ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『フーガはユーガ』 伊坂幸太郎 読みました
『フーガはユーガ』 伊坂幸太郎 読みましたちょっと現実では起こり得ないかなと思いますが、双子が入れ替わる設定でした。しかし、そこはエンタメ作品と思い読んでいると、風我と優我やいじめられているワタボコリとか小玉の環境とかが厳しすぎる家庭環境で
2019/06/29 19:51
『残りものには、過去がある』 中江有里読みました。
短編かと思っていたら、オムニバス形式でそれぞれの登場人物の話が1つの話となっている内容でした。脚本家、女優としている方ならではの構成なのかなとも思いましたが、とても女性の気持ちがうまく書かれている本でした。早紀ちゃんと友之が物語の主軸であり
2019/06/29 07:46
『それでも空は青い』 荻原 浩 読みました。
短編が7編の小説「野生時代」で書かれている本でした。萩原さんは、「海の見える理髪店」など書かれている著者です。全部、内容やテーマが異なる短編でおもしろかったですが、心に残ったのは以下です。「妖精たちの時間」子どもの頃あこがれていた女の子が実
2019/06/29 07:27
『人生は理不尽』 佐々木常夫 読みました
『人生は理不尽』 佐々木常夫 読みました。以前も読んだことのある方の本です。ご家族が大変な中でも仕事を続け成果を出し、家庭生活を送られた方の本のため経験談が参考になります。自分の年齢も40代を過ぎて、親の介護はまだ始まっていないですが年々親
2019/06/29 07:08
GWは秩父。2日目は荒川ラインくだりとそば、阿左美冷蔵 寶登山道店でカキ氷
キャンプ2日目の朝食は、レストラン食にしました。コテージ食の場合は、前日の夜ご飯と一緒に渡してもらっているようでした。朝食を食べて、準備をしていたらあっという間に10時頃に。今回コテージ泊でとても楽しかったのですが、1つだけキャンプの洗礼を
2019/06/02 13:39
GWは秩父で遊びました。初日は秩父ミューズパークとキャンプ泊(PICA秩父)
子どもが少し大きくなってから、ずっと一緒にいっていたいと憧れていたキャンプに挑戦したく、今年は大型連休のためキャンプ兼秩父で遊びました。キャンプ場を予約するのに、いくつか候補を挙げました。キャンプといってもテント泊は考えていなかったため、コ
2019/06/01 19:10
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、休憩時間さんをフォローしませんか?