ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こかげ
炎天下の危険な陽射しと気温。壁の下地が整えられ、家具取付が進んでいる現場。窓のある部屋からの明かりを頼りにした薄暗い部屋は、風が抜ける真夏の森の様に快適。今日はクライアントとカーテン、ブラインド等の打合せ。 部屋を囲う木製本棚はまさに木陰です。↓ 防音、吸
2023/07/30 00:09
田園
松前町の田園住宅。個性がある住宅らしくない平屋の住宅。通常のサイディングより、いまや高価になったスレート。建物の用途が違えば、とてもデリケートな材料です。屋根はガルバリウム鋼板。軒先ラジアル加工。ヒサシはスレート。作業を見上げると顔が痛いほど暑いので、上
2023/07/24 18:00
本と木。シートとソックス
ちょうどオフィスの現場から届いたサインサンプル。素材、質感等、失敗は怖いのでかなりモノをサンプルで確認します。この住宅の図書室の本棚も、突板の木目、塗装色艶と確認を重ね造って頂いています。平面プランの中央に位置する図書室。この本棚に設けた扉から隣の部屋へH
2023/07/21 23:56
朝は朝、昼は昼
建物を建てるには道路が必要。道路は4メートル。足りなければ敷地後退ですが、、、。道後温泉近くで、店舗計画中。
2023/07/21 23:24
夏は海
今日の気温も高かった。約30年前の7月の気温では、35°を超える日は数日。気候の激しい変化は深刻です。更に30年後はどうなるのか。広島のオフィス リノベーション。2階、3階が仕上がってきました。カーペットタイル。不燃壁材。今日はフル入替されるオフィスファニチャー打
2023/07/18 22:04
養生
徳島県 あいずみ松本眼科エアコン停止し、手術機材を養生。機材ワゴンを照らすダウンライト4灯取付。手元を45°、135°、225°、315°から手の影が出ない様に照らす3000Kの照明。照明は4灯同時調光も、4灯個別調光、4灯をグループ化し、更にシーン設定した制御も可能。様々
2023/07/17 22:07
雨も風も暑さも極端
被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。初夏から秋にかけて、台風や前線の影響で大雨、洪水、暴
2023/07/13 19:42
広島 オフィス改装
さっき見たコンビニに停車されているピンクのプリウス。たまーにすれ違うピンクのクラウン。ピンク車は結構目立ちます。同じピンクでも、海上だとちょっと違う。それが海と空の色だとしたら、夕陽のクラウンにはピンクが似合うのかも。つい口ずさんでいたメロディ。ヨハン・
2023/07/08 13:46
書家
ここに飾られる予定だった「書」HAKUデンタルクリニックさんが開院した頃、院長先生から聞いていた書。医院に届いたので取付して来ました。入口正面の白壁。墨が力強くインテリアを構成する其々を取持ち、緊張感を与えている。素晴らしい。行かれてみてください。
2023/07/06 18:45
コンクリートと木材と塗壁と硝子
光を運ぶガラスブロックと、冷たい印象のコンクリート。これら既存素材に木材と塗壁が加わった内装になります。仕上が施される少し前。イメージと現場が重なってきました。オークフローリングが貼られて養生された床。タイルが貼られたインナーテラス。L型キッチン製作中で
2023/07/04 17:46
加工、造作
松前町の平屋住宅で打合せ。枠、建具、網戸家の中を風が通り抜けて気持ちいい。
2023/07/04 17:35
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y.Architectural Designさんをフォローしませんか?