ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モデルプランニングのミニ
こんな物を落札・入手しました。 モデルプランニングのミニです。これは多分津川洋行扱いの物なんじゃないかな?オークションでは同じメーカー製の国産車が千円前後ま…
2024/11/28 16:15
近況から仕掛品を増やす(笑)
最近の鉄道模型製品は自分の興味の対象となる時代の製品も一通り出たからか新製品が出る事も以前より少なめとなった上、出ても値段の上昇もあり、心を動かされる事が殆…
2024/11/26 13:00
穴開け
せっかくの休日なのに風邪気味なのか体調が優れず、実験と称して休み休みチンタラと簡単な事をやってました。行っていたのは ジャンクボディへの穴開けです。取り敢え…
2024/11/25 18:30
ワキ1000のプチディテールアップ中ですが
以前、インレタを使いたくて探したものの見付からなかった時にずっと前から探していた…程でもないものの、以前から探していたMODEL21のワキ1000 9窓用窓…
2024/11/23 08:30
オハ61復活 (笑)
少し前に通信販売でこんな物を買いました。 いずれもKATOの ASSYで近鉄10100系のジャンパ栓・EF64 1000のライト・オハ61のボディです。 こ…
2024/11/17 12:05
一緒にされたくない
一昨日、仕事で休憩中の時の話です。 横須賀線だかの電車が無くなるにあたって駅撮りの鉄共のマナーの悪さに関するニュースをテレビでやってました。 一緒に休憩中の…
2024/11/14 11:10
何故なんだか分からない
ネタが無いので思い付いた話をば。 旧国鉄で電化されても難所として専用の機関車が居たのは信越本線の碓氷峠・奥羽本線の板谷峠・上越線の上越国境・山陽本線の瀬野八…
2024/11/12 09:00
ちょっと失敗したかなぁ?丨
毎度おなじみオークション落札品が届きました。 青大将「はと」の付属編成なんですが、程度は別にして青大将はつばめ・はと共に一通り有るので新たに必要ではないんで…
2024/11/09 07:00
ポルシェ購入しました (笑)
お題の通りで購入したのは このポルシェ928(笑) 実物だと思った方ごめんなさい。けど常々ケチ&ビンボ-を標榜している自分が実物のポルシェなんぞ買える筈がな…
2024/11/06 09:00
久しぶりのタサ1
先日のドライブに行った時ですが、山形県の小国町を通ったので自分的に小国町を通る際の恒例、タサ1のタンク体を見て来ました。 模型化資料になるよう、出来るだけあ…
2024/11/03 09:00
期待を裏切らない店 (笑)
自分が新潟県へ行く時に近くを通れば必ず立ち寄るお店があります。 店構えから印象的なそのお店は妻と一緒になる前にドライブで発見した店なのですが、最初に入った時…
2024/11/03 08:48
今年最後のやまばとレンタルレイアウト
やまばとレンタルレイアウトさんに行って来ました。 来月は地元の方オンリーと貨物列車走行会なので県外からで貨車の開放対策をしていない自分は参加資格が無く、さら…
2024/11/02 08:00
夜の日本海
温海の道の駅で休憩中に撮影したけどスマホのカメラでは何がなんだか分からね~や(笑)。
2024/11/01 17:22
平林駅
国道113号から国道7号に出て北上中、横を走る羽越本線の踏切が鳴り始めるのを見ました。ちょうど直ぐ先が 平林駅。見るとまだ列車が到着していないので急いで駅前…
2024/11/01 15:30
まだ早い紅葉
今年は暑くて紅葉も遅いですが、そろそろ良い頃かな?とドライブ中ですが 国道113号線は宮城県も山形~新潟県もまだ早いみたいです。一方、枯れて落ちている木々も…
2024/11/01 14:41
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、manicさんをフォローしませんか?