こんにちは、yumi+です。毎年 書いてますが。はやくも10月で びっくりです。^^今年も 来年のカレンダーを100均で選んできました。♪・ B4リング式壁掛けカレンダーこちらはセリアで購入。毎年カレンダーを選ぶのが楽しみです。(^∀^)タイプライター風のフォントでかす
こんにちは、yumi+です。毎年 書いてますが。はやくも10月で びっくりです。^^今年も 来年のカレンダーを100均で選んできました。♪・ B4リング式壁掛けカレンダーこちらはセリアで購入。毎年カレンダーを選ぶのが楽しみです。(^∀^)タイプライター風のフォントでかす
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで可愛いお皿を見つけました。食器はなるべく買わないように・・と思いながらもすっかり忘れて買ってしまいました。^^・にゃんこ型 全身プレート ハチワレこちらは 300円商品です。色合いも優しくて、可愛いネコさんプレートです。画像で
こんにちは、yumi+です。毎年 少しずつ集めてるハロウィングッズ。今年はセリアとキャンドゥで。・セリアの毛糸編みパンプキン。去年 迷っているうちに買いそびれちゃったので今年は 迷わず購入。♪ほかにもいろんな柄のがありましたがこちらが一番可愛いっ。・・と思う。^
こんにちは、yumi+です。運よくネット注文できて、我が家のお米が尽きるグッドタイミングで届きました。♪おまけのふりかけも嬉しいっ。(^∀^)いつもは 5kgのお米を買って、袋ごと入れられるタワーの米びつに収納しています。透明のフタなので残量がわかりやすくとっても
こんにちは、yumi+です。暑い暑い、お米がないないと言っていたら9月になってました。^^で。9月1日は 防災の日なので、防災リュックを点検しましたよ。水と保存食が もうすぐ期限切れだったので交換しました。2018年に購入してから、使う機会がなく 過ごせたのでこのま
こんばんは、yumi+です。ダイソーで 折りたたみうちわを購入しました。たたんだ状態で、直径約9㎝の手のひらサイズ。コンパクトで携帯にとっても便利。広げると直径約25㎝です。バンドをはずすと、瞬時にひろがってごらんの通り。どんなモノかと思いましたが、しっかり扇
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで可愛いくまさんの氷が作れるアイスモールドを購入しました。♪ 去年 購入した型の大きいバージョンがあったのでつい手が伸びちゃいました。^^サイズは小 約W5xH55mm大 約W65xH75mmです。早速 アイスコーヒーをいれて作ってみまし
こんにちは、yumi+です。2年ほど前に剥がせる壁紙シートでトイレの壁を貼りました。でも合わせ目のところがだんだんと剥がれてきて修復できなくなってきたので、ひさしぶりに壁紙を貼り替えました。まずはベリベリっと剥がしたら、一番最初の壁紙が。♪なつかしいです。^^
こんにちは、yumi+です。とっても便利で人気の100均商品。セリアやキャンドゥで売られているみたいですが、現物にであったことがありません。(T_T)なのに。ひさしぶりに行ったワッツで発見。即買いです。(^∀^)市販の味噌のプラ容器に取り付けられ、装着した状態で
こんばんは、yumi+です。前から欲しかった ひのきのおにぎり型を購入しました。♪サイズは 約10x20.3x3㎝。コンビニサイズのおにぎりが作れます。このサイズの型を探していたので、ポチっちゃいました。^^まずはアク抜きから。説明書通り、ぬるま湯にお酢を加えて1~2時
こんばんは、yumi+です。ダイソーで鍋つかみを購入しました。♪色は これ以外にグレーがありましたよ。今まで使っていたのが手前の鍋つかみ。コンパクトで可愛いんですが。^^小さすぎて使いづらいらしく新しい鍋つかみを買ってきました。♪フック穴があいているので吊るし
こんばんは、yumi+です。ダイソーで見かけた この商品。布団とカバーのズレを防止するモノ。我が家は いらないなと思ってましたが。1枚だけありましたわ。^^景品かなにかでもらった肌布団。好みの柄ではなかったので、カバーして使ってましたが。肌布団にはループがついて
こんにちは、yumi+です。先日 壁紙を貼り替えてフックを取り付けましたが、今回は 超強力なフックをダイソーで購入しました。♪クロス貼りの石膏ボード壁や薄い板壁・プリント合板などに使える 超強力なピンフック。耐荷重量は 約10㎏です。フック穴にピンを3本斜め方向に押
こんにちは、yumi+です。息子部屋の壁紙を貼り替えたのでセリアのプッシュピンを使ってみました。♪狭い範囲の貼り替えでしたが、ひさしぶりで緊張しました。細かい失敗もありましたがなんとか貼り終えたので、早速フックを取り付けましたよ。台紙の裏に取り付け方法が書いて
こんばんは、yumi+です。ダイソーでシャカシャカフードストッカーを購入しました。冷凍した食材をシャカシャカと振ると 中のスノコが上下してバラけるので、サッと手軽にかけられます。店頭にシャカシャカねぎポットと並んでました。同じものですが、中のスノコの色が違って
こんばんは、yumi+です。セリアでフックを購入しました。ただのフックじゃないですよ。^^ハンガーラックなどの丸パイプにはさめるフックです。直径12から25mmの正円のパイプに取り付けられます。このフックのいいところは縦にも横にもはさめるところ。グッジョブです。♪早
こんにちは、yumi+です。セリアで便利なペン型のりを購入しました。♪真っ白でシンプル。塗りやすいマーカータイプです。のりが乾く前に貼ると、剥がれずしっかり粘着し、乾いてから貼ると再剥離OKなので、ふせんとして使えますよ。ほんと 便利なペン型のりです。こちらはダ
こんにちは、yumi+です。洗濯ネットがよれよれになったので、ダイソーで買ってきました。で、ついでに。気温が高くなってきたので、暑さ対策グッズを探しに。♪去年ダイソーで購入したネックタオル 200円とクールネックリングMサイズ 700円。今年はこちらを買いました~。カ
こんばんは、yumi+です。スーパーでグリーンネックレスが100円で売られていたので、思わず買ってしまいました。♪でもまん丸じゃないので三日月ネックレスかも。ま、いいっか。^^鉢に使ったのは こちら。以前ダイソーで購入したオイル缶型の貯金箱。・・・だけどペン立てと
こんばんは、yumi+です。キャンドゥでちいかわグッズを購入しました。♪発売日からすこし日が経っていましたが、ランチピックを運よく1個ゲットできました。・・・あ、デザイン違いのもあったのでこちらもお買い上げ。^^ピックなので ブロッコリーさしてみましたが、我が家
こんばんは、yumi+です。ゴールデンウィークだというのにのんびりまったりと家でくつろいでおります。^^・コインホルダーめちゃ人気であっという間に売り切れてしまった商品。たまたま立ち寄ったセリアで運よく見つけたので、ゲットしてきました。♪早速 硬貨を収納してみ
こんばんは、yumi+です。ダイソーで おでかけ用の虫こないでネットを購入しました。こちらは 去年購入したバルくん虫こないでネット。ねことふくろうです。(過去記事は こちら)ねこは黒にペイントしました。♪比べるとこんな感じ。お出かけサイズの小ささが可愛いですね。
こんばんは、yumi+です。ダイソーで 省スペース収納ができるシューズケースを購入しました。こんな風に立てて収納できるので、靴が3足収納できます。スリッパなら重ねると6足も収納できちゃいます。^^・・なんですが。とても しっかりしているケースなので、我が家では工
こんばんは、yumi+です。なぜか育ててみたくなり、キャンドゥでミニトマトの栽培キットをお買い上げ。^^ミニトマトは一番人気でした。中身は 土袋、種、説明書。フタは水やり容器として使います。危ない、危ない。捨てるところでした。w(゚o゚)w で。種は3粒。w(゚o゚)w 見失
こんばんは、yumi+です。ダイソーで簡単に軍艦巻きがつくれそうなキッチングッズを購入しました。こういう楽しげなモノにめっぽう弱いです。(^∀^)中身は 本体、蓋、海苔カッター。早速 作ってみました。まずは海苔カッターで、海苔をカットします。海苔のサイズは約13x3
こんばんは、yumi+です。可愛さにクラっときてまた買ってしまいました。^^ダイソーの金属箸置き。ゴールドカラーのねこさんです。ほかにシルバーもありました。実際 箸置きなんてあんまり使わないんですけど。^^すこしずつ お気に入りが増えて嬉しい限りです。長ーーーい
こんにちは、yumi+です。セリアでキーホルダーを掛けてディスプレイできるケースを購入しました。♪ケースを見つけたきっかけでスイーツ系のキーホルダーを集めていたのを思い出しました。^^家に帰ってよくみると・・カプセルトイ?手持ちのキーホルダーだと大きい?ボール
こんばんは、yumi+です。セリアの食器洗いスポンジが残り少なくなったのでキャンドゥに行ったら、似たようなスポンジがありました。♪白い方がセリアで1日使い切りスポンジ26枚入り。グレーがキャンドゥで毎日、取り替えられて衛生的に使える使い捨てスポンジ30枚入り。こち
こんばんは、yumi+です。キャンドゥでネコさんのモチーフグッズ 買いました。♪・シンクの扉に差し込んで使えるクリップ。カラーは 白と黒の2色。耐荷重は800gです。(フック部)横からみるとこんな感じ。しっぽ部分がフックとしても使えるところが◎です。♪早速 クリップに
こんばんは、yumi+です。なつかしのアイテムがバージョンアップしてました。10年ほど前にグルーガンでなんちゃってシーリングワックスを作っていたことがなつかしいです。^^シーリングワックス用スプーンとシーリングワックス用スタンプ。スタンプは 種類がたくさんあり
こんばんは、yumi+です。キャンドゥのUSAGIシリーズ今回は 吹きこぼれストッパーを購入しました。♪去年購入したのは 卵の穴あけ器。絶賛愛用中です。^^材質は シリコーンゴム。耐熱温度は 200度。カラーは 白とグレーの2色。サイズは 4.3x4x0.8cmです。うしろ姿も愛らしい
こんばんは、yumi+です。ダイソーで購入したスイングケース。以前購入したモノと似てます。^^左側は 以前セリアで購入したモノ。ダイソーのフリクションスタンプを収納していて冷蔵庫にペタッと貼り付けています。 (過去記事は こちら )で。 新しく購入したのはフック
こんばんは、yumi+です。この間 節分だったのにもう ひな祭りでびっくりです。^^* * *両面に男雛と女雛がプリントされたサクマのドロップ缶。子供が大好きでした。♪サクマとサクマ式。サクマ式ドロップはもう販売終了になったんですよね。ずっと前にドロップ缶リメイ
こんばんは、yumi+です。ひさしぶりにダブルクリップが欲しくてセリアへ。♪そんなに沢山いらないので量より可愛いを選びました。^^幅約19㎜のダブルクリップが8個入り。ナマケモノとハリネズミが可愛いっ。色合いも好みです。♪シマエナガのテープカッターもお買い上げ。
こんにちは、yumi+です。2月22日は猫の日でしたね。ダイソーで可愛いねこさんグッズを買いました。^^黒猫さんのマステ。フィルム柄がお気に入り。ただ巻きが4mなのですぐになくなってしまいそうです。もひとつは ねこふせん。ケースとふせん100枚入りのセットになって
こんにちは、yumi+です。昆布の佃煮が入っていた木箱。おやつトレイに変身です。♪今回は 買い足したモノがないので0円リメイクです。^^100均の工作ニスを木枠に塗ったら、補強用に 木箱のフタをボンドで底にくっつけます。クッションフロアの余りを木箱のサイズにカット
こんばんは、yumi+です。また冷蔵庫の収納グッズを買ってしまいました。^^ダイソーの冷蔵庫用ナナメ型ポケット ミニ。余った薬味やミニサイズの小袋収納に便利です。斜めになっているので中のモノが見やすくて取り出しやすいです。キッチン以外ではコンタクトやへアピンな
こんにちは、yumi+です。ダイソーでサンドイッチメーカーを購入しましたよ。キティちゃんのかわいいスタンプがおせるので早速作ってみました。♪あ、ほかにポムポムプリンのもありましたが、近所のダイソーではキティちゃんの方が人気でした。↓食パンをすこしあたためたら、
こんばんは、yumi+です。1月は あっという間に過ぎ、節分も終わりバレンタインが近づいてきたのでラッピングしてみました。♪お菓子を抱えているようにラッピングできるギフトバック。5枚入りです。他にいぬの絵柄がありました。説明書の通りやってみた。^^抱えている手を
こんばんは、yumi+です。この前セリアで購入したキッチンコンロが可愛かったので、シンクも買ってしまいました。^^(キッチンコンロの記事は こちら)サイズは 約102x55xH86mmで、蛇口もついてます。♪早速 前と同じように黒マステをしてから、リメイクシートを貼りました
こんばんは、yumi+です。ダイソーで可愛い柄の油性ペン購入しました。♪パステルカラーでイラストも可愛い油性なまえマーカー5本入りです。0.8mmと1.2mmのツインタイプ。セリアのペンケースにぴったり納まりました。^^水不要で拭くだけのシャンプーシート。こんな便利なモ
こんばんは、yumi+です。毎日めっちゃ寒いですね。ありがたいことに愛猫のくーちゃんが一緒に寝てくれるので寒さも和らいでいます。♪* * *ダイソーで冷蔵庫の片づけに便利そうな収納グッズを購入しました。♪↓・仕切りにもなる伸縮ドアポケットケース のワイドとスリ
こんばんは、yumi+です。前から気になっていた削らずに書けるという鉛筆をセリアで買ってみました。♪人気のようでラス1でしたよ。シャーペンのようにノックタイプで使います。芯が折れないので、替え芯いらず。鉛筆約100本分だそうな。もちろん消しゴムで消せますよ。♪早
こんばんは、yumi+です。キャンドゥへ節分グッズを買いに行ったら・・・時すでに遅しでした。(T_T)わずかに残っていたミニミニおめんを買って帰ってきました。こちらは ダイソーの福鬼豆。北海道産大豆100%で5個入りです。全面に鬼さんが描かれているパッケージが可愛
こんばんは、yumi+です。今年も100円ショップでネコ柄グッズを購入しました。♪こちらはワッツで。キャット菜箸 2膳入り。これで料理も上手くなるはず。^^シンク洗いはセリアで。黒猫さんが可愛いです。^^裏面のフィルムを剥がして、シンクにペタッと貼り付けます。気づ
こんにちは、yumi+です。三が日が終わって体調をくずし、なおったら 次はネコさん。人間は気合いで治しましたが、ネコ様は 即病院へ。^^土曜日だったので混んでましたわ。大きなワンちゃんがいたりトリさんが鳴いていたり、にぎやかでした。v( ̄∇ ̄)vむぎは お薬もらって
こんばんは、yumi+です。あれよあれよと言う間に2023年も最後の日になりました。大掃除のためにキャンドゥで購入した すきまブラシ。すきまブラシ5P入り。ヘラ部分で隅の汚れをかき出し、不織布ブラシで隙間や溝の汚れを落とせる便利なブラシです。ま、まだ使ってないですけ
こんばんは、yumi+です。クリスマスが終わったとたんバタバタと気ぜわしくなりますね。毎年言ってますが。気ばかりで、体は全然動きません。^^* * *あ、セリアのアドベントカレンダー使い終わったので処分しようと思ったのですが・・・可愛かったので 何かに使えるか
こんにちは、yumi+です。セリアでインテリアウッドトレーをまた買いました。^^以前購入したのが手前のナミナミのやつ。なので 今回のは おNEWですかね?知らんけど。^^早速 クリスマスグッズを飾ってみました。サイズは 約13x8.8x0.95cmです。ウッドトレーがミニサイズな
こんばんは、yumi+です。お年玉のポチ袋は 毎年100均で購入しています。来年はどんなのにしようか店頭であれこれ悩むのが楽しいです。ま、ねこさんと暮らし始めてからはネコ柄を選ぶことが多くなってますが。^^選んだのは こちらのふたつ。♪エンジョイドラゴン柄はダイソ
こんばんは、yumi+です。足元が寒くなってきたので、ダイソーでフロアマットを買ってきました。ネコさんがいるので爪とぎに使われたり、なぜかそこで吐いたり 粗相したりするので、お安く取り換えられるダイソーのマットは 有難いっ。♪3枚で400円です。こちらのマットは
こんにちは、yumi+です。セリアで いいモン買いました。♪ひとつで12個のデザインが楽しめる回転ラバースタンプです。スタンプサイズは 75x32x25mm。印面サイズは 約5x25㎜。赤と青の2種類があって、赤い方は 曜日などの文字バージョン。青い方は ハートや星などのラインバ
こんにちは、yumi+です。来年の干支の置物が欲しくてちょいとダイソーへ。♪赤色の台のサイズは 約5.5㎝。コンパクトサイズなので、どこにでもちょこんと飾れます。だるまさんも並んでいるので縁起がいいです。^^ダイソーのかがみ餅と一緒に飾ったり、単体でフレームの上に
こんばんは、yumi+です。ダイソーでベーシックなモールツリーを買いました。高さは約30cmほど。100円商品です。一度やってみたかったんです。^^両面テープでくっつけてチョコツリーの出来上がり~。裏側から少しずつ食べて楽しみます。^^「クリスマスツリー 折り紙」で
こんばんは、yumi+です。前から気になってたダイソーのハム&ベーコンキーパー。でも色がオレンジしかなかったのでスルーしてましたが。知らぬ間に白色売ってるぅーーーー。で。買いました。♪色は白・・でいいのかな。透けて見えるクリアタイプです。早速 余ったハムを挟み
こんばんは、yumi+です。セリアでめちゃ可愛いクマさんの木製鏡餅を購入しましたよ。♪.。゚+.(・∀・)゚+.゚サイズは (約)H4.5xφ4cm。うしろ姿もぷっくりして愛らしいです。左セリアに右ダイソー。すでに2個持ってますが、可愛さに迷いはありません。^^あちこちに飾りますっ
こんばんは、yumi+です。寒くなってきましたね。早速 こたつ出してねこちゃん達と暖まってます。♪さてさて。ダイソーでアドベントカレンダー購入してたんですが。セリアへ行ったらこっちの方が好みかも♪で。追加購入しました。^^なので、今年は1階と2階で楽しみます。v(
こんばんは、yumi+です。100円ショップのおかげで毎年増えるクリスマスグッズ。♪今年は買うまいと思っていてもついつい手が伸びちゃいます。今年はコレ買いました。♪ダイソーの小人のミニチュアです。赤い帽子の方は、吊るすタイプですが、並べて飾りたいので紐をカットし
こんばんは、yumi+です。ほうきやモップなどを片手でサッとかけられるダイソーのモップキャッチ。マグネットバージョンがあったので買ってみました。♪PUSH部分を柄で押し上げるとフックが手前に持ち上がります。横から柄を通せば 収納完了。マグネットがついているので冷蔵
こんばんは、yumi+です。数年前ガレージに取り付けた板壁。この頃は頑張ってました。^^今はこんな感じ。^^入口に近い板壁は雨風で劣化したので、新しい板壁にしたもののずっとほったらかし。3連休にやっと白ペイントしました。まずはガレージを片づけることから始めまし
こんばんは、yumi+です。今年もあと2ヶ月。(((( ;゚д゚)))なーーーんにもしてないのにまたバタバタと終わりそうです。我が家で使っているセリアの計量スプーン。電球のカタチが可愛くてお気に入りですが、使うのは大さじスプーンばかりで、ほかのふたつはめったに出番がなく
こんばんは、yumi+です。キャンドゥのハンディカッター持ってますが。^^(過去記事は こちら)箱の裏側をなにげに見たら、か、かわいいっ。にんにく刻むのにちょうどいいかも♪で。購入した次第です。^^・ミニハンドル野菜カッター200円商品です。やっぱり可愛い。^
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで買い物したら、グレーなモノばかりでした。♪・電子レンジで使えるトレーセリアにも売っていて、迷っていたけれどやっぱり買っちゃいました。^^解凍・加熱調理用のトレーなのでオーブンでの使用はできません。わかりにくいですけど、木
こんばんは、yumi+です。セリアで伸縮できる収納トレーを購入しました。サイズは LとMの2種類あり。Lサイズは 縦15x横21x高さ8㎝。ぐーんと33㎝まで伸びるので、引きだしスペースに合わせた収納が可能になります。(^∀^)無印のバスケットに入れてみました。ごらんのとお
こんばんは、yumi+です。夏が終わり、過ごしやすくなると散らかっていたところをあちこち片づけたくなります。でも思ってるより早く秋が終わりそうなので急がないとね。^^できるかな?冷蔵庫のドアポケットが乱れてきたので、収納グッズをふたつ買ってきました。♪・薬味チ
こんばんは、yumi+です。めっきり寒くなりましたね。今夏大活躍の扇風機を収納するためにセリアでグレーの収納袋を買ってきました。♪通気性が良い不織布製品で広げるとこんな感じ。底部分にゴムがはいっていてぴったりフィットして収納できるようにヒモもついているので便利
こんばんは、yumi+です。あんなに暑かったのに、急に肌寒くなりましたね。あわてて長袖出しました。^^セリアでキッチン消耗品を購入しました。自立型の水切りゴミ袋Sサイズで40枚入りです。今使っているダイソーの水切り袋と比べてみると10枚も多く入っているのでお得感
こんばんは、yumi+です。以前購入したスナックトング。過去記事は こちら。旦那さんと次男が使ってくれてましたが、先が割れてしまったのでキャンドゥで買ってきました。サイズは約20.5㎝。パソコンやゲームしながら、手を汚さずに食べられるのがいいらしいです。前のトング
こんばんは、yumi+です。100円ショップでは来年のカレンダーやハロウィングッズがずらり。あったかグッズも並び始めましたね。↑こちらは以前ダイソーで購入したスヌードとハンドウォーマー。毎年お世話になっています。で。好みの色があったので、早くも買ってしまいました
こんばんは、yumi+です。100円ショップでディズニーグッズがたくさん売られていますが、めったに買ったことないんですよね。^^でもこちらのネームプレートが可愛くて つい買っちゃいました。♪色は 黒のほか白、グレー、グリーン、ブラウンなどがありました。サイズは 約10
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで充電器ケースを購入しました。色はホワイトで角がすこし丸くなっていてシンプルなカタチ。サイズは 6.6x7.1x5㎝です。充電器を持っていくときはいつも適当にくるくるっと巻いてカバンにガサッと入れていたので、これでカバンの中もスッキ
洗面器もくっつけちゃう♪キャンドゥのシート付きラバーマグネット
こんばんは、yumi+です。洗面器を買いにキャンドゥへ行ったら、こんなのがあったのでついでにお買い上げ~。♪浴室小物を浮かせて収納することができるラバーマグネット。これを貼り付けて使うようです。(・∀・) フムフム耐荷重量は約150g。大丈夫でした。^^一度はがすと貼
こんにちは、yumi+です。収納棚に敷いた ダイソーのクッションシートが余ったのでキッチンでも使ってみました。・ノンスリップ クッションシート。200円商品で 色はグレーです。色はほかにブラウンあり。サイズは 約120㎝x40㎝です。使ったところは右下の引き出し。すべりど
こんばんは、yumi+です。9月になると早くも来年のカレンダーがずらりと並びますね。私も早速セリアでゲットしてきました。.。゚+.(・∀・)゚+.゚冷蔵庫の扉用。好みのモノを選んだら今年のと似たような感じになりました。ま、いっか。^^↓真っ白カレンダーとくらべるとちょいグレ
こんばんは、yumi+です。ダイソーでマグネット付きのテープカッターを購入しました。♪以前キャンドゥでマグネット付きのテープふせんを購入したんですが、冷蔵庫の貼り付きが少し弱かったのでこちらに変更しました。なので ダイソーの整理箱に移動。♪マステを収納している
こんばんは、yumi+です。ダイソーでワンタッチペットボトルキャップを買いました。ペットボトルの注ぎ口に装着して使える便利グッズ。これならキャップをいちいち開け閉めしなくてワンタッチでドリンクを注げます。めちゃ便利~。(^∀^)フタもパカっと取れるので洗いやす
こんばんは、yumi+です。ずーっと前にDIYした3連フック。いつだっけ?とブログチェックしたら10年前でびっくり。w(゚o゚)w ( 雑多な雑貨の記事は こちら )押しピン3個でとめただけだったので気にはなってたけれど。無印の木製ほうきをフックに掛けるようになって グ
こんばんは、yumi+です。そうめんを頂いて完食したので、ひさしぶりにプチリメイク。♪材料は 水性ニス、スポンジ、ポリ手袋、ぼろ布。直接スポンジにニスをつけて木箱に塗り、ぼろ布で拭き取ればムラなく仕上がります。補強用に。フタにもペイントして底に貼り付けました。
こんばんは、yumi+です。ダイソーでちょこっとお買い物。ほかにマスクや電池など買ってきました。本日の収穫はこちら~。^^盛り付け穴あきレンゲスプーン。日本製です。スプーンと比べるとこんな感じ。サイズは約21㎝です。穴あきなので具材のみをすくいやすく、卵の黄身
こんばんは、yumi+です。今使っているキッチンタイマー。色もデザインも好みでしたが。アラームや時計など機能がたくさんあって私には使いづらかったので、シンプルにタイマーだけの商品を探してました。^^で。ダイソーに行ったら お鍋のカタチのキッチンタイマーみっけ。
こんにちは、yumi+です。ダイソーで 可愛いネコさんができちゃう ごはんの抜き型を買ってきました。♪ごはんが約200g入りますよ。持ちやすいように取っ手がついているので 便利です。ごはんを入れる方は こんな感じ。ひっくり返しても自立できるようになっているのも便利です
こんばんは、yumi+です。ダイソーで文房具をまとめてスッキリと収納できる整理箱を購入しました。♪なんたって色合いがいいっ。♪グレージュぽいのが好みです。ほかにグレーもありましたよ。サイズは 約26x13x10㎝。200円商品です。5分割されているので 収納がしや
こんにちは、yumi+です。やっぱり買っちゃったシリーズ。^^キャンドゥの製氷型ベアです。サイズは H5.5xW4.5xD5cm 。河童のようなフォルム。ここから愛らしいくまさんが作れる作れるとは びっくりです。早速作ってみました。ブラックコーヒーが35㎖くらい入りましたよ。
こんばんは、yumi+です。セリアであっという間に売り切れちゃったリップブラシ。再入荷されたのかやっとゲットできました。♪ほかにもアイシャドウブラシ、アイブロウブラシがありましたよ。長さは約9.4㎝で コンパクト。色はマットな黒で、デザインがスタイリッシュですわ
こんばんは、yumi+です。スリコでほしいなと思ってたバンブーのティッシュボックス。でも近所にはなくて・・。ついでの時にと思ってましたが。なんとダイソーで発見。ありがたや~。(^∀^)300円商品で、サイズは 26cmx14cmx7.5cm。箱ティッシュが こんな感じに入ります。
こんにちは、yumi+です。数年前に購入したダイソーのマーキングペン(アッシュカラー)。( 過去記事は こちら )お気に入りのグレーが出なくなったので、ダイソーに行ってきました。♪グレー以外のペンは まだ使えるので、今回はクールカラーバージョンのマーキングペンを
こんばんは、yumi+です。毎日暑くてふらふら。我が家のネコさんたちも暑さに弱いのでエアコンつけてますが。電気代が怖くてわなわなです。(((( ;゚д゚)))* * *セリアでミニサイズのインテリアウッドトレーを購入しました。あるモノを飾りたくて。^^ガラクタ箱をひっく
こんばんは、yumi+です。今日は七夕ですね。↑ ひさしぶりに立体星を作ろうかと思いましたが。貼り合わせるのがちと面倒なんで。^^サクッとできるバーンスターを作りました。(バーンスター記事は こちら)(バーンスター2記事は こちら)ずいぶん前に作った型紙をまだ
こんばんは、yumi+です。キャンドゥでマグネットピンキーパーを買いました。♪色は 黒のほかに白がありますが、白は売り切れでした。こんな風に 針がピタッとくっつくので行方不明にならず 一時置きにとっても便利なアイテムです。真ん中が窪んでいるので針がつかみやすく、
こんばんは、yumi+です。手をかざすだけで 自動ででてくるソープディスペンサー。コロナ渦でキッチンと洗面所で大活躍でしたが、相次いで壊れました。(T_T)で。元の手動式に戻りました。♪セリアの泡ポンプボトルです。おしゃれだし、電池もいらないし。なんたって経済
こんにちは、yumi+です。セリアで蓋がついてるタイプのウェットシートケースを購入しました。♪ありそで なかったクリアタイプ。^^スッキリxシンプルでいいですね。減りが分かるから補充がしやすいそうです・・。(〃δ。δ)o_彡 ナルホド除菌ウェットティッシュもセリアで。30
こんばんは、yumi+です。ダイソーで 楽しそうなモノ買ってきました。これで無限きゅうりが作れるようです。♪容器と落とし蓋、外蓋の3点セットです。あ、味玉名人もこんな感じでしたね。^^(過去記事は こちら)早速作ってみました~。この容器できゅうり1本分が漬けられ
こんにちは、yumi+です。なぜか作りたくなって買ってしまいました。^^にぎり寿司用の寿司型です。サイズは 幅6cmx奥行き16cmx高さ3.4cm。エンボス加工されているので、ご飯がつきにくくなっています。早速作ってみましたよ。♪お茶碗1杯くらいの量を容器に詰めました。押し
こんばんは、yumi+です。ひさしぶりに工作しました~。ってか、ボンド貼っただけですけど。^^セリアの木製ボックスとメッシュフレームを合体させてミニガーデンボックスに。メッシュフレームの方が少しサイズが大きいので はみ出てますがま、いいや。^^家にあった100均フ
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで「タヌキとキツネ」が売ってたよ~と教えてもらったので、キーホルダーゲットしてきました。ヾ(=^▽^=)ノ ワーイで。今日の ついで買い物は こちら。^^冷蔵庫にもピタッとくっつく!マグネット付テープふせんです。本体とテープ色は イ
こんばんは、yumi+です。ダイソーで可愛いねこグッズ発見。w(*゚o゚*)w お皿探しに行ったのに・・・カッターもハサミもすでに持ってますが。^^も1コくらい増えても別にいいよね~と誰にも聞かれてないのに言い訳しながら買ってきました。♪どちらも白黒の2色あり。マグネ
こんばんは、yumi+です。ダイソーでそばス付きの蕎麦皿を買ってみました~。お店屋さんみたいです。^^角と丸の2種類。日本製です。色はグリーンのほかに黄色っぽいのがありました。角皿のサイズは 19.5x19.5㎝。丸皿のサイズは 直径21.5㎝。耐熱温度70℃ 耐冷温度ー20℃食
こんばんは、yumi+です。めんつゆを作って簡単に作れちゃう味玉名人。我が家は 4個作れるモノより2個タイプの方が有難い。^^容器、落し蓋、外蓋の3点セット。早速作ってみました。材料は ゆで卵2個とめんつゆ50ml。たまごを調味料に付けてあとは冷蔵庫に1時間以上漬け込み
こんばんは、yumi+です。お気に入りのネコ柄椅子カバー。♪夏らしい涼し気なカバーに取り替えようとセリアに探しに行ったものの・・・。パンダ買っちゃいました。^^グレーバージョンもありましたが、ネコ柄がグレーだったのでこちらのカラーにしました。早速取り付けました
こんばんは、yumi+です。キャンドゥの文房具コーナーをなにげに見ていたら、めちゃ売れてるボールペンがあったので 購入してみました。♪手に取ると 5通りも使えるボールペン!?そりゃ1本買いたくなりますよね。^^見た目はシルバーでスッキリしたデザインです。①ボール
「ブログリーダー」を活用して、yumi+さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、yumi+です。毎年 書いてますが。はやくも10月で びっくりです。^^今年も 来年のカレンダーを100均で選んできました。♪・ B4リング式壁掛けカレンダーこちらはセリアで購入。毎年カレンダーを選ぶのが楽しみです。(^∀^)タイプライター風のフォントでかす
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで可愛いお皿を見つけました。食器はなるべく買わないように・・と思いながらもすっかり忘れて買ってしまいました。^^・にゃんこ型 全身プレート ハチワレこちらは 300円商品です。色合いも優しくて、可愛いネコさんプレートです。画像で
こんにちは、yumi+です。毎年 少しずつ集めてるハロウィングッズ。今年はセリアとキャンドゥで。・セリアの毛糸編みパンプキン。去年 迷っているうちに買いそびれちゃったので今年は 迷わず購入。♪ほかにもいろんな柄のがありましたがこちらが一番可愛いっ。・・と思う。^
こんにちは、yumi+です。運よくネット注文できて、我が家のお米が尽きるグッドタイミングで届きました。♪おまけのふりかけも嬉しいっ。(^∀^)いつもは 5kgのお米を買って、袋ごと入れられるタワーの米びつに収納しています。透明のフタなので残量がわかりやすくとっても
こんにちは、yumi+です。暑い暑い、お米がないないと言っていたら9月になってました。^^で。9月1日は 防災の日なので、防災リュックを点検しましたよ。水と保存食が もうすぐ期限切れだったので交換しました。2018年に購入してから、使う機会がなく 過ごせたのでこのま
こんばんは、yumi+です。ダイソーで 折りたたみうちわを購入しました。たたんだ状態で、直径約9㎝の手のひらサイズ。コンパクトで携帯にとっても便利。広げると直径約25㎝です。バンドをはずすと、瞬時にひろがってごらんの通り。どんなモノかと思いましたが、しっかり扇
こんばんは、yumi+です。キャンドゥで可愛いくまさんの氷が作れるアイスモールドを購入しました。♪ 去年 購入した型の大きいバージョンがあったのでつい手が伸びちゃいました。^^サイズは小 約W5xH55mm大 約W65xH75mmです。早速 アイスコーヒーをいれて作ってみまし
こんにちは、yumi+です。2年ほど前に剥がせる壁紙シートでトイレの壁を貼りました。でも合わせ目のところがだんだんと剥がれてきて修復できなくなってきたので、ひさしぶりに壁紙を貼り替えました。まずはベリベリっと剥がしたら、一番最初の壁紙が。♪なつかしいです。^^
こんにちは、yumi+です。とっても便利で人気の100均商品。セリアやキャンドゥで売られているみたいですが、現物にであったことがありません。(T_T)なのに。ひさしぶりに行ったワッツで発見。即買いです。(^∀^)市販の味噌のプラ容器に取り付けられ、装着した状態で
こんばんは、yumi+です。前から欲しかった ひのきのおにぎり型を購入しました。♪サイズは 約10x20.3x3㎝。コンビニサイズのおにぎりが作れます。このサイズの型を探していたので、ポチっちゃいました。^^まずはアク抜きから。説明書通り、ぬるま湯にお酢を加えて1~2時
こんばんは、yumi+です。ダイソーで鍋つかみを購入しました。♪色は これ以外にグレーがありましたよ。今まで使っていたのが手前の鍋つかみ。コンパクトで可愛いんですが。^^小さすぎて使いづらいらしく新しい鍋つかみを買ってきました。♪フック穴があいているので吊るし
こんばんは、yumi+です。ダイソーで見かけた この商品。布団とカバーのズレを防止するモノ。我が家は いらないなと思ってましたが。1枚だけありましたわ。^^景品かなにかでもらった肌布団。好みの柄ではなかったので、カバーして使ってましたが。肌布団にはループがついて
こんにちは、yumi+です。先日 壁紙を貼り替えてフックを取り付けましたが、今回は 超強力なフックをダイソーで購入しました。♪クロス貼りの石膏ボード壁や薄い板壁・プリント合板などに使える 超強力なピンフック。耐荷重量は 約10㎏です。フック穴にピンを3本斜め方向に押
こんにちは、yumi+です。息子部屋の壁紙を貼り替えたのでセリアのプッシュピンを使ってみました。♪狭い範囲の貼り替えでしたが、ひさしぶりで緊張しました。細かい失敗もありましたがなんとか貼り終えたので、早速フックを取り付けましたよ。台紙の裏に取り付け方法が書いて
こんばんは、yumi+です。ダイソーでシャカシャカフードストッカーを購入しました。冷凍した食材をシャカシャカと振ると 中のスノコが上下してバラけるので、サッと手軽にかけられます。店頭にシャカシャカねぎポットと並んでました。同じものですが、中のスノコの色が違って
こんばんは、yumi+です。セリアでフックを購入しました。ただのフックじゃないですよ。^^ハンガーラックなどの丸パイプにはさめるフックです。直径12から25mmの正円のパイプに取り付けられます。このフックのいいところは縦にも横にもはさめるところ。グッジョブです。♪早
こんにちは、yumi+です。セリアで便利なペン型のりを購入しました。♪真っ白でシンプル。塗りやすいマーカータイプです。のりが乾く前に貼ると、剥がれずしっかり粘着し、乾いてから貼ると再剥離OKなので、ふせんとして使えますよ。ほんと 便利なペン型のりです。こちらはダ
こんにちは、yumi+です。洗濯ネットがよれよれになったので、ダイソーで買ってきました。で、ついでに。気温が高くなってきたので、暑さ対策グッズを探しに。♪去年ダイソーで購入したネックタオル 200円とクールネックリングMサイズ 700円。今年はこちらを買いました~。カ
こんばんは、yumi+です。スーパーでグリーンネックレスが100円で売られていたので、思わず買ってしまいました。♪でもまん丸じゃないので三日月ネックレスかも。ま、いいっか。^^鉢に使ったのは こちら。以前ダイソーで購入したオイル缶型の貯金箱。・・・だけどペン立てと
こんばんは、yumi+です。キャンドゥでちいかわグッズを購入しました。♪発売日からすこし日が経っていましたが、ランチピックを運よく1個ゲットできました。・・・あ、デザイン違いのもあったのでこちらもお買い上げ。^^ピックなので ブロッコリーさしてみましたが、我が家
こんばんは、yumi+です。ダイソーで おでかけ用の虫こないでネットを購入しました。こちらは 去年購入したバルくん虫こないでネット。ねことふくろうです。(過去記事は こちら)ねこは黒にペイントしました。♪比べるとこんな感じ。お出かけサイズの小ささが可愛いですね。
こんばんは、yumi+です。ダイソーで 省スペース収納ができるシューズケースを購入しました。こんな風に立てて収納できるので、靴が3足収納できます。スリッパなら重ねると6足も収納できちゃいます。^^・・なんですが。とても しっかりしているケースなので、我が家では工
こんばんは、yumi+です。なぜか育ててみたくなり、キャンドゥでミニトマトの栽培キットをお買い上げ。^^ミニトマトは一番人気でした。中身は 土袋、種、説明書。フタは水やり容器として使います。危ない、危ない。捨てるところでした。w(゚o゚)w で。種は3粒。w(゚o゚)w 見失
こんばんは、yumi+です。ダイソーで簡単に軍艦巻きがつくれそうなキッチングッズを購入しました。こういう楽しげなモノにめっぽう弱いです。(^∀^)中身は 本体、蓋、海苔カッター。早速 作ってみました。まずは海苔カッターで、海苔をカットします。海苔のサイズは約13x3
こんばんは、yumi+です。可愛さにクラっときてまた買ってしまいました。^^ダイソーの金属箸置き。ゴールドカラーのねこさんです。ほかにシルバーもありました。実際 箸置きなんてあんまり使わないんですけど。^^すこしずつ お気に入りが増えて嬉しい限りです。長ーーーい
こんにちは、yumi+です。セリアでキーホルダーを掛けてディスプレイできるケースを購入しました。♪ケースを見つけたきっかけでスイーツ系のキーホルダーを集めていたのを思い出しました。^^家に帰ってよくみると・・カプセルトイ?手持ちのキーホルダーだと大きい?ボール
こんばんは、yumi+です。セリアの食器洗いスポンジが残り少なくなったのでキャンドゥに行ったら、似たようなスポンジがありました。♪白い方がセリアで1日使い切りスポンジ26枚入り。グレーがキャンドゥで毎日、取り替えられて衛生的に使える使い捨てスポンジ30枚入り。こち
こんばんは、yumi+です。キャンドゥでネコさんのモチーフグッズ 買いました。♪・シンクの扉に差し込んで使えるクリップ。カラーは 白と黒の2色。耐荷重は800gです。(フック部)横からみるとこんな感じ。しっぽ部分がフックとしても使えるところが◎です。♪早速 クリップに
こんばんは、yumi+です。なつかしのアイテムがバージョンアップしてました。10年ほど前にグルーガンでなんちゃってシーリングワックスを作っていたことがなつかしいです。^^シーリングワックス用スプーンとシーリングワックス用スタンプ。スタンプは 種類がたくさんあり
こんばんは、yumi+です。キャンドゥのUSAGIシリーズ今回は 吹きこぼれストッパーを購入しました。♪去年購入したのは 卵の穴あけ器。絶賛愛用中です。^^材質は シリコーンゴム。耐熱温度は 200度。カラーは 白とグレーの2色。サイズは 4.3x4x0.8cmです。うしろ姿も愛らしい
こんばんは、yumi+です。ダイソーで購入したスイングケース。以前購入したモノと似てます。^^左側は 以前セリアで購入したモノ。ダイソーのフリクションスタンプを収納していて冷蔵庫にペタッと貼り付けています。 (過去記事は こちら )で。 新しく購入したのはフック
こんばんは、yumi+です。この間 節分だったのにもう ひな祭りでびっくりです。^^* * *両面に男雛と女雛がプリントされたサクマのドロップ缶。子供が大好きでした。♪サクマとサクマ式。サクマ式ドロップはもう販売終了になったんですよね。ずっと前にドロップ缶リメイ
こんばんは、yumi+です。ひさしぶりにダブルクリップが欲しくてセリアへ。♪そんなに沢山いらないので量より可愛いを選びました。^^幅約19㎜のダブルクリップが8個入り。ナマケモノとハリネズミが可愛いっ。色合いも好みです。♪シマエナガのテープカッターもお買い上げ。
こんにちは、yumi+です。2月22日は猫の日でしたね。ダイソーで可愛いねこさんグッズを買いました。^^黒猫さんのマステ。フィルム柄がお気に入り。ただ巻きが4mなのですぐになくなってしまいそうです。もひとつは ねこふせん。ケースとふせん100枚入りのセットになって
こんにちは、yumi+です。昆布の佃煮が入っていた木箱。おやつトレイに変身です。♪今回は 買い足したモノがないので0円リメイクです。^^100均の工作ニスを木枠に塗ったら、補強用に 木箱のフタをボンドで底にくっつけます。クッションフロアの余りを木箱のサイズにカット
こんばんは、yumi+です。また冷蔵庫の収納グッズを買ってしまいました。^^ダイソーの冷蔵庫用ナナメ型ポケット ミニ。余った薬味やミニサイズの小袋収納に便利です。斜めになっているので中のモノが見やすくて取り出しやすいです。キッチン以外ではコンタクトやへアピンな
こんにちは、yumi+です。ダイソーでサンドイッチメーカーを購入しましたよ。キティちゃんのかわいいスタンプがおせるので早速作ってみました。♪あ、ほかにポムポムプリンのもありましたが、近所のダイソーではキティちゃんの方が人気でした。↓食パンをすこしあたためたら、
こんばんは、yumi+です。1月は あっという間に過ぎ、節分も終わりバレンタインが近づいてきたのでラッピングしてみました。♪お菓子を抱えているようにラッピングできるギフトバック。5枚入りです。他にいぬの絵柄がありました。説明書の通りやってみた。^^抱えている手を
こんばんは、yumi+です。この前セリアで購入したキッチンコンロが可愛かったので、シンクも買ってしまいました。^^(キッチンコンロの記事は こちら)サイズは 約102x55xH86mmで、蛇口もついてます。♪早速 前と同じように黒マステをしてから、リメイクシートを貼りました
こんばんは、yumi+です。ダイソーで可愛い柄の油性ペン購入しました。♪パステルカラーでイラストも可愛い油性なまえマーカー5本入りです。0.8mmと1.2mmのツインタイプ。セリアのペンケースにぴったり納まりました。^^水不要で拭くだけのシャンプーシート。こんな便利なモ