ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
軽トラ荷台置き用ケース
即席で、木枠の箱を作りました。表裏こんな感じ。これ、生産地からリンゴを出荷運搬する時に使う木箱がもと。それを解体し必要なサイズに切断し再組み立てしたもの。どの様に使うかと言うと・・・私の軽トラに普段積まれている工具などが入ったレジャーボッ
2021/04/26 18:36
頂き物の大変重い棚
ある事業所で使われていた鉄板及び鉄パイプで出来た棚。不必要になったと言う事で頂いて来ました。積む時はフォークリフトで軽トラに積んだのでたやすかった。自宅に持ち帰って軽トラの荷台から滑り落とすつもりで板を下に噛ましていたのですが私一人の力では、
2021/04/18 16:09
小型ビニールハウス製作
来月の田植えに向けて、農作業を色々予定して日程の都合を空けていたのに・・・雨、雨、雨・・・・雨で出来る農作業は少なく予定順延・・・ならば、と・・・田舎移住前の一般住宅地住まいの時に使っていて移住後、疲れなくなった自転車用保管庫(車庫)でビ
2021/04/14 08:00
田植え前の田植え機の洗車・試運転
この機械が働く時が近づいてきました。洗車、整備している時の写真撮りを忘れ綺麗になって納屋にしまった後の写真。日に当たらない日陰の場所にブルーシートを覆って置いてあるのでプラスティックの部品の傷みはないですけどそれでも1年間のホコリは洗車で。空にし
2021/04/09 16:47
バイクのハンドルグリック交換
XR50改(88cc)モタードの古くなってゴムが避けてきたハンドルグリップを交換しました。交換用の新グリップは馴染みのバイクSHOPの一つのこれも馴染みの店員からのもらいもの。だいぶ前にもらっていたのでしたがちょっと仕事が早く終わった今日。工具、エアコン
2021/04/06 18:08
軽トラのオイル及びフィルター交換
我が愛車軽トラの「キャリー(DA63T)」のエンジンオイルとフィルター(オイルエレメント)を自前で交換しました。エンジンオイルは、既に自前で行っていますが車底に潜らないと出来ないフィルター交換時のオイル交換は自動車屋さんにお願いしていました。そのエレメ
2021/04/03 14:26
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ニンジャ@田舎住人さんをフォローしませんか?