chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミーコのベビ待ち日記〜奇跡を信じて〜 https://blog.goo.ne.jp/bz131596

結婚後2年半に及ぶ不妊治療体験記です。 KLCに転院し2度目の移植で妊娠出来ました☆

私:排卵障害(高FSH) 夫:重度の男性不妊(乏精子症・精子無力症・精子奇形症) 2010年1月:初顕微授精&4分割初期胚移植⇒9週で子宮外妊娠の疑いの為ソウハ手術 2010年5月:2度目の採卵⇒胚盤胞凍結失敗 2010年6月:3度目の採卵⇒胚盤胞凍結1個! 2010年7月:凍結胚盤胞移植(Dグレード)⇒初陽性♪♪ 2010年8月:KLC卒業

ミーコ
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2010/11/02

arrow_drop_down
  • BT40 出産予定日決まる

    本日BT41(D59)/体温37.02今日も東京は猛暑日クーラーをつけないとリビングは36度超えになるので、つわりで引きこもってるミーコのお家は1日中クーラーがついています。電気代が怖いです昨日はBT40の通院日でした。8時前には受付をしたんだけど、昨日はめちゃくちゃ混んでいて採血終了~4Fに呼ばれるまでが、1時間45分も過去最高だったかも昨日の診察は久しぶりにクールビューティー(女医)でした。ベビは順調に成長していて19.5mm胎嚢の上にずっとあった出血も、殆ど無くなってると言われて一安心ですP4:11.5P4も10を超えたので、デュファストンもプロゲデポ注射も中止となり長い長いホルモン管理から全て解消されましたこれで8時間毎の携帯アラームも削除出来て、ストレスフリーになれるかな。この日は予想外な事に「予定日...BT40出産予定日決まる

  • BT35 順調に成長中

    本日BT36(D54)/体温36.89続けて昨日BT35の記事をUPします。悪阻は相変わらずですが、少し慣れてきたのかずっとベットでゴロゴロしてなくても大丈夫になってきました。匂いに敏感なので、ダーリンのご飯も作ってあげていない現在ですうちのダーリンは家事で出来ない事はないので、自分でチャッチャッと作ったり、隣の母屋へご飯を分けてもらいに行ったりして、周りの協力に本当に助けられています。ありがたいです。問診表には・悪阻で2kg以上減・下痢が4日続いていると、気になる事を書いて提出してみました。すると、採血から戻って処置室に声を掛け、中待合で内診を待っていると・・・処置室から呼ばれて「何で?」と思いながら行ってみると「問診表の症状が気になるので、検尿に行ってきて下さい」との事。また10Fに逆戻りです検尿後に内診。...BT35順調に成長中

  • BT30 全てが良い方向へ♪

    本日BT36(D54)/体温36.898日ぶりのブログです。安静生活を続けていたのと、どうやら薬の副作用ではなく悪阻が始まってしまい廃人同様の生活を送っておりましたミーコの悪阻は・・・・油や肉の匂いなどが気持ち悪い・実際に肉を食べたら吐く・食べたいものがあまり無いといった具合で、初めはフルーツばっかり食べてたらヒドイ下痢になり下痢が治らないので、頑張っておかゆや素うどんを食べたり悪阻の先輩である妹からアドバイスをもらい、サイダーとカステラで何とか生きておりましたBT30の通院はまだ不安でいっぱいだったけど、悪阻は赤ちゃんが元気な証拠と信じて前向きでいる事を心掛けていました。ドキドキの内診では、9.4mmと約倍の大きさに成長した胎芽と、元気にピコピコ動く心臓を確認する事が出来ました胎嚢の周りいっぱいにあった出血の...BT30全てが良い方向へ♪

  • BT25、BT26 胎芽&心拍確認と大量出血・・・

    本日BT28(D46)/体温36.95久しぶりの記事UPです。いろいろな事がありました。BT25の通院では、前回よりもハッキリ見えた卵黄嚢の横に念願の胎芽(5.3mm)とピコピコ波打つ心拍を確認する事が出来ましたただ、胎嚢のまわりに出血と思われる影が見えて、止血剤が処方され「私が気をつけることはありますか?」という問いにDrは「不必要に動き回るのはやめて下さい」とだけ言われ、いつも通りに普通にしていました。20時頃、下着が濡れている感覚に立ち上がると、カーペットに大量の血がKLCに電話したら、安静にしてまた何かあったら近くの救急へ行くか、また電話して下さいとの指示。しばらくベットで横になってて、22時頃トイレに行ったら、立ち上がったせいなのか2度目の大量出血。そして・・・膣から塊の出た感覚が赤ちゃんが出てしまっ...BT25、BT26胎芽&心拍確認と大量出血・・・

  • BT23 義姉も妊娠!!

    本日BT23(D41)/体温36.83今日も朝から暑くて暑くて死にそうです。こんな暑さの中、ダーリンは「ドキッ!男だらけの水泳大会」にプールへ出かけて行きました最近のミーコの体調ですが・・・・相変わらずびらんからと思われる茶色い出血が続いている・下腹部痛は無くなった・いつものブラジャーが苦しい・2日前くらいから、なんとなく食べるとムカムカする気がする(食欲はある)こんな感じですムカムカはお腹のベビちゃんが元気に育ってる証拠うれしいです長男の嫁になり3年、義父母はとうに60歳を超えているのに、孫を抱く事が出来ないとそれはそれはずっと嘆いておりました。隣に住んでいるので、ミーコも不妊治療をカミングアウトするまでは、何度傷つく言葉を掛けられた事か・・・そんな、我が一族に喜ばしい事が立て続けに起こりましたタイトルにもあ...BT23義姉も妊娠!!

  • BT20 卵黄嚢確認?!

    本日BT21(D39)/体温36.78昨日はBT20でHR周期指定の5日毎の通院日でしたミーコとしては、胎嚢が大きくなって卵黄嚢(別名:エンジェルリング)が見えるといいな~と臨んだ診察でした。ミーコ・・・実は、未だに週数というのが分かりません”○w○d”と書くのが夢なんだけど5w少し超えた頃かな~とは思ってるのですが。そのうちセンセイが教えてくれるだろうと、のんきに考えてます昨日のスケジュールです。8:08受付No.1188:174Fへ8:28受付⇒中待合へ8:43処置室⇒10Fへ8:51採血⇒処置室へ声掛け9:04内診⇒9Fへ10:02処置室にファイル10:04診察10:39処置室で注射11:00お薬処方11:04会計滞在時間3時間。お会計は書類代も含めて12,595円でした。処置室で、当日の流れが書かれたフ...BT20卵黄嚢確認?!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミーコさん
ブログタイトル
ミーコのベビ待ち日記〜奇跡を信じて〜
フォロー
ミーコのベビ待ち日記〜奇跡を信じて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用