ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
かんちゃん乗せていきました。
かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
2025/06/25 09:43
ドーナツたべるやんかです
昨年3月のかんちゃん 行った先でみつけたドーナツやさんに釘付け 買って一緒に食べたら良かったなあ。 でも買ったらクレクレ暴れて危ないから 買えなかったんだよね そのお店をたまたま見つけたの
2025/06/16 22:31
鳥フェスにビーグル
2025/06/16 08:37
かんちゃんガーデン総監督
鱧(ハモ)の季節です。 昨日はハモを茹でて梅シソタレを作るので 庭にシソを取りに出るとちびっこだったシソがすっかり フキやみょうがのかげになって ヒョロヒョロでも美味しくできました 打撲の背中
2025/06/13 07:50
嘘みたい
仕事から帰ってきたにいやんが うわ!びっくりしたー! って。 楽天でポチっとしたビーグルさんが届きました。 くまちゃんが驚いて発作(倒れる)おこしたらあかんから かんちゃんはキッチンにシンクに向
2025/06/11 01:02
かんちゃんはヌシ
ちくわも、きゅうりも大好きだったかんちゃんに 舞鶴で買ってきたちくわに畑のきゅうりを 丸ごといれたよ 2015年。10年前のかんちゃん。 庭のみょうがやフキ 三つ葉エリアは この頃からもずーっと 暑
2025/06/08 09:59
大きなかんちゃんをお迎えしよう~
かんちゃん代理見習いになんとか着せられる服とか帽子をセリアで買いました。 それらを収納する?こんなの。 こんなものもあるんですね。かわいいなぁ。 かんちゃんはいろんな服を着てたなぁ。
2025/06/06 13:04
一緒に食べたいやんかです
今日もお昼はうどんを作って かんちゃん(/。\)て言いながらたべました。 おやつにドーナツもかんちゃんと かんちゃんがいるときは クレクレ ハアハアうるさいよー ゆっくり食べさせてよー って思ってた
2025/06/05 10:16
西舞鶴
日曜日。結構迷ったんですけど、兄やんの車にリクライニングぐぅっと 倒して座っていたら痛みも大丈夫そうなので 乗せて行ってもらうことにした 鉄分補給。 その昔、3歳くらいの兄やんを連れて家族旅行した時
2025/06/03 00:31
かんちゃん代理は今日もゆく
ちょっと無理して結婚記念日の食事に行ってきました。 京都の料亭。 背中が痛むので姿勢よく最後までいただくのは しんどかったです。 でも美味しかったです。 かんちゃんはつばめちゃんのおも
2025/06/01 08:06
沢山のあしあと
かんちゃんの大好きなパン しかもクリームパンだよー! それから海苔おにぎり にカボチャ 今日はかんちゃん二回目の月命日です。 なんだか今日はずっとかんちゃんの視線を感じた1日でした。 母ちゃ
2025/05/31 00:57
かんちゃんの匂いが戻ってまーす
母ちゃんの骨挫傷はかなりのものだったようで 毎日37.2まであがります。朝は35.6でスタートなのに。 今日再診にいきました。 発熱はやはり骨の内出血のせいとのことで一安心です。 最近車に乗るとかんちゃんが
2025/05/27 22:43
高級かんちゃん
前から行きたかった蚤の市に とーちゃん運転🚗で行っちゃいました。 熱は36.8 まあ、下がったよな? 松葉づえあるしちょっとだけ。と出発。 フランスヴィンテージの高級かんちゃん発見! かんちゃんは
2025/05/25 21:02
もう一回くれるやんかですか?
メダカの赤ちゃんが孵って、パウダーなエサを買わなきゃで どうしようか悩みましたがやはりペットショップへ。 在宅勤務だったとーちゃんの昼休みに運転してもらって どうにか行きました。 これのおかげでいけ
2025/05/24 00:32
母ちゃん安静
今日お昼のうどんに、庭にネギをとりにいこうとして ここで滑って仰向けにひっくりかえりました。 段差に左横腹を打ちあちけながら しりもちついて 左腕も。 ああいう時ってスローモーションみたいですね。
2025/05/23 07:48
かんちゃんのバギー
かんちゃんではありません↓ でも母ちゃんちょっとドッキリしたので、写しました。 めちゃかんちゃんや。((T_T)) かんちゃんのバギーを使ってくれる 諭吉くんにお譲りしたんですけど 諭吉くん乗るとすぐに
2025/05/21 09:55
かんちゃん最後の写真
もう行かないかなと思っていた場所へ ちょっと行ってみました。 なんだか懐かしいな。 かんちゃんが最後に来た日の写真。 まだありました。 この写真写した日のこと すごく覚えています。 3/25日の夕
2025/05/19 23:58
元気の出るインコ
かんちゃんかんちゃん・・・となった時は ななちゃんをかごから出します。 ななちゃんはめちゃ笑わせてくれます。 ななちゃんは赤ちゃん くまちゃんはお兄ちゃん と教えたんですけど、ななちゃんはおにいちゃ
2025/05/18 23:27
四十九日
かんちゃんの四十九日です。 かんちゃんも参加してきました。 どこだかわかりますか? 遺影とかお骨を持って来ている方が多かったです。 とうとうお空へいくのかな。 ずっとそばにいてると思って
2025/05/18 01:12
かんちゃんがいっぱい出てきて
かんちゃんは5/17 に四十九日を迎えます。 四十九日まではまだこのあたりにいるから 一緒にお散歩してあげてとか聞くので 母ちゃんはかんちゃん代理とちょっと寂しい気持ちで お散歩に出掛けたのですが
2025/05/17 01:18
かんちゃんいました
今年畑に植えた中玉トマトの名前が イエローオーレ かのんオーレみたいね~おいしいのができるかな。 きゅうりも植えてるチュンよ~! くまちゃんはきゅうりが大好物チュン。 きゅうりいっぱいつ
2025/05/09 15:30
お味噌汁にはお豆腐を♪
かんちゃんがお空にお引越しして以来うちのお味噌汁は玉ねぎばっかりでした。 今日はほんとにひさしぶりにお豆腐のお味噌汁でした。 かんちゃんがひとつふたつ食べるのを楽しみにしているので しょっちゅうお味噌
2025/05/08 00:03
お花見できると思っていた
昨年のうちの子記念日にお気に入りのランドセルと桜を見に行って、ランドセルをしまいながら 来年も出番がありますように。 と思ったけど、なんとか今年もランドセル使えそうかな って思ったのに 今年のお
2025/05/07 01:15
かんちゃん代理見習い
かんちゃんがよく着ていた服。二着はそばに置いています。 それを着せられるかんちゃんに似た体形のぬいぐるみがないかなと 思っています。 今のところうちにあるICOCAちゃんのぬいぐるみが 大きくて着せていま
2025/05/03 00:09
月命日 豆収穫
可愛いびーぐるさんがかんちゃんのところを明るく照らしてくれています。 昨日ははじめての月命日でした。 かんちゃんには食べさせてあげられなかったクリームドーナツを一緒に食べて かんちゃんと食べ
2025/05/02 00:33
かんちゃんの姫リンゴ
ブログを書いていて続けていてよかったと思いました。 かんちゃんのことがいーっぱい書いてありました。 忘れていることもいっぱい。 お花写していると駆け付けたかんちゃんのことも書いてあったし
2025/04/15 10:13
元気にしてたやんかです
お庭が大好きなかんちゃんでした。 母ちゃんがお花大好きでいつも庭いじりは一緒に。 お花の写真を撮ろうとするとすぐに邪魔にきて あたちが写るやんかですってしていたかんちゃん。 お花のにおいのたく
2025/04/13 01:14
可愛いかんちゃん。お空へ
3/30かんちゃんはお空にお引っ越ししました。 今日はかんちゃん、初七日でした。 かんちゃんとすごした16年と4ヶ月ちょっと。 シニアになってからは、毎日の時間全部、かんちゃんと刻んできたような。
2025/04/08 00:31
ごはん食べれました。 かんちゃん頑張ってます
かんちゃんちょっと不調でした。 でも大丈夫。さっきの一枚♪ いつものフードに顔をいれてじかに食べました。 お水飲みにいくとこ。 歩けるよ。ヨタヨタだけどね ことの発端はこれ。 かんちゃん
2025/03/29 00:16
近所の人たちありがとう
かんちゃん ヨロヨロあるきになってしまってますが 近所にいくとみんなに褒めてもらえます。 こちらのお庭の向こうにははかんちゃんが一番歩きやすい土と草加減にしてもらっているところがあって ちっこして
2025/03/27 15:36
つくしのにおい
近所をお散歩していたらつくしがありました。 かんちゃんつくし毎年食べてたよね。 かんちゃんにつくしがあることを教えると 食べたよ~ つくしだ~どこだどこだ?となって クンクン鼻を使って見つけた
2025/03/26 00:02
かんちゃんのためにできること
お目目は見えているんですけど、見えにくくはなってきているのと 集中力がなくなってきて?よく壁にぶつかりに行ったり ちいさい段差でこけたりするので かんちゃんのトイレゾーンを広くしました。 今年は
2025/03/25 00:34
春風の中で
今日はお天気もいいので朝から出発~! 唐子遺跡へ行ってきました。 到着した時寝てたのでバギーにのってからも 気持ちよさそうにしていましたが。 なんだかすごく具合悪いの?みたいな感じになってま
2025/03/24 00:26
午前中にお散歩しておやつ食べて・・・
今日はおいしいこんにゃくやさんが来ているところへかんちゃんと 行ってきました。^^ こんにゃくやさんのおうちにもびーぐるの シャンティちゃんがいて いつもかんちゃんをめっちゃ可愛がってくれます。 ↓
2025/03/23 00:30
かんちゃんの秘密の消毒の仕方
今日は病院へ行って診てもらってきました。 まずは昨日の家族でお散歩のかんちゃん動画です。 夕方病院へ行ってきました。 あ~もうほんと病院嫌いやんかです って顔のかんちゃんです。 まあ寝起きって
2025/03/22 00:42
元気な間に一緒に行ったってくれへん?
タイトルのように兄やんにいうといつも答えは 「なんで死ぬ前提やねん」 と言います。 そういうつもりでもないんですけどね。 どれだけ覚悟して過ごしても無理だと思うけど 後悔したくないので とかは関係な
2025/03/21 00:31
洗い替え用を作りました。
今日も夕飯を待ちきれない元気なかんちゃんです。 かんちゃん側から見えない場所にあったパンもわかるやんかです~ 母ちゃんに取ってもらおうと思ってアピールして待ってたよ かんちゃんの秘密をガー
2025/03/19 23:29
今日はデートのかのんお姉さま
今日はけんたんちのかんたくんとデートでした。 仕事の合間をぬって時間できたってデートにきてくれて感謝です。 母ちゃんもおいしいお昼ご飯をゆっくりたべられたし かんちゃんはイキイキおばあちゃんタイムを過
2025/03/19 00:47
かんちゃんの秘密を守ろう~
かんちゃんのお腹に傷予防と重たいのがぶらんぶらんしないようになるようなものを 作ってみました。 なにしろ裁縫苦手・・・見た目もいまいちになってしまったけど つけてお外に出てみたら 歩くのには支障
2025/03/18 00:23
小走りだってするかんちゃん
ふうちゃんのママに会う用事があって かんちゃんも一緒に行ってみたよ。 久しぶりにちょっと遊ぼう♪って待ち合わせた場所から移動して それぞれの車で移動したんですけど 目的地に到着するころ、かんちゃん
2025/03/17 00:45
桜の季節だよ
金曜日はいいお天気で 朝からちょっと近所をいつもより遠くまでバギーで行きました。 さくらんぼの桜の木の桜のつぼみがだいぶおおきくなってました 久しぶりのおばちゃんのおうちのほうまで
2025/03/16 00:23
かんちゃんの秘密 ~腫瘍編
乳腺腫瘍?だったかな。かんちゃんのお腹にはできものがありました。 きれいなまま育っていますが。 最近はちょっとどこかにあたったのか?なキズあとがあるので どこかに擦れたりしたのかなぁ。 洋服
2025/03/14 00:10
ひさしぶりの切りか部
昨日はかんちゃんとドライブ。 到着すると やっぱり張り切ってます。 そして 久しぶりに でもさ・・・ここにあったおおきなどんぐりの木。 簡単に切っちゃうのね・・・・・ 運動もできたよ
2025/03/13 09:50
やっぱりお友達はいいね
留守番の日曜日でしたが 月曜日は楽しいお出かけでした。 梅を見にいきましたー はるくんとデート かんちゃんには優しくゆっくりしてくれるはるくん かんちゃんのこと、どんな風にみてるの
2025/03/11 23:45
ドクターイエローと500系のぞみ
鹿肉の赤身200g 1パックペット用 天然鹿肉 鹿生肉 無添加 冷凍真空パック ドッグフード 無添加ペットフード 鹿肉赤身 鹿肉ミンチ ペット用肉 ペット用おやつ 犬用 生肉 犬のご飯 シニア犬 赤身肉 犬のおやつ 犬おや
2025/03/10 21:39
今日は楽しいお出かけやったです~
良く寝てたかんちゃん。 今日はにいやんもとーちゃんも仕事でいないからお昼食べてから ちょっとでかけますよ~ お昼は・・・なにもなかったから・・・(^^; 防災用に買って期限が切れてたレトルトご飯を茶粥に
2025/03/08 23:50
まだまだひんやり
今日も寒かったです。 午後 日差しのあるときはあたたかい?と思ったけど ななちゃん。文鳥と違ってセキセイインコは日光浴が必要だそうで お外に慣れなきゃとたまに練習しています あったかい時間に
2025/03/07 22:54
派手派手カチューシャ
かんちゃん、サロンで、シャンプー、歯の手入れ、など してもらってきました。 後足は弱ってるけど 前みたいな前足つけないとかもなく いつも通りできたそうです。 車をぬっくぬくにしてサロン迎えにいき
2025/03/06 21:59
かんちゃんのおにわ
今日はバレエ。 ちょっと昨日の疲れが残ってたけど 頑張って行ってきました。 せっかく続けてるんだし 運動しなきゃだし。 かんちゃんは今日もお天気わるいので お庭だけ。 スロープないねー
2025/03/06 00:11
かんちゃんは寝てました
今日はおばあちゃんの命日 小雨でしたが、小雨のほうがかえってかんちゃんを お留守番で出掛けやすい。 電車に乗っていってきました 長い付き合いのお友達のご両親も3月に 一心寺に。 一緒にバレエし
2025/03/05 06:50
飼い主骨粗しょう症
ななちゃんの保温箱、前に作った時に使った養生テープが かってにはがれてしまうもので ちゃんとしたものにやり替えました。 これで一安心かな? 体重タイム~ ななちゃん体重測定 いい感じです~。
2025/03/04 00:12
法事
かんちゃんはおばちゃんのこと 覚えてるかな 今日もポチっとお願いやんかです にほんブログ村 文鳥ランキング
2025/03/03 01:21
ビーグルのしっぽが4つ並んだお散歩だったよ
あたたかい土曜日でした。 とーちゃんと梅の花を見にいくことにしました。 駐車場に着くと見覚えのある車が1台・・・2台・・・^^ ベルちゃん挨拶ありがとう アンディちゃんもご挨拶してくれました
2025/03/02 01:05
母ちゃん検査結果待ち
病院嫌いの母ちゃんが初めて受けた健康診断で 要精密検査の文字とD判定を受けた母ちゃん それはもうびくびくしながら今日は朝いちばんに病院へ。 検査(CT)が終わったけど結果は夕方。 かんちゃん~帰ったよ
2025/03/01 00:00
ビーグル3匹 刺激たっぷりのお散歩
またこんな風に行けるようになるとは思ってなかったので うれしかったです。 あったかいっていいなぁ~ 一緒に同じようにクン活。クン活大好きビーグルさん。^^ ちらほら咲き始めていました。
2025/02/28 00:21
しっかり頭を使おう
朝起きてごはんまだかなぁ~とオスワリしています。 お皿を母ちゃんが持った~!!! おっしゃ~!!ごはんや~!!! の顔 これは午後。 お散歩にいくやんかです。しゅっぱつなのだ~!の顔
2025/02/26 23:40
スタバまで行けました
ぼ~っとしてることが多いかんちゃんですが。 今日はスタバが近づいてくると起き上がっていました。^^ 久しぶりに来れたね~。 あんよがおかしくなって もうここを歩けないかと思ったよぉ。 あったかく
2025/02/26 00:04
今年の雪も見れたやんかです
起きると雪景色でした。 POCHI ザ・ドッグフード エイジングケア シニア ワイルドサーモン 1kg ポチ 犬 ドライフード 小粒 グレインフリー 低リン 低脂肪 魚肉 シニア犬 かんちゃんごはん食べてトイレ行こ
2025/02/25 14:31
かんちゃんのスロープ
寒いですけどくまちゃんは元気です。 切ったこまつなの根元を育てたよ。くまちゃんどうぞ~ 無農薬だし安心ね。お昼にいただきました。 かんちゃんだって食欲なら負けないよ 今朝は米粉たっぷりの
2025/02/23 23:53
寒すぎです
今日も寒かった~~~~~~ 昨日もおとといも午後に車に乗せてひとまわりくらいはできたんだけど 今日は無理だったのでぬくぬくお部屋で一日。 マント風にしたフリースの裏にはホカロン。とか。^^
2025/02/23 00:21
母ちゃん踊って食べて息抜き完了~
朝起きてお弁当を作る前にかんちゃんの寝ている部屋をそっとあけて 見てみると。なんかゴソゴソ動いて寝ころびなおしているところでした。 立ててました~ パチパチ~♪ と思いながら戸を閉めて、お弁当作り
2025/02/22 01:04
病院のセカンドオピニオン?はサロンのお姉さん
今日は夕方にサロンのお姉さんにかんちゃんの様子を見てもらうことになっていました。 昨日道で偶然ばったり隣にお姉さん!と会ったんです。 かんちゃんの様子をお話したら爪だったりしないかなぁ。 肩かなぁ・
2025/02/21 00:50
どこが痛いのか。お話しできたらいいのにな。
今日はいまいち調子よくないように見えたかんちゃんでした。 右前足やっぱり痛いのかなぁ。 足上げてびっこひいていつことが昨日より多かったかな。 でもそんな感じでも悲壮感がないというか。 朝のかんちゃ
2025/02/20 00:02
かんちゃん再診 ファイト~!!なのだ。
金曜日に病院に行って4日目。 前回かんちゃんの体重が7.7kgまで落ちてしまっていました。 かんちゃんが12月に2回続けておなかを壊したのですが。 今まで通りの量では消化しきれないことが原因だった
2025/02/19 00:16
ごはん食べたり トイレに行ったり
お目覚めは7時40分 くらいでした。^^ 起きたらすぐにごはんです。 寝起きに動き回ったら危ないのでごはんはキッチンのほうでスタンバイできています。 でもふやけたフードはあまりすきじゃないようなの
2025/02/18 00:21
癖なのか、なにかあったのか
かんちゃんは今日も安静に 寝たいだけ寝る1日でした。 でもまあ、朝のトイレ 昼のちっこ 夕方のちっこ どれもちゃんとお外歩いてできました。 部屋で朝、晩二回、右前足あげて、あたちどうしよー((T_T)
2025/02/17 00:15
安静な1日
今日はかんちゃんお薬飲んで安静で。 あたたかい日で過ごしやすかったです。 ななちゃんも日向ぼっこ。 かんちゃん、今朝は起きてご飯たべて、クレクレもして トイレにお外いけました。
2025/02/16 00:54
かんちゃん病院へ
木曜日夕飯のあとにも前足がおかしい。ってなったので 金曜び。病院へ行きました。 金曜の朝も右前足同じようにおかしかったし。 病院でおかしくなった時の様子の動画も見てもらいました。 麻痺ではなようで
2025/02/15 00:47
さっそくお守りにお願い 祈りながら押してね
昨日も無事変わりなく過ごしてよく寝ていたかんちゃんでしたが 日付が変わる頃ちょっと目を覚ましたかんちゃんが 前足がおかしいみたいで・・・ ん?と思ってみていると 手をついてもふにゃふにゃ。びっくりして
2025/02/13 09:20
ワンちゃんはきれい好き
お守りの続きは明日に(^▽^)/ 今日はかんちゃんのお布団をきれいなのに取り替えたら やっぱり喜んでそこでぐっすりねんねしたお話~ なんとなくそろそろかんちゃんのベッドのカバー洗おうね~って 洗ったの
2025/02/12 00:02
かんちゃんすごいぞ!
毎年届けてくれるお友達から今年もかんちゃんにお守りが届きました。 お願いを書いてかんちゃんにつけて 昨年のお守りにお礼をするのは 明日にしましょう。^^ 本当にありがたいことです。 さて
2025/02/11 00:57
ビーグル4匹で楽しかったみたい(^▽^)/
かんちゃんは食べ物があると我慢できなくなっちゃうので スタバしか行けなくなったって思ってたけど この間みんなで遊んでもらったお店でなんとか過ごせたので 今日も行くことにしました。^^ まぁまぁ大丈夫
2025/02/10 00:31
元気の源なので
今日は朝から忙しくてかんちゃんは良く寝ていたのでよかったんですけど このまま寝てばかりでは・・・・ かんちゃんちょっと起きませんか? と用事の合間の午後、お散歩に連れ出しました。 なんとか寒さのま
2025/02/09 00:50
かんちゃんのリンゴあげるわ
かんちゃんの姫リンゴ 冬の木にゆらゆらと赤いのかわいいなと思っていたんですけど 今朝むくどりが来てお召し上がりに・・・・ この寒さだから木の実 赤いのおいしそうだったんだろうなぁ。 いいよ。食べて
2025/02/08 00:20
かんちゃんのおしめ♪
今日も寒かったのでかんちゃんはほとんどお庭程度で 退屈な一日でした。 でも狭いお庭をぐるぐるぐるぐると何周も歩いてました。 ずっとうしろをついて歩いて目が回る母ちゃんです。 かあちゃんはちょっと本屋
2025/02/07 00:04
めちゃ寒い日だったので
寒い!! 朝のトイレに行ってかんちゃんはよりによって 凍った水たまりの上に行って スケートみたいにつるんつるんとすべりかけながら なんとか陸地?へ。 ということがあってかあちゃんはドキドキ。 今日
2025/02/06 00:12
かんちゃんとお買い物
寒かったので今日はかんちゃんのフードを買いにペットショップにいくことにしました。 鹿肉のトッピングがなくなって次作れてない時に使う用を買って かんちゃんはウインドショッピングを楽しみ^^ 母
2025/02/05 01:00
きなこの蒸しパン スヌーピー型
日曜日のビーグル会でびーちゃんママがめちゃかわいいおやつを 焼いてきてくれました。 着席してすぐに どうぞ~!っていただいたんだけど それを見たかんちゃんは 即座に自分の食べられるものだと分かったよ
2025/02/04 00:08
久しぶりのビーグル会に参加したやんかです
今年は節分が2日なんですねぇ。1日に知ってびっくりしました。 なので今日は恵方巻をしました。 西南西をむいて家族で無言で・・・ 西南西にいたくまちゃんは 無言で黒いものを食べる母ちゃんが不思議
2025/02/03 00:20
パーティー大会?
朝起きるとだれもいなかったので とーちゃんは登山 にいやんは岡山広島撮り鉄 母のお墓参りにいきました。 都会には不二家コーナーにSnowman すみっコぐらし展もやっていたので 撮影ブースにちょ
2025/02/02 10:13
健康のための
17年がんばってくれたホームベーカリーでしたが 最近はなにをどう変えても膨らまない。 美味しいけど膨らまないまわりの、かちかちの小さなパンだったので ヒーター部分の寿命かな、 買い換えました 久し
2025/02/01 09:45
車で肉まん
昨日お散歩の前にお腹がすいていたので 肉まんを買いました。 冬はよく肉まんやあんまんを買って かんちゃんと車でたべたけど 今年はかんちゃんのクレクレが激しくて 覚悟しながら 購入 開封 早業
2025/01/31 11:03
切りか部 懐かしいね
16才。きりか部 やります。^^ 乗せて写しただけですけどね。^^ 若いころはこんなこといっぱいやったね。 楽しかったの覚えてるかな? 今日も無事 ちょっとお散歩行って ちっこもできて
2025/01/30 01:00
よく寝たね
朝、トイレに出ていたかんちゃんの横を にいやんが 「いってくるわー」と通りすぎると スピードアップしてついていったかんちゃんが 可愛かったです。 若い時ならついていけたねえ。 今日は気温も低いので
2025/01/29 00:19
食べる楽しみ
昨日はよく遊んだし 今日はお日さま見えなかったのでゆっくり過ごしたかんちゃんでした。 昨日も食べたさつまいもホットケーキ かんちゃんおいちいねー ななちゃんも 母ちゃんがエサ(ペレット)
2025/01/28 00:06
拾い食いは16才になっても・・・
かんちゃん・・・そんな年になって拾い食いって・・・ かあちゃんは、バギーからかんちゃんを下ろしたらもう かんちゃんの鼻先からその先1メートルくらいをずっと監視しながら 歩くんですけど。 歩いている
2025/01/27 00:00
山焼きの前の平城京へ
くまちゃん、元気です。 だけどかごの外が怖くなってしまったみたいなので 母ちゃんの手がかごにお邪魔するスタイルです。 ななちゃんは元気に、片言のモノマネで ゴニョゴニョおしゃべりの練習中。 今
2025/01/26 00:18
家族共通の夕飯材料
乾燥していて指先が固くなってるとことか ひび割れてるとことか痛いけどことりさんがいるので お薬塗れないし ハンドクリームは出かける前に(ことりに会わない時間) 小鳥たちが寝て自室に来たので指先に薬塗っ
2025/01/25 00:04
連れ出されるかんちゃん
今日もいいお天気。 午前中はなんだか体が動かなくてだらだらしていましたが お昼を食べたらいいお天気がもったいないので かんちゃん乗せてお散歩と買い物。 なんだか春のにおいがする公園をあっちへこっち
2025/01/23 23:27
としの差16才
夕方 ちょっとスタバ方面に用事ができて かんちゃんラッキー!と乗ってきました。 駐車場につくと 自分からハーネスに頭を入れてくるのがかわいくて。 今日は撮ってみました。 こんなのだけど・・・
2025/01/23 00:01
かんちゃ~ん危険行為!
母ちゃんが何か食べてるときのかんちゃんの 危険行為 飛んでます・・・・ ほんとこれが怖くて けがしてからじゃ遅いので・・・・ つい かぼちゃやハト麦ポンやジャガイモ・・・・等々 あげてしまう
2025/01/22 00:39
ハル君とデートでした
暖かい日で良かったです。 今日はハル君とデートの約束の日でした。 ハル君とくん活デート? 良かったです。 ロウバイは満開で良いかおりでした いろんなわんこさんとも交流でき
2025/01/20 23:49
甘えん坊のかんちゃん
今日はホームセンターに用事がありました。 ななちゃんのかごの保温のため かごを囲うケースを作る材料を買うなどでしたが なにを買うのかなどちょっと自信もないので、 家族揃って(かんちゃん含)いきました。
2025/01/20 00:45
しっぽフリフリのお出かけだったよ~
お天気の良い土曜日でした。 昨日もずっとうちにいたかんちゃんなので 今日はおひさまにあたってどこかお散歩に行こうかと 車に乗って 干支のへびが飾ってありました。 広々楽しいね~ あっちへ
2025/01/19 00:12
毎日の楽しみ
きょうも10時くらいからねんねしていたかんちゃん。 お昼前になって母ちゃんがカレーうどんを作って こたつに置くと 起きました。 そして 大あくび。 今日はカレーうどんだったからか、あま
2025/01/16 23:53
ゆっくり味わうなんて百年早いのだ
今日はとーちゃんがいる日でした。 お昼過ぎに用事ででかけましたがおひさまが出ていたので 車もぬくぬくになったのでかんちゃんを乗せに戻って 寝ぼけてるかんちゃんをボーロで起こして お庭でちっこっ
2025/01/16 01:38
ナナちゃん病院 かんちゃん公園
ななちゃん うちにやってきてからずっと飲んでいたお薬 やっと終了になりました。 インコのヒナにはよくある メガバクテリア というやつがななちゃんの胃にもいて 駆除するためのお薬をずっと飲んでいました。
2025/01/16 00:14
膀胱炎 再診
かんちゃん今日は朝病院でした。 一週間膀胱炎のお薬(抗生剤 炎症止め)を飲んで どうなったかなぁ? 結果はもう大丈夫!でした。 普通に膀胱炎だったようで一安心です。 それと右のマズルの腫
2025/01/14 06:45
お友達とイルミネーションへ
かんちゃん 行けるかどうかわからないって伝えたまま今日になったことがあります。 お友達のもも&なっちゅちゃんと ケンシロウくんと一緒に イルミネーションを見に行くという計画。 寒かったら・・・・ ね
2025/01/12 01:16
寒波はおうどん
寒くて全然出られないかんちゃんの 一番の楽しみはたべること ごはん作ってるときも 食べてるときも 熱い視線です 熱い視線は元気の証拠やからね 今日もポチっとお願いやんかです にほんブ
2025/01/11 21:34
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かのんオーレさんをフォローしませんか?