ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日も熊山英国庭園アフタヌーンティーのお手伝い
英国庭園での英国トラディショナルアフタヌーンティーは好評で、急遽今日もお運びのお手伝いに行ってきました。お天気も良く来園者も多かった祝日でした。アレンジされた…
2025/04/29 21:50
熊山英国庭園 アフタヌーンティー
急遽4/29もお手伝いすることになりました。熊山英国庭園カフェにいるので遊びにいらしてください♪忙しくしていると思うけど〜
2025/04/28 23:58
熊山英国庭園でアフタヌーンティー
4/26〜6/8の毎週土日祝日限定で開催されるウェルビーマーケットキッチンの薔薇シーズンたべものマルシェが始まりました。場所は岡山県赤磐市にある熊山英国庭園の…
2025/04/27 08:21
和気藤公園藤まつり2025
和気藤公園の藤まつりも始まったので混まないうちに行ってみました。4/25で五部咲きでしたが、さまざまな藤の花を鑑賞できて妖艶さにうっとりしました。全国の藤が集…
2025/04/25 23:04
明日は熊山英国庭園ティールームでお待ちしています!
明日から始まります!ウェルビーマーケットキッチン「おいしい」が集まります。私はティールームのアフタヌーンティーのお手伝いをします♪12時の部は空席ありますよ〜…
2025/04/25 20:58
プライベートランチ茶会
2025/04/24 23:46
気楽に楽しむ風流茶会
2025/04/23 23:50
庭で朝食を
パンを焼くのを忘れているのに気づき目が覚めました。いつも朝に焼き上がるようにホームベーカリーをセットするのですがすっかり忘れていました。簡単にできるパンはない…
2025/04/21 17:31
熊山英国庭園で英国トラディショナルアフタヌーンティーはいかが?
熊山英国庭園の🇬🇧英国トラディショナルアフタヌーンティーのお申し込みが始まりましたティールーム担当英国滞在歴13年の@chattea_barさんが懐かしい英国…
2025/04/20 18:30
十級から
今日は午前中に〇〇家の月参りの日で、掃除をしてお寺さんをお迎えしました。午後は書道教室へ。十級からスタートしています。本気モードに突入か。集中できる良い時間で…
2025/04/19 23:40
庭でくつろぐ
心地良い風が吹いて庭でくつろぐには絶好の季節。虫もまだいないし。緑はきれいだし。(雑草も含めて)長閑です♪モッコウバラに蕾がたくさんついて、今年は伸び放題にし…
2025/04/17 17:31
薔薇の季節の熊山英国庭園でマルシェ&英国の味が楽しめます
ウェルビーマーケットキッチン on Instagram27 likes, 0 comments - wellbemarket.kumayama on Apri…
2025/04/15 17:21
レマーニレッスン4月
2025/04/11 21:41
桜と菜の花 朝来四季彩の丘
2時間弱のドライブで菜の花と桜の風景に今年も会いに行ってきました。この風景を作っていらっしゃるのが写真家の吉田利栄さん。今年93歳になられます。かくしゃくとさ…
2025/04/10 20:45
新作木製アフタヌーンティースタンド
木製アフタヌーンティースタンド、新作です。とっても上質。プレートはズレないように工夫がされています。木を曲げてあるのがすごい!お茶したいわ〜ジューンベリーの花…
2025/04/09 20:54
中国緑茶も新茶の季節
台湾茶のお稽古でした。早くも今年の新茶4種を味わいました。何のお茶かわかりますか〜そして英徳紅茶も味わいました。5/17.18萬福寺にて『全国煎茶道大会』が開…
2025/04/08 01:21
お花見ピクニック
お花見日和だったので、簡単にお弁当を作って桜の花の下で食べました。桜餅に見えるのは、豊橋で買って送ってもらったヤマサの桜香巻(新上の練り物)です。のんびりでき…
2025/04/06 21:07
茶tea倶楽部4月@熊山英国庭園
熊山英国庭園も桜の季節を迎えて、薔薇の新芽も勢い良く出ていて今年の薔薇のシーズンも期待できそうです。庭園を眺めながらお茶を飲みおしゃべりする月に一度自主開催の…
2025/04/05 17:52
レマーニレッスン4月のご案内
桜だよりに心浮かれる日々がやってきました。PINKROOM地方は毎年遅くてようやくちらっと咲き出しています。満開は来週中頃以降かな。テーブルの上では3月レッス…
2025/04/03 14:03
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エピングの森のReikoさんをフォローしませんか?