ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
藍住現場
行ってた方が良いに決まっている。日々動いている現場、翌日になると事後、前日だと事前。事後と事前の違いは非常に大きい差になります。完成に近づいてきた眼科さんの現場。院長先生にも視察いただけましたし行っててよかった。現場内の埃を被って、完全艶消しタイルと木材
2023/03/30 14:38
祝開院
3月28日 祝開院 あらき歯科様開院おめでとうございます。2021年9月 お問合せフォームに「今治市で歯科医院開業を考えています。土地の候補は決まっています。、、、」とご連絡頂いてから1年半。開院に関連するほぼ全ての事に関わらせていただいてきました。岡山在住だっ
2023/03/30 14:15
屈折
眼と光。屈折 : 光波、音波などが1つの媒質から他の媒質に入る時、その境の面で進む向きが変化する事。 入射角と視点の関係性により、壁の印象が少し変化する眼科さんの外壁です。足場が外れ、内装工事が進む現場にて。今日はDoctor視察とchair打合せ。
2023/03/10 23:30
右と左
今治市で設計監理させて頂いてた、あらき歯科さん。完成、お引渡し。右から左へとスロープでアプローチ出来る右顔。建物にも、人の顔と同じ様に右顔左顔もあれば後姿もあります。最近後姿を置き去りにされてしまっている建物をよく目にします。建物が可哀想。建物の意思では
2023/03/09 22:49
そろそろかなって思ったけれど
愛媛県内で計画中の歯科医院。今日のお昼に敷地へ行くと、あたたかな春の草のにおい。気温、香り、陽射しが呼び起こすのでしょうか。「つくし」「土筆」ある一定の条件が体感的に揃うと、頭にイメージが浮かんだり、口の中で味を感じたり。鼓動が早くなったりしますね。今日
2023/03/04 19:33
現場の音
①左官ザラザラ鏝仕上パレットクリーム黒寒水入り鏝仕上11人体制で塗り進む面と、少数精鋭隊で仕上げる面。現場の音のシリーズ化、始めてみようと思うのです。
2023/03/04 00:20
麦
今放送されているドラマで見る門脇麦さん。前回はNHK大河ドラマで、堺正明の漢方薬屋の助手として出てた門脇麦さん。独特な雰囲気の女優さん。これから建設が開始される愛媛県松前町の住宅。敷地に地縄で描いた建物形状のデッキ部分に座ってのアングル。麦畑が広がります
2023/03/01 17:34
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y.Architectural Designさんをフォローしませんか?