高齢で腎臓機能が低下しているメイちゃんのためのごはんが届きましたココグルメの腎臓サポートタンパク質、リン、ナトリウムなど腎臓に負担がかからないように考えられた…
姪っ子h-chanの高校入学のお祝いに腕時計をプレゼントすることにしましたダニエル ウェリントンの腕時計宅配便が届いて確認すると思った通りのステキな時計でした…
早朝夫が東京から帰省しましたコロナ禍で1年ぶりの再開ですお土産にお願いしていた『亀十』のどら焼きを買ってきてくれました浅草で40分ほど並んだそうですやっぱり美…
ティータイムにOさんの手作りカップケーキ持ち寄りランチで頂きましたチーズケーキにクリームやナッツを可愛くトッピングされていますカップにするとプレゼントや持ち運…
ティータイムにシフォンケーキいつもの半分の量で小ぶりに作ってみましたいつもの分量の大きなシフォンケーキも焼いて今日は皆んなで焼き肉クリスマスパーティー今回は紅…
ティータイムに『治一郎』のバームクーヘンお気に入りのウェッジウッドの フロレンティンターコイズと一緒にしっとりして美味しいお久しぶりなので改めて美味しさを再確…
お世話になったご近所さんをお誘いしてクリスマスランチ持ち寄りで集まってくださいましたKさんの綺麗なちらし寿司Oさんのヘルシーグラタン他にも天ぷらスモークサーモ…
紫のバラの押し花を組みました白いトルコキキョウブルファンユーカリなどを合わせてデザイン優しい色あいのふんわりブーケが出来ました
ティータイムに『マツイ』のシュークリームいつ行っても売り切れなのが偶然あったそうで一つ頂きました外のカラメルソースがパリパリで美味しい幻のシュークリームに感激
朝食に『結-YUI-』の食パン素材ひとつひとつ厳選されたこだわりの食パンだそう神戸に住む娘さんからとOさんから頂きましたまずは一口そのままでほのかに甘くて何も…
朝食にフレンチトースト頂いたコストコの食パンを厚く切って卵液に漬け込みフライパンで焼きましたふわふわで美味しい
バナナが完熟してしまったのでバナナケーキを焼きました紅茶の茶葉とベルガモットの搾り汁を加えてお砂糖はひかえめに
ティータイムに『ドレ』の期間限定シュークリームお気に入りのウェッジウッドフロレンティンターコイズと一緒に生クリームにピーナッツが散りばめられていますピーナッツ…
玄関ドアにクリスマスリースを飾りました久しぶりの登場気持ちも明るくなりますね
寒くなったのでそろそろ植物も休眠期にはいります栄養を取り込む葉っぱが落ちてすっかり眠りについた頃がつるバラの誘引開始パチパチ枝を整えていると一輪ひっそりと咲い…
父と母と一緒に叔母の月命日に出かけましたお仏壇の前にはいつもながら綺麗なお花がお供えしていますピンクのピンポンマムが可愛いランチはお寿司屋さんで握りのセットマ…
寒い一日赤いバラの押し花を組んでデザインしましたデザインするのは楽しいですね
「ブログリーダー」を活用して、マダムハ−ディ−さんをフォローしませんか?
高齢で腎臓機能が低下しているメイちゃんのためのごはんが届きましたココグルメの腎臓サポートタンパク質、リン、ナトリウムなど腎臓に負担がかからないように考えられた…
コチョウランのクラッチブーケが出来上がりました避けないようにバラを敷いて綺麗に出来ました
自由が丘で開催されたアンティークフェアに参加させて頂きました今回は5月に英国旅行された安西先生の旅のお話お土産の紅茶やスイーツとともにスクリーンで画像を見なが…
五反田へショッピング遅めのランチに『フランクリン アベニュー』へタイミングよく独占状態定番のハンバーガーを選びましたドリンクは100%パイナッ…
ランチは等々力渓谷横のイタリアン『OTTO』へピザはたっぷりのごぼうと鶏とバルサミコ生地が美味しい上にごぼうの食感も香りも良くて絶品☆何回か訪れていますがこの…
ティータイムに『I'mドーナツ』の生ドーナツふわふわフレッシュで美味しい〜『生』の意味が分からなかったのですが食べてみて分かりましたプレーンのI'm donu…
桜を観に目黒川をお花見散歩良いお天気に恵まれて桜満開のお花見日和水面に桜が映って本当に綺麗屋形船にも遭遇人も少なくて歩きやすいので中目黒駅から五反田駅まで桜並…
メイちゃんも連れて洗足池公園にお花見散歩桜はほぼ満開勝海舟記念館が出来ていましたローズマリーの香りに覚醒洗足池は日蓮上人が立ち寄った際に足を洗ったことが由来な…
コロナぶりに開催されたショッピングイベントで五反田へランチは行ってみたかった『東京豆漿生活』へ豆乳お粥と胡麻餅を頂きました無添加で身体に優しい台湾の朝ごはん優…
百合子先生の英国式ティーレッスンに参加して参りました今回は英国式ハイティーハイティーとは高いテーブルで頂く夕食+ティーのこと夕食らしくハムやサラダ チーズやワ…
卒業式にプレゼントされた花束を残したいとお得意様A様からご注文を頂きました☆お友達のY様とご一緒にご注文きちんと水揚げされていたのでお花も元気早速乾燥に取りか…
コストコでお買い物イベントが開催されていたのでのぞいてみることにアロマの香りがとても良いオーガニックシャンプー16通りもの使い方が出来るようメイちゃんとも共用…
バレンタインチョコレートのお返しにFさんからリントンズのチョコレートを頂きました☆パッケージも可愛くてトキメキます♡百貨店で並んで買ってくれたそうです他にもチ…
今日もせっせとブーケの制作白いバラの押し花クラッチブーケが出来上がりました動きが出せてステキに仕上がりました
三連休に夫とメイちゃんと一緒に房総半島へ原岡桟橋を目指して出かけました晴天の中海に突き出るような桟橋を歩くことが出来ました真正面にある富士山が見えると最高でし…
劇団四季『美女と野獣』を観に舞浜アンフィシアターに出かけました初めての劇場楽しみにしていたので嬉しいお城の中でのワルツやダンス衣装や歌も素敵で感激☆終わってか…
バレンタインのチョコレートは『メゾンカカオ』の生ガトーショコラカンブリア宮殿を観て食べてみたくなりました少し温めてファンダンショコラで頂きましたチョコレートが…
百合子先生の英国式ティーレッスンに参加して参りました今回は実践を兼ねたイングリッシュブレックファーストふわふわのスクランブルエッグが美味しい食器は大好きなスポ…
東京での初詣は巳年にちなんで白蛇様が祀られている蛇窪神社へ日本三大蛇神社なのだとかお参りすると白蛇様のように何度でも生まれ変われると信られるそう三が日を過ぎて…
コスメフェアで見つけた酵素ドリンク中には良いものしか入っていません続けてみようかな
自由が丘で開催されている英国アンティークフェアに出かけました素敵な銀食器がズラリと並んでいますティーポットカトラリーオーナーお手製のブラウニーとハフキンズの紅…
映画鑑賞にグランドサンシャインシネマ池袋へ出かけましたグランドとつくだけあってなんだか豪華赤い絨毯に赤いカーテンまで綺麗なので気分が良くなります選んだのは『関…
夫と一緒に池袋の『ラシーヌ』でランチパンと産地野菜が美味しいということで行ってみましたリースサラダ飾り付けが可愛い上たっぷりとボトルに入った青葉のドレッシング…
今日も制作レカンフラワーのお花を綺麗に整えましたアリストロメリアがふわふわ素敵に出来そうです
商社のファミリーセールに浜松町へ出かけました駅からビルまで続く長い通路ちょうど下には浜離宮浜離宮新緑が綺麗遠くにレインボーブリッジも見えますビルの中には街角ピ…
ティーレッスンの3回目は 紅茶の歴史紅茶のはじまりから今日までの歴史を深く知ることが出来ましたお楽しみのティータイムは百合子先生手作りのビクトリアケーキとクッ…
今日もせっせとデザインの製作作業ラナンキュラスが可愛いクラッチブーケを作りましたスターチスも入ってふんわり可愛らしく出来上がりました
麻布台ヒルズに出かけてみましたタワーと横に長い地下まであるガーデンという二つの施設があるよう広いので迷子になりそうです33階まであるタワー登りのエスカレーター…
朝食に『エシレ』のクロワッサントースターで軽く焼いてパリッとさせてから頂きますバターたっぷりで美味しい紅茶は『ティーポンド』のミルクティーブレンド色もしっかり…
サントリーホールで開催されるチェンバロコンサートに出かけました曲目はJSバッハチェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのために作られたソナタ特集ですピアノより小さなチ…
今シーズン最後のバラ園めぐり埼玉県伊奈町のバラまつりに出かけました400種類5000株ものバラが咲き誇る県内最大のバラ園なのだとか大好きなオールドローズのコー…
新しいカタログのサンプル作り押し花でコチョウランのクラッチブーケを作りました綺麗に出来上がりました
下の階に越して来られたSさんへ引越しのご挨拶のお返しに残ったお花をプレゼントステキ!!と喜んで頂けました
久しぶりに 映画館へ夫と出かけました夫の希望で選んだのは『オッペンハイマー』核爆弾を作った博士の物語戦争を収めるために作った核兵器実験が成功した時には悲しさで…
百合子先生の紅茶レッスンに参加させて頂きました今回は2回目9つの茶葉のテイスティングがメインはじめにダージリン ファーストフラッシュ今回のティーセットはヘレン…
東京に戻ってスキー板をメンテナンスに持って行く夫と一緒にランチは等々力にあるイタリアン『オットー』へイカ墨パスタときのこのピザを2人でシェア等々力渓谷を景色に…
ティータイムは六花亭hironからの頂きもの大阪の自宅を出発して20:15→2:00車で6時間ほどで東京の自宅に無事到着帰宅の準備と深夜の移動でグッタリ何もし…
ティータイムは塩マドレーヌAさんから頂きました確かにほのかに塩味何より可愛いのは入っていた缶フランスのニースをイメージされたデザインが可愛い蓋を開けるとチョコ…
いよいよ待ちに待ったアトリエのシンボルフラワーマダムハーディーが開花しました!!香りが良いので近づいていっぱいに息を吸い込みます 大阪の自宅にいる間に咲いてく…
ランチは父と母と一緒に3人でうお健ごちそうビルの『八仙楼』へ3種類の点心とメインスープ ごはんがついたランチメニューを選びましたメインのエビチリ酢豚麻婆豆腐は…