受講したローションレシピ&セミナー改良版!6日限定で募集開始
おはようございます aromapod atsukoです。 突然ですが、お肌の衰え、、感じていませんか? 本日は、過去303名の方に受講いただき受講者の方…
本日51回目のバースデーを迎えました。 今日は、雨になると予報だったので、桜散ってしまうかも〜!!と 昨日も慌てて、桜を観に行きましたが、、今日もかなり晴…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 例年より桜の満開時期が遅かった今年。 昨日は、仕事終わって、やはり満開の桜が見たい!!というこ…
こんにちは。日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 4月に入り、少し春めいて、今年は開花が遅い桜も少し見られるようになってきたなあと思ったら、またまた 雨や曇り空…
こんにちは aromapod河内です。 4月に入り、朝晩はまだ寒さが残りますが、昼間の日差しは、「日傘が必要かしら?」のレベルになってきましたね。 UVケアは…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 3月も最終日ですね。この週末は、気温も上がり、4月には桜も満開になるのでしょうか? 先日はパシフィ…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 先日も メルマガで報告させていただいた ラナンキュラスの生花ですが、弊社認定プロダクツ 「ATRPL…
こんにちは! 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 今日は、私たちの生活を豊かにする趣味の一つ、「キッチン蒸留(アロマ蒸留)」についてお話しします。 特に、…
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 こちら ラナンキュラス 。 3月8日に届いて、日本アロマ蒸留協会 認定プロダクツ ATRPLUS入りの…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 昨日は、恒例に「佐倉ハーブ園イベントセミナー」でした。 先生特製甘酒ドリンクで皆様をお出迎え〜後は、ま…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会代表 河内です。 本日は、佐倉ハーブ園で、ハーブイベントを開催しますので、朝から向かっております。 毎回、参加者の皆様…
おはようございます。 aromapod 河内です。 季節の変わり目や日常生活でのストレスは、肌にさまざまな影響を及ぼします。 そこで今回は、ご家庭で簡単に作れ…
ポストから、郵便物が溢れた・・・大人気のATRPLUSで叶えるお花の鮮度を保持する方法
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 先日開催し当日シェアだったにも関わらず60名以上のかたが参加くださった「ATRPLUSで叶える、水…
ATRPLUSで叶える、水無しでも枯れないお花〜色褪せないドライフラワーの秘密
こんにちは。 aromapod河内です。 昨夜20時から オンラインで「ATRPLUSで叶える、水無しでも枯れないお花〜色褪せないドライフラワーの秘密」を開催…
3/18触れて感じる春のハーブ園ツアー&挿木講習&実習 6号鉢お持ち帰り付(ランチ&ドリンク付)
日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 本日は、毎回 大好評の「佐倉ーハーブ園イベント」開催のお知らせです。 3/18開催!佐倉ハーブ園園長柴田先生から学ぶハ…
【特別イベント】水を使わずにお花を長持ちさせる秘密、ATRPLUSの魔法を公開!
皆様、こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 突然ですが、、、依頼を受けまして。 今夜20時から、日本アロマ蒸留協会認定プロダクト「ATRPLU…
おはようございます! 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 3月6日から発売スタートしたATR PLUS GEL沢山ご注文をいただき、ありがとうございます。 …
花粉症の季節におすすめ!ATRPLUS GELで春を快適に過ごす方法
こんばんは。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 今朝は、雪がちらつき、冷えましたね。確か昨年も3月に雪が降ったような記憶がありますが、、雪がひどくならずよ…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 先日 3月3日 幕張メッセで開催された「花友フェスタ」に出展してまいりました。 今までは協会では、アロ…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 本日より、お待たせしておりました「ATRPLUS GEL」発売スタート致します。 ATRPLUS…
昨日3月3日は、幕張メッセにて開催された花友フェスタに出展。15,000名様来場されるビックイベント! 前日、搬入・ブース準備でメッセに行きましたが、、…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 昨日は、日本アロマ蒸留協会認定プロダクツ ATRPLUS説明会開催@新宿 ご参加いただきました皆様、あり…
皆様 こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 ここ数日 寒い日が続いた関東ですが、今日はようやく晴れましたね! さて 春になると美味しい果物が…
こんばんは 日本アロマ蒸留協会代表 河内です。 ジャジャ〜ン。 こちら 来月3月3日 幕張メッセにて開催される「花友フェスタ」に日本アロマ蒸留協会 出展決定…
アロマセラピーが徐々に私たちの生活に溶け込み始めているものの、多くの人にとってはまだ手が届かない何かと感じられています。 趣味としてのイメージが強く、日々…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 2月に入って少しづつ春を感じるようになってきましたね。 先日は、三浦方面へ行ってきましたが、春野菜も並ん…
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 インフルエンザの患者さんが医療機関で増えていると聞きますね。体調崩されている方も多いのではないでしょうか?…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 キッチン蒸留の魅力とは、手軽に始められる点にあります。 細い管などなく、継ぎ目のないシンプルな陶磁…
キッチン蒸留水を活用したエコフレンドリーな家庭用品のDIYレシピ
日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 、 8年前の2/7、、個人的なことですが、日本アロマ蒸留協会設立キックオフパーティーでした。 なんだか ずいぶん昔のよう…
世界を旅するかおり〜各国の蒸留文化とATR POTを使った家庭での再現方法
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 この画像、AIに作ってもらいました。 時代は どんどん進化していきますね。 さて 今日は、世界を旅…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 アロマ蒸留水って聞いたことありますか? 実はこれ、私たちの日常にそっと寄り添う素敵な秘密を持っているんで…
日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 本日は、キッチン蒸留で 得られる「ATRストック(香りのお出し)」の活用法をご紹介しますね。 アートゥルスト…
季節の変わり目に役立つ、キッチン蒸留水の活用法」 季節の変わり目に多くの人が抱える健康問題や肌トラブルに対し、キッチン蒸留水を使った自然療法を、紹介させて…
★日本アロマ蒸留協会 Ver.1: 親子で学ぶ自然の恵み: キッチンで楽しむ蒸留水の作り方 を本日は、紹介したいと思います。 「親子で学ぶ自然の恵み: キ…
こんばんは 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 昨日は、日本アロマ蒸留協会 認定プロダクツ ATRPLUSの説明会開催。 昨年秋から 毎月開催しているこ…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 2024年は、あなたにとって「天のボーナスタイム」だとしたら?? 実はですね、、2024年、とてもとても大切な…
こんばんは。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 昨日15日は、一年前に天国へ旅立った母の一周忌でした。 久しぶりに従姉妹も集合。大きくなるとなかなか時…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 こちら可愛くないですか? 鍵付きの日記帳です。 先日もメルマガでも少しご紹介しましたが、今年からスケジュー…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 最近、朝晩の冷え込みが、冬を感じる厳しい寒さになって参りましたね。 ここのところ、我が家で大活躍のこの子。 …
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。今年の冬は、暖かいなあ〜なんて思っていましたが、、、ここのところ 朝晩の寒さが身に染みております・・・。 毎晩布団…
20歳の肌には敵わない?!代替えの効かないお肌の美容成分とは?!肌力をUPするクレンジング法とは
こんにちは。 aromapod 河内です。 2024年は、「甲辰(きのえたつ)」の年。積み上げてきたことが、さらに育ち、一気に大きな夢や目標が叶う可能性を…
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 今日は、個人の実印を新調。気持ちも引き締まりますね。 今日は、今年初の「己巳の日」と「大安」が重なるダブル開…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 いよいよ本番、クリスマスですね。 。o ◯ __П /\ /\ Ц\ …
本日、クリスマスイブに日本アロマ蒸留協会が設立8周年を無事に迎えることができました。日本アロマ蒸留協会に関わってくださっている皆様、本当にありがとうござい…
「肌力を鍛える!心とお肌に働きかけてふみえくれる魔法ローション 作成キット」 の最終締切!
おはようございます。クリスマスイブですね!! , ☆ 。 *: ▲。.: .:*▲▲:*: ▲▲▲:.:*▲▲▲▲*:  ̄ ̄ ̄ ̄…
いよいよ週末は、クリスマスですね。 2023年ももう残すところ10日となりましたね。 先日は、日本アロマ蒸留協会認定プロダクト ATRPLUS説明会、開催…
こんばんは。日本アロマ蒸留協会 河内です。 先週末は、佐倉ラベンダーランドさんにて初のクリスマスマーケット開催。 大勢の方が、朝からいらしてくださり、70…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 昨夜は、セロリをキッチン蒸留。 セロリはキッチン蒸留の中でも人気の素材の一つ。 スープにティースプー…
こんにちは。日本アロマ蒸留協会 河内です。 今朝のフレッシュスペシャルジュース。 今日も気持ちの良いお天気ですね。 昨日は、射手座新月ということで、早速来年…
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 12月に入ってから、日本アロマ蒸留協会マスターPRO 羽柴講師にいただいたこの子をいただいています。 クリスマ…
12月16日開催クリスマスマーケット!IN 佐倉ラベンダーランド
12月16日(土)佐倉ラベンダーランドさんにて、クリスマスマーケット開催。 佐倉ラベンダーランドをご存知ですか? ラベンダーというと、北海道富良野をイメー…
おはようございます。 今日から12月ですね!なんと 2023年も今月でラスト!! 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 突然ですが、、、、 初恋の香りと聞い…
こんばんは 日本アロマ蒸留協会河内です。 1月27日は、「3つのATR活用セミナー」となります。 キッチン蒸留ってなに?という方は、ご覧いただくと、どんなもの…
12月16日・17日クリスマスマーケット 入場無料!@ラベンダーランド
こんばんは。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 先日は、日本アロマ蒸留協会顧問 Leyla Amaniレイラさんと打ち合わせ。 佐倉市にある「ラベンダ…
簡単なのに最高の健康と美を取り入れたい方 その秘密を聞いてみたくないですか?
こんばんは。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 今日は、今週末 18時半から開催の ライブ配信のお知らせです。 最強の健幸美を手に入れる方法!発酵ジュース✖…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 先ほどまで激しい雨でしたが、関東は、晴れてきましたね。 先日は、お世話になっている お漬物丸長社長に、「絶対…
ATTIVA式手作り発酵ジュース作り & ATR発酵水セミナー開催のお知らせ
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 こちらは私が、毎日 飲んでいるこちら2種のスペシャルドリンク。 こちらを取り入れて。。。チョコレー…
こんにちは。日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 本日は、12月開催予定のスペシャルイベントのお誘いです。 毎回 参加いただいた方から、楽しかったと好評の佐…
わかっちゃいるけどやめられない! そんなあなたにおすすめ健康美容法
こんにちは。 aromapod 河内です。 11月ですね。この夏から、毎日習慣になってる発酵ジュース & 特製スペシャルグリーンスムージー。 どんな健康…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 私が、これは、多くの方の役に絶対に立つはず!と商品化したATRPLUS。 8月から定期的に、説明会…
蒸留することで、香りのアレンジの幅が広がり香りの完成度・インパクトもUP!その方法とは?
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 先日は、「アロマセラピストのためのキッチン蒸留セミナー」開催。 ATR POT を使って、身近な食材やハー…
おはようございます。 一年前の今日、10月25日。愛犬プティーがお空へ行ってしまった日。 長女が小学校1年生の時から、ずっと我が家の宝物でした。 本当にお…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 朝晩かなり冷えるようになってきましたね。体調崩されていませんか? 私は昨日、亡き母のお誕生日でしてお墓参りに…
アロマセラピーの魅力にどっぷりハマって20数年。 2013年にはオリジナルの精油ボックスに、それぞれのご家庭に合わせた精油セットの販売などなど、一人でも多く…
こんばんは。 aromapod河内です。 かなり久しぶりのメルマガ配信になってしまいましたが、本日は、今 密かに お肌や 体のエイジングの救世主になるであろう…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表河内です。 一昨日は、楽しみにしていた「柴田先生と楽しむローゼル摘み取りイベント」へ! なんとイベント当日は、…
10月15日 ローゼル摘み取り体験会&酒々井ハーブ園 参加費無料!
おはようございます。 今日はスペシャルなイベントへのお誘いです。(参加費無料) 日本にも世界にも、わたしたちに、最高ハッピーな恩恵を与えてくれる植物がたくさん…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 フレグランスジャーナル社 がアロマや自然療法関係の専門書籍分野から撤退の衝撃の9月。 20数年アロ…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 とうとう、、9月29日がやってきてしまいましたね。 先日も記事にしましたが、、フレグランスジャーナル社が 、アロ…
90代から100歳以上の長寿者の血中に多かったポリアミンとは?
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 さて先日は、ATRPLUS 説明会も開催しました。 ご参加いただきました皆様 ありがとうござい…
こんばんは。 日本アロマ蒸留協会 河内です。 ここ数日、だいぶ過ごしやすい気候になってまいりましたね。 さて、こちらのメルマガ読者の方は、アロマセラピーや自然…
こんにちは、日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 毎月 お届けしている「3つのATR活用法」 今月9月28日のお題は「冷凍ベリー」 旬の植物の恵を生かし…
こんにちは。日本アロマ蒸留協会河内です。 昨日は、某所にて、知人より ある実験を見せてもらいました。 ここ数週間、なんだか あれこれ自分だけでは どうにもな…
精油を最も安全に飲用する方法と世の中に存在しない芳香蒸留水を作る方法
日本アロマ蒸留協会 代表 河内です 本日は、精油を最も安全に飲用する方法と世の中に存在しなかった芳香蒸留水を作る方法を学ぶセミナーのご案内です。 キッチン…
鹿児島県徳之島に自生しているスーパーフード「ヤマ・シークニン」 先日は、ヤマシークニンの発酵ジュース作りへ〜・ 徳之島の方言で「山(ヤマ)にできる酸っぱ…
こんにちは。 河内です。先日、、、すごい経験をしたのでシェア。 今年1月に母がなくなってしまいましたが、8月に、母からの伝言あるから、少しZOOMできません…
市販のお薬との組み合わせが不安になったことがある方に朗報!便利すぎるアプリ!
体調がすぐれず、病院へ行き、お薬を処方された時、ちょっと不安になったことはありませんか? 服用し始めて、口内炎ができたりすると、これって薬の副作用なの?とか新…
こんにちは。 日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。 9月に入りましたが、残暑がまだまだ厳しいですね。一昨年に比べても明らかに、「暑さ」は厳しいように感じます…
「ブログリーダー」を活用して、aroma-podさんをフォローしませんか?
ごきげんよう🎶昨日は、日本アロマ蒸留協会2025年イベント第一弾「香りの雫 キッチン蒸留祭」を開催しました 午前・午後、そして 厚味教授のセミナーご参加い…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は横浜「港の見える丘公園」へ。 満開の薔薇に癒され、ルルもとても楽しそうでした🌹…
ごきげんよう🎶日本アロマ蒸留協会の森あつ子です。 楽しい週末をお過ごしですか? 今週は、前からお知らせしている 「キッチン蒸留祭り」 講師の皆様、企画の皆様…
こんにちは。美容研究家 森あつ子です。 今月から毎週、金曜日は、午前中、多くの事業者さんたちとのZOOMミーティング。8時半から、全集中で取り組んでおります〜…
ごきげんよう🎶日本アロマ蒸留協会の森あつ子です。 昨日は、素敵空間で、おいしすぎるジビエを頂いてきました。 なんと クマのジビエも!! 前菜もどれも斬新…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は、今月から新しく 某事業者団体の仲間入りをさせていただきましてわからないことだらけで…
今朝は、父から来月のある依頼があって、朝から調べ物をしてバタバタの私〜〜 ごきげんよう🎶 美容研究家 森あつ子です。昨日は、毎週のルーティンにて、ルル先生のお…
ごきげんよう🎶(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 本日も介護ケアにATR POTをどのように使うかをご紹介しますね。 ──誤嚥リスクや水分制限…
ごきげんよう🎶(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 食べられないけど、焼き魚が恋しい…――その願いに、香りで応えるという方法を今日は、ご紹介します…
ごきげんよう🎶日本アロマ蒸留協会の森あつ子です。 バラが美しい季節がやってきましたね 今日から数回にわたって、**「キッチン蒸留®が介護にどのように役立…
ごきげんよう🎶(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 初夏の風にのって、ふわりと届くバラの香り。この季節、——「今ここに咲く」という命の美しさです…
ごきげんよう🎶(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 お写真は、GWにルルとお出かけした時のもの。ルル先生、小さい体ですが、お外、大好きワンコで…
ごきげんよう🎶美容研究家 森あつ子です。 先日は、ルルと自然満喫〜。 崖の上も果敢に挑むルルに大感動〜〜何気に運動神経抜群のルル先生。手足は びっしょり。前日…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。今宵は満月ですね🌕 満月は「吸収」「感情」「女性性」が高まりやすいタイミング。そして同時に、…
【ご予約受付中】今年も香り高い“食香ばら”が届きます🌹 ごきげんよう🎶(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨年も大変ご好評をいただきました…
🌿ごきげんよう、週末いかがお過ごしですか?🌿(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 新緑がまぶしい季節となり、日々の予定もぐっと賑やかになってき…
ごきげんよう🎶美容研究家 森あつ子です。 先日開催いたしました、美容健康アカデミアセミナーにご参加くださった皆さまへのお知らせとなります。 当日は、「…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 バラが美しい季節になりましたね. 今年はまだバラ園などに行けておりませんが、三浦海岸駅の駐…
ごきげんよう🎶 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 楽しかったGWも終わってしまいましたね。楽しいGWをお過ごしになられましたか? 今日は、いち…
ごきげんよう🎶 GW最終日は、冴えないお天気で残念ですね。先日は、弟一家が我が家に。 先日、お散歩中に突然 噛みつかれて、目が飛び出してしまい2針塗って、…
おはようございます。 (一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今朝は冷蔵庫の残り野菜をキッチン蒸留。 キッチン蒸留後のストックは、機能性成分を体に…
ごきげんよう。日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 先日は、ダマスクローズの摘み取りへいってまいりましたが今年の全盛期はすでに過ぎてしまっており、これも 自然の…
おはようございます。aromapod 森あつ子です。 たくさんのリクエストいただきまして、クレンジングセミナーでお教えしたレシピの一つ、 肌力をUP!美肌…
ごきげんよう。 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日も、いいお天気でしたね。 先日、植物園で見つけたブーゲンビリア カラフルなお花!のように見えま…
ごきげんよう。日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日も良いお天気ですね。 今朝は、荷物の配送関係で、朝から郵便局に参りましたが、、、財布を忘れて、サ…
ごきげんよう aromapod 森です。今日もいいお天気でしたね。 先日は、お世話になっている協会顧問のかたがお誕生日をお祝いしてくれました。 お互い、色々…
ごきげんよう 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は、新生姜で、発酵ジュースを仕込みました。 昨年から毎朝飲んでいる「スムージー」と「発酵ATR…
ごきげんよう🎵 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日は 「母の日」でしたね! 私は母が亡くなってしまったので、今朝は、お仏壇の母に向かってお礼を。…
日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 昨日は、佐倉ラベンダーランドさんよりご依頼いただき「キッチン蒸留セミナー」を開催。 ラベンダーランドさんでも、バラが咲き…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。 今週末は、母の日ですね〜!プレゼントは用意されましたか? 実は、今日は、長女の25歳のバースデー!…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会森あつ子です。楽しいGWお過ごしでしょうか? 先日は、娘たちがバースデーをお祝いしてくれました。このケーキ、可愛く…
こんにちは、日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 今日から5月ですね。楽しいGWお過ごしでしょうか?生憎の雨ですね。 さて今日の協会メルマガでは、キッ…
おはようございます。 日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。 昨日は、日本アロマ蒸留協会認定プロダクツ 特許機能水 ATRPLUS説明会を開催。ご参加くださ…
メルマガ登録するだけで、ゆめぴりか・ななつぼしのお米が貰えてしまいます!! 期間中、新規でメールマガジンご登録のお客様全員に、もれなくお米お試しセット(11…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。昨日は、夏日のように暖かでしたね。千葉オークラホテルにて、アロマセミナー開催。 某企業様からご…
おはようございます。日本アロマ蒸留協会 森(旧姓 河内)です。 ※このたび一身上の都合により、森と改姓することになりました。よろしくお願いします。 さて …
こんばんは。aromapod河内です。 今日は、汗ばむ陽気でしたね。 今日は、所用で銀座へ。週末の歩行者天国、久しぶりでしたが、外国のかたが多くて驚きまし…
こんばんは。aromapod河内です。 今日は、汗ばむ陽気でしたね。 今日は、所用で銀座へ。週末の歩行者天国、久しぶりでしたが、外国のかたが多くて驚きまし…
おはようございます aromapod atsukoです。 だんだんと、暖かくなってまいりましたね。今朝は、窓際に置いてしまっていた大切な頂き物のチョコレー…