ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新コンバインの試運転及び給油
数日後の稲刈り予定日を迎えるにあたり2週間前、農機具屋さんに納品してもらったまま自分で全く操作も動かしてもなかった事もあり事前給油などしておこうと納屋から引き出しました。稲刈り当日に、稲刈りする時の操作方法は教えてもらう事になっているのでとりあえ
2021/08/28 12:33
稲刈りの準備を一つ一つ
稲刈りのコンバインを平トラックで運ぶ為にはアルミブリッジが必要です。それを馴染みの建機リース屋さんで借りて来ました。(私の馴染みの店では アルミハシゴと言ってるようです。)軽トラに積むと、荷台からこんなにはみ出ます。こんなものを貸して下さる店が
2021/08/25 16:25
長雨で恐れる事
もう10日ほど連続で雨が続いています。水害、土砂災害になるほどにかろうじて、まだなって無いのが幸いですが太陽の陽が照らされないのは作物には良い訳がありません。全国的に農作物の値段が上がるのも当然でしょう。湿気が多いのはカビや病気が作物にも広がり
2021/08/20 17:27
収穫前のこの時期に現れる
雨続きで、全国的に災害も出ている状況の中、我が町は災害までは行かなくても雨でぬれた地面を掘り荒らすヤツが出回り始めました。雨の合間に、イノシシ捕獲檻の周りの草刈をしイノシシの代表的な好みである米ぬかをイノシシ捕獲檻周辺に置き始めました。一昨日、
2021/08/16 12:40
新しい相棒のコンバイン
本日、新しいコンバインが届けられました。新しいと言っても新車と言う意味では無く我が家にとって新しい相棒と言う意味。古いコンバインが代わりに引き取られて行きました。2012年に我が家の相棒になった当時のブログ記事「念願の自己所有の中古・小型コンバインで
2021/08/06 12:39
猛暑の中の草刈
朝から草刈していても午前8時過ぎにはさんさんと陽が照りつけ10時位には頭に巻いたタオルが汗を吸いきれずメガネに垂れて来る状況。。。。草刈範囲を予定の半分で切り上げ。一昨日、日没間際に大粒の雨がさっと降っただけでここ2週間以上、まともな雨は無し。
2021/08/02 13:57
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ニンジャ@田舎住人さんをフォローしませんか?