ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギアのピストンが
圧縮ないギア ピストン欠けてます 前にもあったような。#59122;#59028;
2022/10/31 17:20
郵政点検
11月の郵政点検スタートです。 体調いまいちですが。#59124;#59028;
2022/10/30 17:28
腰痛の季節
中腰作業ばかりなので 冷えてくると腰痛が、 お腰にお越しになります。#59124;#59028;
2022/10/29 17:44
オイルまみれのエアクリーナ
エアクリーナケース 半分くらいオイルたまってた エンジンのストレス すごかったのね。#59124;#59028;
2022/10/28 18:09
2台追加
赤いカブ2台、新聞ギア1台、預かりなのに また追加で2台入院 まあ順番や。 ちょっと待ってもらいましょう。#59124;#59028;
2022/10/27 17:51
ハスラー80が来ました
先日のオークション 思わず落札 81年ごろの スズキハスラー80 90は知ってても 80知らない人おおいね。#59124;#59028;
2022/10/26 18:19
オークションへ
バタバタしながらも やっぱりオークションへ 珍しいのや でっかいのや、 趣味のまで、#59120;#59119;#59028;
2022/10/25 18:08
姫路で車検
店のトラックの車検でした。 問題なくオーケーでした。 今日は寒かった。#59120;#59028;
2022/10/24 17:38
はい、お次
次は重症患者さん2だいです。 車検の準備もあるし、たいへんそう。#59124;#59028;
2022/10/23 18:18
クラッチばらしてます
お次の患者さん。 クラッチオーバーホールです。 次も控えておられます。#59124;#59028;
2022/10/22 17:33
見られなかったけど、 今日も美味しそうなのが ハスラー250 75年 XE75 5速になったやつ 当時赤の4速にはのってました。#59120; 憧れのサンパチ 出品車はきれいだけど シートとハンドルが・・・ やっぱり個人の趣味になるなー。#59120;#59028;#58994;
2022/10/21 17:42
オイル交換しました
ホライゾンのオイル交換です、 少し早かったけど時間がたっているので、 フィルターも交換です。 もちろん、オイルは HIROKO エキスパートスペシャルです。 いいオイルですよ。#59120;#59119;#59028;
2022/10/20 17:53
今日のお仕事
バンバン125完成、 なぜかショールームになじんでますね。#59124; お次の赤いカブスタートです。#59120;#59028;
2022/10/19 17:47
快適です
日曜日のツーリング400キロ バイク座シートのおかげで快適に走れました。 今回からカラーオーダーしたブルーです。#59120;#59028;#58994;
2022/10/18 17:24
昨日の続き
個々のオーナー様は カワサキのオフロード、 70年前後がお好きな方です。 がそのころのオフロード 輸出用もふくめていろいろあつめられていますね。#59120;#59028;
2022/10/17 17:46
F6旧車ミュージアムにいってきました。
広島、福山の、旧車ミュージアムです。 70年代のオフロードが主ですが 結構レアーなのも展示してあります。 個々のオーナーなんと、 うちにも来られたことがある方でした。 とりあえず写真第1弾#59120;#59028;
2022/10/16 17:21
千葉よりお越しです
こんにちわーっと 千葉県よりお越しです。 岡山まで来たとのこと、 遠回りしてこられました。 帰りもおきをつけてー。#59120;#59028;
2022/10/15 17:43
西脇市民会館
いよいよ取り壊しとのことなので 写真とっておいた。 いろんなイベントがあったりの おもいでがありますね。#59120;#59028;
2022/10/14 18:25
バンバンの系統
200も今となっては,絶版車になります。#59122;#59028;
2022/10/13 18:17
バンバン125の患者さん
お次の患者さん。 なかなか手ごわそう。#59124;#59028;
2022/10/12 17:42
ちょっと入院
またまたミニトレ80 ちょっと入院させます。#59120;#59028;
2022/10/11 17:58
およめにいきます。
無事お嫁に行くことになりました。 かわいがってもらえよー。 ところで郵便局 もう1店見る気はないかとか? これ以上無理#59124;#59028;
2022/10/10 17:59
オイル減ります
お次はオイル減るとのこと、 2サイクルみたいに煙はきます。 腰上オーバーホールね。#59120;#59028;
2022/10/09 17:36
またまた、
また、カムチェンテンショナーが 壊れて、シリンダわれてます。#59124;#59028;
2022/10/08 17:46
自然山入りました。
自然山入荷です、 今月はちと分厚い。#59120;#59028;
2022/10/07 17:46
ダックスのタイヤ
やっぱりダックスは ブロックタイヤだよねー。#59120;#59028;
2022/10/06 17:54
6ボルトのMFバッテリー
だいぶ前から出てたけど、 最初はとんでもなかったけど 今ではよくなってきたんですね。 どれ位もつか楽しみ#59120;#59028;
2022/10/05 17:30
オークション行けなかった
新聞店や赤いカブの呼び出しで 北へ南とバタバタ オークション見るまなかった こんなのもでてたんですねー。 CL350 走行3キロ#59122;#59028;
2022/10/04 17:48
廃タイヤ処分
たまりにたまった廃タイヤ 今回85本 処分に行ってきました。 またすぐにたまるだろうけどね。#59124;#59028;
2022/10/03 17:16
新たな10月点検
郵政点検が増えました。#59124; 簡保のバイクが別の月に 数は10台くらいなので1日でサクッと 夕方やっと温泉へ#59120;#59028;#58994;
2022/10/02 18:17
RTL260Rいいねー
300なら扱いきれんけど 260なら乗れるような 久しぶりにいいねー#59120;#59119;#59028;#58994;
2022/10/01 18:13
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サイクルさんをフォローしませんか?